X



【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/15(木) 09:30:54.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000010-jct-soci

回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、食べ放題プランを期間限定で始めたところ、
各店に客が殺到して大混雑の状況が続いている。

「待ち時間660分」。横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店を2017年6月14日13時半過ぎに
J-CASTニュースの記者が訪れると、レジのモニターにこう表示された。

■北新横浜店では、昼過ぎに100組以上が順番待ち

食べ放題プランは、平日の14〜17時限定で、70分の制限時間内にサイドメニューも含め
80種以上を自由に食べられる。男性は税抜1580円、女性は同1380円などとなっている。
全国の20店舗限定で前日の13日から始め、期間も7月14日までの1か月間限定だ。

ツイッター上などでは、初日から各店に行列ができる様子の写真が次々に投稿され、
大きな話題になった。10時間以上の待ち時間になったとの報告も相次いだ。
さらに、食べ放題を行った店の中には、17時の終了を前に予約が上限に達したとして、
受け付けを打ち切ったと店頭に掲示を出すケースもあった。

この混雑ぶりは、翌14日も変わらず、記者が訪れた北新横浜店では、レジの店員から
「すでに113組のお客さまがお待ちになっておられます」と告げられた。食べ放題の順番は、
予約の発券で受ければいいが、この店の営業時間は、23時までとなっており、11時間の
待ち時間ではその時刻を過ぎてしまう計算だ。ただ、店員からは、14日中に席は用意できる
予定だと説明を受けた。

店内に入ったのは、食べ放題の時間が始まる14時前だったためか、座席に客の姿は
まばらだった。しかし、順番待ち用の椅子には、40人ぐらいが座っており、食べ放題が
スタートする時には、店の外に10人ぐらいが予約の発券を受けるために並んでいた。

■「お金がなくありがたい」「安くない」意見様々

発券を受けて店を出て来た大学3年の男性(21)は、J-CASTニュースの取材に対し、
「お腹が空きました。どこかで時間をつぶしますが、夕方までに呼ばれなければあきらめます」
と言う。しかし、「学生はお金がないので、食べ放題はありがたい」とも話していた。

近くに住むという自営業の男性(78)は、「発券してもらっても、夜また来るかは分からない」
と話した。65歳以上は税抜980円となっているが、「年中来ていて900円以内で済んでいるので、
それほど安くはないですね。若いやつが来たいというので、食べに来ました」と明かした。

ネット上でも、食べ放題プランが出てきたことに喜ぶ声とともに、「10皿食べたらお腹いっぱい...」
「お得感に欠ける」と冷めた声もあり、様々な意見が出ている。

かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトは6月14日、「予想以上の反響がありました」と取材に答え、
「確かに混雑していますが、受け付けされたお客さまは食事ができるようにしています」と説明した。
価格設定については、平均的な客単価と提供メニューから決めたとし、今後については、
反省点などを踏まえてどうするか検討していきたいとしている。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:05.40ID:SgLfGlMd0
寿司屋のランチって完全に70代とかの腹に合わせてる量だよあれ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:10.02ID:CL5Jg9s20
マズイから、かっぱには行かない。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:11.24ID:ssGSeIZl0
20サラ食べても2000円
ならゆっくり食べたほうがいいよ。並ぶのに400円の価値あるかい?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:31.39ID:QoNCbKux0
>>727
アイスクリーム、デザートなどサイドメニュー沢山ある。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:34.48ID:LVmBVRzB0
そしてまた低賃金で過酷労働のブラックバイトが増えるw
バイト終わったら貧乏だから安い店に行列作る悪循環

貧乏人は馬鹿だよな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:48.99ID:zhbHlJZZ0
>>825 ゼロ円iPhoneめっちゃ良かったよ。家にiPadとiPhone12台あるよ。キャリア替えで違約金も払ってもらったし、マジ良かった
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:58.70ID:QEA9CEXM0
普段でも10000円位で食べ過ぎにならないぐらい食べられるのに
行列で時間使わなくてもいいじゃん。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:53:59.16ID:g9C+5R4x0
15皿以上食うのか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:07.42ID:YvEUdKTi0
そろそろ回転寿司屋は各テーブルに自動シャリ製造機置いてくれないかな。
注文したら切り身だけ来るみたいな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:23.94ID:ZbSh4sVt0
コンビニやスーパーのレジに並ぶのも馬鹿らしい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:27.59ID:seaFRxwm0
>>843
ほう
お前はどこの寿司屋に行ってるの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:38.66ID:/grH3muZ0
最近わかったんだけど高学歴ってアスペが多いからか舌が敏感なアスペでやたらグルメだったり全然味に鈍感だったりする極端な舌が多い
一方平民はそこまで舌が敏感じゃないので普通に食べられる
発達障害がやってるコーヒー屋ってのでそれに気づいた
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:39.26ID:1amMGxWs0
>>33
えびせん工場に移ったんじゃねーのかよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:42.04ID:1BK1a7ml0
>>83
柵ってなに???
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:54:55.96ID:hGyY+v9H0
まあイベント的な感じで待ってんだろな 2ちゃんで無駄な時間過ごしてるのと変わらんかも
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:00.55ID:QoNCbKux0
>>736
自分が食えない飯には灰をかけろ、だw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:09.91ID:LVmBVRzB0
>>835
どう考えても貧乏人の祭りだろ
金あったらもっと楽しい祭りいくらでもある
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:12.80ID:o/CcxS3X0
>>851
それもない
練習にならない
ブラインドタッチの練習すりゃわかる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:22.07ID:9JuTIQfu0
>>854
切り身のせるだけだし、セルフビュッフェ形式でいいんじゃねって思うがなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:24.68ID:3jUqKh1H0
夫婦30代、小学生男の子2人でいつも4000円前後なんで、我が家は普通に食べますわ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:28.99ID:hh5N3NTy0
>>831
昼時や休日なんてまずそんなもんだね
ただこのかっぱは数年前は平日は大したことない
休日は一応客はいるだろうけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:30.57ID:ghVw3SB90
>>852
1万も出せばなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:32.39ID:E1JY9ghY0
小僧寿しでも食べながら待ってればいいな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:35.19ID:GYE+Hbu00
ネトウヨの溜まり場と化した
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:36.00ID:99AppxBT0
>>842
寿司の一人前の数は10個が定番
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:38.61ID:VKhAoJRf0
築地玉寿司の3500円の食べ放題の方が、お得だわ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:40.16ID:mzGnCu1B0
寿司屋は大食いの胃を掴めば安泰だからな
これは良イベント
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:43.30ID:vzAjquzu0
1700円も食ったことないわ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:47.43ID:8HHCa1VF0
しゃーねえスシロー行くかぁ→スシローも行列
みんな考えること同じ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:49.04ID:1Sh3hIe20
近所のあんちゃんが食いに行くそうだ
何個食えるか試したいらしい
最早わんこそばだな
0878852
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:52.75ID:QEA9CEXM0
間違えた
×普段でも10000円位で食べ過ぎにならないぐらい食べられるのに
〇普段でも1000円位で食べ過ぎにならないぐらい食べられるのに
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:00.71ID:fgjcnArk0
少食な奴が食い放題にお得感を求めてもな。
ちょっと頭が弱いのかね?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:17.83ID:6caBZPA40
ギャル曽根がリアルガチで行ったらどれだけ食べれるの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:27.53ID:Y2hYCAkI0
昔友達が33皿食ってたが吐きそうな顔してたの思い出したw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:27.71ID:LVmBVRzB0
>>862
貧乏人のイベントだな
行列作るのが人生の楽しみとか、哀れだわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:35.27ID:Fkpn0mty0
かっぱ寿司ってトリ貝ないやん・・・?
わしトリ貝が食えん寿司は好かんのや・・・
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:37.63ID:xVaNZ6WO0
安物買いの銭失いwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:40.56ID:AoeLQr3C0
1580円てココスのビーフハンバーグステーキ&エビフライのセットが食えるで?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:56:59.46ID:ghVw3SB90
食べ放題になるとスレが盛り上がるよなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:02.46ID:mzGnCu1B0
30皿ペロリな人にとっては半額になるようなもん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:04.37ID:LsMpzbw10
普段は彼女と二人で12皿ぐらいなのに、一人で15皿以上とか苦痛以外の何者でもないわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:08.56ID:UaUpS7460
>>803
何年か前に変わったよね
薄っぺらくて凍ってて酷かったのが、久しぶりに行ったらなかなか美味しくなっててビックリ(もちろん100円回転寿司カテゴリーでの話)
でもさ、最近また行ってみたら美味しくなくなっててまたビックリw
危機のあと一時期頑張ってただけなんでないか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:12.49ID:XdtgR8J30
コレとかソフバン吉野家あと例えば正月の福袋かな

絶対行かないwけど
何だろ?私に流れてる血が(行ってはならぬ!)って止めてる気がして
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:19.32ID:seaFRxwm0
>>885
とりあえず自分の年収言えよ
そのほうが説得力あると思うよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:22.63ID:tXFC6uqE0
少食だから食べても8皿ぐらいだし並んでまで不味い寿司を食べたくない
高くても美味しいほうがいいな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:34.90ID:hh5N3NTy0
>>842
横浜は明らかに会社員レベルよ
横浜駅の寿司屋はまずいと潰れるし店舗多いから
そこらの回転ずしより競争力激しい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:38.52ID:1plS35NH0
安倍政権で日本人の乞食化が止まらない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:38.72ID:mLVJexmv0
>>9
新しいもん好き
すし屋のたべ放題ってところがいいんだよ
バイキングメニューのすしなんてコンビニで買う寿司レベル
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:42.60ID:wPKraQGU0
埼玉の蕨市はわさびにちなんで対象店舗にしたのか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:44.57ID:8HHCa1VF0
普通の日でも1580円出せばお腹いっぱいになるからな
ちょっと安いからって行列に並ぶのは馬鹿馬鹿しい
31の安い日とかも
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:48.58ID:LVmBVRzB0
DQNの伝説つくってやったぜ、っていう武勇伝と変わらんな
本当にしょぼいイベントw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:58:00.96ID:27GYf7jO0
貧乏人というか格差が酷いな
アベノミクスがまねいたいい例だ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:58:35.94ID:iY/beL8t0
これでわかったかい!おまえの寿司の不味いわけが。

おごり高ぶった心で握れば、シャリもガチガチに固まってしまうんだッ!

心のこもってない寿司はただのシャリとネタの塊だ!寿司じゃねえ!

おまえの寿司がそれなんだよ!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:58:37.78ID:ghVw3SB90
小食の奴がいちいち書き込まんでええねん。
参加すなや
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:58:38.26ID:QoNCbKux0
>>767
うむ同感。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:14.42ID:EAR+2sND0
寿司で1600円分は食わないけど
サイドメニューあるならそれくらい食うかもな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:14.53ID:OCYLiNB00
>>876
絶対近所の競合店は売り上げ上がってるよなw
集まって来たヤツらみんな寿司腹になってるから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:14.82ID:seaFRxwm0
とりあえず彼女連れで並んでる男は
100%別れる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:17.86ID:9JuTIQfu0
>>859
単にメディアに乗せられてるだけだろw
ピュアオーディオとか典型だが、感覚系は分からないやつは鈍感って煽っておけばいい

それでタダみたいなものに付加価値を付けて大金を作る能力に長けているのがユダヤ系、ブランドやら芸術やら宝石やらね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:21.45ID:HZ8f64PM0
乞食みっともねぇ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:26.94ID:fzeiO2K10
こいつらに5万やるから1ヶ月家事手伝いしてほしい
物が盗まれそうだからやめとこw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:28.07ID:vXPaSgZL0
待ち時間660分
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「朝から晩まで
      | |     |l ̄| |       l  一生懸命、安倍を叩いているのに
      | |    /  ´\     /     なんで支持率高いままなんだろう」
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、          
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /            
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |
  |    ___| ̄ |  |  |_|.       
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)    
      ̄ ̄  /   ) 
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:37.34ID:klSn5tn50
男が約1700円で女が約1500円だろ?
おかあちゃんと二人で行って合わせて1000円前後の小食な自分には
全く得じゃない企画だ

かっぱは気楽に少量食べて熱いお茶を飲んで休息できるのがいい
定食屋であまり気の向かないメニューを無理に選ぶ必要もないし

運悪く奇声をあげて騒ぐガキや乳幼児全力泣きに出遭うと全くくつろげないが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:49.67ID:Lgh5/w3k0
なんとここまで「アニサキス」なしw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:51.04ID:xVaNZ6WO0
>>884
www
腹壊して病院行ったり、寝込んだりしてたら意味ないなw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:05.52ID:AQR+qzdo0
でもこういうバカを相手にしなとやっていけないんだろ回転寿司なんてw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:13.88ID:/grH3muZ0
ホットケーキデニーズにしてもそうだけど食べ放題って人集めが簡単でいいな
みんなお腹空いてんのな
らいザップが流行ったり太るわけだわwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:26.40ID:H1XcmTqE0
地下のカッパの犠牲の上に成り立ってると思うと気の毒で食えないよな(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:28.74ID:LVmBVRzB0
店内臭いんだろうな

炎天下に行列作った汗の臭いが充満した店内で、よくよりによって寿司なんか食えるな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:06.90ID:9DeIkbKd0
スーパーのパック寿司の方が安いし美味いよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:10.54ID:ghVw3SB90
>>923
お前バイトやろw
ちゃんと働け
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:17.34ID:hHzev4Qq0
この大学生アホだろ
1580円あったら吉野家で3食くえるじゃねーかよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:18.61ID:I2Ik4fac0
>>907
ほんそれ
ケンタやミスドの食べ放題スレたったときも思ったわ
2つ食べたらもういらん、なら来るなと
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:25.85ID:Lgh5/w3k0
>>888
いや、むしろサイゼリアなら腹一杯フルコース食える
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:29.66ID:sbgs8iFy0
8時間バイトして、焼肉でも食ったほうがいいんじゃないか?w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:32.92ID:8HHCa1VF0
世田谷区だけど半径8kmにはくら寿司しかないわ
かっぱ寿司は都心まで行かないとない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:51.27ID:hh5N3NTy0
新横浜だとスシローもあるな
多分、車で食いに行くだろうから両方とも近いな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:12.13ID:LVmBVRzB0
>>929
だから行ってねえしwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:15.10ID:UaUpS7460
>>826
だょね
みんな寿司ばっか食べるのかな?
大食いの夫とサイドメニュー中心の妻の我が家ならたぶん金額的にお得だわ
行かないけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:15.49ID:6yIVroSE0
これって、話題づくり先行で
実際は行った客も満足感を得られないし、いままでの常連客は入れなくて困るし
かっぱ寿司の潜在顧客だった層は「貧乏人用の店なんだな」と回避する

全然いいことないよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況