X



【話題】VHSのビデオテープなどが見られなくなる「磁気メディア危機」の到来は近い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/06/08(木) 02:04:56.40ID:CAP_USER9
DVD・Blu-rayディスクやHDD・SDカードなど、次世代の記録媒体の普及により、磁気テープに信号を記録するVHSなどの磁気メディアはすっかり前時代の遺物となりました。
全盛期に映像が記録されたVHSは今でも至るところに存在しているはずですが、磁気テープに記録された情報は15年〜20年で劣化して消えてしまうことが示唆されており、現存する「磁気メディアの危機」が訪れようとしています。

ビデオテープには音と映像を記録できる磁気テープが使われているのですが、年数とともに劣化するため、やがて磁気記録が失われてしまいます。
National Media Laboratoryの研究によると、磁気テープに記録された情報の寿命は「15年〜20年」であると示唆されているのですが、多くのビデオテープは1980年代〜1990年代に使われていたため、現存するほとんどすべての磁気テープから記録された情報が失われようとしていることになります。

一部ではこの状態が「磁気メディアの危機」と呼ばれているのですが、貴重な情報をアーカイブすることを目的とした非営利団体「XFR Collective(トランスファー・コレクティブ)」では、一部の有志の手でVHSの情報をデジタル化してアーカイブする活動を行っています。
XFR Collectiveのメアリー・キッドさんと数人と同僚は、毎週月曜日の夜に危機に面しているVHSのデータを、オシロスコープ・ベクトルスコープ・波形モニターなどを使って高品質でデジタル化するという作業を行っているとのこと。

これらの作業はいずれも専門的スキルを要するものですが、キッドさんたちはボランティアとして本職の空き時間を使ってVHSの保全作業を行っています。
誰かに強制されているわけではないため、チームの空気は和やかだそうですが、そこには「VHSの寿命」という見えない締め切りが迫っているわけです。

アメリカ映画テレビ技術者協会(SMPTE)のディレクターであるハワード・ルーク氏は、「一度磁気記録されたテープは、時間の経過で劣化し過ぎると二度と読み込めなくなります」と話しています。
ルーク氏はどこかで眠ったまま寿命を迎えつつあるVHSは数十億本に達すると予想しています。
しかし、過去に大切な思い出を記録したVHSが、押し入れに眠ったまま劣化し続けていることを知る
人は少なく、人知れず貴重な情報が失われる可能性もあります。

一部ではVHSのデータをデジタル変換するサービスも提供されていますが、無料のものもあれば、高額な費用を要するものもあるそうです。
これはVHSのデジタル化がかなり厄介な作業であるためで、キッドさんらのように磁気データを高品質でデジタル化するには、テープに記録された情報を最初から最後まで再生して見ている必要があるとのこと。
途中で問題が起きれば解決策を求めて手が止まることもあり、これまでに非営利のデジタルアーカイブに保管されたVHSの本数は155本で、合計すると67時間にとどまっているとのこと。

キッドさんらがデジタル化しているVHSの多くは、数十年前に記録された誰かの結婚式などの個人的な内容が多く、デジタルアーカイブで公開されることを承諾している人から送られたものとのこと。
すでに亡くなっている人がVHSに映っている場合もあるそうですが、作業中に「古い友だちのような親しみを感じる」ということです。

しかし、ボランティアのチームは「これらの親密で個人的な歴史は、誰かがやらなければ消えていくでしょう。
だから私たちはこの作業に専念するのです」と話しています。
VHSのデジタル化サービス以外にも、ビデオテープのデータをデジタル化する方法はいくつも存在するため、どこかに大切なビデオテープを眠らせている人は、記録された情報が寿命を迎える前にデジタル化しておくのが良さそうです。

http://i.gzn.jp/img/2017/06/07/archivist-saving-vhs/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/07/archivist-saving-vhs/01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/07/archivist-saving-vhs/02_m.jpg

http://gigazine.net/news/20170607-archivist-saving-vhs/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:15:17.93ID:24NYyDw20
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 出来るだけ高画質でHDDに取り込みたい。
S端子の付いてるビデオデッキもどっかにしまってるはず。(動くかどうかわからんけど)

S端子が付いてて綺麗に肌色とか色の階調が滑らかにPCに取り込める、お勧めの高画質キャプチャー機器って?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:15:51.14ID:OVm42xl+0
>>96
カセットは簡単だろ。
ハンディカムに繋げて録画→PCに取り込み、
音声だけを抜き取る。高音質のステレオだよ。
テープ音源にもよるけど。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:16:45.79ID:UiOf0PX60
今丁度VHSの中身を円盤に焼いてるけど量が多くて面倒くさい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:16:55.04ID:rSfOeHAh0
>>94
放射状ってのはちょっと見たこと無いけどね、オレはあくまでも
タッパーとかに付着するカーボンのことを言ってるんだよね、
スポンジでよく磨いて洗うほど静電気が発生し強くカーボンが付着する。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:16:55.76ID:t7o+j85P0
ネットに放流

これ最強
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:18:06.37ID:ESSokjl60
ケムトレイルどうする。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:18:39.69ID:rSfOeHAh0
庭の焼却炉でゴミ燃やすと台所のタッパー等にてきめんにカーボンがくっつく、
洗って1日くらいで既に黒ずんでる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:18:40.95ID:FrjB0Tdt0
画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:19:18.96ID:o07qP8Ia0
>>1
保管方法が最悪なんじゃないか?
ウチの30年前のVHSはまだ全然普通に観れるぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:19:23.28ID:ldiHvkMx0
>>56
10年くらい前、実家に帰省した時にカセットテープ聴いたけどその時はカビは無かった
カセットデッキ買って実家から引き取ろうかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:19:35.01ID:AxOYON0h0
まあどうせ見ない
どこに何録画したかも覚えてない
何十年後かに懐かしのTV番組的なやつに提供することもきっとない
捨てても大丈夫なんだろうけどw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:19:56.20ID:+NKS2OJ50
90年代のボクシングの録画テープ
まだガンガン見れるけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:20:08.54ID:rSfOeHAh0
>>106
お前はケムトレイルをどのように解釈する!?
だって昔は無かったよな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:20:12.70ID:H13ahJQ10
>>7
もしかしたら古代の文明にも現代みたいに記録できるものがあったけど全て失われたのかもね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:20:26.82ID:qukZXPU80
若い頃は必至に保存しなきゃと思って録画したりダビングしてたけど
40過ぎて老全整理しなきゃってなったらためておいたの半分どうでもよくなった
死ぬ前にどうしても見直したいのあるかなぁ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:22:55.24ID:xWxvaSNO0
βにしといて良かった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:23:41.08ID:dct+x5dU0
フロッピーはあっという間に読めなくなるな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:23:58.84ID:24NYyDw20
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ テープに生えるカビは白くて、クモの巣状のような綿状のようなそんな感じ。
 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:24:14.84ID:t7o+j85P0
ゴミ捨て場に捨ててあるVHSテープを拾ってきて再生するといろいろと面白いものが見られる

ってエロい友人が言ってたなぁ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:25:41.82ID:AxOYON0h0
カセットテープは
USBメモリ刺せるカセットデッキ売ってて
ボタン一発で楽だったけど
まだ売ってるのかな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:26:03.82ID:nYuF0Lcm0
観たい箇所がノイズと白黒映像になる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:27:26.91ID:OjoJL+nZ0
昔の裏ビデオはまだまだ現役で元気
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:27:50.59ID:rSfOeHAh0
>>109
マジレスするとS端子もかなり重要なんだよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:27:51.33ID:YBRfhLVc0
>>116
鉄腕ダッシュの全盛期の頃の電車と競争したり故DASH村始めたころのは
10年20年経って歳食ってからまた観たいなぁ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:27:57.96ID:ragZCjF20
一応消えても良い準備はできた
99%は長年かけて購入とダウンロードで補完できたし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:32:17.30ID:dLohXvu40
でもハードディスクのほうが早くパーになりそうだなぁ・・・・・w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:33:19.96ID:ragZCjF20
結局はTV放送物であれば
CM含めてどうにかなるものな
一番やっかいに感じた洋画の(特定の)日本語吹替版も
同じ事を考える人はいるわけで結構なんとかなっている
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:33:26.32ID:wF8lEw820
S端子?S-VHSじゃないからないですよ、って言った店員をいまだに覚えてるな。
関係ないっつーの。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:33:31.39ID:DtpS+/TS0
>>129
ハードディスクはDVD数百枚ぶんまとめてバックアップできるし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:33:58.78ID:PBYD20C40
>>101
SDな業務用の機器がオクで二束三文だぞ
DV(DVCAM/DVCpro)はフィールドが逆だからちょっとややこしいが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:35:33.87ID:32+mbM/j0
>>130
LTOは保管場所さえ確実ならば
今考えられる最強のバックアップメディア。
なにより本体に機会的駆動部がなく、磁気記録面が本体カートリッジから殆ど露出しない。
今現在のホストコンピューターの外部持ち出しバックアップ保管用のテープの殆どはLTOになりもうした。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:36:56.75ID:gNDviwkx0
脳内に記録できるから死ぬまで見られる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:39:17.76ID:14kypZ0d0
今なら一様素材のテープにレーザーでCDサイズのビット刻むくらい楽勝でしょ?
光学メディアな長期保存用テープ作れ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:39:35.31ID:rSfOeHAh0
>>117
ベータはカビはあんまし生えてない気がするけど映像の劣化はするんだよな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:40:28.76ID:rSfOeHAh0
テープドライブなんて高いだろ〜?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:41:19.49ID:gXR0yJrV0
見たかったものはネットで見れたし
もうお腹いっぱいなのです
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:41:56.06ID:yOU+bKQO0
石に書き込んどくといいってシュメール人の神が言ってたよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:42:09.37ID:ZbKg7w2g0
これって、録音用のカセットテープでも同様の話?

重要な会話を記録したテープが大量にあるんだが……
いつかデジタルに移行させようと保管していたのに
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:43:44.05ID:XXXWrKM60
>>102
ラジオ録音だから120分(片面60)がたーくさん
最低でも100以上
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:44:41.20ID:VmaCRpY40
最新のWindows V HSにバージョンアップすれば大丈夫!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:45:58.38ID:Csbuto9o0
消えたって別にいいじゃん。墓も要らないって世の中だし。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:46:13.57ID:1jZN83Hu0
ラジカセで録音してる時の母親の「ごはんよー」の声、数十年後には歌よりその声の方が宝物になってるから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:47:23.60ID:91wDvala0
Youtube みるといろいろ古い動画もある
著作権的にどうなのよって思う部分もあるけど
ああいうのが残ると文化的な資産だなとも思うよね
その時代のひとが動く姿を記録して残すことができるわけだからね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:47:39.54ID:aNRt6DaG0
VHS→DVDBDってサービスやってるお店あるな
ネットで探せばいっぱいあるんじゃね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:51:24.40ID:ZbKg7w2g0
>>153
しかし、1990から2000年までの10年間に溜め込んだものだから、この記事が正しいとするなら既に劣化して聞こえない状態
今、茫然としているわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:51:28.67ID:4Z6EgJTq0
市販のVHSソフトでDVD化されてないのが、人気アーティストとかでもたまにあるよね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:51:31.93ID:rSfOeHAh0
>>154
いやいや高すぎますよ、そういうのは個人的に撮影した大切なビデオとかの
場合に限りますね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:53:06.04ID:rSfOeHAh0
>>155
いやそれは定番のコピペですよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:54:11.04ID:91wDvala0
デジタルは大量に保存できて便利だけど
長期保存はいろいろ難しいな
むしろ紙とかの方がまだ100年単位の保存に耐えられそう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:56:27.17ID:XXXWrKM60
ラジオとか局にすら音源が無くて、
必要になると昔のを録音したのを借りたりしてるんだよなぁ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:57:47.78ID:OVm42xl+0
>>148
画質を最低にすれば連続120分はいけるよ。
でも、100本もあるのか、それは大変だ。
早録できないし、時間が掛かって大変だわw
そんな俺もカセット数百本、ビデオ100本近くあるわw
ビデオデッキ2台、ラジカセ1台、小さいカセットプレイヤー1台あるw

因みにPCはMe、XP、Vista、Win7、未だにあるw
98は去年、オクで売った。レッツノートw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:58:22.32ID:mQhHcgcz0
大容量は今だ磁気テープって聞いたことあるけど違うのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:59:00.34ID:rSfOeHAh0
S端子付きのキャプターユニットが市場に増えたな、たくさん売ってるじゃないか?
H.264エンコード対応のが実用的かもな、いちおう1080pでデジタル化しとくべきかな!?
それとも4Kキャプチャー製品が出るまで待つべきかな〜、
アナログ→デジタルだから悩むよね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:02:39.69ID:QdHjHis30
>>156
湿気の高いところor2階の屋根裏とか異様に暑くなるところ 
以外に保管してたんならちゃんと再生できるよw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:02:52.16ID:OVm42xl+0
>>157
VHSにすらなっていないドラマとかが
つべにUPされていた時の虚無感。
大切に保管していたのに、無価値になった気分で嬉しさよりも凹む。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:05:21.33ID:3Tt4k9Cs0
ビンテージのアダルトビデオなんか
二度と他のメディアで世に出ないものばかりだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:06:32.09ID:91wDvala0
ttp://aviutl.info/vhs-dvd/
この記事みると
アナ録 GV-VCBOX/4L(ビデオキャプチャーBOX)なんてのがあるんだな
デッキとこの機材でメモリーカードにデジタル化
デッキあるなら仕掛けておくだけで作業できてラクかもな

ただ、そのデータを今度どうやって保存するんだよって話もあるけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:08:40.62ID:jKJndMqd0
VHSとDVDとHDDの一体型のデッキがブラウン管TVに地デジチューナー替わりに接続されてるけど
テープは残っているんだろうか…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:10:16.58ID:LwNGg50I0
デジタル化するにしても
そこそこいいデッキ使いたいよね
3倍モードだと相性でひどい状態になったりするし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:10:27.60ID:EaPD/FLh0
昔録画したVHSを見ると
番組よりもCMの方が懐かしくてテンション上がる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:12:11.78ID:91wDvala0
たしかに、すっかり忘れて思いだすこともないようなCMなのに
見たら思いだすCMとかありそう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:12:29.80ID:rSfOeHAh0
>>170
そのSDカードに記録されたファイルをPCに取り込んでメディアに焼けば
いいんだよ、PCとソフトウェアがあればどんな形式にだって加工出来る。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:12:56.91ID:91wDvala0
CM自体もわりと時代を映し出すコンテンツだったりする
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:13:08.39ID:JukyJKN30
録画自体をやめよう!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:14:36.50ID:rSfOeHAh0
>>172
3倍モードで録画しておきながらなおかつ勿体無いからデジタル化したいとか言ってる奴て
ほんとテキトーな人間だよなw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:16:56.43ID:rSfOeHAh0
>>172
デッキはいつか無くなりそうな気がするけどね、磁気ヘッドとかの製造が
もう終わってるはずだからさ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:17:28.13ID:91wDvala0
>>176
いやまあそれはそうなんだけど
また10年後20年後に
メディアの劣化がー
とか
光ディスクの仕様もかわってー
とか
繰り返しになりそうだなっていう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:17:47.36ID:LwNGg50I0
>>179
標準モードなんて
滅多に使わせてもらえなかったぞ
テープも使いまわしだし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:18:27.92ID:XkAO5Iow0
情報って残すのが本当に難しい。
500年くらい経つと、
18〜19世紀の記録のほうが20〜21世紀の記録より多いということになりかねない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:18:33.24ID:91wDvala0
録画した当時と今とで状況が違うとか
そういうこともあるかもしれないしな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:20:12.15ID:91wDvala0
>>184
たしかに
youtube みたいなのが数百年単位で存続するとかでもしないと難しそう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:21:56.22ID:WWRelak00
新品のSVHS欲しい
使用済みとぼったくりしかないんだよな
ぼったくりというか昔はデッキも高かったんだろうけど

どの部品かが作るのが大変でもう生産もしないからデッキも生産終了と聞いたが
部品を作る機械はあるんだろ?どこか引き取って起業してくれんかな
最新AV機器を中国と競争するよりはニッチで儲かりそうなんだが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:22:30.48ID:I4b/xwiL0
心配しなくても磁気よりカビが生えて見られなくなってる可能性の方が高いから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:22:31.19ID:1dZo79AfO
VHSテープは大量にあるが、再生する機材がない。 いま、売ってるの? 例えば、HDD+VHS再生機能+DVDの一体型あればDVDに焼くこと出来るよね。売ってるの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:24:35.65ID:FVSKF4I50
DATだと磁性層が薄くテープも伸びにくく長持ち。
20年以上経過したテープもまだ読み出せた。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:24:45.33ID:XXXWrKM60
>>164
眺めることすらないのにX68000とかPC9801まであるんだよなぁ
テープ類と、この辺の使わないもの減らせば、大幅に荷物減るんだが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:25:45.07ID:91wDvala0
こういうニッチなものとかアイリスオーヤマがつくってくれそう
いや、さすがに精密機器は難しいか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:26:00.03ID:jKJndMqd0
フロッピーディスクはどうなんだろう。5インチや8インチのが結構残ってるっぽい
ただしそれらのディスクを読めるドライブは見たことがないw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:26:03.86ID:Aj7T7shv0
>>189
VHSは中古で手に入るんじゃないの
HDDレコーダーにコンポジ入力があってデジタル化してくれる機種もある
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:28:13.91ID:WWRelak00
>>189
さすがに滅びたと思う

著作権の問題がなけりゃ業者に任せるんだがな
ほぼ番組のテープとかだからオンデマンド配信してくれるならテープ捨ててもええわ
テレビ局は全てのライブ映像とか保存してあるんだろうな
なんで放送を売らないんだ儲からないのか
テープなんかより綺麗なの見れるんだろうな〜
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:28:36.45ID:UHwsVdf+0
あれだな、もう金か何かの箔に昔のコンピューターのパンチカードみたいに物理的に記録するしかないな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:29:09.86ID:o6Zo1JDT0
今なら低画質WMVで大容量USBメモリーに
宮崎勉コレクションが全ておさまりますから。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 04:29:10.67ID:vsjabqnM0
山ほどあったビデオテープ捨てたけどむしろなんで捨てなかったんだろうって感じ
写真だな捨てられないのは思うに保存する媒体の重要さは大きさと反比例するんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況