X



【アナログ】カセットテープ人気は本物か?メタル再生、デジタル化可能なラジカセも登場 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/07(水) 19:50:20.94ID:CAP_USER9
カセットテープ人気は本物か?メタル再生、デジタル化可能なラジカセも登場 | THE PAGE(ザ・ページ)
https://thepage.jp/detail/20170605-00000006-wordleaf
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170605-00000006-wordleaf/20170605-00000006-wordleaf-062503bc8a9a8e2fe8703adef3ea2b9ab.jpg

2017.06.05 17:50

 このデジタル時代に、静かなアナログブームが起きている。ここ数年、アナログレコードが人気を集めたり、フィルムカメラで写真を撮る人が徐々に増えていたりするそうだ。

 そして、一時はもはや過去の遺物かと思われたコンパクトカセットテープも、根強い人気。今月7日発売のTUBEのミニアルバム「sunny day」は通常盤CDのほか、完全生産限定盤としてカセットもリリース。ラジカセやウォークマンで育った世代が懐かしさにかられて……というのが狙いなのだろう。

 しかし、デジタル世代と思われる10代・20代といった若い世代にも、カセットテープファンが増えているそう。カセットならではのアナログな音質、そしてデザインがおしゃれ、面倒くさいところがいいとの声も。アイドルグループのでんぱ組.incは新曲をカセットでもリリースしている。

 とはいえ、現在新品で入手できるコンパクトカセットのプレイヤーはそれほど多いわけではない。そんな中、今回は実売1万円ちょっとで量販店で販売されている東芝製のラジカセ・TY-CDX9Nに注目してみた。ラジオとカセットのほか、CDも聴ける。録音済みのカセットをカセットとして聴くだけではなく、SDカードやUSBメモリーなどを介してデジタルデータ化できる便利なモデルで、ハイポジションのカセットを再生できるのが大きなポイントだ。

ハイポジションとは何? Type IからIVとは?


上がハイポジション(TDKのSA)、下がノーマル(TDKのAD)。カセット全盛時の人気モデルだ(撮影:志和浩司)
 カセットに親しんだ世代には釈迦に説法となってしまうが、カセットにはType IからIVまで4つのタイプがあった。Iはノーマルなどと呼ばれ、最初期から現在まで使われている基本的なもの。

 IIがハイポジジョンで、出始めたころは磁性体として二酸化クロムが使用されたためクロームテープ、CrO2などとも呼ばれた。後に公害問題はじめいくつかの理由からコバルト‐酸化鉄系磁性体に代わられ、ハイポジション、ハイポジといった呼称が定着した。


Type III、フェリクロームの代名詞といえるソニーのDUAD(デュアド)。一時は高いステータスがあった(撮影:志和浩司
 IIIは、表層に Type II の磁性体、下層に Type I の磁性体と二層塗りを施したもの。それぞれの特性を生かしたものとして、フェリクローム、Fe-Crなどと呼ばれた。しかしIやIIの高性能化にともない、優位性が次第に失われていったため、数はそれほど出ていない。

 そして最後発のIVが、いわゆるメタルテープだ。酸化されていない鉄合金磁性体を使用、それまでのすべてのタイプを凌駕する圧倒的な性能を誇った。しかしそのぶん、レコーダー側にも高性能が求められ、メタルポジションのないレコーダーでは録音再生が困難だった。そのため、メタルテープに対応した「メタル対応カセットデッキ」などの製品がブームとなった。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:32:19.67ID:cLyczquSO
>>859
YouTubeにアップしたら聞くよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:34:41.18ID:x7FNKkcT0
DAT最強
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:35:46.93ID:/9GVi3Rr0
流行りかどうかはわからんが車はカセットついてるな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:35:54.48ID:DHtaikGk0
35年前のCHFのカセットテープあるけど
たぶん音が超絶劣化してそう 昔よく聞いてた青春アドベンチャー録音してあるから
もっと早いうちにデジタルにダビングしとくんだったわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:44:30.97ID:7XEDCQNR0
電話ボックスに忘れたカセットで〜♪
今の若者には何がなんだか分からんだろーな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 15:45:52.55ID:LM6Rz0gc0
知らない世代がおもちゃ感覚で盛り上がってるだけじゃないの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:01:36.81ID:egsPdZvC0
放送局には、まだD1、D2カセットが大量に残っているんじゃないの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:15:52.21ID:NLg3f8GB0
ワウフラッターがあって、
ヒスノイズがあって、本当に嫌い。
ぜーんぶ捨てた。
こんなメデイアに今さら何の価値が
あるんだよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:17:11.04ID:yr1rFhYc0
糞ステマ
仕掛けてるのはどこの朝鮮人だ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:28:05.71ID:d50i++Tf0
どう考えても一過性です、こんな消費にマジレスしたら自滅します
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:26:38.01ID:dI947jbB0
>>872
自滅する程カセットテープ買ってる奴居ないから安心しるw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:31:12.64ID:15sfRXnA0
カセットはアレだけどオープンリールは現役で使ってるとこ意外とあるからなあ
テープ確保が大変らしいけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:35:21.81ID:dI947jbB0
>>874
ハードは無いけどテープは現役で出してるメーカー有るよ。
俺上の方にリンク貼ったけど。
087647歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/08(木) 17:35:38.75ID:nPkFWD/o0
>>211
メタルって普通のコンパクトカセットのこと?  それなら素の特性だけならオープンリール
テープとヘッドの相対速度が全然違う

カセットは4.76 cm/s  オープン9.53 cm/s ただしカセットはノイズリダクションが
進化してS型まで出てる

高級カセットデッキと普通のオープンリールなら、高級カセットデッキの方が音がいい場合も十分ある
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:44:26.72ID:kByyGYyc0
LTOテープが
今は最強なの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:46:27.45ID:k62f8jyg0
ソニーがラジカセ発売すんだっけ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:54:02.99ID:uxf/GLjx0
デジタル化可能なラジカセ=DAT
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:55:58.73ID:aqQ2TG+J0
カセットは手間をかける過程とノスタルジーを楽しむもの。
回転数やアジマスがほんの少しでも狂ってたら全然楽しめないし、シビアに追い込んでも徒労に終わるんだよなぁ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:03:33.42ID:/4Qlqi860
今回のは「俺はお前らと違うことやってるぜ!」アピールしたいヤツが
アナログレコードでは新鮮味が無くなったからカセットテープに目を付けただけだろ、
それを

>進化を拒否する旧世代の莫迦ども
>年寄りは時代の変化についていけないで死んでいく。

とか的外れな指摘してる馬鹿がいて笑えるw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:03:48.02ID:plhHY2yI0
>>211

>オープンリールとメタルはどっちが音いいん?

再生装置とテープの材質を比較しても意味がないだろ。
オープンリールでメタルテープを使えば、理論的には音質は最高になる。
(それに対応した装置があればだが。)

物理的に不利なカセットテープの音質向上のため、さまざまな技術
(NRやテープ材質など)が開発されてきたが、それを物理的特性に優れる
オープンリールに採用すれば、更に良くなる・・・、と言うイタチごっこの
歴史だったんだよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:10:32.80ID:aW1BNaRJ0
ナカミチドラゴン(・∀・)
欲しかったのお
買えるようになったころは、すでに存在してなかった
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:15:10.23ID:93PQKPP+0
ショップ店員からしてみれば、アナログレコードもカセットテープもわざわざ一から揃える意味が分からない
レコードの方が音が良い()とか、味がある()とか理解できない
それなら良質のCDプレーヤーとアンプとスピーカーを購入した方がよっぽど性能もコストパフォーマンスもいいのにね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:18:16.99ID:+o7gsFLW0
ヤフオクで整備したカセットデッキを買ってみたんだけど、
アカイの高級機で性能は良かった。CDと変わりない音質。
でも1週間で壊れた。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:27:23.31ID:d/aoZwcD0
>>834
そっちかヨ!w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:27:55.99ID:dI947jbB0
>>883
何人か指摘してるけどここのスレで遊んでる様な人はどっちかっていうとマニアやマニア寄りだから色々持ってるだろうね。
自分なんかもカセット〜DSD録音機まであるクチ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:28:22.27ID:Ehv9xY3Z0
シリコンオーディオ最高
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:32:26.58ID:x1io5Hgy0
ドルビーS NRってどうだったの?
自然に、そして協力にノイズが減るらしいけど、実際どうですか?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:34:41.31ID:dI947jbB0
>>886
趣味のものだから若い人でもなきゃお店の人より詳しかったりするから安心しるw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:37:45.50ID:bkyuJuuh0
そういえば、語学の勉強の時にはいまだにカセットテープだわ
聞き取れなかった単語を何度も繰り返して聞くときに役立つ
これがmp3等の電子データだと、聞き取れなかった時に巻き戻しボタン押すと
5秒ぐらい前にもどって、イライラする。
ボタン連打するとチャプタの最初まで戻って切れそうになる

AIWAのカセットレコーダーは頑丈だから安心だ(裏にソニー製と書かれているのが気になるところだが)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:44:48.27ID:vU8e5lrd0
なんかTY-CDX9でハイポジにすれば即メタルテープ再生できるような書き方だが、メタルテープそのまま入れても再生できないぞ。
メタルテープ検出の為の穴をセロテープで塞がないとならないのだよ。
ソースはウチにあるTY-CDX9。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 18:47:52.21ID:+o7gsFLW0
レコードは自分で録音できないからね。
カセットテープならSACDやハイレゾファイルを録音して聴いてみる事が出来る。
あのお気に入りのクラシック音楽がどういう音質になるのかとか、
面白い音を楽しめるよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:03:18.12ID:YOBo7MFj0
うちはdbxだからな〜。まともなデッキ出してくれ
ついでにオープンリールデッキも頼む
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:11:56.06ID:u5ZMf0tm0
男はipodやスマホなんていう軟弱な物で音楽は聴かず
ラジカセを担ぐのが普通。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:15:52.08ID:sGvr76K90
>>887
俺は7年くらい前にSONYのカセットデッキの整備品を買ってから一度も壊れず今も使ってる。
出品者が元SONYの技術者らしくて、うちにある他のオーディオが壊れた時も相談したら直してくれた。
そこで直すと本当に壊れなくなる。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:25:09.94ID:7PkJPsYu0
>>892
うちのティアックのデッキ使って今売ってるマクセルのURで録音するとバイアス調整しても高域がこもるからドルビーCにしてる
昔のもっといいテープではまだ試したことないすまんね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:29:48.22ID:91hzgQhr0
アクシア→チャラい
TDK→キモオタ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:30:59.94ID:9UbjTZ8t0
何となくだけどドルビーNR入れるのは邪道な気がして使った事ないわ
でもsonyのSを試しに使ってみたら技術の進歩に驚いたな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:31:28.46ID:ht7SqYF80
テープのグレードによるダイナミックレンジの差が、
音質にどう関係するのかわからなかった。
今でもわからない…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:32:02.37ID:9eUZLq4U0
NR入れると周期的にシュワシュワと変な音になるから使わないことが多かったな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:32:21.26ID:0Nyk1GC/0
レコードは欲しいけど、カセットはいらないなあ
結局、絡んじゃう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:40:18.15ID:4/UfoROIO
冷静に考えるとゴミなんだよな
全く知らない人は買ってもいいかもな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:43:00.22ID:K4mCKB5z0
PCMプロセッサーでVHSテープにデジタル録音
DAT
青春時代の思い出
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:43:34.60ID:ca+EN5NO0
            ,,,,,,;、''""゙゙''、
          ,,;'".::::;;;゙、 o、,-;    
        ,;'",,,,;;;;;、    `';
       , '",,,,;;;;;;;;;/     ,;'
  ==ニニ,'''''''';;__,-'"゙,,,、、,,,,ノ
       ''~~~~γ´⌒`ヽ   ,_
       ̄\_(:::::::::::::)/ ̄  
   ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
   ´        /   \
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:49:09.92ID:7XEDCQNR0
新品を開封した時のあの香りが好きだった。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 19:51:34.55ID:FVGoQf4V0
>>901
ソニータイマーって都市伝説ではなかったんだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:01:06.35ID:54wElyF90
カセットテープか。
いまさら使おうとは思わないが、何かこう、琴線に触れるものは未だにあるな。
やっぱそれをみて育った世代だからだろうか。

しかし、オレの歴代のカセットデッキは、いつも次第に回転速度が遅くなって遂には
回らなくなるという憂き目を見るのはなぜだ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:09:33.32ID:Tvtg4i990
DATを買ったのが1990年
それからずーーーーっと、27年DAT一筋。
カセットデッキには戻れない。

DATテープは、本当に劣化しないから素晴らしい。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:12:52.66ID:Tvtg4i990
MDメディアとDATテープの劣化の少なさは異常。
20年は持つ。

丈夫と言われたブルレイディスクですら、
11年でエラーになったディスクが3枚ぐらいあるのに。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:14:56.65ID:Tvtg4i990
カセットケースサイズの
ソニーウォークマンは
2年で必ず壊れた。7個は買い換えた。

MDケースサイズの
ソニーMDレコーダーは17年経っても壊れないのに。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:15:48.75ID:Tvtg4i990
>>922
ソニーのDATは、すぐ壊れることで有名。

パイオニアの安物のDATが意外と壊れないので
愛用してる。
092847歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/08(木) 20:17:53.68ID:nPkFWD/o0
>>927
1000ES 1500ESまではいいんだけど、55、77から壊れやすくなった
2000ESとか表面実装コンデンサの品質がウンコ過ぎて、マイコン誤動作連発で
使いものにならない

パイオニアは中堅だけど手堅いって感じかなぁ  ただターンテーブルCDは
ピックアップが落ちるという洒落にならない欠陥持ってたが
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:18:02.97ID:Tvtg4i990
>>926
1テーマ(14曲ぐらい)ごとに、ランダム再生できる
フラッシュメモリのプレーヤーは
今でもソニーしか無いと聞いたが。

MDを使う最大の理由はランダム再生。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:19:45.57ID:WxcNsw6v0
そのうちに音質改善を求めてLカセットが復活するな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:20:53.96ID:KY5zk9Nb0
CDの認識不良と音飛びをなんとかしろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:22:20.77ID:qfUQ8h/a0
かさばるし面倒くさい。
でもまともなデッキが出たら欲しい。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 20:24:43.74ID:7XEDCQNR0
46分テープのA面に、トータル23分30秒の曲がギリギリ入ったときの快感ったらない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 21:40:34.39ID:3I/ppWMC0
>>926
mp3ももうそろそろ滅亡しそうだね
0943ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/08(木) 21:41:58.12ID:qJfNkKqp0
レコードプレーヤーも一時流行ったけど、主流にはならなかっただろ
結局デジタルの利便性の前に扱いに挫折する
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 21:47:33.69ID:iesNZp360
カセットテープって今でも不思議
なんであれで音が鳴るのか
レコードの方がわかりやすい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 21:58:36.54ID:R5nxR40n0
>>773
メタルテープとドルビーHX Pro、メタルテープとdbxの組み合わせより
普通のVHS Wi-Fiに普通のVHSテープのほうが安定して音が良くてテープ寿命もカセットより長かった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 22:29:11.13ID:j5GRvUZk0
ビデオデッキはやっすいのでもオートトラッキングついてるのには驚くよな
カセットデッキでオートアジマス調整とかドラゴンとかくらいでしょう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 23:00:11.89ID:smkRGP4o0
カセットテープの周波数は落ち着くし
耳に心地よいよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 23:10:02.64ID:81jCWkm60
故田中好子の最後の音声録音媒体がテープだったんだよなあ
意外とテープも健在なんだなと思ったよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 23:17:42.58ID:81jCWkm60
>>708
斉藤由貴を思い出した
♪御免ね今まで黙ってて本当は彼がいた事を言いかけて言えなかったの〜
「おいおいふざけんな(`・ω・´)」というCMソングの歌詞
相手の男からすれば肝心なことやん
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 23:40:14.12ID:3UJT0Y2E0
アナログ機器を知らない若年層に受けてるらしいが
おっさん連中にもそういう時代はあったのか?
昔は新しいものに夢中だった気が
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 00:01:04.43ID:JyjaQK0S0
CDからカセットにダビングすると
音が柔らかくなるんだよね
聞き疲れしなくなる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 01:20:17.95ID:IJPfCL4y0
ITがクソで現実逃避し始めた日本
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 01:24:24.98ID:vKtii0bw0
親の仇みたいにあらゆるノイズリダクションを使って消し去ろうと必死だったノイズが
今はいい感じとか面白いよね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 01:27:53.98ID:DDZYx6jV0
>>95
何をどうするとここまで頓珍漢な発想になるん?w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 01:31:37.78ID:O33pjBh10
>>955
結局、いい音を作る要素っていうのが歪みとかノイズとか周波数特性が悪いことっていう
ことだったのは研究で実証済みだからな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 01:49:23.07ID:94oR4caA0
>>956
お客さん、まだお若い方だね。ところでHzってご存知?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況