X



【EU】サンリオを独禁法違反で調査 「ハローキティ」ライセンスで制限か 欧州委員会 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/14(水) 23:22:07.51ID:CAP_USER9
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は14日、サンリオが人気キャラクター「ハローキティ」などのライセンス契約でEU競争法(独占禁止法)に違反した疑いがあるとして正式な調査に着手したと発表した。

サンリオは、ハローキティなどのブランドを管理。別の企業にライセンスを供与して、衣服や玩具などさまざまな商品として販売されている。

サンリオが企業と結んだライセンスは販売地域が限定されていたもよう。欧州委はサンリオのライセンス契約が国境をまたぐ販売やオンラインでの取引を制限し、「消費者の幅広い選択を否定した」可能性があると指摘した。

配信 (2017/06/14-21:35)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061401278&;g=eco
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 08:34:33.62ID:JRku5U9Z0
もしかしてMS製品を1/10の値段で買える抜け道ってEUのおかげなのかしら
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 09:39:17.43ID:ap3CbMYJO
>>29
それキャシー
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 09:55:26.21ID:trsGfgSh0
EUはキティちゃんの事を理解してないな
独占どころか、なんでもOKな状態だつーーの
自分のとこで使いたかったらライセンス契約すればいいだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:24:10.80ID:PAt0d3yf0
>>46
仕事に対する職人魂を感じるな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:38:36.35ID:P2MWkSczO
サンリオの生命線はキャラの著作権なんだよ、例えば直接取引してサンリオ商品のみを販売してる個人のキャラクターショップなんかは会社の許諾を得ず勝手に店の新聞広告にサンリオのキャラクターを使えない
一度新しいキャラクターばかりを前面に出せと言う営業姉ちゃんに「新キャラも大切だけどウチはキティ第一で行く、キティちゃん有ってのサンリオさんでしょ」と反論したら号泣してた
数年後、キティちゃんブームが来て株価急騰
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:40:15.80ID:Avy1L3n10
>>2
次は、スクラッチ宝くじに出てください
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:40:43.40ID:VXkK3audO
インパルスの次はライセンスか……
次はダウンタウンかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:44:05.03ID:1JnTd09D0
EUとアメリカでカツアゲ競争
こいつら完璧にヤクザ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 12:45:06.16ID:UjR4XbbF0
独自の法人作ってライセンスやめればいい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 13:06:33.77ID:UKfjpiPU0
EUさあ、君たちもう終わってるんじゃん。
そのうち、もっと多くの国が離脱するよ?
そうなったら、ご当地的な要素こそ君たちの売りになると思うんだけどねぇ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 13:15:10.63ID:kCNHP6Ht0
契約としたら普通にありそうな気がするけど
これダメなんかね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:19:39.71ID:PAt0d3yf0
国境やオンラインで区切り販売場所を限定していた事が
独占禁止法に触れたってことなのか?
ご当地限定はNGかよ。
どこでも買えたら有り難みねーだろが。

欧州連合(EU)欧州委員会←つまんねー事でクレームつけてんなぁ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:30:24.40ID:RU9k8ex70
>>15
キティちゃんという人類共通の財産を独占している
からだよ!!
言わせんな恥ずかしい!!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:40:55.33ID:PAt0d3yf0
金正恩ヘアーキティの購入を
北朝鮮のお土産コーナー以外で入手出来ていいの?
って事。
EUでこれが引っかかっちまった。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:43:35.93ID:EDjnw0KL0
>>223
当時は偽装に使われてるんじゃないかって話もあったな
幼い女の子に持たせれば中を見られることもないし
http://i.imgur.com/VNq3feN.jpg
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:45:47.62ID:zoWZU5Ew0
ネズミが黙ってないぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:54:58.75ID:TIK9JRzb0
キティーさんは仕事を選ばない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:56:37.22ID:TIK9JRzb0
>>272
子供のころミッフィー童話持っていたと思っていたらムスティだった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 14:56:42.29ID:Zmfjv/130
>>122
サンリオ ゲゼルシャフト
サンリオ ゲー・エム・ベー・ハー

なんかカッコいいなw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 17:57:34.18ID:rwDfU4YW0
疑い、ってことはサンリオ側からすると十中八九想定内だろうね
どこまで行けるか線引き確認中の史的だろう

キティちゃんは仕事を選ばないとかいう言葉があるけど、
それはサンリオが狡猾な企業であることの表れでもあるからな・・
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:01:10.94ID:lXTh3KPu0
イギリス人の女の子設定撤回して
ドイツ人の女の子って設定に組み替えればお目こぼししてもらえるぞきっと
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:04:29.25ID:k7ckIE//0
向こうの記事を探したらサンリオだけじゃなくて同時にナイキとユニバーサル・スタジオが同じ理由で独禁法の調査対象になってるのな
ナイキはサッカーのFCバルセロナの権利、ユニバーサルはミニオンズやハリー・ポッター関連でハローキティと同様の咎めを受けてる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:09:32.10ID:pL5PVh2I0
エリア制なだけだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:11:44.24ID:j7RhHizo0
中国製が溢れるだけやな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:18:43.52ID:jISo+p/y0
独禁法云々するほどサンリオってそんな人気ある?どうしてもディズニーと比べてしまう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:20:03.24ID:Rh+05sj+0
やってる方は楽しいかもしれないが、
かかわらなきゃいけない方からしてみたら、

EUはただ面倒臭いだけ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:53:24.27ID:mUahq6rr0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:16:04.64ID:PWejr+uV0
ライセンス料が高い!
俺たちにも使わせろ!





つまり、こういう文句を言ってるだけ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:51:37.76ID:Gen5TP0E0
欧州クソすぎる
シナ製キチガイティちゃんのが好きか?
0341
垢版 |
2017/06/15(木) 22:01:32.57ID:6o28rnlw0
>>208
へぇー。勉強になる。

そうするとお菓子とかでよくみる地域限定商品とか
業者がその気になれば何処で売ってもいいってことか。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:03:15.43ID:KK1RLyre0
罰金は、リンゴ何個分だろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:04:37.98ID:4VayGBIa0
マクドのハッピーセットスヌーピー目当てで買いに行くも売り切れ
代わりに貰ったキティを子供が怒って投げつけた今日このごろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:06:40.35ID:w2iCh3F10
当然ディズニーランドで売ってる限定品にも文句言ってんだろうな?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:11:20.61ID:iWzwf7jM0
>>313
欧州のライセンスが世界で売れない…てより、アラブ地域では売れないから文句いってるだけ。
ムハンマドが愛猫家だったのもあって、イスラム圏ではキティちゃんが人気ある。
サウジの国王なんかは、大使館に買わせて外交官ルートで運ぶし
イスラム圏の王族が来ると、全国のサンリオシヨップで品薄になる商品が出てきたりする
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 03:25:55.43ID:LoUVSBK20
しかしよう、にだにだ企業のハローキティとか買いたくないだろう。だから、にだにだの国にはライセンスは絶対売らないよ。
これのどこが悪いんだ。これ、売るライセンスは企業毎だけど、特定の国の企業にしか売らないよって事だろ。ドイツでも
ベルギーでもスペインでも買えるじゃ、つまらんじゃないか?俺はヨーロッパなんてどうでもいいけど、にだにだの国には
売らんでほしいわ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 13:32:23.75ID:0TtXI8ea0
ポムポムプリンが好き

犬苦手な俺でもあれは可愛いと思う
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:34:49.88ID:8OQr0qEs0
欧米に旅行に行って見かける日本のキャラクターは任天堂とキティだけ
キティは凄い
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:34:57.09ID:5TEeaHrjO
こないだのニュースでキティをタトゥーにしてる女がいたけどなんかの違反?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況