X



「未来に希望がないから現状にしがみついている」と姜尚中氏 TBSサンモニ 安倍政権の高支持率を支える若者に苦言 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001腐乱死体の場合 ★
垢版 |
2017/06/11(日) 21:06:08.38ID:CAP_USER9
関口宏 安倍政権の高支持率を支える若者に苦言「変化を求めるべきではないか」

2017年6月11日 12時45分
トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13187127/

11日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)で、関口宏が、安倍政権の高支持率を支える若者たちの心情に苦言を呈した。

番組の「風をよむ」コーナーでは、安倍内閣が持つ高い支持率の秘密を特集した。
JNNが今月3、4日に実施した世論調査では、安倍内閣の支持率は54.4%と、不支持の44.1%を10%以上上回った。

埼玉大学の松本正生(まつもと・まさお)教授は、団塊の世代を中心とした高齢層が自身の資産事情と絡めて、
株価重視の政策を続ける政権を支持していると指摘する。そして、若年層からの支持率も非常に高いと解説した。
年代別の内閣支持率で見た場合、他の支持率が50%前後で推移する中、18〜20代は68.0%と、飛び抜けているのだ。

また、スタッフが街頭インタビューを実施したところ、若者たちは「安倍政権になってから急激な変化がなかったので安定している」
「これまでの人より安心できる」と、従来の政権より高い安定性を高評価した。さらに、就職率が回復傾向にあることも、安倍政権を支持する大きな理由だという。

こうした若者たちの声を受けて、関口は安定を望む心情をある程度理解しつつ、
「安定をずっと安定かと思ってたら、眠りに入っちゃう場合がある」と苦言を呈したのだ。
そして、政権支持の潮流に対し「僕はやっぱり変化を求めているべきではないかという気が、僕はしちゃいますが」と意見している。

東京大学名誉教授の姜尚中氏も関口の見解に理解を示し、
「未来に希望がないから、現状にしがみついている」と、若者たちを分析していた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:07:30.43ID:wbDUe0hA0
寝言言ってんのはどっちだかw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:07:48.99ID:bUcyV/F30
そんな世の中にしたのは誰なんですか?
まず自省なされてはいかがですか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:07:50.97ID:xwjOA7l/0
缶焼酎教授
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:08:01.18ID:LjptyxhtO
侵略者がなんかほざいてますが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:08:16.43ID:RZcsxUaS0
若いうちから安倍政権頼みってのもどうかと思うけどな
爺婆になって何もできなくなったらそういう選択肢もやむを得ないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況