X



アマゾン、「Amazonプライム」の月間プランの提供を発表・・・月額400円で提供開始 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/06/08(木) 16:04:54.98ID:CAP_USER9
「Amazonプライム」の月間プラン、月額400円で提供開始

岩崎 宰守

2017年6月8日 14:55

リスト

 アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)は8日、「Amazonプライム」月間プランの提供を発表した。料金は月額400円(税込)で、申し込みから30日間は無料の試用期間となっている。

 Amazonプライムは、2007年6月より年額3900円(税込)で提供されている。会員は「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を無料で利用できるほか、「Amazonフレッシュ」「Amazonパントリー」「Prime Now」「プライム・ビデオ」「プライム・フォト」「Prime Music」「Kindleオーナーライブラリー」などの会員向けサービスも提供されている。

 Amazon.co.jpバイスプレジデントプライム統括事業本部長の紣川謙氏は、「ショッピング、観る、聴く、読むといった特典が使い放題のAmazonプライムを、この度、月会費400円でご提供できることを大変うれしく思います。より多くのお客様に、『Amazonプライム会員にならないなんて考えられない』と感じていただける特典を提供していきたいと考えております」と述べている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1064183.html
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:55:24.24ID:YHxAOcWz0
年間契約まではいらんけど、これは指定日時に欲しいと言う時には利用するかも
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:55:32.08ID:R5Ipd7fU0
配達のために入ってる人もいるんだな
気にしたことすらなかった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:56:04.17ID:lM5luKvF0
プライムビデオは東映・日本教育テレビ(NET)製作の特撮が多い
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:56:48.45ID:KAUx1w7X0
中華のマケプレ詐欺はおさまってるの?普通に継続中?
どーなってるのか分からんでは手を出せん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:00.87ID:NoUkHBW/0
読み放題ってどんな感じ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:11.13ID:8DJ9oDyE0
プライムビデオ以外の目的で入る理由もあんまない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:14.02ID:6FHNhcZ90
ちょっと待ってこれってもしかして

値上げしてね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:41.13ID:Y6fkOvd00
>>249
ビデオは、保存して後で見れるけどミュージックは保存できなんだよな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:49.17ID:Ekr28LoM0
読み放題は好きな作者がいればいいけどね

俺はお試しで止めたな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:57:54.21ID:6FHNhcZ90
プライムビデオってテレビでも見れんの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:05.39ID:VRtbbKPp0
>>244
レス見てても、日時指定のためってのが少なからずいる思う。
家にずっといる人間のいない社会人にとっては大助かり。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:06.95ID:UKeYhKfu0
>>219
はっぴょんが優秀すぎるだけだな
ネットフリックスはさんまドラマとかで客を呼ぶなどVODユーザーの好みと一致していない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:27.57ID:dBpb7quC0
>>215
超会議とか世間的には見向きもされない配信者メインのイベントばっかりになってきてるから
これからもっと廃れると思うよ
国内のオタ相手って時点で規模はたかが知れてるから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:31.27ID:YHxAOcWz0
>>253
年間で契約するか月間で契約するか選べるてだけでは?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:51.73ID:RImFVYoF0
プライムは体験30日しか使わない。ヤフーショッピングの方がポイント高いのでそっち使ってる。Tポイントで余ったポイントでユニセフに寄付毎回してるし。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:59:12.44ID:bP6nadVP0
買い物したら勝手に会員になってて引き落としされてた
詐欺じゃないの?一回も利用してないのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:59:57.15ID:8DJ9oDyE0
日時指定しなくても次の日か2日後には届いたりするし
直接受け取れなくても今の所再配達頼めばいいし
金払ってまでいらん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 16:59:58.50ID:pYpvkLoY0
>>232
あれ笑える
正式名称しらないけど、昔大奥でも使ってた鹿の角みたいな形のアダルトグッズ
だんなの実家で両親と同居してる人が注文したら留守中に届いて
姑さんが箱が邪魔になるからと勝手に開封して箱だけ片付けようとしたらしく
ばっちり中身を見られて気まずい思いをしたとかいうレビューとか
他にも笑えるレビューだらけだった
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:00.64ID:lp8fXC290
アマゾン工作員が必死やなヤマトの時もそうだが
実際HULUとかFODとか毎年赤字出してるから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:09.29ID:XCOXdC6o0
配送にクロネコを使わないとちょっと安くなるオプションとか。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:12.03ID:5eZWM0gW0
プライムビデオとNetflixが同時に使える

最近はプライムビデオの検索結果やビデオリストにNetflixの動画も混入してるwwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:16.50ID:69Wp7C8t0
>>266
>買い物したら勝手に会員になってて引き落としされてた
>詐欺じゃないの?一回も利用してないのに

一回も使ってないなら、電話すれば返金してくれる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:23.83ID:AlJuZMqT0
正直、年額39000円でも全然安いと思う。

昔は、東京しか手に入らないモノが多くて
最近になってようやくネットで何でも手に入る様になったから
東京住みのアドバンテージはもう無いなって思ってたんだけど、
この前、東京住みの奴らと話したら
揃いも揃ってアマゾン殆ど使ってないって話になって、
大体のものが、アマゾンよりも安くすぐ手に入るのに
なんでわざわざアマゾン?って言われた。

やっぱ、東京最強だと思った。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:00:55.57ID:+JQgwqUfO
>>251
読みたいやつはほとんど有料だったわ
コミックとかは最新刊は有料のまんまとか
なんかねー
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:01:21.20ID:lp8fXC290
工作員が必死にしても大半は違法配信サイトを見ている現実
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:01:24.40ID:pwiTj9Gv0
まあ、サービス次第だな。
今のところ、netflexで間に合ってる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:01:30.03ID:Y6fkOvd00
>>269
そうなんか?PCでしか聞いてなかった・・・今度試してみる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:01:52.91ID:dnv9YLLs0
>>273
君凄いなw たった2行で「僕は馬鹿です」「文章もろくに
書けないし、ろくに説明もできません」ってのがよくわかる。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:02:03.60ID:cZmybNw+0
しかしアマゾンのプライムに加入させる仕組み詐欺的すぎるな。
普通に買い物するだけでも何度も加入できる画面でるから老人は間違って加入する
ケース多いと思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:03:01.59ID:lp8fXC290
>>286
尼工作員がんばってステマしてくれ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:03:07.91ID:T7UF31Mz0
と言うかお急ぎ便と通常便の届く速さ大差ないよな

通常便も1日で届くし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:03:28.90ID:R5Ipd7fU0
アマゾンってスキャンダルってドラマやってるじゃん
huluやnetflixにないしdTVははいってない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:03:56.49ID:Ekr28LoM0
見放題でホントに価値があるものが残ると思う
新しい映画、音楽はシナサイトでも見れるしね
スノーデンみたいな情報映画以外は新しいことにあまり価値を感じなくなる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:13.20ID:/dy5PHSM0
これって月末締め?それとも入会日から30日??
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:18.23ID:hj+/VQ0J0
>>286
こういう人はレスしたらそいつが工作員だと考えて
妄想を補完して悪化させちゃうからほっといて差し上げろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:19.02ID:lJ52T+KE0
昔のアニメや映画見ようとしたら、
別料金だったから1ヶ月で退会したわ。
全部見られるようにしとけよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:39.03ID:6FHNhcZ90
地上波がゴミだから有料放送に入りたいんだがどれにするか悩むな
ネット配信だと読み込みとかで映像途切れたりしない?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:40.04ID:hj+/VQ0J0
ほら言わんこっちゃない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:54.80ID:cZ22NqnM0
>>241
MS08小隊がプライムじゃないんだよなー
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:05:05.68ID:4kymdwmi0
>>244
自宅警備員には関係ないけどな
リーマンとか共働きには必要だな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:05:12.53ID:+JQgwqUfO
>>255
アプリ(プレーヤー?)で一括管理出来るんじゃなかった?
有料も無料も合わせてDLした曲の一覧が出る画面をなんの疑問もなく使ってるけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:05:36.39ID:/CtZjx760
月額400円で送料無料だと
Yahooプレミアムのクソっぷりが際立つな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:05:52.92ID:YHxAOcWz0
>>289
数年前に配送がEC宅配になって遅延が酷かった地域だけど、今はそういうのは無くなったわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:05.59ID:kv1h34kw0
これは神だわ。

米国と比べ激安、さらに月単位もOKか。

よくわからんがamazonは日本に優しい。

日本に税金払ってないとか、言われてるけど、それはどこの企業も同じ。
youtubeもアップルも米国になんて税金は払ってないしな。

企業が国の税法レベルで節税するのなんて、もう普通過ぎるし、amazonも普通だ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:10.85ID:8DJ9oDyE0
>>299
別に再配達で翌日に時間指定で頼めばよくない?
そんなに1日でも急がないといけないことめったないで
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:13.40ID:pwiTj9Gv0
まあ、ワンコインの配信サービスとなると数えるほどだし、
アマゾンの付加的サービスと考えたらありなんじゃないの。
最初からこれやってたら入ってたかも。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:34.46ID:STWTWrty0
漫画も読み放題にしろよ、あとエロ動画も。
Jリーグはいらん、タダでも観ないから。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:59.91ID:Jk20wKYj0
今日Fire7のnewモデル買っちゃったよ
めっちゃ安いやん、コレ
でもGooglePlay使えるようにするのがちょっと手間だな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:07:08.69ID:3O6DcUQk0
クラシック音楽好きなら、プライムミュージックでお腹いっぱいになれる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:07:15.97ID:vhja9Tmj0
助かるな
1年に3回くらいは入ってプライム限定商品まとめ買いしよう
プライムビデオも1年に3回くらいならちょうどいい感じだろう
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:07:30.12ID:VOheiCMR0
年3回くらいしか使わないし、ドラマなんてテレビだろうとネットだろうと見ない。
プロ野球全試合観れるなら考える。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:08:03.89ID:lALVmLzw0
Yahoo!プレミアム会員費に比べりゃ良心的
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:08:12.27ID:+JQgwqUfO
>>266
注文確定する前に「今回の注文でお急ぎ便を使う」
みたいな項目にチェックいれなかった?
あれプライムの登録ボタンだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:08:58.21ID:8DJ9oDyE0
結局プライム会員て情弱用?
それとも逆?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:00.52ID:UKeYhKfu0
>>300
常時使用でなければ
だから本家huluには昔アカウントロックといって、アカウントは有効なまま利用及び料金発生停止ができた
6月は停止して料金ゼロ、7月は再開で料金発生というふうに
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:29.99ID:WhM2vOve0
ヒューローリーのナイトマネージャー面白かった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:39.02ID:Y6fkOvd00
>>301,302
ありがとう、後でやってみる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:43.86ID:6SWwCS220
年間契約なんかいらんけど
ちょっとあの本が読みたいから400円払うかができるのか
いいんじゃないの
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:09:45.97ID:YHxAOcWz0
>>307
米のプライムとはサービス内容が違うから日本は安いとか見た気がする
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:10:01.60ID:Ekr28LoM0
>>313
普通にカラヤンベストとかあるしなw
まあバロックのが疲れないしよく聞くけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:10:11.19ID:UW49Fqr00
これまで
年間契約 3900円

--------------------------------
これから
・年間契約 3900円/年 (月換算325円/年)

・単月契約 400円/月 (年換算4800円/年)

年間9ヶ月以下なら単月契約がお得
年間10ヶ月以上なら年契約がお得
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:10:13.27ID:L3a9KqsT0
>>308
そういうこと繰り返してると、配送ドライバーとの関係が悪化するのよ。
昔の商店街のオヤジと同じくらい近い関係になってるから、ヘソ曲げられるようなことしたくないの。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:11:00.32ID:R5Ipd7fU0
>>330
カントリーの歌姫とかタイトルなのになぜか男がいるという
わけわからん
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:11:43.38ID:x2fNiq7t0
当然年額は据置って前提なら
年契約も増えるだろうな

まあ普通に考えて
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:11:47.62ID:tKY+QCS60
400円って金額がミソ
500円という切りの良い金額に上げる為の下準備
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:11:50.04ID:I7aTUCft0
金払ってまでと思うほど利用しないからいらない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 17:11:54.32ID:8DJ9oDyE0
>>332
配送ドライバーとの関係が悪化てw
すごいど田舎そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況