X



【たばこ】受動喫煙法案、今国会での成立を断念★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/07(水) 08:20:05.10ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170605-00000032-nnn-pol

受動喫煙の健康被害を防ぐ「受動喫煙防止法案」について
政府・与党は今の国会での成立を見送る方針を固めた。

この法案をめぐっては、バーなど小規模な飲食店以外は原則禁煙と
するよう求める厚生労働省と基準の緩和を求める自民党の間で
調整が難航している。こうした中、政府・与党は今国会の会期が
今月18日に迫っているため法案の成立を断念する方針を固めた。

また、今国会への法案提出についても厚労省と自民党の意見の
隔たりが大きく難しい状況。政府・与党は次の臨時国会での成立を
目指して調整を続ける方針。

★1が立った時間 2017/06/05(月) 13:20:18.64
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496636418/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:22:00.38ID:a1KR+BE/0
>>1

国民の健康や医療費抑制はどうでもいいタバコ族政党・自民党
人権を制限するのが最優先


【待機児童】「待機児童ゼロ」3年先送り 今年度末の達成は絶望的 安倍晋三首相が31日にも表明©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496168038/
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★11 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496691837/

【国家戦略特区諮問会議】民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判(週刊朝日)©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496296096/
【天下り】安倍首相、刑事罰導入に慎重姿勢 官僚の天下りあっせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486458389/

【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496568134/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:22:46.52ID:JQMxRIeQ0
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していくましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.5649+57
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:23:21.91ID:mSulc1N50
安部チャンGJ!
これを気にタバコ税も安くして、お願い!220円ぐらいが適正だよ
正義の安部チャン頑張れ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:23:45.38ID:z3luYU1Y0
無能安倍政権
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:24:23.94ID:JQMxRIeQ0
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

6987
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:25:42.55ID:sIcAxrWK0
明治通りの内側の飲食店だけで禁煙したら いいと思うんだがなぁ…それか環七通りの内側だけとか…東京五輪に来る観光する外人が、わざわざ都心部以外にまで来ないと思うからなぁ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:26:03.75ID:z3luYU1Y0
>>5
まあ、これで日本の評判が下がるだろう。
国民の健康も旅行者の健康も守れない歪んだ国という評価されることにつながる。
売国奴安倍晋三だよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:27:02.78ID:z3luYU1Y0
>>10
馬鹿か。
煙草の毒ガスは死にもつながる。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:27:16.45ID:z16ubYjA0
タバコ吸ったりタバコで甘い蜜を吸ってるオッサンたちが決めてるんだからこうなるわな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:27:34.97ID:jwcyRfH+0
一部の嫌煙が騒いでるだけで世論調査は飲食店全面禁煙より店頭表示義務の方が支持されてる結果がでてるからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:27:43.12ID:z3luYU1Y0
>>11
ニコチン中毒患者乙
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:28:37.25ID:vb6CLLFZ0
最初から引き伸ばし前提だったんだろ
次の国会まで族議員が廃案工作かけて回るだろうな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:28:49.45ID:tIwlm5dW0
じゃあ、超党派でやろうぜ!! w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:28:52.79ID:XNV9x6Gh0
国民の8割は賛成→喫煙者はジジイと馬鹿しかいない→議員はジジイ→法案反対
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:29:10.16ID:z3luYU1Y0
ニコチン中毒患者は大掃除しよう。
日本から追い出そう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:29:32.95ID:jVjs1Goj0
気狂い水の酒の方が毎日 他人に迷惑をかけているのに規制対象にならないとは!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:29:35.47ID:1/U2JQ5v0
都議会がすべきことなんだよね。
東京の特殊な事情を元に全国規制
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:29:56.89ID:AuMX9skA0
税金が欲しいんじゃーーー!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:30:39.88ID:6jXCaNf80
安倍ってほんとに無能だな
ヤニカスを規制することすらできないとは・・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:30:51.76ID:wPptJX6T0
ポイ捨てないババアだけど自分のとこは東京都心部の住宅地っす
妄想じゃねーっつーのw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:31:06.15ID:z3luYU1Y0
ニコチン中毒患者は韓国か朝鮮民主主義人民共和国にでも引き取ってもらおう。
日本には空気を汚す存在は不要です。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:32:32.72ID:z3luYU1Y0
煙草は嗜好の問題ではありません。
命の問題です。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:34:10.65ID:z3luYU1Y0
それにしても安倍政権は支持率も高めなのに、飲食店禁煙さえ実施できないとはね。
日本の恥です。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:34:30.03ID:FQvTVnNwO
図らずも、自民党のお蔭で日本が健康後進国であることを証明してしまったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:34:35.49ID:UzoqJZOa0
テロテロこゎいよの一方で観光立国目指してるハズが、受動喫煙対策に消極的な日本。こっちの方が"国際"的には
速効でイメージダウン必至。

役所やのぉ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:35:37.83ID:z3luYU1Y0
>>28
残念だが日本のイメージダウン。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:35:55.12ID:Tcfsldh00
>>27
大統領じゃなく、首相は国会議員に嫌われたら
一瞬で職失うからね。

そんなに力ないよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:36:08.94ID:0/tIAAt/0
ワロタ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:36:20.25ID:0B9cfkkn0
そらそーやろ
塩崎恭久が無茶苦茶だもん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:36:52.01ID:Tcfsldh00
これこそ世論調査すべきだと思うんだけど、
どこもやってないよね?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:37:37.95ID:z3luYU1Y0
>>29
厚生労働省は、それでも遅ればせながらやろうとしたんだけどね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:37:43.05ID:B0noYXuz0
>>16
廃案はもう無理だろ
居酒屋やスナックなんかの小規模飲食店での喫煙を勝ち取れるかどうかの戦い
どう転んでもその他の屋内は禁煙になる(喫煙室以外)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:38:08.48ID:SRbj1WKc0
次の選挙は自民は外しておこうかな。

これはマズイ状況ですよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:40:12.03ID:m5CjyJzM0
× 成立を断念
○ そもそも成立させる意思が無い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:40:43.75ID:dOvduZvK0
素朴な疑問だが
肺がんのうち

自然発生
排ガスによるもの
アスベストによるもの
喫煙によるもの
  直接喫煙
  間接喫煙

の割合はどうなってるのかね?

アスベストの遅延発症と
喫煙の遅延発症の根拠に
同じグラフが使われていたから
そのグラフには二つの原因が
混じっていると思うんだけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:46:48.61ID:0/tIAAt/0
>>39
疫学的にはよく分からないとしか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:48:02.49ID:rNQ7q0dI0
普段は国際社会の目を気にして動くのに
ニコチン馬鹿が多い議員がいるから、こういう事は流すかw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:48:24.13ID:0Ai2Vz810
タバコの煙だけが健康に影響するような風潮にしたのは誰だ?
排気ガスやPM2.5やその他の大気汚染は何も影響ないのか?
納得いく説明をできるやつは居るのか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:48:59.85ID:0/tIAAt/0
>>41
やろうと思えば数の力を以ていくらでも成立させられるからでしょ

現にどうしても通したい案はこれまでもそうしてきたわけで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:49:40.42ID:k3/CmIiy0
>>34
世論調査すると産経と似たような答えになったから出せないんだろう

他の調査機関の非喫煙者への調査でも若い世代は半分くらいは表示だけの禁煙化支持だった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:51:31.16ID:TvUmAWsL0
ざまあ〜嫌煙運動の野良犬野郎! 
火事で煙を吸い込んで死ぬ時に「ああ、タバコの煙の方がマシだった」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:53:10.78ID:DG8Zyhuk0
アベ最低だな
いまだに煙プカプカって日本は土人国家だわ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:53:21.65ID:0/tIAAt/0
>>34
やってるぞ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:54:21.02ID:HRH3SbjS0
片方の結論が先に立った議論だったからよかった
そもそも規制する必要があるのかというところからもう一度仕切り直して欲しい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:55:46.01ID:2uNkCa2L0
受動喫煙でガンになる?・・・・キチガイにも程があるわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:56:30.15ID:0/tIAAt/0
>>47
その火事の原因もタバコ火の不始末がそれなりの割合占めてるんだがな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:56:54.51ID:k3/CmIiy0
>>49
やってないだろ、産経以外は

自民党案やタバコ議連の案と厚労省の案の2択のは
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:57:28.32ID:YyEBATJH0
専売公社でたばこ製造をやめることから始めろよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:59:32.84ID:wPptJX6T0
>>52
こういう人は厚労省や日本呼吸器学会などのHPを読んだりしないのでしょうか?
不思議でならないのですが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:02:31.64ID:2uNkCa2L0
>>57
厚生省の言うことを信じている愚か者が多くのが不思議でならない。
毎日マグロ9人前食ってろよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:03:07.58ID:v5PSn7Hf0
いい加減 タバコの実質的な問題はニオイ以外見当たらないとそろそろ見解出せよ
その上でだったら規制やら増税やら何やらしてもいいから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:03:13.74ID:wPptJX6T0
そもそも、たばこ議員連盟ってなんなんですか?
わけがわからない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:03:43.69ID:r06M/YZ50
タバコ吸う奴らには健康保険、癌保険すべての保険を効かないようにすればよい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:07:09.83ID:dOvduZvK0
>>63

喫煙者専用の健康保険がほしいね。
もし早死するなら、
かなり保険料が安くなるはずだから。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:08:08.98ID:Y+YJu5kY0
加計疑惑の方が問題だからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:13:13.08ID:VWI4Q2kI0
朝から久々に買ってみたロイヤルヨットが美味い
やっぱさすがダンヒルだわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:13:18.84ID:As3mw8rf0
小さな飲み屋がバタバタ潰れて、店主たちがプラカード持って名指しでデモ
繁華街、商店街からの得票期待できなくなる、まで見えた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:15:28.25ID:3zXpmEW/0
>>46
ところで他の調査機関ってのは具体的にどこの事?
毎日の世論調査では禁煙支持が圧倒的に多いよ
ネット調査でも禁煙支持が圧倒してるしね
喫煙優勢なのは有効回答数すら公表してない産経の怪しい調査結果だけ


 ◆たばこを吸わない人が他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙の対策を強化するため、政府は法律を改正する方針です。小さなバーやスナックを除いて飲食店は原則禁煙になります。この規制について、あなたはどう思いますか。
厳しいと思う      23 29 18
緩いと思う        5  7  3
妥当だと思う      58 54 61
 (注)数字は%、小数点以下を四捨五入。無回答は省略。
 調査の方法 コンピューターで無作為に作った番号に電話をかけるRDS法で実施した。福島県の帰還困難区域などは除いた。18歳以上のいる1597世帯から1012人の回答を得た。回答率は63%。


https://mainichi.jp/articles/20170314/ddm/005/010/097000c
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:15:50.23ID:b/SPiJti0
受動喫煙 安倍首相「改正法案、今国会で」自民に提出指示 2017年5月24日
http://mainichi.jp/articles/20170524/k00/00m/010/160000c
安倍晋三首相は23日、自民党に対し、健康増進法改正案を今国会に提出するよう指示した。
法案については党側に委ねた。


安倍は自民党に提出指示したけど内容についてはノータッチ
自民党は先送りにしたかったんじゃないか
それに塩崎をつかった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:18:02.29ID:K5ICqSfa0
>>70
平日の主婦、老人の狙い撃ちソースお疲れ様
帰宅時間の混雑駅調査にすると又変わるよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:18:34.54ID:QjgI4dJe0
そんな自民党議員を選んでいるのはお前達だろう?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:19:52.57ID:3zXpmEW/0
>>72
>平日の主婦、老人の狙い撃ちソースお疲れ様

その根拠は?産経の調査も同様の手法を取ってないという証拠は?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:23:42.44ID:+QmMq3V+0
メシ屋は全面禁煙でいいよ
飲み屋で吸えればいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:24:45.55ID:AW+/viiq0
根回しが終わって無かったからな

と 言うかこれが最後のチャンスだろうな
業界内できちんと対策まとめて次の国会までにきちんと実行しろ
そうしないと次は間違いなく通ることになるぞ
これで、今まで通り行けるとか思うなら終わりだろうな

今出ている物は確かにきつい案
なら妥協できる案を自ら考え議員に働きかけろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:25:36.96ID:SZ+rS5Nk0
俺はタバコは吸わないが酒は飲む
禁煙義務付けで行きつけの居酒屋が潰れたら困るから反対だ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:27:54.07ID:3zXpmEW/0
【ヤニカス世論調査厨封印の壺】
 ◆たばこを吸わない人が他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙の対策を強化するため、政府は法律を改正する方針です。小さなバーやスナックを除いて飲食店は原則禁煙になります。この規制について、あなたはどう思いますか。
厳しいと思う      23 29 18
緩いと思う        5  7  3
妥当だと思う      58 54 61
 (注)数字は%、小数点以下を四捨五入。無回答は省略。
 調査の方法 コンピューターで無作為に作った番号に電話をかけるRDS法で実施した。福島県の帰還困難区域などは除いた。18歳以上のいる1597世帯から1012人の回答を得た。回答率は63%。

https://mainichi.jp/articles/20170314/ddm/005/010/097000c
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:31:32.77ID:ImTpI3d50
タバコとか吸うやつの気がしれない。バカじゃないのか? あ、バカだったか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:32:03.18ID:k3/CmIiy0
>>58
自民党案も議連案も改正案
どちらの改正案を支持するかという比較なんて全くないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:33:06.23ID:vkWAMSZc0
>>77
禁煙義務どころか、次は禁酒法なんだから関係無いぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:33:53.82ID:uNkbSpYL0
パチ屋でタバコすえないならもういかない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:34:22.92ID:4kmz1LfS0
20代は吸わない比率が高いのに、屋内禁煙に反対する比率は低いらしい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:35:25.52ID:JztSghxh0
喫煙者が理想とする 喫煙環境 がコレです
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/d/5d4773c1.jpg

喫煙禁止ポスター の 目の前で喫煙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001555_commL.jpg

清掃員が 掃除してる真横で火をもみ消し 、
ポイ捨て禁止ポスターの前で ポイ捨て
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001553_comm.jpg

喫煙 キチガイバカ「みんな捨ててるから いいんだよ!」
http://jyouhouya3.net/b_img_02/20170126_141730.068.jpg
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:35:51.51ID:K5ICqSfa0
>>74
世帯に調査と書いてるだろ?
世論調査と同じだから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:36:17.23ID:vkWAMSZc0
>>80
成立有りきだからな

実際にバンバか人死んでる過労死やらは完全放置
先進国の基準?何それ関係あるの状態。

でも煙草は悪魔、吸っている奴は異教徒だ火炙りにしろ
先進国はそれが基準だ解ったか奴隷ども
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:36:28.89ID:JztSghxh0
タバコ吸いまくってるヤツら でさえ、
他人のタバコの煙がイヤだと 明言してるよ!


真の嫌煙キチガイはこんな人達だよ ↓


ヘビースモーカーでも 男性50%、女性75%は他人のタバコの煙が嫌!
http://woman.mynavi.jp/article/140610-93/
http://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2014/06/823165f67f3ccbd675972249705b90c91.jpg
http://info-graphic.me/wp-content/uploads/2014/10/tabako1000.jpg

つまり、ヘビスモの半分以上が嫌煙という事実(笑)

ヘビースモーカーなのに嫌煙なキチガイ共の名言集↓

「オレの撒き散らしたタバコの煙を嫌がるな!
でも他人のタバコの煙は大嫌い!
嫌煙バカは黙れ!
俺は他人のタバコの煙が大嫌いだ!」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:37:04.31ID:JztSghxh0
タバコは税収より損失のほうが多すぎて 困ってる

喫煙者のせいで、 非喫煙者が払ってる税金が 無駄遣いされてる

喫煙者は 速やかに非喫煙者に損害賠償すべき


http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/img/tabako01.gif
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/songai.jpg
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/info/070/002/img_03_04.jpg
http://www.nosmoke55.jp/action/0806tobacco_neage.files/image001.gif
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:37:53.58ID:3zXpmEW/0
有効回答数を公表していない産経の調査は嘘っぱちだろうな
調査した世帯数も有効回答数も非公開なんて、票弄ってますと自白してるようなもの
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:38:00.44ID:JztSghxh0
BBC ドキュメンタリー
タバコ会社役員 の本音
https://youtu.be/2SRIPLF6nhk

タバコ会社役員『なんだ、あんたタバコなんて吸うのか』

タバコCMのモデル「みなさんは吸わないんですか」

タバコ 会社役員『冗談じゃない、 喫煙する権利なんざガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ』

タバコ会社 役員『1 日あたり数千人の子どもを喫煙に引きずり込むことが仕事だ』

タバ コ会社役員 『 肺がんで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生くらいを狙え』
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:38:08.74ID:wc5GtDCM0
タバコが無くなったら消費税が2%上がるぞ
もっとタバコを売って税収を上げ、消費税を下げよう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:38:14.12ID:7ddpeLn20
>>85
画像見てないけど、いつものだろうから
その道の一日に通過する延べ人数からすると、
その程度の吸い殻しかないという事は、マナーのなってない喫煙者の実数はとても少ないね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:38:33.32ID:JztSghxh0
喫煙バカ「酒のほうが危険!迷惑!」

でもなぜかタバコも吸って酒も飲むバカがいる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:38:47.53ID:0Ai2Vz810
タバコが嫌なら完全禁煙の店に行けばいいだけ
住みわけじゃなく完全に排除しようとするならタバコ売るなって話
嫌煙家の方が頭おかしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:39:02.69ID:3zXpmEW/0
>>86
で、産経が同様の手法を取ってないという根拠は?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:39:27.67ID:YyEBATJH0
タバコをやめても120歳以上には長生きできないよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:40:09.29ID:JztSghxh0
喫煙バカ「排気ガスのほうが危険!迷惑!」

でもなぜかマイカーに乗りながら排気ガスを出し、
排気ガスを出しながら走る宅配車を活用した荷物の配送サービスを利用し、
パトカーや消防車の排気ガスには一切文句を言わない喫煙バカ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:40:21.50ID:i1WGzfHp0
店の中より屋外の喫煙を撲滅してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況