X



【経済】一帯一路、条件付き協力=「潜在力持つ」と評価−安倍首相 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カカカ ★
垢版 |
2017/06/06(火) 02:11:58.37ID:CAP_USER9
 安倍晋三首相は5日夜、東京都内で講演し、中国が進めるシルクロード経済圏構想「一帯一路」について、透明で公正な調達や借り入れ国の財政への配慮が不可欠との認識を示した上で、日本として「協力していきたい」と表明した。
 首相は一帯一路について「洋の東西、その間にある多様な地域を結び付けるポテンシャル(潜在力)を持った構想だ」と指摘。その上で、「(日本が目指す)環太平洋の自由で公正な経済圏に、良質な形で融合していくことを期待する」とも語った。(2017/06/05-20:37)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060501029&;g=pol

■ 前スレ (★1が立った日 2017/06/05(月) 22:26:28.91 ID:CAP_USER9)
【経済】一帯一路、条件付き協力=「潜在力持つ」と評価−安倍首相
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496669188/

by びんたん次スレ一発作成
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:13:27.94ID:5qy2QzkI0
菅(直)が搗き 野田(佳)が丸めし 天下餅
座りしままに喰らう安倍 (チョン)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:14:56.96ID:Vc2DHbDo0
ネトウヨはクソ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:17:13.69ID:f2VDcPzR0
これはつまり条件が整わない限り協力出来ないということで、今までと同じだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:17:28.46ID:Lcl1zIra0
つーか日本人っていつのまに偉そうな顔をしだしたのかね
明治維新にたまたま外人の知恵丸パクリして成功しただけで世界的な発明や偉人を輩出した事なんてないのに

アジアの歴史の九割は中国の支配だったのにな、それに戻ってるだけだろ?
頼りのトランプはロシアとくっつきTPPやパリ協定を離脱し北朝鮮にすらビビってるのにマジで期待してんのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:17:44.64ID:Jav/WXjCO
>>1
 
安倍首相は、大陸への野心が強いからな…
岸信介の影響かな(笑)

シルクロードは、ロシアとも接してるだろ。
ロシアへの経済制裁に対する抜け道を、作りたいのかもな(大爆笑)



 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:18:05.34ID:pcdT3Hok0
はいAIIBにも参加確定(笑)
こっからネトサポの壮大な掌返しがはじまるやで〜
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:18:48.14ID:j0K7lJ2P0
安倍の野郎、耄碌し始めやがったな。
馬鹿だろ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:19:13.33ID:Jav/WXjCO
>>7
 
トランプ大統領へのロシア疑惑が、日本に波及したらどうするの?

安倍首相とプーチンの親密ぶりは、トランプ大統領の比じゃないだろ(笑)



 
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:19:13.38ID:6kBEe74L0
>>6
日本の財界からしたら
工場としての中国の価値>>>>>>>その他の中国に支配されてる地域
だろうに?
経団連と蜜月の圧倒的多数の政権与党が認めればそっちの流れになるっしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:20:47.84ID:gtridKVI0
この声明までは予想していた
が、いかんせん早すぎるし、普通は側近発言にしておくところ
時間稼ぎ、はしご外し、仕切り直しかも分からん
問題は欧米のように利益部分だけの参画は中国が認めないのと
外交面でもロックアップは続くということ(アジア諸国への中国の態度を見よ)
毒薬飲ますならAIIB最初期の方がやりやすかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:21:11.41ID:j0K7lJ2P0
支那の描いた絵の上に乗ろうとする時点でアウト。


シルクロードが重要なら日本が独自外交をすればいいこと。
但し、安倍のバラマキ外交は論外。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:21:35.09ID:fN3nJGOm0
工場としての価値、労働力の供給源としての価値、購買力としての価値どれをとっても日本は劣勢
政府が中国に傾くのはむしろ自然
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:22:47.08ID:j0K7lJ2P0
支那の描いた絵の上に乗ろうとする時点でアウト。

一帯なんとかとやらは、支那の描いた絵にすぎない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:23:43.30ID:jdFxDW030
むしろ、シルクロードを中国が独占して開発する方が、衝突が起きやすくなる。
利権を独占しようとして、無理な開発を進めても、外国の反発を招き、資源不足に陥り、紛争に至る。
この罠に陥ったのが、戦前の日本。
中国も、海洋進出は無理筋なので、内陸開発に関心が向く方が良い。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:23:49.34ID:49V6dd2+0
最終的にアメリカが参加するなら日本も協力するしかない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:24:28.02ID:j0K7lJ2P0
支那の描いた絵に乗ろうとする時点で、救いようのない馬鹿。

一帯なんとかとやらは、支那の利益の為に他を協力させるもの。
こんなもんに乗せられるとか、馬鹿だろ安倍。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:24:47.39ID:vMNIjY3h0
スレッド1で論破されてるのにまだやるの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:25:32.34ID:JNGYK4qT0
ネトウヨがどう足掻こうが泣き叫ぼうが自己催眠で現実逃避しようが
この大きな流れは変えられないからな

まあ逆らえば単にジリ貧になるだけだしw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:26:11.23ID:fN3nJGOm0
まあアメリカも参加するんだろう
結局はアメリカ追従になる
戦後レジームの脱却なんて嘘っぱち
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:26:19.10ID:MxMEKkdC0
実際に中国というか中国中央政府がAllBも含めて透明なガバナンスの運営行ったら
儲け分を外国勢力に取られたとキンペーとその派閥は中国国内で大騒動になるのよなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:26:58.65ID:j0K7lJ2P0
安倍が、中央アジアで行ったバラマキ外交が
何の意味も効果もなかったことを証明したようなもんだわ。

中央アジアには何兆円ばらまいたんだっけ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:27:05.45ID:Khm8lde+0
反対してるインド尻目にこれやるのはなあ…付き合う友人は選ぼうよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:27:13.39ID:BEQMb4UW0
安倍の完全敗北宣言きたな

やはり中国は強すぎた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:28:16.02ID:Vc2DHbDo0
中国とは領土問題で争ってるが、
自民党は中国を敵視していない。
だから中国からのビザを緩和したり、
中国人が日本に来やすくしている。
領土問題で言うならロシアも同じ。
必ずしも味方ではない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:28:21.89ID:j0K7lJ2P0
安倍サポの、気色悪い安倍擁護も始まるのかな?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:28:26.99ID:jjdZ4fd80
シルクロードって恩恵受けるのはアジアの大陸だけだろ?
島国の日本は中国へのODAみたいに金だけ出して意味ないように思う
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:28:39.67ID:mP47cMYf0
しっかし一党独裁体制でどこまでやれんのかね
全くクーデターとか起きないな、中国
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:31:02.40ID:/IId3U6X0
>>31
どこの国も庶民の貧ずしさのレベルが違うだけで
権力者が美味い汁吸ってんのは同じだから

中国は独裁!
とかの方が世界を見えてないんじゃないかね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:31:08.86ID:j0K7lJ2P0
一帯なんとかとやらは、支那の利益の為に他を協力させるもの。
こんなもんに乗せられるとか、馬鹿だろ安倍。

こいつが中央アジアにばらまいた何兆円かの金は
何の意味も効果もなかったと自ら認めたようなもんじゃねーか。
金返せよ、国民に。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:31:44.80ID:aqbjJ3Jt0
安倍の完全敗北宣言きたな

やはり中国は強すぎた

中国は安倍の心をお見通しで笑ってる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:31:47.77ID:vHWnhtRC0
>>31
今の中国はバブル真っ最中で国民の所得が鰻登りで
生活の質も上がってるから政府に対する不満が少ない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:33:28.28ID:EgXhAAim0
中国の最大の問題は表現の自由や政府批判の自由がない事
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:33:43.31ID:/IId3U6X0
>>34
日本の大企業
トヨタなんて2016年に4000億だかかけて新工場作ったんだぞ
このまま敵視続けて利益になると思ってるの?

馬鹿どころか就任期間が長くなればなるほどバランス感覚が良くなってる印象だが・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:33:56.48ID:j0K7lJ2P0
中央アジアに、金をばらまくだけで
何の構想もなかった安倍。
ばらまいただけで終わり。

数年後、支那の描いた絵に乗るとか、
馬鹿だろこいつ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 02:34:54.09ID:/IId3U6X0
ID:j0K7lJ2P0
はパヨのウヨなりすましか
つまんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況