X



【社会】5人の肺から放射性物質 原子力規制庁が作業手順など調査へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 18:02:07.05ID:CAP_USER9
6日、日本原子力研究開発機構の施設で、放射性物質を入れた袋が破裂して、現場にいた作業員5人の肺から放射性物質が計測された事故について、原子力規制庁は法令に基づいて、原子力機構から原因や再発防止策の報告を受け、作業手順や安全管理に問題がなかったか調べることにしています。

原子力規制庁によりますと、原子力施設の作業員が5ミリシーベルトを超える被ばくをした場合、法令に基づき、原因や再発防止策を報告することが義務づけられていて、今回の事故では、この値を超えると見られることから、原子力機構から今月19日までに原因や再発防止策の報告を受けることにしています。

原子力機構によりますと、今回の作業では、破裂した袋が入った円筒形の容器を「フード」と呼ばれる開閉できる窓の付いた設備の中で取り扱っていたということです。

これについて、規制庁はさらに密閉性の高い設備を使う必要はなかったかなど、作業方法や手順が適切だったか、原子力機構から聞き取りなどを行って確認する方針です。

また、作業員が放射性物質の体内への取り込みを防ぐための顔の下半分を覆う半面マスクを着けていたにもかかわらず、吸い込んでいることから、マスクの装着状況やマスクを外すタイミングなど安全管理に問題がなかったか確認することにしています。

原子力規制委員会の田中俊一委員長は会見で、「放射性物質は常に慎重に扱う習慣が大事で、プルトニウムに慣れすぎているとこういう事故が起きる。結果的に自分たちが、いちばんの被害者になるので、経営陣も含めて、もっと真剣に反省するべきだと思う」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009661000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:03:51.64ID:9Fgpo+4U0
プルトニウムは食べても大丈夫
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:04:35.34ID:zFkYZjMA0
プルトニウム鼻から吸引したんだよね・・・
ガンバッ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:05:06.21ID:v53HdsTz0
冥王の誕生である
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:06:01.83ID:IDW4O7XK0
> プルトニウムに慣れすぎているとこういう事故が起きる。

ムツゴロウさんが指を食われるみたいな感じか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:08:24.98ID:0RF0ZbZ10
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::          l      
   |:::   __    _ |  我が国も盛んに研究してるのだ。
  (6   \●>  <●人     
   !      )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ          
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ   
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:15:55.23ID:y9QspHdI0
あの悲惨な死に方を忘れたのかバカどもが
0010名無しさん@T周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:16:25.76ID:fo4Gdtak0
受動喫煙をデンデンしているのに肺から放射能 ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:16:49.03ID:4YWUr5uT0
可哀想にベクレッてしまった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:19:21.60ID:LijUKpg40
茨城でしょっちゅう人的被害出てるよね
日本人に核を扱う資格はないのでは?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:22:55.31ID:61iHwOtD0
ビニールに入った放射性物質を、無防備に保護具無しで取り扱うのはど素人の所業。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:23:20.19ID:yDeoVXVE0
>>1
規制委員会
「簡単ですよ原発をやめればいい」


規制委員会
「だけどジタミ宗教の
電力議員利権のせいでやめられません」


つまりはそういうこと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:29:12.47ID:f7Isf1kf0
写真見るとドラフト内で茶筒を開けたような感じの作業だろ?
当然ファンで吸引してたはずで、例え破けてもそうそう5人全員
被ばくなんて事にならないはずなんだが
状況について何か言ってない事があるのではないか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:32:34.17ID:MkUyzPrh0
毎日の記事だと
>1年間で1.2シーベルト、50年間で12シーベルトの内部被ばくが見込まれるという
っていうんだけど、これって将来的に必ず氏ぬと考えていいのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:37:11.88ID:AR0WyAqs0
2万ベクレルとかtvで言ってたな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:37:41.47ID:zSamxOwc0
>>19

原子力機構によると、2万2000ベクレルが検出された職員の
今後50年間の推定被ばく量は、最大で12シーベルトに達する。

6〜20シーベルト
JCO事故で死亡した作業員の被ばく量

6〜7シーベルト
これ以上の線量では99%が死亡する。いわゆる放射能の致死量と言われる値。

5シーベルト
永久不妊になる線量。

3〜4シーベルト
約50%(半数)が死に至る被曝量。

2シーベルト
約5%の人が死に至る被爆量
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:42:51.79ID:n9Ajlw6e0
アヘちゃん「食べて応援」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況