X



世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/06/13(火) 01:48:52.31ID:CAP_USER9
世界の科学技術「米中2強」に 中国、論文4分野で首位
2017/6/12 23:48日本経済新聞 電子版

 技術革新の源泉となる科学研究論文で、コンピューター科学や化学など4分野で中国が世界トップにたったことが文部科学省所管の科学技術振興機構の調査でわかった。
主要8分野を米国と分け合った形で、米国1強から「米中2強」の時代に突入した。科学技術予算の急増のほか、海外在住の中国人研究者の獲得や若手教育などの政策が功を奏している。

 3年連続のノーベル賞受賞に湧く日本は低迷。技術革新や産業競争力で後れをとりか…


続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17574100S7A610C1I00000/?dg=1&;nf=1
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:26:16.75ID:QOhowIxQ0
>>154
原材料では無くて、製品を作る為の細々とした小さな部品の事だよ?w

頭悪いんだからサヨク的な書き込みはやめとけよw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:26:34.76ID:3Vft0FxQ0
>>30
明らかに不真面目なオヤジばっかだもんな
そりゃシナにも抜かれるわけだ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:26:39.23ID:LWzuECyB0
>>142
ああ、そうかもね。俺は大学離れたから現場は、もう、わからないけど、
確かに予算絞られて応用に向かない物性基礎実験系はすたれていくばかりらしいね。
独立させるなら、大学の設備で商売させちゃいかんのな?
そういう提案を大学にしようと考えてるんだけど。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:26:47.19ID:9oHXfcTO0
>>141 >>157

評価も何も基礎研究は、何が当たるかわからんから、ばらまいておけば良いんだよ。
変に審査とか入れるからおかしくなる。以前は、大学への運営費交付金がそれだったんだが、いまはどんどん削られて
基礎研究を主導する国立大は大弱り。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:26:53.61ID:1/u5ozb60
日本は教育も失敗して、製造業も全滅、どうすんのこれ
粉飾で誤魔化すのも限界でしょう
大企業で伸びているのはソフトバンクだけ
愛国ポルノ産業なんて伸ばしても意味ないのになあ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:27:28.84ID:JBOeXcjFO
>>143
実は戦前も日本スゴイ病はあってアメリカを馬鹿にして戦争したのにアメリカは無茶苦茶強かったんだよな
また歴史は繰り返すとならなきゃ良いけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:27:38.20ID:oHXJydaP0
あるものをないとか言ってる池沼が国のトップだからな
そんなんで学問なんかできるわけねー
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:27:42.46ID:lsR9ftx/0
>>154
もうええわ。論文研究開発の話をしてるのに資源原料の話にすりかえるのかよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:27:44.07ID:1/u5ozb60
>>164
だから「何ですか?」って聞いてますよねえ
「製品を作る為の細々とした小さな部品」って、具体的に言いましょうよ
頭悪いのはあなた自身の自己紹介そのものなのでは?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:27:51.88ID:sS358d600
ゲームすら後進国になってるしなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:28:09.22ID:QOhowIxQ0
>>161
中身の無い勉強かもしれないよ?
スパイとか恫喝とか居直りの勉強かな?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:28:40.25ID:wmiOIIe40
とりあえず、特許と論文は数を出すように中国政府が奨励してるからな

中身はさっぱりだけど!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:28:47.12ID:m2dfzRJP0
今の上司や管理職にあたる年代の人間がゴミの様な奴等ばっかりなのがよくない
技術や芸術の価値を安く見積もる様なクズばかり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:28:50.04ID:1/u5ozb60
>>172
日本は教育もダメ、製造業もダメ、そして国民も無能、そして世界のお荷物、まさに今のあなたが日本を象徴していますな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:28:57.40ID:JrSszoUz0
おい 日本何やってんだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:01.71ID:rhxMzSnV0
>>157
だよなぁ
蓋を開けてみれば酷い評価制度と365日で成果を要求される100m走みたいな研究
教育や研究が本務の機関に経営を持ち込んだのが大失敗だった
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:23.29ID:1/u5ozb60
>>177
安倍政権批判はほどほどにね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:33.52ID:wmiOIIe40

0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:36.37ID:nzU64HIq0
>>152
ダメな物にしか金が回らん仕組みがある
小保方は他の研究者を淘汰してユニットリーダーになった
もちろん小保方の力では不可能だ
操り易いものを呼び込んで中抜きしてるんだろう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:47.56ID:MNd4OBC+0
>>178
日本が昔アメリカの技術をコピーしていたのと同じだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:52.17ID:3/2HyvX/0
一方の日本のアカデミックの研究環境は…

・年1%ずつ国からの予算が削減される
・小保方レベルだろうと、女を最優先で採用を義務づけ
・外部監査と会議の連続で雑用だらけ
・年々学生の質は低下
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:07.08ID:wrtVKe2N0
日本も
『戦犯国にだぁ予算くれにだぁ』路線を勉強しろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:13.01ID:QOhowIxQ0
>>173
ネットで調べてごらんよ。
精密部品の他にもレアガスとかは日本から韓国に輸出しているが、
日本からの輸出が止まったら韓国の製造業は終わるらしいね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:16.69ID:5bD3OdKc0
イギリスとかアメリカの大学は全世界から優秀な学生や教授が来るから質が違うらしいね
しかも海外の名門大学はほとんど私立で莫大な寄付によって研究費が日本とは桁違いなんだって
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:20.66ID:9oHXfcTO0
解決策
1)少なくとも運営費交付金を減らすのをやめる
2)科研費の採択率をもっとあげる(少なくとも7割程度まで)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:20.95ID:bbZJP1Q+0
NHK見てたら去年のロボコン
東京大学が中国の大学に負けたって・・w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:24.17ID:2w28N6gt0
>>169
日本嫌いというより日本人が嫌いで痛みを与え続けた。息子さんも議員やってるけどまだまだ日本人痛めつけたいみたい。本当勘弁してほしいよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:28.42ID:1/u5ozb60
日本はもう誇れる技術が無いからなあ
羽子板の職人みたいなどうでもいい技術をテレビで流していちいちホルホルしてる
恥ずかしくないのかなあ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:33.29ID:wHiPIoSO0
>>1
いくら研究しても特許技術生み出しても、稼ぎは全部所属企業所属団体のものなんだよね、ね、安倍ちゃん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:34.11ID:7bUf9ex00
>>156
いやいや、現状で後評価はあってないようなもんだから、
全然意味をなしてないよ
また、捏造と言われても仕方のない怪しい結果が成果になったりしている

はっきり言って今の日本の大型研究予算のシステムは
まともに機能していないよ
0199ブサヨ
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:41.46ID:dSXiLAwQ0
そもそも国民の数が違い過ぎるは
学者の人数も違ってくるし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:44.56ID:sS358d600
>>184
欧米の悪いトコだけピンポイントでセレクトして模倣するのだよw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:51.21ID:6XbjgIPp0
>>188 は?日本はしっかりお金払ってたんだが?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:53.51ID:G42c4kXQ0
>>179
ファーウェイはアップルと相互にライセンスした特許を比較した結果、
アップルを上回ってアップルから特許収入を得ているが
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:05.89ID:CZ75Od5J0
>>129
80年代半ばあたりから韓国や台湾が台頭し出しただけでぐらつくレベルの日本が、
韓国、台湾なんて比べものにならないくらいのスケールを持った中国が一気に来れば、
日本なんてひとたまりもないって。

まあ、70年ちょっと前の戦争で滅亡寸前まで行った国が、
アメリカの庇護の下とは言え、
ここまでいい思いが出来ただけでもよかったと思うしかないってw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:16.11ID:HuByIEJ40
論文だけあっても科学技術とは言えなくね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:24.47ID:/tJvHuu50
     ∧   ∧
    /  ヽ  / .ヽ
    /   `/   ヽ            ∧         ∧
   /         . ヽ         / ヽ        ./ .ヽ         ∧         ∧
  /     中     ヽ       /   `、     /   ヽ       / ヽ        ./ .∧
/  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ    /       ̄ ̄ ̄     \     /   `、     /   ∧
l:::::::::   ヽ      ノ   .l    l:::::::::   ⌒      ⌒  .l    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
|::::::::::  ヽヽ   ノノ  |    |== 【◎】 = 【◎】== |   /:::::::::             .\
.|:::::::::::::::::  ┏__┓    |   .|:::::::::::::::   \___/     |   /::::::::::    \ヽ  ヽノノ   /
ヽ::::::::::::::: ┃ ー ┃ノ ノ     ヽ::::::::::::::::  \/      ノ  ヽ:::::::::(    \___/  ) /
  ヽ   ┃ _ ┃ノ       丶::::::::          ノ    ヽ::::::::::::::    \/    /
_ノ   ┃    ┃人_     _ノ::          人_  _ノ::            人_
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:28.43ID:7AczcQRL0
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」

「欲しがりません勝つまでは」


大日本帝国以来のお家芸です。

日本に科学は早すぎた
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:28.82ID:jeccLjh/0
優秀な研究者ではなく
紛い物の研究者に金が回る仕組みなの?
酷いなあ。
日本潰しじゃん。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:29.89ID:MNd4OBC+0
>>186
下手な鉄砲数打ちゃ当たるかもな
人口は日本の10倍だし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:31.97ID:tNY0ZBou0
ておもうやん?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:39.69ID:1/u5ozb60
>>191
そりゃ日本は中国や韓国の下請けだからね
あなたはおそらく下流の人間なのでしょう、そして「俺がいないとこの会社は回らないのだ」と言って自分を慰めているのでしょう
そしてそれを、国家自身にも当てはめているのでしょうね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:57.38ID:aHaTtGhN0
>>26
はあーまたバカサヨが馬鹿晒してんなあ
日本が引用数上位になる前から日本のノーベル賞の期待値はかなり高かったよ
今も今後10年でノーベル賞とる可能性が多い学者の数がアメリカに続いて2位とかだったが日本全体の論文のクオリティよりノーベル賞受賞者は飛び抜けてた
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:59.91ID:9oHXfcTO0
>>192

解決策
3)大学の講義は英語で行う
4)大学への寄付を優遇する(節税効果で)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:03.72ID:KAiC7zXe0
>>167

なぜ大学の研究予算が削られるのか?

意図的だと疑わないのか?

海外へは数百兆円ばら撒いているのに

少子化対策でも日本に投資しないのは意図的な戦略

日本潰しの一環
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:05.00ID:QOhowIxQ0
>>181
もう支那か朝鮮に移住すれば?w
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:06.99ID:7MkPaUJo0
>>168
文科省がガン
私立も自分でやりゃいいのに早慶を始めとして私立助成金もらってるから私立の意味ないし
改革する政治家もアホ私立しか出てないから学力を削ぐことばかり

だいたい大学生が遊んでる時点で終わってる国なんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:16.08ID:ED++x1d30
もう日本は中国のライバルですらなくなって完全においてかれたな
中国はぱくりーとか言って日本ホルホルしている奴はいい加減目を覚ませよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:22.78ID:lsR9ftx/0
>>173
どの部品かまでは知らん。中国のドローン有名企業が自ら日本の部品無ければ生産できないと言ってる。ドローン部品の5割は日本の部品。新幹線も日本の部品無ければ無理と言ってる。だから研究開発に力を入れなければと言ってる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:27.52ID:rzz94XPRO
別に日本の全盛期だって世界の下請け工場やってただけで
世界をリードなんてしてないからな
下請け工場が中国に移転したんだからこんなもの
これからインド、東南アジア、アフリカと労働力の安いところ回って
その頃にはボロクソの最貧国に落ちぶれた日本がまた下請け工場になる訳
結局非白人なんて搾取されて生きていくしかないのよ
中国は真面目に自分達が覇権握れると思い込んでるけど
そんなのロックフェラーに乗せられてるだけだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:40.02ID:aesLvwS50
>>183
チュンチョン凄い病ほどの実害はないぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:44.72ID:5xoqLlNX0
経済大国←過去
技術大国←過去
ポルノ大国←健在
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:47.81ID:1/u5ozb60
中国Huaweiと韓国サムスン電子が今の2大スマホメーカー
日本のメーカー?競争に敗れて全て撤退したんじゃないかな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:57.55ID:MNd4OBC+0
>>201
トヨタのトヨグライドは全てコピーなんだが
お金払って無いと思うぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:01.22ID:2WA3715S0
>>10
30年から50年前の研究が評価されてるわけで、2000年以降におこなわれた研究が評価されたわけじゃない。つまり、日本の15分間はとうに終わったということ。
普通に考えれば、30年後は米中2強でノーベル賞が出るということでしょう。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:15.30ID:iduVVutr0
文科相の闇は本当に罪深いな……
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:30.88ID:7zEmoOAM0
>>69
チョンモメン怒りのコピペde真実
日付バラバラだけど必死にかき集めたのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:38.16ID:QOhowIxQ0
>>210
むしろ日本が中国とか韓国を使っている立場だろうw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:51.17ID:1/u5ozb60
>>217
たら・れば、みたいな話してて楽しいですか?
「日本が輸入を止めたら」って、そしたら日本が外貨獲得出来ず死ぬだけでしょう
幼稚な仮定の話じゃなくて、現実を前提として会話しませんか?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:53.82ID:ZM/Pi+H80
日本のメーカー 「中国の基礎技術をここまで伸ばしたのは私達です!!!」


くたばれ売国奴

 
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:09.04ID:6XbjgIPp0
中国がそんなにすごいのならもうちょっと景気が良い筈だが?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:10.26ID:jeccLjh/0
もしかして政府って、
国民に気づかれないよう
陰で日本潰しに加担してるの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:25.03ID:DZLEKuJ30
2000年以降は2位

ようするに40年前の栄光w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:28.42ID:5N0igCPa0
>>203
>ここまでいい思いが出来ただけでもよかったと思うしかないってw

民族として世界に冠たる一番良い時期があっただけでも幸せだな
ギリシャしかりローマしかりペルシャしかり
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:32.11ID:7MkPaUJo0
>>217
iPhoneも中身は日本製と言ってたら新しくなる度に比率落として
今や中華製に取って代わられてるよ

あと10年もしたら完全に日本は落ちぶれるだろうな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:34.00ID:U64IMN310
目先の利益ばかり追いかけて、人は企業の使い捨て
さらに安い外国人労働者を入れる
優秀な人材はしっかりとした報酬のある海外へ
税金はどんどん上がる一方
こんなんじゃ落ちぶれても仕方がないよ、そのうち日本省になるでしょ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:39.63ID:1/u5ozb60
>>227
起源主張ですか
あなたも覚えているでしょう、10年前は韓国がやたらと起源主張していましたよね?
いまや立場逆転ですなあ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:41.94ID:QOhowIxQ0
>>223
ノーベル賞を貰う為に研究する訳じゃあるまいよw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:54.03ID:LWzuECyB0
韓国の製造業は大変らしいね。中国と台湾にとってかわられている。
今の日本の製造装置メーカーの好況は、中国の桁外れの購買のおかげだそうだ。
聞いた話では、相手が死ぬまで値引き競争しかけるらしいよ。w
国が後ろにいる連中にまともに戦ったら死ぬわな。国内市場を大切にすることです。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:55.64ID:7zEmoOAM0
>>183
チョンモメンはその精神論好きだけどおまえの大好きなシナチョンとかヨーロッパの方がホルホル凄いぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:58.25ID:MNd4OBC+0
部品作ってるのになんで完成品作れないんだろうな日本って
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:10.83ID:Dk3tPCBb0
>>220
なるほど、中国が大事にするわけだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:24.01ID:tJ7GJyKC0
日本は今ゆとり時代だから向こう20年はムリwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:26.13ID:RBYqc3xg0
日本も文科省から切り離して科学技術省を作れよ、策略と口だけの文系官僚や政治屋をトップに置くんじゃない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:26.64ID:BUuvzDEl0
中国なんて日本の技術をパクるしか能のない後進国だろw
一生ミッキーマウスの模造品でも作ってろよw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:35.98ID:o3BB7/md0
>>215
遊びたい時期は遊べばいいだろw

欧米は20過ぎて普通に大学いく
日本の制度が硬直しすぎ
まあ戦後復興の観点からはまちがってないかもしれんがw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:47.36ID:1/u5ozb60
日本は技術も無いしセンスも無いし、やることと言えば粉飾や贈賄や天下り受け入ればかり
なんでこう落ちぶれたのか
日本人そのものが民族的に劣っているのだろうな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:50.31ID:U8/hShEg0
>>15
奴等は狡猾なので実際には技術力でトップになっても「我々はまだ発展を始めたばかり、環境問題は先に進んでいる日米がなんとかすべきだ」とか言って責任を擦り付けてくる。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:51.10ID:fJW5KZtZ0
チャイニーズを挑発すればありとあらゆるプロテクトが解除されたのが10年前だし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:51.30ID:9oHXfcTO0
>>238

普通は、その通り!プルシナーのような例外もいるがw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:36:02.94ID:QOhowIxQ0
>>237
…?w
韓国は外資に乗っ取られた財閥が解体されるらしいね。
韓国経済はそろそろ解体に向かっている。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:36:57.46ID:1/u5ozb60
>>252
韓国経済崩壊って言い出してから今年で何年目?ソウルオリンピックの時から言っているのでは?変化ないですなあ
韓国は20年連続で毎年3%成長を続けていますよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:08.20ID:faItOKcA0
ついに日本も後進国中国に先を越されてしまったのか・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:09.86ID:GZPcBW3o0
このまま中国が豊かになり国民の生活が上がれば上がるほど
逆に中国は貧しくなっていく
もうこんな貨幣制度による資本主義を続けていても誰も豊かな暮らしなんか手に入れられないのよ
システムが完全に行き詰まっている
奴隷なき現代では安い労働力がその代わりとしてピラミッドを支えている
それも既に破綻が見えてる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:10.63ID:MNd4OBC+0
>>246
そろそろそういうのやめた方がいいぞ目を覚ませ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:21.61ID:OKMvUjfi0
海外は能力主義
日本は年功序列主義

日本は左翼・在日のせいで能力がある人(児童)が潰される

海外は研究者の成果に対し対価(給料)が支払われる
日本は研究者が発明しても対価(給料)が少ない

日本がどんどん落ちぶれていく
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:31.78ID:gOYF9tlL0
>>233
間違いではないな
40年前の日本と同じ事を今の中国がやってるんだと思うよ
それに対して日本はこの40年間進歩することを諦めちゃってるからなぁ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:35.63ID:7bUf9ex00
>>245
一番の問題はお役人に科学技術の素養がないから、
誰々先生の言う事を真に受けちゃうんだよ
みんなポジショントークでしか話をしてないのに
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:48.66ID:1/u5ozb60
>>256
中国経済崩壊を唱えて何年目突入?15年くらい?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:49.30ID:lsR9ftx/0
>>228
たらればじゃねえ。現時点の事実だろ。輸入を止めたらなんて一言も言ってねえ。日本も規制をどうにかしないといけないし、中国は研究開発費すっ飛ばして安く生産し人口ボーナスあるから厄介なのは間違いない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:50.33ID:e8iMp1fM0
>>1
出来もしない論文書いたところで、何も意味なかろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況