X



【悲報】「iOS 11」、32ビットアプリは起動せず【A7以前のCPU iOS端末はiOS 11にアップデートできない】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/07(水) 15:13:01.61ID:CAP_USER9
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/news056.html

今秋公開の「iOS 11」に更新すると、端末内の32ビットアプリは起動しなくなる。現在「将来のiOSのバージョンでは動かない可能性があります」という警告が出ていたアプリだ。

[佐藤由紀子,ITmedia]速報
2017年06月07日 09時34分 更新
 米Appleが今秋リリース予定の次期モバイルOS「iOS 11」では32ビットアプリのサポートが打ち切られるようだ。米9TO5Macなどの複数のメディアが6月5日(現地時間)、同時公開されたiOS 11の開発者プレビュー版で確認した。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_32a.jpg
32ビットアプリを起動しようとすると、上の画像のように「このアプリをiOS 11で稼働させるには、このアプリのアプリ開発者がアプリをアップデートする必要があります」という通知が表示され、起動できない。

 Appleは2014年、2015年2月1日以降にApp Storeに登録するアプリの64ビット化を義務付けると告知した。iPhoneのプロセッサであるAシリーズは2013年発売のiPhone 5sの「A7」から64ビット化した。

 32ビットアプリは、2016年9月7日からApp Storeから削除されている。

 現在もまだ32ビットのままのアプリを起動しようとすると、以下のような警告が表示される。今は警告画面で「OK」をタップするとアプリは起動し、その後は警告画面は表示されなくなる。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_32b.jpg
 愛用アプリに32ビット版があるかどうかは、[設定]→[一般]→[情報]→[App]をタップすると表示される[互換性]で確認できる。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/07/yu_32c.jpg
また、A7以前のプロセッサを搭載するiOS端末はiOS 11にアップデートできないことも明らかになっている。

(参考)
https://9to5mac.com/2017/06/06/ios-11-32-bit-mac-app-store-64-bit/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:15:04.74ID:xtET6NEV0
32ビットアプリを起動するための汎用64ビットアプリが出るでしょ普通に
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:16:49.01ID:2sFYMkW00
>>3
64ビットで32ビット動かせても逆は無理だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:17:05.93ID:fbuyWsDq0
おれのドリームキャストスマホは128ビット級だから大丈夫
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:07.95ID:Kn6oBBFf0
>>6
おととい来やがれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:53.39ID:VOCGmexZ0
8ビットマイコンの楽しかった思い出
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:53.72ID:8P2oHVYV0
さすがアップル
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:19:42.86ID:8P2oHVYV0
>>3 そっか!あたまいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:19:59.23ID:Rcw8/b6D0
> >3
そういうミドルウェア的なものは脱獄し端末じゃないと動かない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:20:22.91ID:SnfkfcXo0
大は小を兼ねるじゃないのかよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:20:44.47ID:8P2oHVYV0
>>4 何言いたいの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:20:56.01ID:Wf2Iui+Q0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::          l      
   |:::   __    _ |  ・やはり我が国の製品が一番でござるな。
  (6   \●>  <●人     
   !      )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ          
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ   
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:21:27.94ID:bU3mhogX0
>>5
300万ポリゴン級か!!!すげーな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:21:42.44ID:AAEmEoOS0
技術力が低いのをちゃんとわかっててあまり背伸びしないのは賢い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:22:20.85ID:pLY6GLue0
>>1
>また、A7以前のプロセッサを搭載するiOS端末はiOS 11にアップデートできないことも明らかになっている。

「A7以前の」じゃなくて「A7より前の」の間違えじゃないのか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:23:13.13ID:k9h4NQUy0
アプリに保存してあるエロ動画も見れなくなるの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:24:41.86ID:wFtmAIon0
新しいの出たら買ったらええだけやん
なにをごちゃごちゃ言うとんねん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:24:46.14ID:itx/XhBH0
iOS 11をすぐに入れずに確認してからにしろってことだな
まあ場合によってはiOS 10でもいいがなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:25:11.72ID:nFy96EEn0
WindowsSQL Serverも同じだよな?
64ビットしかないはず。
たぶんないと思う。まちょっと覚悟はしておけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:26:23.49ID:mGtWxMlB0
wow64入れとけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:27:34.55ID:pnpbzxgU0
伝説のスカめくアプリpuff!ではこの警告は出ません。
プレミアムの方は動作しませんが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:29:47.22ID:M2h7nAGP0
5sでもかろうじて動くってだけで、実際アップデートしたら糞重くなるんだろうな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:31:13.27ID:vf9owWlp0
アップルはたまに前時代をバッサリ切り捨てるのが好き。
まあアップル製品使ってないけどね( ´∀`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:32:54.95ID:vIr8ihOO0
>>28
使ってないの? 使ってみろって。

このバッサリ切り捨てられる感。たまらんぜ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:33:14.78ID:sotpbx3R0
>>22
新規端末って10万円超えるんじゃなかったっけ
アホになってきたな

下手したら、ほとんどのソシャゲー動かなくなるじゃん
林檎は自ら自殺しに来たか

俺は泥派だがさ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:38:32.94ID:/Knpf/5l0
あいぽんで言うとあいぽん何から?
5は大丈夫?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:40:05.91ID:DndYzumW0
5とかさすがに電池がダメだろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:42:26.41ID:L0BRE5On0
いや、iphone5cのころは一括0円だったからな
信者関係なく買ってたろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:43:10.43ID:3B04TYwt0
アップルw ぜってーコレやると思ってたから買わないww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:44:30.43ID:4rzp69lj0
>>31
去年の9月以降ストアから削除されているソシャゲなんて
糞中の糞でしょ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:54:54.55ID:hRefy8x/0
こういう下位互換切り捨てを否定する奴は
未だに狩猟採集でほら穴にでも住んでんのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:56:25.86ID:LWeLWOc40
レガシーデバイスにしがみついて複雑怪奇になったOSなんだっけ??w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:57:39.39ID:bcvTpT8/0
>>6
おしい!!!

昨日までO円だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:58:40.51ID:5cTwJedP0
最新のあいぽん買えない乞食なんて日本人ではおらんやろ?www
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:11:25.34ID:q5BCIRaI0
A7ってどの時代だ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:11:39.07ID:MrSAUetT0
5sと同時発売の5cが気の毒だな
その前の機種なら古いからで済むけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:11:57.54ID:itx/XhBH0
>>44

自己紹介乙 

www
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:13:24.34ID:Nyn50JGB0
やっぱりMSのほうが過去の資源やら互換性を大事にするな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:14:08.46ID:KRsGkSOt0
未だiPhone5なんだが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:15:56.99ID:Qhb95mRc0
>>51
64bitは脱獄出来ないって噂だったから5cにした
結局5sでも脱獄出来るようになったけど(´・ω・`)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:17:41.48ID:EDpvGsXW0
脱獄がまた増えるな
動かせるようにはできるけど大抵有料なはずだから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:18:15.40ID:ekrPOmPw0
iOS10はずっと使えるなら問題なかろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:19:37.58ID:oVtruNOl0
Apple謹製の32ビットアプリ稼働アプリが出るよきっと。9800円ぐらいで。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:20:30.49ID:M9kTP/TL0
貧乏性で何か理由付けがないと機種変できないから丁度いい機会だと思ったのに
5Sアプデ対象なのかよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:22:28.49ID:zVMYpANu0
Almightが開発停止で終了しそうだ(涙
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:32:41.59ID:ABFeva8c0
A7っつっても64bitアプリは1GBじゃメモリ不足で使い物にならなくなるから
iPhone6 plusとiPad Airもほどなく足切り
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:37:52.74ID:hCeujhS50
A7までオッケーか
そもそもA6とか化石チップは随分前じゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:38:58.56ID:haChKIJd0
日本→一見さん(いちげんさん)お断り 客なんてペッ!ペッ! 金持ちの既得権益者にへーこらしまっせ ゴマすりすり 手もみすりすりしませ ハゲじじい。

Apple→ユーザーは大切にするよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:40:01.17ID:Nyn50JGB0
>>65
思想とかじゃなくて人数の問題なの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:47:07.67ID:pMuzBDei0
2013年に発売された5sでもまだ最新OSに対応するという
贅沢しなければあいぽん一台で6年は戦えるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:50:07.82ID:vuc8L0/70
ジャップは買うから問題ない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:51:30.68ID:5bDnwQ/E0
こんな状態だから結局中古のノートPCを買って数年ごとに買い替えるのがいちばん
お得だし楽なんだよねー
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:54:49.93ID:fTLedjUj0
>>69
5sのA7チップと6sのA9チップは韓国製らしい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:56:50.67ID:MG+Zlbk80
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

597
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 16:57:07.25ID:MG+Zlbk80
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.969+57
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:01:55.69ID:8k6obesY0
>>50
Windowsも64ビット版は16ビットアプリ動かないぜ
さすがにWindows3.1時代のアプリなんてもう現役で存在してないと思うが……。
意外な落とし穴はWindows95/98時代のアプリ
(アプリは32ビットだが、インストーラーが16ビットというのが結構あった)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:23:27.11ID:xGy+6Xy/0
アホのアポー信者がアホフォーンはどこまでも
アップデートされるからとか大嘘ついてたなw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:24:44.33ID:ngXt1wDp0
しょうがねえ格安スマホに乗り換えるか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:27:57.37ID:XrNva0Ta0
東急ストアアプリが動かなくなったら困るから
アプデしないでおこう(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:30:57.70ID:qYupVcxK0
Appleは昔から古い機種は切り捨てる戦略
次々最新機種に買い換えることの出来るブルジョワ向けのブランド
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:42:04.74ID:xtET6NEV0
64bitOSにしたら長年愛用してるDAWのプラグインで動かないやつ続出で青ざめたっけな
ブリッヂプラグインかまして大抵のはちゃんと動くようになったから良かったものの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:08.30ID:CsUz9CaO0
32ビットとか64ビットとかやってないで、次は1024ビットくらいのやつ開発して出せ
それなら死ぬまで互換性とか考えないで済むじゃん。
チビチビ小出しにするな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:05:32.11ID:Gs+Ykq/T0
ipad pro9.7の無かった事にされてる無慈悲さよりは全然マシだろwww一年で完全に消えてしまったんだから
しかも10.5が4G確定で存在意義さえ無くなってしまったw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:12:57.90ID:5HP2qrfLO
>>1
「16ビットだろうが32ビットだろうが動く!」

「モトローラ時代のソフトも動く!」
「アップル最高!ドザはカス!」
と信者はホルホルしてたっけな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:48:13.70ID:esEjQ/d50
>>84
ビット数が1増えると扱える数は倍になるんすけど…
32と64の差は2倍じゃなくて、約43億倍差なんですけどね…

だから例えばメモリサイズも32ビットマシンなら4GBだけど64ビットの時点で16EB(172億GB)まで使えるんだが…

1024とか非現実的過ぎる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:08:36.60ID:GOz8DlZgO
スレチだけど質問させて下さい。
近々ガラケーからiPhoneにする予定だけど、様子見したほうがいいの?
ここ見て出直せっていうスレあったら教えてください。お願いします。
m(_ _)m
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:12:35.45ID:wB5f2Qsu0
6無印はアプデしないほうが良さげ?
10.21で止めてるんだが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:16:57.19ID:aeTk8Lc+0
タッチは何世代まで?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:22:54.48ID:cWA5WlRp0
>>89
日常茶飯事だから気にするな
欲しい時に買え
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:23:07.05ID:6mwcn3MO0
4sがピークだったな
そろそろiPhoneも潮時、ドコモにNMPしてGALAXYfeelにでもしよっかな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:36:30.63ID:CrmfLEk30
どうでもいいニュースやな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 20:03:31.58ID:9A4gI/tR0
>>18
A7を以って(もって)前とするだから
A7も含む

中学生で習う
記者がおかしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:24:59.93ID:DWReeS/F0
記事がおかしいんだよA7は対応してる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:41:05.77ID:uzHqN65j0
>>89
このニュースは古い放置しているアプリが切り捨てられるというだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況