X



【和歌山】南高梅 たるごと大量盗難 農家5軒で10トン [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/06/10(土) 17:46:51.49ID:CAP_USER9
配信先、毎日新聞2017年6月10日 12時57分
https://mainichi.jp/articles/20170610/k00/00e/040/278000c

梅生産量日本一の和歌山県を代表する梅の高級品種「南高梅(なんこううめ)」が、県南部の梅農家の倉庫から、たるごと大量に盗まれる被害が相次いでいる。

県警などによると、昨年2月以降、農家5軒で、たる約1000個分(約10トン、約523万円相当)が盗難。

県警は手口などから同一犯の可能性もあるとみて窃盗容疑で捜査している。

南高梅は近年価格が高騰しており、闇ルートで売却されているとみられる。

 「どれだけの手間をかけたことか」。同県田辺市の梅農家の男性(59)は憤る。出荷当日の5月9日朝、梅10キロ入りのたる67個(約33万円分)が倉庫から全てなくなっていた。

県警田辺署などによると、被害は2016年2月〜今年5月、みなべ町で3件、田辺市で2件あり、半径約5キロの範囲に集中。倉庫の南京錠が壊されるなどの手口が共通しており、一部は出荷直前を狙われていたという。

盗まれた梅は、農家が収穫後に塩漬けと天日干しを経た「白干し」と呼ばれるもの。その後、JAなどで味付けして梅干しとして販売される。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:36:03.89ID:rfT+odgM0
農作物盗んでもどーやって転売するんだろ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:36:45.02ID:MvHBvoN/0
木になってるの盗まれるのはしょうがないけどタルに入ってるもんくらいちゃんと厳重に管理しとくべきだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:39:06.31ID:oAL99rd40
<丶`∀´>(  `ハ´)感覚だと知らないが、木になってるのだってしょうがなくないだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:39:41.20ID:OL958cQS0
>>280
基本的にアルコール濃度を高める行為、ゼロからアルコール作る行為ってのが違法。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:42:01.70ID:uxMjHNnN0
なんか毎年のように盗まれてるような。もう出来の悪かった分を盗まれたことにして損失扱いにしてるんじゃないかと
勘ぐってしまう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:42:48.82ID:hcRSgdNF0
そういえば最近在日系スーパーが目立つな、片言の日本語でレジやってる韓国人も見かける
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:45:28.60ID:HM+fdu6/0
シナチョンコを日本から叩き出せ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:47:00.97ID:H9yJUofL0
>>342
今は中国人ばかりだよ。
昔はコンビニバイトも泥棒も韓国人が多かったけど、今は泥棒やバイトも中国人ばっかり。

特に中国人は人数が多いからタチが悪い。
0345おる 森MORU(もる)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:47:20.80ID:h0a4fe1n0
豚(たる)








樽(ぶた)
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:48:47.53ID:xNsMqbyq0
こういうのって、全部とは言わないけど、保険金と転売狙いの自作自演だったりしないか?
だんだん規模が大きくなってるし、素人では盗むのも捌くのも大変そうで元がとれるのかよくわからんし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:49:32.69ID:Qo+aidt50
丹精こめて作ってやっと収穫なのに可哀想
犯人許さん!絶対捕まってほしい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:53:21.23ID:8I+KAGFZ0
>>320
うちのちょっとした田舎でも勝手に家の前の竹林に入って
一晩でごっそりやっていくからなぁ・・・
どう考えても馴れすぎてて道の駅辺りで売ってるクサイ
まぁそれに対してコストをかけなさ杉ってのもあってる
農協の支援もあるし地元ホムセンには、それなりのモノも売ってるにもかかわらず。
殆どが自営だからこそ、小さい設備投資を惜しんでるといわれればそのとおりだ。
インターネッツで安い設備を探して着けてやろうかといっても一向にウンといわない。

まぁこの辺の臨機応変が遅いのが今の農村が取り残されがちの理由なのかもね・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:54:10.37ID:8I+KAGFZ0
>>314
最近梅干は海外でも人気。
日本産には中国産より・・・ってもうわかりやすいよな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 23:57:13.59ID:hyMPb8O10
和歌山出身の強力な媚中二階は反日強硬路線の江沢民の講話の碑
を建てようとした グリーンピア南紀を中国のペーパーカンパニー
に売却しようとした疑惑もある もう和歌山には中国人の巣があるんじゃないのか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:03:38.09ID:dAAHD1RS0
うちのおじさんも草防止するマットやら肥料やらとられる言うてたわ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:05:05.50ID:1mQourc80
こういうのスゲえ腹たつ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:09:08.83ID:z0FuyhcpO
またチョンの犯罪か
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:10:21.89ID:d4yvcIes0
駅前で南高梅が路上販売されることを希望します
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:12:09.94ID:0uxFQBhr0
スプリンクラーに除草剤混ぜられて梅木を枯らせたり
梅雨の収穫時に直接梅を盗む泥棒もいます
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:20:24.19ID:AzfSRLzW0
またかよ
対策難しいのかな?
南高梅しか買わないから困るわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:20:51.12ID:r7ojNY070
さすがにこの量が市場に出たらバレる
加工業者がスポットで買い付けるかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:21:45.17ID:r7ojNY070
>>362
逆にこれがロンダリングされて安く流通するかもね
農家が大損したぶん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:23:32.93ID:r7ojNY070
ヤフオクでも明らかな盗品化粧品が出回ってるからなぁ
これは多すぎて無理だが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:31:03.64ID:0khCmDOX0
また



創価か
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:32:28.60ID:xI7BTLlR0
>>47
これは面倒くさそうだけど案外いけてるかも
◯◯さんちの梅干しみたいなね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:37:34.20ID:pKVNDz+60
>>353
秋田とか青森の田舎でも中国人窃盗団が活躍してるからな。
和歌山なんかは 中国人ヤクザが多いんだろうね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:41:52.05ID:CrzB6N4B0
うちは土地柄、毎年お中元に梅干しが各親戚から合計20kgほど送られてくるので
夏は練り梅制作に忙しくなる
1kgは普通にウメボシとして食べるが残りの19kgは練り梅となる
手を洗ってからひたすら種取り
種を取った実に砂糖とみりんを加えて練り練り練ると練り梅ができる
さらに鰹節や昆布茶などを加えても旨みが増して美味い
最近は砂糖の代わりにハチミツやオリゴ糖を使うことが多い
種は梅茶に使うので別瓶にとっておく
食卓に数粒並び、お好みで湯飲み茶わんに取って緑茶を注いで梅茶となる だいたい一人前2〜3粒程度
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:51:36.10ID:JYFzpU2i0
>>227
税金逃れ目的で、盗まれたことにして実際はどこかに隠匿しているのかもな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:52:17.48ID:yXMcT4570
今年は梅が去年以上に不作だしな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:53:38.42ID:x6950u0a0
安値で南高梅買ったわ…
安いからなんか怪しいよなあと思ってた…
ガチかも涙
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:56:05.78ID:wAQCX8+20
広島県警と違うか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:57:34.40ID:HMHigGAN0
>>380
で?お前が次にすべきは何だ?
>ガチかも涙
って、あほか。

和歌山県警や県の連絡先にきりきりその情報を提供せい。
メールでもHPのフォームでもなんでも足しにはなるだろ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:57:44.30ID:dlZRwZSy0
中国に加えて最近は東南アジア系も増えているからセキュリティ対策をしっかりやらないと
大損害だろうな。 あいつら売るだけでなく自分らで食うし…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:02:34.28ID:RIblAnUI0
中韓人
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:13:03.50ID:UWO96ZLq0
毎年の恒例行事w
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:26:51.69ID:qF0RBiio0
関西だから毎年ニュースで見るけどセキュリティの強化がほとんど見られない(´・ω・`)
数少ない和歌山の宝なんだから県主導でなんとかしたれよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:38:10.62ID:xI7BTLlR0
>>378
梅農家の樽置いてる倉庫なんて一般人には立ち入れないし、5軒で10トンとか大量過ぎて大きなトラックで何人かできて盗まなきゃ犬吠えたり音でバレるしね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:44:38.89ID:jy0UONg20
外人が多すぎ。

ニッポンファースト言う国会議員が出てきて欲しいな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:47:45.60ID:AE/Hi6j/0
>>2
はやすぎ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:48:48.43ID:dDQtUXt10
落転でセール
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:48:54.12ID:P6lOU6Kg0
御中元用・・・
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 01:50:32.71ID:8GEZNX/o0
893のシノギにされたかね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:05:14.16ID:jy0UONg20
若い労働力を入れて短期間に儲ける一部の日本人がいるだろうが、
働けなくなったとき外人の面倒は税金で見るしかないのから、
医療や保険や介護の制度が崩れて大損になる。
どんどん治安が悪くなっていき、そのうち不満分子がテロをおこすだろう。

外国人は入れないほうがいい。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:55.73ID:mVdEXiCF0
まーた朝鮮人か?
こういう大掛かりなのは手口的にシナ人かもしれん

それはともかくやられたウチが言うのもなんだが農家はゆとり過ぎてていかんな
田舎でもバカ政府が犯罪を起こし易い外国人をどんどん入れていることにも注視せんと
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:06.01ID:ezWeAQvs0
>>389
高速みたいに
道路にカメラつける発想って無いのかねえ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:33:05.06ID:634tyHDh0
日本はカモだぜ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:24.16ID:+RPbyllt0
まあ特アだな。
日本人は、ワリに合わないことはやらない。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:41:31.66ID:4WhDGEKu0
中国人だろ?国はこれを黙認だもんな、政治家はよく国民の安全と財産を守るとか言うよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:42:59.79ID:wslU6vu50
>>1
これって加工業者相手に「身代金」を要求する手口だな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:56:10.76ID:PlYDrE/l0
イギリスじゃ作物じゃなく農具の盗難が流行ってるらしい
農具であればトラクターからクワまで片っ端から持っていくけど
全部保険で賄えるから農家もまんざらじゃないとか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 03:16:34.53ID:zrmC1g0A0
去年も梅干し泥棒頻発してなかったか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 04:17:45.29ID:YR5DA3qp0
地元民に協力者いるね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:04:41.94ID:ANdPHp700
通販に流れるんだろな
ラジオ局の通販なんか実物見えないだけになんでもできるだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:32:29.16ID:+ppFmqg+0
こうななれば。イギリスみたいにどこでも監視カメラだな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:36:50.23ID:jMLCow7H0
高級な梅干しってグラムあたりで考えるとかなり高いもんな
例年のいちご泥棒とかもそうだけど
高いものは標的になりやすいね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:39:34.20ID:f5B/Qn4k0
農産物の大量盗難は鮮度もあるし素人がその辺で売れるわけでもないから、
捌くルート持った連中しかできないんだよなあ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:40:54.04ID:Tez+8TXG0
入り口にトラ挟み仕掛けとけよ、足首千切れそうな奴を
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 05:47:45.09ID:EKH2PPtG0
移民を受け入れたらこうなる
移民は日本の法や慣習を教わっていない

これで法や慣習を守る人々だと思う連中は異常なのだ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:11:01.64ID:NquEIurc0
> JAなどで味付けして梅干しとして販売

農協に就職した  <丶`∀´> が生産者名簿を総連民団やヤクザに横流ししているのか??
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:15:58.08ID:NquEIurc0
     > 闇ルートで売却されている

戦後に物資を略奪して、只で仕入れたものを販売の  <丶`∀´> 闇市

 == 朝鮮系食品会社で味付け →→ 朝鮮系スーパー販売
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:22:43.40ID:gzq+HbcO0
そう言えばこの前韓国から金塊密輸して来た漁船が摘発されてたな
帰りは何を積んで行く予定だったのかね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:28:03.10ID:DEsSWB+80
またキムチ族の仕業
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:35:49.70ID:egrzZekr0
ほんで駅前とかシャッター閉まった商店街の店の前で
怪しい露店で売られるのかな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 06:46:32.93ID:v00/qREO0
去年も紀州の何処かで盗まれてたよな。クチャクチャの回数が増えるのか減るのか心配した覚えがある。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:32:36.43ID:hHvZ+p4x0
チョン怖い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:36:18.48ID:anhjsk+B0
南高梅は日本の宝
政府は農家の人々のかたきを取ってほしい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:39:16.81ID:OhGZv5RF0
チョンの嫁とか怪しいんじゃね?
あいつら叩き出せよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:51:23.41ID:nCPBm9zH0
自警団の必要性
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:51:43.08ID:18+Px3pm0
秘境 和歌山の主力産業だぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:53:36.89ID:ZVg5hrFc0
人が精魂込めて作ったものを盗むという行為だけは許せん。
あまりにも卑劣すぎる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:53:39.91ID:2qAzunC30
主力産業は亀の子たわしだろw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:57:43.73ID:WFgjyWMC0
もう時代が違うからな、のんびりとしていたらこんな目に遭う、
防犯カメラ付けたり、扉を開けたら大きな音が鳴り響くような装置を
取り付けるべきだろうね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 07:58:06.63ID:nCPBm9zH0
>>428
梅干しって日の丸弁当にも使用されてたし日本の心そのもの
そしてこのタイミング

安倍首相に梅干し贈る 紀州梅の会

 和歌山県田辺市やみなべ町、JA紀南などでつくる「紀州梅の会」(会長=真砂充敏田辺市長)は7日、首相官邸を訪問し、安倍晋三首相に南高梅の梅干しや梅酒を贈呈した。
安倍首相は外遊に梅干しを持参しており「去年もらったのが、ちょうどなくなったところだった」と喜んだ。
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=334823&;p=more
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 08:01:19.78ID:nCPBm9zH0
韓経:「旭日旗」ハンバーガー包装?…度が過ぎる反日情緒=韓国
[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]
2017年06月07日 10時08分

バーガーキングが先月発売した「ズワイガニワッパー」
「包装紙の図案が旭日旗を連想させれば、それはデザインの失敗だ」
「単にズワイガニを形象化したものでは」。

ハンバーガーの包装紙をめぐり突然オンラインで「親日論争」が熱くなっている。バーガーキングが先月発売した「ズワイガニワッパー」の包装紙が旭日旗を連想させるとして一部のネットユーザーが激しく抗議中だ。
http://s.japanese.joins.com/article/868/229868.html
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 08:02:05.94ID:OPF9R0hI0
俺の勘では、よほどの梅好きの犯行だと思う
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 08:02:44.98ID:5N2QMaDT0
>>432
>>433
うわぁ...やっぱりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況