X



【東名事故】「車が飛んでくるように見えた」青ざめる乗客 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000110分間電マを当ててイキ我慢 ★
垢版 |
2017/06/10(土) 13:05:42.33ID:CAP_USER9
 愛知県新城市の東名高速道路で10日朝に起きた事故の現場には、観光バスのフロントガラス上部に突き刺さるように衝突した乗用車が無残な姿をさらしていた。

 乗客は「車が飛んでくるように見えた」と恐怖を語った。

 事故直後、現場は多くの救急車や消防車で騒然となった。額に血のにじんだ包帯を巻いた乗客の女性(54)は「気が付いたらぶつかっていて、車内に窓ガラスが飛び散り、多くの乗客が破片を浴びた。たくさん出血している人もいた。フロントガラスに向かって車が飛んでくるように見えた」と、青ざめた表情で話した。女性によると乗客は、同県豊川市の町内の有志によるバスツアーに参加した人々で、サクランボ狩りのため日帰りで山梨県南アルプス市に向かっていた。

読売

https://news.infoseek.co.jp/article/20170610_yol_oyt1t50055/

観光バスに衝突しクレーンでつり上げられる事故車両(10日午前10時、愛知県新城市で)=藤川拓生撮影
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/yomiuri/20170610_yol_oyt1t50055_0-enlarge.jpg
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:27.84ID:c7G++imR0
インベタの更にインベタは空中に描く線や。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:28.49ID:QQgdD0Ws0
最初は画像だけ見て奇妙な光景だったけど、映像見て納得
死に際に傑作残してったな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:28.60ID:wd7dao1K0
最近の車は性能いいから急ブレーキ掛けると飛翔するのかな
車が鳥になる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:30.91ID:t1tUqVEA0
だれがジャンプ台を設置したか
そこが問題になる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:31.74ID:rlSt5tQb0
ゲームでもこんなの無いぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:34.39ID:e0PBTYAs0
タイムスリップの条件だったんだよ
あの時間にあの座標であのスピードで進入することが条件
スピードが足りなかった
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:35.10ID:f7yYMLUA0
>>457
つくわけねえだろ。
なんで分離帯付きの高速道路でジャンプしてくるの想定しなきゃなんねえんだよ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:37.25ID:Z4xJLV9I0
自動運転のがマシだなあ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:40.47ID:7OXKZylb0
>>141
ワロタ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:46.13ID:QU6+XqVS0
>>3
これマジ?(゜ロ゜;
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:50.99ID:ua7zRAIl0
これで乗用車の運転手がバスの座席に座った状態で死亡しているのが発見されてたらイリュージョン
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:54:57.09ID:aJ5OIFfe0
確かに飛んでるな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:04.10ID:c4uW7/yP0
空飛ぶクルマ、実験機がふわりってスレが前にあったけど近い未来こういう空中事故が増えるんだろうか。
恐ろしいね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:06.09ID:YTEi9KXR0
マツダは空中での姿勢制御装置や緊急脱出装置を搭載しろよ。
飛んだらお終いなんて危険すぎる。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:06.81ID:73GyhikD0
ハリウッド映画かとおもた
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:09.90ID:O2zPWYdg0
これはバスの運ちゃんに責任はないだろ、予測できんわw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:11.11ID:1aO5vKQQ0
>>604
車から取り出せないってあったな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:13.83ID:nE57PH9k0
車が飛んだ 車が飛んだ あなたは一人で逝きられるのね♪
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:14.76ID:ken69XER0
>>562
あらー
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:15.08ID:eHcOpWgw0
バスが避けないのが悪いでしょ
バスももう少し全面にいいガラス使ってれば
こんなに破損しなくて済むでしょ?
バスが悪い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:18.78ID:7BV75UXe0
>>629
土手下の対向車線のバカ車がスピード出しすぎて土手に乗り上げて、土手をジャンプ台にして飛び込んできたようだ。
キチガイだよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:33.30ID:d0Z+C1zR0
いったい彼になにが起こったというのだ?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:35.31ID:mql+qJQs0
>>569
飛行機が墜落してくるかもしれないもんな・・・
台湾で実際にあったし「トランスアジア航空235便墜落事故」
あと東海地震でトンネルが崩れたり高架が崩壊したり隕石が落ちて来たり

常にかもしれない運転をしているとフレーム問題を起こしてしまうな
0680矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:36.23ID:7WzG2qkr0
>>43
|^◇^)<おいおい、まるで大都会PARTVじゃねえか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:37.90ID:INPySDo/0
バスも4000万はするから大変だな(´・ω・`)
ただでさえ需要に供給が追い付いていないのに
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:43.25ID:ZCyzLM5Y0
NHKのソフトは相変わらずバグがあるな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:46.68ID:0d0fp1lO0
スピードの出し過ぎ
運転が下手
体調不良
居眠り運転
泥酔運転
薬物使用による幻覚運転
携帯操作しながら運転
わき見運転
煽られた為事故る
なにかを避けようとしてンハンドル操作を誤る
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:49.16ID:LoXfHWvw0
黒の車の運転手、現場で死亡か確認された
ってどんな状態だったんやろか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:52.46ID:eHcOpWgw0
バスが前方不注意で
バス会社5:デミオ5だなw
バス会社ざまあwwwwwwwwwwww
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:55:52.48ID:ZEWViaMh0
パンクか何かか?

こんな直線コースっぽい所で、中央分離帯飛び越すような
事故って、パンク位しか考えられん。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:01.11ID:NeSrBlYS0
>>554
1.3Lのガソリンだから出せても160キロくらい
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:04.14ID:/aQK+91R0
高速道路で起きた事故は、その都道府県で起きた事故とは別勘定にしてほしい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:08.66ID:eZywWuiv0
>>43
運転手よく助かったなと思っていたが・・・

映像を見るに対向車の飛距離がちょっと低ければ直撃して即死だなこれ・・・勢い良く飛んでくれててギリギリ助かった感。
 
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:12.26ID:YCAPh4iF0
>>363
静岡の馬鹿が迷惑かけてごめんなさい。
静岡では、黄色は進め、赤も交差側が青になる手前まで突っ込めがルールなので、
お越しの際はお気をつけください。

最近はアベノミクス不況でかなり減ったが、イカレタ改造車とイカレタDQNも多いので、お気をつけください。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:18.36ID:avozE+U10
むしろバスの運転手に感謝状贈る事案だろこれ
乗客の怪我だけで済んで後続の車を巻き込まなかったんだから
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:21.01ID:WuwH7qh+0
>>675
世界中から観光客が見に来るかも(´・ω・`)
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:21.44ID:Y2/bJo1K0
交通事故がそんなに珍しのかい、下らんスレ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:25.20ID:LUBXIk6X0
>>507
へー、だからバス会社の社長が電話インタビューで
事故の状況をまるで見てたかのように答えてたのか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:28.22ID:RrO1EFaH0
映像を見たが、怖すぎる
避けようがないわ
ぶつかったときの音、凄かっただろうなー

うちのドラレコは音声を録らないようにしてるが、録っておこうかな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:29.25ID:fnbxAzTV0
>>608
R指定か
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:35.91ID:3lu5jriu0
高速道路で対向車線から飛んできた車に
クラクションを鳴らさなかったから有罪と
被害車両も責任取らされた裁判があったな
腐れ裁判所がどんな判定をするか楽しみだわ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:50.22ID:HJ3i/UVj0
ドラレコ見る限りじゃ観光バス正面から太陽が照ってバス運転手のハゲ頭、助手席ハゲ頭にダブル反射
デミオ運転手が目がくらみハンドル操作を誤った

これが真相だな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:53.36ID:gZ3OHtVS0
>>660
ミンチやん
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:54.76ID:QtjaH/RG0
バスの運転手 よく助かったな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:55.24ID:jWOHZrXk0
>>468
センターはみ出しと、信号無視は動いてても、10取れる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:56:57.95ID:Jn37rM9+0
>>457
あの映像でめんとりはないでしょ。

あそこはPAの出入り口だから、右側車線を走るのが普通だし
時速が100km以上出てたらしらんが。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:00.35ID:zU0jnuh00
バスは車を避ける為にハンドルを左に切って 走行車線側ガードレールに接触した後 センターライン側ガードレール付近で停まった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:05.33ID:l8iEG2CZ0
羽無しで空飛ぶ車が実用化されてたとは・・
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:13.75ID:to4S2Tlx0
>>552
デミオって170km/hも出るんだな

けど飛んじまったら高速安定性もクソもないわな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:14.82ID:CIxWo9iH0
>>100 おいちゃんが温めなおしたる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:17.86ID:SRNiR1sz0
実際乗用車が飛び始めてから1秒以内にバスに激突してるもんこれ・・・
避けるとかそういうレベルの話じゃない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:19.02ID:w37ucT4n0
社内映像の↓っかわにいるバスガイド、よく助かったな・・
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:19.96ID:NeSrBlYS0
>>604
その場で死亡判断してないから原型はあっただろうな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:23.16ID:o1mXrfum0
>>673←本日のキチガイ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:24.10ID:HC5zHpF40
高速のトンネル崩落事故で良い意味で有名になったスバル
どうしてこうなったマツダ
車その物は悪くないとはいえ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:41.07ID:XZ31P8MP0
>>43
まじかー🙀
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:41.81ID:zUzwIG/g0
>>39
車の裏って虫の裏みたいでなんか見ちゃう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:44.27ID:TIsd6ilM0
>>679
突き詰めちゃうと、山奥に核シェルター作って
一生その中で生活するしかなるなるよね、
かもしれないと言い出しちゃうとねw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:44.60ID:Fr1Xmae80
こういうのって衝撃映像特集とかに使えるのかな
人死んでるけど
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:47.70ID:YHuIjwTP0
>>706
裁判官ぶっ飛んでるな…てかクラクション鳴らさなきゃいけない義務なんかあったっけ?
0734矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2017/06/10(土) 13:57:47.80ID:7WzG2qkr0
>>679
|^◇^)<オイラはオートバイだからな
      常に何かあるかも知れんと警戒しながら走る
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:06.69ID:SPGGSWp40
飛ばないと刺さらないだろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:08.58ID:xcuuVSkW0
なんだよバスの過失って。スカイアクティブ積んでるデミオ側に空中制御の責任があるだろ、常識的に考えて
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:09.58ID:wNdMoIZs0
>>507
それならデータがウッカリ飛ぶこともないね
事故車の証拠品なのにどうしてこうも早いのかと思ってた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:17.62ID:ZEWViaMh0
>>711
万が一、視界に入ってたとしても、
体が操作するまでにぶつかってただろうな。
でも、それがかえって、バス側にとってはいいところにぶつかった。
不幸中の幸いだった。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:24.26ID:FJffwGYW0
>>697
なにこれ反対車線で何があって車が飛んできたんだ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 13:58:38.75ID:t1tUqVEA0
バスを飛び越えるほどの初速はなかったが
バスにフライングボディアッタクする程度の初速はあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況