X



【回転寿司】赤字「かっぱ寿司」 食べ放題で反転攻勢へ 時間&店舗限定でスタート 6/13−7/14まで [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/12(月) 20:01:34.24ID:CAP_USER9
食べ放題を実施するかっぱ寿司=カッパ・クリエイトのホームページから
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/13/20170613k0000m040025000p/9.jpg?1

13日から 店舗限定で実施

回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト(横浜市西区)は12日、一部店舗ですしなどが食べ放題になるサービスを13日から実施すると発表した。
同社は2017年3月期に連結最終赤字に陥っており、実質初めてという異例のキャンペーンを通じて、今後の反転攻勢につなげたい考えだ。

食べ放題になるのは、すしやデザートなど80種類以上(ドリンクバー付き)。価格は男性1580円、女性1380円(税別)。小学生と65歳以上はそれぞれ780円、980円(同)の特別料金で、小学生未満は無料。
さらに680円(同)支払えば、ビール、ハイボール、レモンサワーが飲み放題になる。平日午後2〜5時が対象で制限時間は70分間。

全国347店舗のうち、青森県から大分県までの20店舗で7月14日まで実施する。

配信 2017年6月12日 18時38分(最終更新 6月12日 18時43分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170613/k00/00m/020/026000c
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:13.12ID:N3Ru+cyA0
オワタ。
これやったら最後。
普通にお金持ってる客は、がっついている変な客と同等に扱われるのがいやで
誰も行かなくなる。
食べ放題は乞食ホイホイ。

全力で株を売っておけばあなたも来年はお寿司毎日食べて生活できます!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:15.43ID:6ntSiwVm0
>>242
デブ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:16.28ID:GmnXe85R0
>>73
及び腰ってか空いてる無駄な時間に客寄せしようってことだろ
黙ってても人が入る時間帯にやってもキャパオーバーするだけだし客単価も上がらないしで店にメリットなかろうて
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:20.37ID:ehXrD/Pp0
>>5
今以上の劣化って、もはや金払わない客だろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:20.45ID:xA4hVeKi0
>>200
印象悪過ぎ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:30.69ID:myjtP6zz0
>>245
ヨぉ底辺
イオンの寿司でも食っとき
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:36.65ID:xFmRygrw0
糞不味くてとどめ刺すんじゃね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:44.29ID:iwv0T4eN0
名前を変えたほうがいい

あと、
外部からコーディネーター呼んだ方がいい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:58.59ID:GQe+RUQS0
7〜800円でいつも満足なのに、この値段で食べ放題だと、元取ろうとして
食べ過ぎて、もう寿司食べたくなくなるわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:35:59.30ID:tqB9HM/h0
やっぱ客層はさらに悪化するわな
激安寿司すら満足に食べられなかった奴が利用するんだろうし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:02.63ID:IokuNJd50
いくらビール飲み放題でも70分だからなあ
そんなに食ったり飲んだりできないんじゃね?
しかも多くは飲酒運転になっちゃうしw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:07.62ID:3qMB9DMg0
残念ながら近所のスーパーの寿司のほうがうまいんだよなあ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:25.11ID:RW96+fLB0
>>200
男女じゃなくて体重で差をつければいいのにな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:28.77ID:Ib+NGG5cO
普通の料金の食べ方も選べるの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:29.18ID:UlHpipym0
はま寿司はクーポンくれなくなったから行ってみるか
て、遠いなおい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:29.72ID:0GQrz4m20
普通に原価抑えにかかると推理する。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:37.08ID:kxsiDwC30
博多駅のバスセンターの上に、同じぐらいの値段でスシの食べ放題があるがクソ不味かった。

安い値段でスシの食べ放題って、やっぱりネタがアレ。しゃりも不味いし。

かっぱ寿司はさらに客が減るんじゃないのかね?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:45.14ID:xRZZk/N70
>>237
飲み放題は680円余分に払わないといかんで?
まあ平日が休日の仕事のヤツが夕方に居酒屋に行くような?
でも五時までだからなあ…
0277 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:58.40ID:fwVvyoFR0
魚べい旨いよ。そして速い。F1カーが速い。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:10.54ID:SU48KFva0
うなぎ3匹乗っただけの8人前のうな重が1万とか
買う奴いるんか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:12.23ID:P5QUkShv0
うおおおおお!
行きてえ!
いつも軽く寿司を摘もうとしたら、
20皿くらいはザラに積んでしまう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:16.32ID:myjtP6zz0
>>250
は?メニューにないやつを悔い放題にしろというアホと
もともとメニューにあるやつを食べるのを比較すんなやキチガイ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:30.02ID:oStBGewY0
>>264
で、 同じ値段払うなら

ここよりいい寿司屋行って適度な量頼めたじゃん!  

と 後で後悔するパターンな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:32.71ID:5/+b31ha0
寿司だけなんだろ?
なら、焼肉もあるすたみな太郎の方が良いな。(^&^)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:33.27ID:d/fLl1LPO
全店舗名を貼り付けろよ無能

近くでやってたら是非行きたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:34.62ID:c+bKokWM0
>>77
CoCo壱も別に大して旨くない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:37:47.76ID:a0kZfj/s0
かっぱが可哀想でかっぱ寿司食えなくなった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:38:13.24ID:gMWcF1vC0
>>272
かっぱちゃん達のきゅうり減らされちゃうの?(´;ω;`)ブワッ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:38:35.28ID:S9DMggna0
運動系クラブの学生が集まって大変なことになる(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:02.85ID:fhHXrmIh0
なるほど業界の盟主とまでいわれたかっぱ寿司らしいな
特急レーン導入して廃棄率を下げたのもかっぱ寿司が初めてだろ
平日午後14〜17時という比較的、客が少ない時に
大胆に、食べ放題企画か。頭いいな
俺も一回は行ってみたいわ
他の寿司屋もマネしそうだなww
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:08.23ID:ikvFQLA10
回る寿司は上流階級の食い物だろ
食べ放題の客層とは合わないんじゃないか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:09.38ID:EvZdz6Lq0
うまさで言えば、まだスーパーの寿司のほうがマシ。
これには同意。

全国チェーンの安い回転寿司はマジで不味い。
なんで休日とか満員になるのか理解不能。
ホントに食えたもんじゃなくて、一皿で出たわ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:40.59ID:G/CgJq/g0
高いな・・・はまちのハラミとマグロの中トロだけ食えばいいのか
ほんとに食わせてくれるのかねぇ・・・
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:56.44ID:IKowxbmF0
そもそもチェーン店の寿司屋に行く者に、
寿司の味など分かる者はいない。
正直寿司は、新宿等のビル内にある寿司屋に限る。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:00.57ID:cV72Rx5Y0
食べ放題のメニューに記載されてるネタは安物ってことか
通常時に食べたら損した気分になる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:02.45ID:myjtP6zz0
>>294
イオンの寿司食っとき
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:20.62ID:82bW7Fa30
1貫100円のも含まれるんだろうな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:35.44ID:an+k80500
好きなネタが

ガッパ巻、かんぴょう巻、赤身、蒸しエビ、の俺には関係ない話だ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:38.84ID:FJv1kZnc0
平日90円だから男の場合18皿からお得?
かなり限られるんじゃねこれ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:43.12ID:oStBGewY0
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/20(金)
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:43.87ID:myjtP6zz0
>>297
ヘイトスピーチすんなやキチガイゴキブリ在日朝鮮人
レイシストゴキブリは〇すぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:40:51.76ID:9bFmOVC50
数年前は不味いとか生臭いレベルだったんだが
その辺よくなったんか?

いくら安くても食えるものって限度があるからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:07.79ID:0Bbuuyc3O
アニサキスのニュースの時にこれは…………。逆効果かも
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:24.92ID:g5NT4VFQ0
飲み放題・食べ放題は大食いファイターレベルじゃないと損。
適量を食べるなら普通に注文したほうが安いし、スケベ根性で詰め込んだら気持ち悪くなる。
要するに、どっちに転んでも損をする。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:28.12ID:fhHXrmIh0
>>306
サイドメニューも充実してるから、寿司オンリーだけと
考えなくていいのでは?例えばラーメンとか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:31.33ID:dWEFPmij0
1000円食うとかなり苦しいよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:40.07ID:myjtP6zz0
寿司食って兄貴刺す
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:55.46ID:zoNfPrzS0
>>254
回転寿司なんてもともとそういう客層だろw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:41:56.62ID:9bFmOVC50
そもそも実施店がごく一部やないか
広告狙いやな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:01.19ID:H+5lZZ610
ただでさえマズい寿司16皿以上も食えるわけねえだろw
1000円も出せば平日ランチここ以上に満足できる店なんてアホほどあるわw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:28.23ID:myjtP6zz0
>>316
学生相手のイベントなんだから
老いた者はお呼びじゃないのw

30皿とか食えないなら関係ない話だよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:45.91ID:CegXhT+J0
>>108
まじかよ
もっと周知しろや!
スシローみたいなとこ行ってへんけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:50.72ID:jhe5Zs0K0
同じコロワイド系列の、にぎりの徳兵衛に吸収した方が良い。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:58.25ID:myjtP6zz0
>>321
学生相手のイベントなんだから
年老いた者はお呼びじゃないのw

30皿とか食えないなら関係ない話だよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:09.56ID:VwCQsazE0
300円で10分間食べ放題の方がいいのでは
0330 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:12.80ID:fwVvyoFR0
スーパーはコー〇のが美味いので、客が来ると買って来てだす。
自分で食べる時は値引きタイム。できれば半額のを買うが。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:30.24ID:EvZdz6Lq0
海鮮系は日本海側まで車飛ばして食うのがいいよなぁ。
太平洋側より日本海側の方が美味い事が多いわ。

東京に住んでるといいネタ集まってくるから関係ないんだろうけど。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:32.67ID:v2r5OHh00
単純に不味いから負けてるんだろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:40.47ID:myjtP6zz0
>>328
イオンはそうだけどね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:45.57ID:VjBtSP0z0
>>294
スーパーの店内調理してる寿司って5貫500円とかで
そもそも回転寿司より高いじゃん
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:52.42ID:ceCuVqWW0
俺みたいに食べ放題乞食が30皿くらいくっても儲け出るの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:02.48ID:YHl+m1qa0
取り敢えず巻物は頼むなだな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:06.52ID:xn0YDWWd0
1580円出すなら、もうちょいマシな寿司屋に行って、もうちょいマシな寿司食ったほうがいいな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:10.05ID:Ib+NGG5cO
一万円の鰻から迷走しはじめたなwww
真面目に商売せなあかんなwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:10.13ID:FJv1kZnc0
>>315
ラーメンはきつそうだけど、サイドメニューはありかもね
重すぎて何があるのか確認できないけど
最近かっぱ行ってないからわからないや
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:12.29ID:H+5lZZ610
>>327
量の問題じゃねえよwww
例え学生でもここよりましな味のみせなんていくらでもあんだろw
かっぱ程度の味で満足できるお前の味覚なら問題ないだろうがなw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:25.79ID:myjtP6zz0
そもそも腹ペコ学生相手のイベントなんだから
年老いた者はお呼びじゃないのw

30皿とか食えないなら関係ない話だよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:33.16ID:Z4XJylk60
株主はさっさと株売ったら?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:36.83ID:fhHXrmIh0
一皿200円の寿司もあるから、これかなりお得だと思うんだよね
文句言ってる奴いるが普通に流行ると思うよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:39.72ID:IKowxbmF0
寿司がおいしいのは都内のみ。
後はイメージだけだ。
真の競争からおいしいものは生まれる。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:44:55.51ID:yKU94IqK0
>>331
福井 石川県の嫁を貰うと
ゴミみたいな100円回転ずしに行けないから困るよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:45:07.62ID:myjtP6zz0
>>341
年よりはお呼びじゃないのww
わかれよボケww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:45:14.25ID:0GQrz4m20
30皿30分で喰ったらタダ、食えずば実費。のほうがいいんじゃないか。
そういうレベルのキャッチと思う。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:45:17.23ID:T6kfeYHO0
スタミナ太郎で寿司と焼肉を食い放題ランチで1000円の勝ち
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:45:41.63ID:NcbP8QGL0
かっぱで1500円食ったら腹いっぱいになるよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 20:45:45.34ID:myjtP6zz0
文句言ったり、マズいとか言ってるバカは
行かなきゃいいだけじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況