全入時代になって、AOみたいな「通常ではない入試」全盛になると

こういう予備校は強いだろうなと思っていたが、意外なもんだな。

地方なんかでは公務員は高給取りだからうまく回っているんだろうが
首都圏は何だかんだ言って民間企業勤務が多いから不況の影響をモロに食いそう。
やっぱ子供を予備校に行かせる「経済的余裕」がなくなっていると解釈すべきだろうな。

残す校舎は周辺住民の所得が高そうな所ばかりだもんな。