X



【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★14 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/06(火) 04:37:38.03ID:CAP_USER9
無料通信アプリを展開するLINEが政府のオンライン行政サービスと連携することが日本テレビの取材でわかった。LINEの画面からマイナンバーカードを使って一部の行政手続きなどができるようになる。

関係者によると、LINEは9月にも政府がスタートさせるオンライン行政サービス「マイナポータル」と連携するという。LINEの画面から「マイナポータル」に直接アクセスすることができる。
LINEのユーザーがスマートフォンなどに読み取り機能をつけてマイナンバーカードをかざせば一部の行政手続きができるという。

LINEを通じて将来は税金の支払いや保育所の入所申し込みなどもできる見込み。

マイナンバーカードはこれまで国民の1割程度の普及にとどまっており、政府はSNSとの連携で若者などにマイナンバーカードを広げたい考え。

配信2017年6月2日 12:31
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/06/02/06363176.html

★1が立った時間 2017/06/02(金) 16:24:14.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496568134/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 04:41:59.33ID:soQOQIXr0
にっ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 05:04:53.39ID:ksJzZal90
LINEは韓国政府が傍受監視してます情報が敵国に漏れます

LINEは韓国政府が傍受監視してます情報が敵国に漏れます

LINEは韓国政府が傍受監視してます情報が敵国に漏れます
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 05:19:46.56ID:VA9EtB6C0
ネトサポさんこの案件はヤバすぎてスルーだってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています