X



世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/06/13(火) 01:48:52.31ID:CAP_USER9
世界の科学技術「米中2強」に 中国、論文4分野で首位
2017/6/12 23:48日本経済新聞 電子版

 技術革新の源泉となる科学研究論文で、コンピューター科学や化学など4分野で中国が世界トップにたったことが文部科学省所管の科学技術振興機構の調査でわかった。
主要8分野を米国と分け合った形で、米国1強から「米中2強」の時代に突入した。科学技術予算の急増のほか、海外在住の中国人研究者の獲得や若手教育などの政策が功を奏している。

 3年連続のノーベル賞受賞に湧く日本は低迷。技術革新や産業競争力で後れをとりか…


続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17574100S7A610C1I00000/?dg=1&;nf=1
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:10.83ID:Dk3tPCBb0
>>220
なるほど、中国が大事にするわけだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:24.01ID:tJ7GJyKC0
日本は今ゆとり時代だから向こう20年はムリwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:26.13ID:RBYqc3xg0
日本も文科省から切り離して科学技術省を作れよ、策略と口だけの文系官僚や政治屋をトップに置くんじゃない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:26.64ID:BUuvzDEl0
中国なんて日本の技術をパクるしか能のない後進国だろw
一生ミッキーマウスの模造品でも作ってろよw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:35.98ID:o3BB7/md0
>>215
遊びたい時期は遊べばいいだろw

欧米は20過ぎて普通に大学いく
日本の制度が硬直しすぎ
まあ戦後復興の観点からはまちがってないかもしれんがw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:47.36ID:1/u5ozb60
日本は技術も無いしセンスも無いし、やることと言えば粉飾や贈賄や天下り受け入ればかり
なんでこう落ちぶれたのか
日本人そのものが民族的に劣っているのだろうな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:50.31ID:U8/hShEg0
>>15
奴等は狡猾なので実際には技術力でトップになっても「我々はまだ発展を始めたばかり、環境問題は先に進んでいる日米がなんとかすべきだ」とか言って責任を擦り付けてくる。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:51.10ID:fJW5KZtZ0
チャイニーズを挑発すればありとあらゆるプロテクトが解除されたのが10年前だし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:51.30ID:9oHXfcTO0
>>238

普通は、その通り!プルシナーのような例外もいるがw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:36:02.94ID:QOhowIxQ0
>>237
…?w
韓国は外資に乗っ取られた財閥が解体されるらしいね。
韓国経済はそろそろ解体に向かっている。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:36:57.46ID:1/u5ozb60
>>252
韓国経済崩壊って言い出してから今年で何年目?ソウルオリンピックの時から言っているのでは?変化ないですなあ
韓国は20年連続で毎年3%成長を続けていますよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:08.20ID:faItOKcA0
ついに日本も後進国中国に先を越されてしまったのか・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:09.86ID:GZPcBW3o0
このまま中国が豊かになり国民の生活が上がれば上がるほど
逆に中国は貧しくなっていく
もうこんな貨幣制度による資本主義を続けていても誰も豊かな暮らしなんか手に入れられないのよ
システムが完全に行き詰まっている
奴隷なき現代では安い労働力がその代わりとしてピラミッドを支えている
それも既に破綻が見えてる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:10.63ID:MNd4OBC+0
>>246
そろそろそういうのやめた方がいいぞ目を覚ませ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:21.61ID:OKMvUjfi0
海外は能力主義
日本は年功序列主義

日本は左翼・在日のせいで能力がある人(児童)が潰される

海外は研究者の成果に対し対価(給料)が支払われる
日本は研究者が発明しても対価(給料)が少ない

日本がどんどん落ちぶれていく
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:31.78ID:gOYF9tlL0
>>233
間違いではないな
40年前の日本と同じ事を今の中国がやってるんだと思うよ
それに対して日本はこの40年間進歩することを諦めちゃってるからなぁ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:35.63ID:7bUf9ex00
>>245
一番の問題はお役人に科学技術の素養がないから、
誰々先生の言う事を真に受けちゃうんだよ
みんなポジショントークでしか話をしてないのに
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:48.66ID:1/u5ozb60
>>256
中国経済崩壊を唱えて何年目突入?15年くらい?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:49.30ID:lsR9ftx/0
>>228
たらればじゃねえ。現時点の事実だろ。輸入を止めたらなんて一言も言ってねえ。日本も規制をどうにかしないといけないし、中国は研究開発費すっ飛ばして安く生産し人口ボーナスあるから厄介なのは間違いない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:50.33ID:e8iMp1fM0
>>1
出来もしない論文書いたところで、何も意味なかろう?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:52.18ID:JBOeXcjFO
>>248
日本は上に行くほど腐ってて駄目なんだよ、政治も企業もね、上は失敗しても責任取らないし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:37:56.06ID:jOrkocTY0
中共のスパイによって日本の技術開発は大きく遅れを取らされたからなぁ
しかもそのスパイが野党第一党の党首と来たもんだ
そりゃ国力も落ちるわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:12.91ID:QOhowIxQ0
>>245
それは一理あるよな。
理系に特化した入試試験の理系大学みたいのを作ってやらせるとかね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:17.97ID:BH3JpG2I0
つかアメリカの上位研究所は中国人だらけだし
日本人すんげえ少ないからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:25.32ID:kk+XFJQj0
これも文科省の前からゆとり教育のおかげだなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:37.00ID:rhxMzSnV0
日本の不幸は、若い頭脳が町のお医者さんコースに乗ってしまうことだなあ
技術者のプレゼンスを示せなかった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:42.39ID:1/u5ozb60
>>262
日本は部品しか作れない負け犬って事でしょう?そんなのみんな知ってますよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:43.63ID:faObTTWv0
未来が想像できないから研究する気おきない
このバブル後の経済より、むしろ人心の凹みようと、回復のしなさは
並ではない。

戦争に負けてすら、よしやってやろうという逞しさを感じたが、
たとえば東北震災では絆とかアホかと
頭と心がユルくなってるわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:38:47.27ID:/tJvHuu50
       ,,,,---'''''''''~~~~"'\   /'"~''''''--、
      /             \/    ヽ
     /   ,,,,,,,,,,----、              ヽ
     {_i       NNVV//\\\\へへ }
     {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...--..... \\\\   |
     |       大江 (;;;;;;;;;;;;;;;) 健三郎      |
     |_______`''--'"_______|
 ,へ   i:::/   ■■        ■■  ヽ:::i   ,.ヘ
 |  \  i:::|                    |:::i  /  |
 | |\ ヽi:::|  ┏〓〓┓     ┏〓〓┓  |:::i / ,/|. |
  \ し |:/ .【     .. 】    【       】 ヽ:| J /
 | \ |  =ロ【   -=・=-  】〓【  -=・=-   】ロ=  | / |
  \ し |:/ .【     .. 】    【       】 ヽ:| J /
    \_|/   ┗〓〓┛  .⌒  ┗〓〓┛  ヽ|_/
     /         .(_  _)        ヽ
    /         /   l l   \       ヽ
    |         |    l l    |        |
    |         |    l l    |        |
    |         |    l l    |        |
    |         )  / ̄ \  (        |
    |         )  .| ̄ ̄ ̄|  (        |
    \      /     ̄ ̄ ̄   \    /
      ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ
       \丶\________/  /
       ( \             _/ )
     丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ

いや〜 さすがは中国ですね
すぐに運転再開した、高速鉄道・・・

これが日本だと、何ヶ月も運休です
やっぱり中国人は偉大です!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:03.61ID:7zEmoOAM0
チョンモメンの書き込みって精神論と妄想が99%占めてるから中身皆無なんだよね
認識も滑稽なほど世間知らずでまさに中国ホルホルとしか言いようがないし逆に日本については昭和のおっさん並の精神論振りかざして説教してくる
そんなに日本の科学を憂いてるならせめてデータ出してどうすればうまく行くか語れよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:06.55ID:7MkPaUJo0
>>243
違う
天安門事件の制裁をいち早く解いて中国に技術を与えたのは宮沢喜一
結局アメリカがそれに負けまいとして中国を育ててしまった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:11.42ID:2IKniJl90
人も金も無いしな・・・
今、世界に評価されているのも、今までの成果だしな

日本は緩やかに、そして急に衰退していくんだろうな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:12.10ID:ttPFKnt40
いつまでも大人しく支配されてる奴隷香港とチベットの家畜豚
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:14.99ID:CtcBsTak0
パクリインチキ論文数アル。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:30.13ID:jeccLjh/0
認識って何十年か遅効性があるらしいから。
リアルタイムの目で中国を見たら凄いかも。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:36.27ID:ogEeIxGM0
良いことだ
これで日本は過ちを繰り返さなくて済む
新安保、秘密保護法、共謀罪
全てが軍国主義の始まり

こんな基地外の国が暴走する前に
中国に占領された方がましだ
遺伝子レベルで基地外だからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:37.16ID:sS358d600
>>244
ゆとりが死に絶えるまで何年かかると思ってるんだ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:40.29ID:UH4vxuTO0
未だに日本中でFAX使ってるし変化を嫌う風土というのが影響してるのかねえ・・・

政府もしがらみが多すぎて大胆な事は出来ないまま今日まで来てるっていう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:40.41ID:eVSlBLln0
>>269
いや、それはアメリカもそんな感じ。優秀なやつが研究者に
ならなくて法律家とか医者になるのは損失なのではみたいなことは
よく言われているし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:39:47.84ID:1/u5ozb60
優秀な人材は中国や韓国の企業で活躍する時代だから
日本に残ってるのはゴミクズみたいな人材ばかり
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:13.56ID:2WA3715S0
>>238
あたりまえだろ。ノーベル賞は単なる結果。
だけど、やたらノーベル賞ノーベル賞とありがたがって騒いでるのは日本くらいなもんだけどね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:22.29ID:nzU64HIq0
>>145
実質的な崩壊が起きたと思う
別に先進技術で勝つ必要はない
製造業が人を雇えないのが致命傷だ(退職金のない派遣、期間工が多い)
ほか組織の大型化が進み、現場が自発的に動けなくなった。
知性をつかって反論できる人間が居ない。
利権構造を維持するために実業を切り捨てた末路だろう。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:23.16ID:o3BB7/md0
>>241
これが答え

北朝鮮みたいなリクスーのやつらに
一般消費者向け製品つくれるわけないだろ
車とかになるとデザインやブランドよりも安全性などが重視されてるから
戦えているが自動運転になるとわからない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:24.84ID:LWzuECyB0
ああ、集中と選択で優秀な学者に膨大な予算を与える〜というやり方だけど
うまくいってないんじゃないかな?
結局、金を使い切れなくなってしまうだけ。
いくら優秀といわれても、やれることは限られているからね。
広く渡した方がいいというのが、数十年の結果だと私は思います。
さて、寝よう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:30.29ID:1/u5ozb60
日本は中国と戦争したいらしいけど、日本が勝てる可能性って無いだろうね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:40:46.71ID:Xrf7uMFN0
特許って秘密をバラすことだからなw

中国は他国に対する特許権なんで無いし、自国に対する特許だけ主張する国だからね〜
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:01.82ID:ttPFKnt40
中国から技術を盗む時代に突入
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:23.25ID:QOhowIxQ0
>>254
あらら…可哀想に…w
もう日米は韓国を経済的には助けないよ。
1997年、2008年、2011年と3度に渡り韓国経済崩壊を救って来た日米が
今後は助けないよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:27.29ID:1/u5ozb60
日本は韓国LGからパネルを買わないとテレビ一台作れない
日本メーカーがテレビを売れば売るほど韓国LGが儲かる
日本メーカーは鵜飼いの鵜、滑稽だね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:46.70ID:rqNCvUbT0
>>285
中国・韓国に「買われた」日本人技術者たち
給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:51.48ID:eVSlBLln0
>>293
まあ、日本の有史以来近代を除くとだいたいそんな感じですし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:41:56.43ID:3/2HyvX/0
>>270
その部品すら作れずに組み立て工場でしかないチョンやチャンコロの立場はw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:01.65ID:1/u5ozb60
>>294
そりゃ沈没船の日本には余力ないから他国を助けてる場合じゃないでしょ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:10.37ID:dEUOOANQ0
安倍のせい定期
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:15.58ID:rhxMzSnV0
>>267
私が見てきた感じだと悲しいかな日本の学生と中国の学生の間には語学力の壁がある
海外に飛び出す中国人は上澄みなだけあってエリートばかりだった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:18.96ID:9oHXfcTO0
>>286

明治以来の習性で、西洋の評価に弱いからなw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:29.55ID:BH3JpG2I0
てか金掛けて何かを動かすって才能にかけては中国人の方がアメリカ並みに上手い
これはほんとに日本人は下手
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:33.90ID:nzU64HIq0
>>284
戦前は乾電池、フェライト、糖衣ビタミン剤
戦後はウォークマンとか発明しただろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:35.55ID:JBOeXcjFO
>>288
やっぱり小泉改革が悪しき決定打になったように思う
小泉改革で浮上するという話だったが沈下してばっかりだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:36.27ID:U64IMN310
>>248
日本人は真面目で世界で一番働いてると思う、だから技術魂はある
問題はトップなんだよ、日本人は日本の指導者にはなれない
戦前の日本を変えたのはアメリカだけど、今も戦前と同じ状況で国のトップが悪い
白人の指導者が必要
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:40.83ID:QOhowIxQ0
>>295
そんなことは簡単に代替えがきくだろう。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:49.44ID:+M5wsBXC0
だってバブル崩壊してから人に投資してないし
就職氷河期
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:42:56.91ID:XUCwN8X/0
論文捏造数なら日本は世界トップクラスなんだよなぁ
予算確保のために捏造を繰り返す悪循環、その極致が小保方とかいう世界に誇る黒歴史
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:02.73ID:1/u5ozb60
>>298
そりゃ必要なくなったら処分されるのは当たり前でしょ
君たちみたいな「定年までダラダラと会社にしがみつくぞー」みたいな乞食根性は通用しないって
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:14.86ID:lsR9ftx/0
>>235
そりゃあ当たり前。高度な部品でもなければどんどん安く造れる企業に変わっていく。中国も進歩してるのは否定せん
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:16.85ID:MNd4OBC+0
>>300
部品作るより組み立てて自社で売った方が儲るわな
アウトソーシング先日本
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:24.24ID:gOYF9tlL0
あれだけ人口が居たら、頭が良いやつだってそれなりに出てくる
そのうえ中国の大学は日本の大学と違って超厳しい(日本の大学がゆるすぎるだけなんだけどね)
結果、全体を見たら馬鹿の塊に見えるが、てっぺんの上澄みだけを見ると世界トップクラスの頭脳を持った国家となってる
それが今の中国
これを認識出来てないと足下をすくわれるぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:26.86ID:jOrkocTY0
>>294
毎年成長してるらしいし余計なお世話しちゃいかんよね
在日もこんな落ちぶれた国で差別に合いながら肩身狭く棲んでないで(自称)帰れば良いのにな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:31.28ID:CZ75Od5J0
>>282
自動車の自動運転技術開発に最後の望みを託してるところはあるよね。

これで世界でトップのシェアが取れなかったら、
日本は完全に詰むのは目に見えてるからねw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:31.59ID:1/u5ozb60
>>300
韓国LGのパネルを買わないとテレビ一台作れない日本メーカーをディスるのはやめなさい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:34.17ID:rzz94XPRO
今の時代研究者になる奴なんてバカしかいないでしょ
電球1個光らせて大騒ぎした時代じゃないんだから
昔はリンゴが落ちただけで世紀の大発見と呼ばれた
発明ってのは数え唄であって今の研究者は
取り敢えず1000まで数えてやっと次を作れる
段々めぼしい発明は無くなりかつ難易度も上がっていく
世界が目覚ましい進歩を遂げれば遂げるほど苦しくなっていくのが研究者だから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:35.59ID:JBOeXcjFO
>>291
日本スゴイのネトウヨによると日本圧勝らしいんだけど眉唾だよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:50.30ID:zHE5MaLL0
青色発光ダイオードを開発して世界の景色を変えた日本は誇らしい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:43:52.57ID:slfKXAX+0
競争に揉まれた教育レベルもある程度ある人材
ジハードするほどの強烈な信仰心もない(神様はお金、日本人と同じ)

安倍さんがシナ人を中心に移民入れてる理由がわかるよね?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:20.80ID:+iYHgtrB0
>>257>>284
でも、中国にオリジナルと呼べるものが存在しないのは事実じゃん
君たち中国人か韓国人か知らないけど、そんなに日本の技術力が羨ましいのかね?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:20.85ID:ttPFKnt40
そろそろバブル大崩壊するんだけどね
日本の10倍以上の少子高齢化
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:21.99ID:ogEeIxGM0
早く中国に統合されたい
何故なら中国に逃げられるから
福島からぶっ壊れてるし
遠ざかる1手だろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:23.34ID:1/u5ozb60
>>308
経営トップが台湾人に替わった途端にV字回復したシャープっていう会社知ってますか?
日本人がいかに無能か、よく分かりますよね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:26.96ID:byUI/omM0
売国奴のマスゴミと教育に汚染され完全に骨抜きにされた
かつての日本の強さは消え去った
51番目の州になる位しか中国に対抗する策はないだろうよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:46.01ID:QOhowIxQ0
>>306
実用化され世界に普及している
フラッシュメモリーとかデジタルカメラとか青色LEDとかも日本人だよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:57.13ID:l6Go4FrM0
>>274
ニクソンの訪中が戦後のアメリカの対中政策の転換点
天安門事件なんて一時的な停滞に過ぎない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:44:57.54ID:6XbjgIPp0
>>321 中国すごいなら自分達の環境技術で公害なんとかしよう。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:09.35ID:7MkPaUJo0
>>327
サラリーマン社長は無能ばかり
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:14.42ID:jOrkocTY0
>>305
世界での商売において相手の善意を前提としちゃいかんよな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:15.79ID:jeccLjh/0
科学技術分野育てないと日本死ぬのに、
予算投下してほしい。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:38.87ID:QOhowIxQ0
>>329
残念ながら中共は張子の虎なんだよw

近々分裂弱体化するだろう。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:40.85ID:1/u5ozb60
>>328
「日本と比較」のリンクを押して爆笑を誘おうって?うまいね!笑った笑った
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:45:55.41ID:3/2HyvX/0
>>315
部品の方が儲かることを知らないのかw
組み立て工場は人件費依存だし。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 02:46:13.24ID:xybC6T620
>>291

お前チャンコロだろ。
仮におまえが日本人なら、日本は中国と戦争したい"らしい"けど
なんていうわけないしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況