X



【天文】NASAの宇宙服、使い続けて40年 既に限界 残り11着でも新型まだ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/06/07(水) 07:10:01.92ID:CAP_USER9
国際宇宙ステーションの船外活動で飛行士の着用する宇宙服が老朽化し、近い将来足りなくなる恐れがあるとの報告書を米航空宇宙局(NASA)の監察官室がまとめたことが分かった。新型宇宙服の技術開発が滞っているのが理由。

NASAの宇宙服は、約四十年前に作られた十八着のうち十一着が使い続けられている。七着は事故で失われたり破損したりした。残った十一着も設計寿命の十五年を大幅に超え、老朽化が激しい。船外活動中にヘルメット内部に水がたまり、飛行士が窒息の危険を感じて急きょステーションに戻る例も相次いだ。

報告書によると、現在ステーションに使える状態で配備されている宇宙服は四着。新品を作ろうにも技術が継承されておらず、一から開発するしかないのが現状だ。

報告書は、NASAが火星探査計画を含めた三つのプロジェクトで別々に新型宇宙服の開発を進め、過去八年間で二億ドル(約二百二十億円)を投じたが、実用化にほど遠いと批判。「ステーションの運用が終わる二〇二四年まで、全ての船外活動を賄うのは難しい」とし、開発の新プロジェクトを立ち上げるよう勧告した。

宇宙服は、宇宙空間の環境から飛行士を守る生命維持装置を備え「小さな宇宙船」とも言われる。宇宙服を着用する船外活動は、ステーションでは科学実験のほか、設備の部品交換や修理で必要になり、日本人飛行士も米国の宇宙服を着る。星出彰彦さんはステーションの長期滞在中の船外活動で、土井隆雄さんと野口聡一さんはスペースシャトルからの船外活動で使った。

ステーションにはロシアの宇宙服もあるが、船外に出る準備作業の都合で、米国棟からは出動できない。米国棟での作業が必要になった場合は、ロシア棟から出て宇宙空間を長距離移動しなければならなくなる。

ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017060602000267.html

前スレ(★1の立った時間 2017/06/06(火) 20:46:59.03)
【天文】NASAの宇宙服、使い続けて40年 既に限界 残り11着でも新型まだ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496749619/
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:21:59.42ID:j0d+lc/I0
>>764

何言ってるんだwww
50年たったから見抜けるんだろ。俺だって当時見てたら見抜けなかっただろう。
50年後の今出来ること、出来ないことと比較できるから見抜けるんだ。

50年たった今でも見抜けないなら、圧倒的に知能が足らない。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:23:41.52ID:oYEv2/Jf0
>>767
手作りだってテレビでやってた
手縫いできるおばちゃんがいなくなったんだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:24:28.99ID:j0d+lc/I0
>>765

残念ながらスルーできない。それがアポロ厨の性(サガ)www
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:25:55.92ID:sp4PiuIU0
現行品のコピーで二千億円、要望を満たす物で二兆円くらい開発費がかかるんだったのかな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:26:36.46ID:j0d+lc/I0
アポロ捏造って書くと、アポロ厨がわんさか湧いてくる。
やつらにスルーは無理。何故なら、奴らも内心薄々気づいているからw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:32:54.68ID:7xU3Muod0
>>762
>無理に決まっている。

ド素人のお前の判断で「無理に決まってる(キリッ」とか言われてもwwwww

>宇宙開発にかかわっていなくても今何ができているか、今何ができていないか、そういったことから判断できる。

「出来ないのではなく必要が無いからやっていない」という事を排除しないまま判断するのは、迂闊としか言いようが無いね。

>月離陸着陸とかいうファンタジーが信じられるとしたら、圧倒的にその知能が足らない。

「出来ないのではなく必要が無いからやっていない」という事を排除しないまま判断する迂闊者が、言っていい台詞じゃないな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:33:41.24ID:GDm/07Kj0
もうソフトシェルに拘らないでロシアみたいにハードシェルで充分だと思うけどな
ISSではロシア製も使って作業してるんだし
昔みたいに軍用の何かを組み立てる予定があるなら軍から予算出るだろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:34:03.66ID:7xU3Muod0
>>768
ど素人のお前が「見抜いた!」と言っても、ただの妄想にしか読めません。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:37:09.83ID:E9ACKsdQ0
>>769
30層だったっけ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:37:19.69ID:hXK/aF2c0
>>751
月への着陸→無人機で実証ずみ
難しいからできるわけがない←論理的でない

月からの離陸→必要な推力、燃料がわかっている
難しいからできるわけがない←論理的でない

軌道上のランデブー、ドッキング→実証ずみ
難しいからできるわけがない←論理的でない

「無理に決まってる」←このフレーズが出てくる時点で議論にならない。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:38:18.77ID:P6lOU6Kg0
こんなんで、火星移住とかアホですやん・・・
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:46:41.66ID:ZzKJUAzL0
>>775

当時、冷戦後期は月面着陸宇宙開発にお互い疲弊してて正直双方やめたかった
(故にソ連もアメリカに勝利をくれてやってでも競争終結としたかったから
捏造だろうと認めた…という捏造派の説)
ってう話は面白いと思ったw
捏造なんかは信じないけどお互い経済的、時代背景的に止めたかったてのはほんとだしね本当の中に嘘を少し混ぜるテクニック
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:47:19.08ID:8l6VezuH0
宇宙服の服の部分で1億円
生命維持装置で10億円
ワンセット計11億円

高っ!
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:48:35.15ID:yptuhjeD0
本当に昔月まで行ったのか怪しいよな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:48:40.16ID:j0d+lc/I0
おお、ちょっと歯磨いてる間にアポロ厨が湧いてる。湧いてるw

>>775
>ど素人のお前が「見抜いた!」と言っても、ただの妄想にしか読めません。

50年たって、ど素人でも分かるレベルまでバレバレになったということ。
未だにこんなファンタジーが信じられるとしたら、圧倒的にその知能が足らない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:49:30.56ID:rNOZ2Pp/0
宇宙服なんてニュータイプには邪魔だろ
TシャツジーンズでMSに乗って作業しろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:51:40.81ID:HNC0Fk/s0
>>562
愛知万博で、ケースにも入れず無造作に展示してたがそんなに高かったとは
使い古した感じだったが実物だったんだろうか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:53:53.82ID:j0d+lc/I0
>>777

>必要な推力、燃料がわかっている

糞ワロタ。
必要な推力、燃料がわかっている=出来るってw

理論的に可能と実際に出来るとは全然違うんだよ。
しかも、月着陸、離陸、ドッキングと全部成功しなきゃいけないんだよ。一つでも失敗すれば即死なんだ。

未だにこんなファンタジーが信じられるとしたら、圧倒的に知能が足らない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:58:54.30ID:8GEZNX/o0
ロシアも作れないのかね?
共同で統一規格で作りなよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:59:09.83ID:sp4PiuIU0
三兆円くらいでうっかり落ちてもシビアだけど
地球大気圏突入生還できるやつが開発できるんじゃなかったかな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:03:18.45ID:j0d+lc/I0
さて俺は寝るぞ。

知障どもは俺様のカキコを何度も読み返して改心することだ。
いやむしろ写経しておけ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:03:37.64ID:GgfcGuK40
>>752
おいおいクォーツ時計でも狂いはあるだろに、
どうやって月面着陸したんだよw
地球に帰還するとか、どうやって計算したのか。疑問だ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:04:32.45ID:GDm/07Kj0
>>779
3層は冷却下着だから先に着るやつ
ソフトシェル部分は手袋部分以外同じ
胴体や接合部はグラスファイバー製に8層の保護層+カバーに確かなってた
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:07:03.04ID:E9ACKsdQ0
>>795
思ったより薄そうな感じ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:07:43.55ID:7xU3Muod0
>>783
見抜いたつもりになっているだけじゃん。
だってお前が言っている事の殆どに根拠が無いじゃん。これとかさw

>>762
> 無理に決まっている。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:07:53.80ID:GDm/07Kj0
>>791
ロシアは作ってる
ISSでは主にロシア製使ってるけど基本使い捨て(確か12回だったかな?)だから運搬コスト
考えると月や火星での長期運用出来ない
まぁそんな事言ってるから開発が迷走しちゃったんだけどw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:08:33.89ID:7xU3Muod0
>>793
と、言いながら逃亡するのであった。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:10:12.84ID:/1YR0qZQ0
ガンダムの世界だと、ファーストからΖまでの数年の間に
ノーマルスーツ(現代の宇宙服)は劇的な進化を遂げたのになw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:13:25.14ID:uGL8mlGZ0
>>794
月に行けてないなこりゃ
秒速数キロメートルの世界で致命的だわ
正確な時計もなしになんて
自殺行為
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:15:39.21ID:Ad595JoM0
>>34
宇宙人ににらまれたんじゃないの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:19:18.80ID:7xU3Muod0
>>787
>必要な推力、燃料がわかっている=出来るってw

月の重力は地球の1/6だから推力も燃料も遥かに少なくて済む。
更に月には大気が無いから、空気抵抗や風の影響も考える必要は無い。

地球上から打ち上げるより月面から打ち上げる方が簡単なようだが?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:24:48.80ID:G25PQvba0
>>34
世界は1999年に死滅しているんだよ
今は、ただの幻想にすぎない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:28:14.61ID:7xU3Muod0
>>802
クォーツ腕時計誕生は1969年だけど、クォーツ時計自体は1923年です。
ちなみに原子時計の発明は1949年です。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:28:30.22ID:GgfcGuK40
>>802
月に行っても重力低いからテキトーにパラシュートで落下。
しかし戻るのは大変だと思う。
特に地球への帰還が問題。地球の自転は時速1700kmだから
正確な時計が無いと山に激突しても不思議じゃない。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:05.89ID:uGL8mlGZ0
>>807
月の大気ないのにパラシュート?
前提からおかしかったのか
納得
これは無理だわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:16.84ID:A5DQO1C90
>>146
そんなにモッコリが見たいのか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:33:04.79ID:7xU3Muod0
>>807
月に大気は無いので、大気との抵抗で減速するパラシュートは使えません。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:34:19.01ID:7xU3Muod0
>>808
だからロケットの噴射で減速しながら降りたんだろ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:34:45.47ID:8GEZNX/o0
>>798
ロシアはロシア的な割り切った運用法なんだね
お互い用途は同じでも違うもんだね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:08.12ID:uGL8mlGZ0
>>811
ただでさえペイロードきついのに減速と離陸の燃料?
しかも重たい原子時計を載せてか
無理じゃん
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:54.01ID:z2cX3kKn0
>>752
アメリカは1930年代からクォーツ時計使って標準時決めてるんだけども
>>794
音叉時計でググるといいよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:33.68ID:fiucr1md0
日本が作るしかない
日本政府、 2ちゃんねる有志、ファッションセンターしまむらで共同開発しようぜ (´・ω・`)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:59.22ID:7xU3Muod0
>>813
原子時計でさえ1949年に発明されてるからね。
そもそも、時報は月に着陸するより前からあったしなぁ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:41:36.61ID:GgfcGuK40
月はパラシュート着陸じゃなかったのか・・・

>>811
重力シミュレーションから積む燃料をどうやって割り出したのか
ロケット着陸させようとして失敗ばかりしていた時代なのに
不思議だ・・・
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:42:49.36ID:gxvPM92K0
Clerics who received dismissal from the church in 2011 and 2012, due to sexual abuse to children reached 384
Creating a villain called Terror and making a war Self-made self-made 911 Consciousness Sexual abuse against the children of the Revolutionary Pope and the CardinalPOPe311
Child sexual abuse continues in any age
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:43:25.96ID:7xU3Muod0
>>815
>ただでさえペイロードきついのに減速と離陸の燃料?

LEMの下段にある燃料は、着陸の為の燃料ですよ?
上段には離陸の燃料が積んでありますが。

>しかも重たい原子時計を載せてか

何で載せる必要あるの?地球から送信すればいいじゃん。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:46:42.19ID:uGL8mlGZ0
>>823
月まで光でも何秒かかるのよ
指令船と着陸船も時刻同期させないと迷子になるし
胡散臭さ爆発
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:47:00.81ID:7xU3Muod0
>>820
マーキュリーからアポロまでの宇宙飛行士には航空機パイロット出身が大勢いまして。
その人達も多くの候補の中から選抜された上で、訓練を積んでいるんですが。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:49:37.11ID:EXKe55k20
スペースシャトル計画がポシャって以降
技術革新が急務な分野で無くなったし当然の話じゃね?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:50:34.81ID:7xU3Muod0
>>824
すいません。自分から電波を発して戻って来るまでの時間を計測して相手との距離を測るレーダーというものが、
第二次大戦中に既に使われているんですが。

距離による電波の遅延なんて織り込み済みで計算するんですよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:51:29.13ID:GDm/07Kj0
>>812
耐用年数30年で設計した米国が異常なだけな気がするw
日本も色々と頑張って開発しようとはしてるけど最終的には人体実験しないとダメだから誰かが腹を切る覚悟を決めないとダメなんだよね

>>814
手袋とか生命維持装置とかは比較的新しい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:52:42.92ID:uGL8mlGZ0
>>828
そんな高性能レーダーって重たいよ?
そんなにペイロード余裕あったのかな
ますます胡散臭い
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:57:30.76ID:R4Rul5S30
宇宙での船外作業なんて命がけの作業とは思ってたが敵はそんなとこにもあんのか。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:58:25.09ID:7xU3Muod0
>>831
何でみんな持って行こうとするんだよw
最も月面から地球上に届く程度の出力を持った電波送信設備なら持って行けたようですが。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:59:49.36ID:zSJVkRWA0
不思議な話で、後何十年後も人類は月に到達出来なさそうな話
そうなると人類が月に行けたのは100年前の話とか胡散臭い話になってしまうんだよな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:02:20.47ID:uGL8mlGZ0
>>833
秒速数キロの世界だと
ミリ秒の単位でもかなりの距離ずれるんだよ?
しかも高性能レーダーだと電力もかなり喰うし
しかも電池は重い
電子計算機もオープンリールの時代でしょ
ますます胡散臭いよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:03:50.32ID:jwJkYF/t0
戦争で技術者がみんな死んだわけでもないのにこれって酷い話だよな
定期的に新品を発注していたらこんなこと起きないのに
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:04:01.45ID:XCXpSL5H0
宇宙食なんて日本の民間企業も売り込んでるけど
宇宙服は落札しても儲けがない、そういうことかな・・・
そのうちイーロンマスクがそのうち真っ赤なモーパイ白兵戦服みたいの作るだろ。NASAはそれでいいよね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:04:02.56ID:z2cX3kKn0
>>835
だから音叉時計でググれ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:08:25.34ID:uGL8mlGZ0
>>838
温度変化に弱すぎるよ
太陽に当たった面は数百度
影の部分は零下100度以下
どうやって精度維持するの?
特に着陸船何て張りぼてじゃない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:13:10.21ID:7xU3Muod0
>>835
>ミリ秒の単位でもかなりの距離ずれるんだよ?

誤差でズレた分は、修正すればいいだけじゃないですかね?
大気圏内でさえ、10Km先の飛行機が視認できるそうですから、
大気の無い月軌道上だったら数キロの距離では視認できるんじゃないですか。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:13:32.63ID:GDm/07Kj0
月から離脱するには単純計算で地球の1/4.7の推力でいけるが空気による断熱圧縮も無いので
1/7程度の推力でよい
もっと簡単なのは爆発を利用して加速しちゃう
アポロ離陸船はこれを利用して1次加速してる
それから宇宙空間で単純に速度とかいうと失笑ものだから

馬鹿にはレスしたくないからこれ以上は答えないからね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:15:06.28ID:7xU3Muod0
>>839
当然温度管理をしてるに決まってるじゃないですか。その温度差の環境にモロ晒されたら、人間だって死ぬよ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:17:44.97ID:uGL8mlGZ0
>>840
指令船と着陸船の相対速度考えても変だよ
どっちにあわせるの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:19:28.12ID:uGL8mlGZ0
>>842
そのための宇宙服でなかったの?
着陸船で脱いでたの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:20:00.84ID:8gWYfCuq0
時刻基準は船内に搭載した恒温槽に入った水晶振動子だよ。
アポロはこのクロックを航法コンピュータが時刻基準として使ってた。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:21:37.44ID:7xU3Muod0
>>843
司令船でしょjk

>>844
着陸船内にいる時は脱いでたでしょ。少なくともヘルメット取らないと食事が出来ない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:21:40.26ID:8gWYfCuq0
>>835
高性能レーダって探知距離が長ければそうだけど、アポロが必要としてたのは短距離を精度よく測れるレーダーだから、そんなにパワーは必要ない。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:22:39.82ID:HbpIhq9V0
馬鹿を追い詰めすぎるなよw
知的水準に隔たりのあるといくら論理的に説いても無駄
もう月に着陸してないという宗教だからw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:24:25.97ID:7xU3Muod0
>>845
そもそも宇宙船と地上でも時間にズレが出るのにね。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:25:16.19ID:8gWYfCuq0
>>839
恒温槽でググレカス。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:25:18.78ID:7xU3Muod0
>>848
今でも進化論を否定している宗教もあるぐらいだからなw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:26:16.94ID:uGL8mlGZ0
聞けば聞くほど胡散臭いって事だけわかったよ
高温槽って重いし
短距離の精度も出そうと思うと高性能コンピューターが必要
それも小型化できてる時代じゃない
指令船減速だと加速に大量の燃料喰うし
行き当たりばったりも凄い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:26:21.46ID:8gWYfCuq0
>>848
なんかNASAに親を殺されたんじゃないか?って位捏造説に執着してるよなw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:27:34.08ID:8gWYfCuq0
>>852
レーダの距離精度は計算機の性能と全く関係ない。
第二次大戦で確立されてる技術だよ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:29:02.27ID:8gWYfCuq0
レーダ理論の教科書でも読んで勉強しなさい。
せめて捏造論を展開するんならレーダ方程式と確率論くらいは理解しないとw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:34:07.36ID:8gWYfCuq0
>>852
水晶を入れる程度の恒温槽なんて昔の航空宇宙用のでも精々数Kgだぞ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:34:39.62ID:kwJDUpYv0
打ち上げ技術の革新がなければ、あと何百年経っても宇宙技術は今と大して変わらないだろうな。
それだけに、打ち上げ技術の研究にこそ予算をつぎ込むべき。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:35:20.67ID:7xU3Muod0
>>852
>短距離の精度も出そうと思うと高性能コンピューターが必要

その根拠は何?8bitコンピューターでも倍精度浮動小数点計算は可能だったけど。

>それも小型化できてる時代じゃない

この程度の大きさだったようですよ?
http://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo/uchuunokessakuki10.JPG
http://www.geocities.jp/rabiddogs_p64/apollo_panel_lec_15.gif
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:35:39.21ID:XHp7yk6+0
>1
そういえばハープーンミサイルも技術継承が途絶えていて、
ブロックIIを生産するときにしなくていいい場所を再設計したとかなんとか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:37:55.61ID:U3FJn7iz0
こういう事はあるよな。今じゃSVHSのヘッドさえ作れないからな。技術って作り続けなきゃ継承されないのよ。
そういう意味では自衛隊の武器調達方法は正解
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:39:18.71ID:05YwZJIo0
宇宙服の技術継承がNASAれてなかった。
これが言いたかった為にこんな事になるなんて
どうすればいいのトランプ大統領!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:41:03.08ID:XHp7yk6+0
>>861
設計図はあるのでフルコピーなら作れるけど、設計思想があやふやなのでパーツごとの隠れた役割などがあいまいなんだとさ
おかげで理屈の再交渉からはじめないとならないので再設計したほうがマシという話になるらしい。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:45:51.35ID:Ko2tA22D0
技術の断絶って奴だね。図面だけあっても再現が出来ない。
これと同じことが懸念されるのが、実は日本の防衛産業だったりする。
例を挙げると航空機。F-2の生産が終了した今、出来るだけ早く次の「自家製」ジェット機の継続的な生産を始めないと、組み立てどころか、裾野の町工場レベルに至るまで「ノウハウ」が失われてしまうという危機に瀕していたりする。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:45:57.53ID:xcLE7KVL0
チャレンジャーとエンデバーで何着ダメになったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況