X



【東芝】台湾・鴻海による東芝半導体買収案にアップルやアマゾンなど参加へ ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:33.53ID:PwNg81eh0
戦争に負けるということはこういうことなんやな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:19:28.54ID:2K3nxNS20
買い手が複数手を上げるような
いいモノもあるというのに
なんで立て直しができなかったんだよ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:20:14.27ID:2R0KKZqs0
そうですね
http://9ch.net/dR
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:20:52.67ID:UW8cPRZI0
ハゲタカが上空で旋回中みたいだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:21:12.00ID:RlwSK7WL0
これが今の日本企業の力

休めないなら辞めます!とか言うのが増えたからだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:27:00.25ID:NR42kvLU0
経営者の能力次第で日立と東芝、ここまで差がついちゃったなあ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:27:21.36ID:NoL23Ekt0
美味しい部分を吸い上げる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:29:43.02ID:A96imzOX0
シャープも東芝も、変なプライド高い使えない老害が起こした結果。そのうちパナも来るだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:31:35.83ID:BHq/KBO+0
銀行に借金返すために解体される東芝。

銀行から金を借りるということは、サラ金から借りているのと同じ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:33:13.46ID:NCOGwnt40
>>1
こいつら出る幕ねーから
今WDと日米連合で揉めてる所なんで

つかアマゾンって・・・・・w買収されたら会社がホンハイの会社になるのは決定事項だなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:33:21.80ID:X9cFWS2Q0
あーあ、これで金額・条件面で日本勢の勝ち目無し
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:33:24.07ID:pPlzSRvQ0
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://lixipuio.online/
k'i'i'i
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:33:38.07ID:0j3/Yukt0
国の意向で三画とWDで決まりだろ

東芝メモリだけを考えれば
ホンハイアップルアマゾン連合の方がいいだろうけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:41:01.92ID:ETZbOcdn0
日本企業は経営陣が無能なだけで、経営が変われば十分儲かるのを
シャープで味を占めた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:41:04.24ID:BHq/KBO+0
アメリカの原発屋を買って、底なしの資金流出が加速したのでは?
東芝の自業自得であって、これで潰れても誰も同情しない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:42:52.89ID:/41zccHS0
役所主導の日米連合は間に合わずか。官僚たちがプレミアムフライデーで遊び惚けたのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:20.87ID:1RDjlQ9/0
鴻海関連企業は嫌いだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:47:05.28ID:VGe6dv2A0
東芝半導体
→三重の会社

東芝メディカル 
→栃木の会社

東芝
→東京の原発利権産業

もうわかるだろ、どこがあかんかったか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:47:15.49ID:ZgiaPGoa0
日本企業から技術吸い取って鴻海に安く作らせるアップルのいつものやり方w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:48:51.68ID:4mOH1vUB0
どう転んでも結果としては東芝としてはオワリなんだけども
もう売るものないし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:49:03.78ID:kmox0Y480
シャープの二の舞。 
約束されたはずの雇用も無しになって、有能な技術者は使い切ってポイ。
裏金貰ってトップは逃走。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:57:54.43ID:IoiaVumq0
ホンハイと組んだのかホンハイと競争で参入したのかどっちだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:02:50.38ID:5BrpyVwo0
社長がスパイだったんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:03:23.54ID:iIBrVPWp0
>>22
まぁそれだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:06:09.11ID:TRAg0tEw0
新しい上司は中国人
ボディランゲージも通用しない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:06:28.95ID:P5pbiQTt0
まるで、旧軍のアホ軍事高級脳足りん官僚で敗戦して、日本解体されたようなお粗末な最期。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:09:14.31ID:8VUoV58r0
日本政府「日本のスティーブ・ジョブズの様な人材を育てる!東芝はイラネ」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:20:40.99ID:P5pbiQTt0
アメリカの原発事業の借金負わされて、優良部門を台湾、アメリカ連合に持ってかれるって
こんな絵に描いたようなマヌケ居ないよな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:21:04.24ID:WLT4ONcP0
>>5
そう思わせるための仕立てかもよ
買収後どうなることやら
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:06.20ID:SGZGFpZY0
なんなの、この馬鹿会社共は・・・。w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:15.44ID:cADTdXJX0
アホ経営陣のせいでドル箱技術を安値で手放す羽目にw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:48:59.25ID:Kk7J2s3s0
東芝メディカルもキヤノンが買ったらあっという間に1.5倍の利益を出した
来期は2倍と高値で買った馬鹿と言われていたのを吹っ飛ばしたからな
東芝って儲けるのが下手なんだよな、もう全部本社も含めて売った方がいいよ

無能の経営者って一番よくない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:26.37ID:+G8WjHdA0
なんか獲物にたかるハイエナが何匹も集まって喰い散らかし始めたって感じだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:51:36.32ID:NCOGwnt40
>>31
アップルとアマゾン等がホンハイと手を組んだんだろ

でもWDも日本政府もアメリカ政府も認めないと思うけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:01:11.31ID:M5/dvp2U0
>>1
鴻海的にはどうしても東芝が欲しくて仕方ないってとこか
特亜への技術流出がどうとか言ってたけどそれが気がかりだったら政府系かWD以外の選択肢無いって事じゃん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:08:36.56ID:4qCzZpRs0
鴻海会長のサムスン嫌いは有名な話。

打倒サムスンという大きな目標なら
東芝は鴻海の傘下に入のはベスト。

でも関連省庁やメディアに入り込んた在日は全力で妨害するだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:17:58.03ID:cdNAjrhJ0
>>29
どこの並行世界の話だそれ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:21:29.63ID:+Tcd/18+0
アップルやアマゾンは、そんなことは言っていない!と言っていた。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:27:51.50ID:srnb5l9/0
日本の技術を切り売りしていいのか?
SHARP,SANYOに続いて東芝まで切り売りしていいのか、確かにこの3社は朝鮮に技術移転ばかりして
日本に電機業界をめちゃくちゃにした裏切り者だが、これ以上日本の技術を流出したら立ちいかなくなるぞ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:56.76ID:J+Xn6WEH0
安く買って高く売りつける
そういうあこぎな商売
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:31:37.01ID:/Q6VjvTh0
>>50
ものすごい精神的勝利法だなww
普通の愛国者ならサムスンどころか鴻海もアップルも敵だわ
お前いつから鴻海の社長とその大きな目標を共有してるんだ?
半分中国企業の鴻海と韓国企業のサムスンとだったら
どっちでも変わらん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:32:27.85ID:JzaZDq6Q0
何度目だよこのニュース
東芝関係者が揺さぶりのつもりで情報流してるんだろうけど、ホントみっともないわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:32:47.41ID:33mur/TW0
もう二度と詐欺師には騙されん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:32:50.61ID:yXOebf9M0
>>1
打倒中国の一環として日本とアメリカがタッグを組むのにどうして台湾(中国)が絡んでくるの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:35:13.40ID:AtIdXtNC0
経営陣になるのには、経営大学院卒を義務付けろよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:35:23.04ID:VcabS7EE0
>>40
太平洋戦争だと沖縄戦敗退ですね。
まだ原爆投下がある。半導体以外はカスかウンコ。

東芝の経営陣というのは悪い意味でお官僚様なんだよ。
俺は東芝の浜町町ビルで仕事をしていた。
パナのウオークマンを俺が持っていたのを、東芝の総務のヤッが見て「東芝から仕事を回してもらっているお前が、
なんで東芝の製品を買わないんだ」と言われた。

東芝からもらっている仕事で、「俺の会社は利益なんかほとんどでていないけど」とはいえなかった。
でも、同じような製品が「東芝だと3万円以上でパナだと2万円以下なんですけど」とは言ってやった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 15:00:31.37ID:ohRJg4aL0
日立が買えよ
何やってんだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 15:33:12.24ID:/8Hn/q590
アップルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何度目だコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています