【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/15(木) 09:30:54.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000010-jct-soci

回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、食べ放題プランを期間限定で始めたところ、
各店に客が殺到して大混雑の状況が続いている。

「待ち時間660分」。横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店を2017年6月14日13時半過ぎに
J-CASTニュースの記者が訪れると、レジのモニターにこう表示された。

■北新横浜店では、昼過ぎに100組以上が順番待ち

食べ放題プランは、平日の14〜17時限定で、70分の制限時間内にサイドメニューも含め
80種以上を自由に食べられる。男性は税抜1580円、女性は同1380円などとなっている。
全国の20店舗限定で前日の13日から始め、期間も7月14日までの1か月間限定だ。

ツイッター上などでは、初日から各店に行列ができる様子の写真が次々に投稿され、
大きな話題になった。10時間以上の待ち時間になったとの報告も相次いだ。
さらに、食べ放題を行った店の中には、17時の終了を前に予約が上限に達したとして、
受け付けを打ち切ったと店頭に掲示を出すケースもあった。

この混雑ぶりは、翌14日も変わらず、記者が訪れた北新横浜店では、レジの店員から
「すでに113組のお客さまがお待ちになっておられます」と告げられた。食べ放題の順番は、
予約の発券で受ければいいが、この店の営業時間は、23時までとなっており、11時間の
待ち時間ではその時刻を過ぎてしまう計算だ。ただ、店員からは、14日中に席は用意できる
予定だと説明を受けた。

店内に入ったのは、食べ放題の時間が始まる14時前だったためか、座席に客の姿は
まばらだった。しかし、順番待ち用の椅子には、40人ぐらいが座っており、食べ放題が
スタートする時には、店の外に10人ぐらいが予約の発券を受けるために並んでいた。

■「お金がなくありがたい」「安くない」意見様々

発券を受けて店を出て来た大学3年の男性(21)は、J-CASTニュースの取材に対し、
「お腹が空きました。どこかで時間をつぶしますが、夕方までに呼ばれなければあきらめます」
と言う。しかし、「学生はお金がないので、食べ放題はありがたい」とも話していた。

近くに住むという自営業の男性(78)は、「発券してもらっても、夜また来るかは分からない」
と話した。65歳以上は税抜980円となっているが、「年中来ていて900円以内で済んでいるので、
それほど安くはないですね。若いやつが来たいというので、食べに来ました」と明かした。

ネット上でも、食べ放題プランが出てきたことに喜ぶ声とともに、「10皿食べたらお腹いっぱい...」
「お得感に欠ける」と冷めた声もあり、様々な意見が出ている。

かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトは6月14日、「予想以上の反響がありました」と取材に答え、
「確かに混雑していますが、受け付けされたお客さまは食事ができるようにしています」と説明した。
価格設定については、平均的な客単価と提供メニューから決めたとし、今後については、
反省点などを踏まえてどうするか検討していきたいとしている。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:37.34ID:klSn5tn50
男が約1700円で女が約1500円だろ?
おかあちゃんと二人で行って合わせて1000円前後の小食な自分には
全く得じゃない企画だ

かっぱは気楽に少量食べて熱いお茶を飲んで休息できるのがいい
定食屋であまり気の向かないメニューを無理に選ぶ必要もないし

運悪く奇声をあげて騒ぐガキや乳幼児全力泣きに出遭うと全くくつろげないが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:49.67ID:Lgh5/w3k0
なんとここまで「アニサキス」なしw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 10:59:51.04ID:xVaNZ6WO0
>>884
www
腹壊して病院行ったり、寝込んだりしてたら意味ないなw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:05.52ID:AQR+qzdo0
でもこういうバカを相手にしなとやっていけないんだろ回転寿司なんてw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:13.88ID:/grH3muZ0
ホットケーキデニーズにしてもそうだけど食べ放題って人集めが簡単でいいな
みんなお腹空いてんのな
らいザップが流行ったり太るわけだわwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:26.40ID:H1XcmTqE0
地下のカッパの犠牲の上に成り立ってると思うと気の毒で食えないよな(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:00:28.74ID:LVmBVRzB0
店内臭いんだろうな

炎天下に行列作った汗の臭いが充満した店内で、よくよりによって寿司なんか食えるな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:06.90ID:9DeIkbKd0
スーパーのパック寿司の方が安いし美味いよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:10.54ID:ghVw3SB90
>>923
お前バイトやろw
ちゃんと働け
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:17.34ID:hHzev4Qq0
この大学生アホだろ
1580円あったら吉野家で3食くえるじゃねーかよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:18.61ID:I2Ik4fac0
>>907
ほんそれ
ケンタやミスドの食べ放題スレたったときも思ったわ
2つ食べたらもういらん、なら来るなと
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:25.85ID:Lgh5/w3k0
>>888
いや、むしろサイゼリアなら腹一杯フルコース食える
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:29.66ID:sbgs8iFy0
8時間バイトして、焼肉でも食ったほうがいいんじゃないか?w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:32.92ID:8HHCa1VF0
世田谷区だけど半径8kmにはくら寿司しかないわ
かっぱ寿司は都心まで行かないとない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:01:51.27ID:hh5N3NTy0
新横浜だとスシローもあるな
多分、車で食いに行くだろうから両方とも近いな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:12.13ID:LVmBVRzB0
>>929
だから行ってねえしwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:15.10ID:UaUpS7460
>>826
だょね
みんな寿司ばっか食べるのかな?
大食いの夫とサイドメニュー中心の妻の我が家ならたぶん金額的にお得だわ
行かないけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:15.49ID:6yIVroSE0
これって、話題づくり先行で
実際は行った客も満足感を得られないし、いままでの常連客は入れなくて困るし
かっぱ寿司の潜在顧客だった層は「貧乏人用の店なんだな」と回避する

全然いいことないよね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:24.75ID:99AppxBT0
映画1800円と比べると楽しめてお腹いっぱいになってお得だな

これくらい言えよ貧乏人ども
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:27.11ID:q3nbZueu0
むかし名古屋に食べ放題の回転寿司あったけど、会社が倒産しちゃったね
カウンター内の職人に注文しても「いま回ってきますので〜」とか言って、握ってくれなかったがw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:48.39ID:XrzCv4lU0
こういう殺到現象を見ると宅配ピザを安くしたら大変な事になるぞって
誰か言ってたのがわかるわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:51.50ID:seaFRxwm0
>>931
焼肉が最上位とか
可哀想なやつだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:02:58.21ID:LVmBVRzB0
汗の臭い寿司
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:03.41ID:evrUhv1k0
>>767
寿司だと思わなければ美味い
酢飯もどきに偽魚をのせたフェイク料理だと思えば美味い
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:16.48ID:BijBu1t+0
確実に今の老人より現代人は寿命縮まるな。あたかも寿命伸びるようなこと言われてるが。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:18.09ID:ghVw3SB90
食べ放題のシェーキーズあるやろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:32.77ID:IZ0k9jYdO
かっぺ寿司はこんなくだらない企画でもやらないと客来ないのか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:34.51ID:WIlxkj/g0
時は金也
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:37.58ID:hHzev4Qq0
>>939
寿司で胸いっぱいになるかよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:41.87ID:LVmBVRzB0
>>942
ここに並ぶ貧乏人にとってはそんなもんだろw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:03:55.21ID:cyYzn4Uo0
なるほど
最近の回転寿司はおいしいか調べてから行かないといけないのか

食べ放題とかのキャンペーンは質抑えられてる可能性があるね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:02.21ID:/grH3muZ0
>>941
とりに行くと2枚貰えたりつまり人件費と届ける時間分のお金なんだよな
商品自体は原価安い
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:09.32ID:PrerIt100
待ち時間を時給換算したら赤字だぞ。
そんな計算も出来ない奴しか並ばんわなw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:09.77ID:g2dZ5Vkz0
>>36
1500円分の刺身買ったら
よほど良いネタが腹一杯食べられる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:11.55ID:ghVw3SB90
>>943
3時間待ちの間にスーパー銭湯行きましたが?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:20.77ID:ntHV9rFR0
笑える
0965アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:24.66ID:SOUAQmjq0
安ければ売れるってことだろw

当たり前
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:38.76ID:xmR5Rnzy0
食い物屋で並ぶとかホームラン級のバカがする事
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:43.56ID:LVmBVRzB0
乞食寿司に名前変えたらいいじゃん
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:44.54ID:99AppxBT0
>>949
シェーキーズで水を頼む奴らは貧乏人と批判していいと思うの
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:56.80ID:LQjbFpBPO
下がり目の安売り大繁盛は死にフラグだぞ。これオペレーション間に合ってないよな?
もしくは生鮮だから捌けるのは最優先なのか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:04:57.23ID:hHzev4Qq0
>>956
リピート客作るために本来この手のイベントは逆に質上げないといけないんだけどな
なぜか日本企業は質おとすよな
0972アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:01.46ID:SOUAQmjq0
ネット予約出来る?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:01.76ID:xVaNZ6WO0
DQNの多さに辟易する
DQNの子供らもワーワー大騒ぎしてるし
そこまでして食いたいと思わない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:25.70ID:SK/D/sa10
馬鹿〜
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:38.20ID:ghVw3SB90
>>969
大阪だとシェーキーズのランチ710円やから
倍以上やでw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:53.67ID:LVmBVRzB0
>>962
必死感キショwww
お前が嘘つく理由もわからんけど、どうせ店内は汗臭いんだから一緒だよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:05:55.72ID:cmRLXtzxO
ID:LVmBVRzB0から漂う友達なしニート臭w
お腹いっぱい食べて何皿食えるか友達同士で競いたい学生とか若者がネタ作りに行くんだよw
医者や公務員等の金持ち一家の娘とかも金持ちマダムも食べ放題は好きだぞ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:07.74ID:ghVw3SB90
>>972
できるみたいやで
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:16.42ID:o/CcxS3X0
>>957
誰が食べるんだよ
1杯食えば 食べたくなくなるやろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:23.94ID:CPxt7MHU0
ここまで混んでると思うようには注文品が来ないだろ
時間制限的にフードファイターでも満足いくほど食えなさそう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:24.55ID:7+fOt5cF0
100円皿で15皿食べるのはキツイだろうに。

こんなのよりネタを大きく見せるために
親指サイズに小さくしたシャリをなんとかせえよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:24.89ID:seaFRxwm0
アイホン発売日前日から並ぶ馬鹿が
かっぱ寿司の行列を馬鹿にするの図
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:25.94ID:7N82eqj40
戦後はまだ終わってないのか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:31.60ID:9JuTIQfu0
まぁ食は日本人にとって唯一の娯楽って言っても過言じゃないからな
食が唯一の娯楽って、軍隊や刑務所みたいなブラック臭が酷いが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:31.62ID:hh5N3NTy0
回転寿司で良いなら新横浜のかっぱ寿司等のチェーン店なら
横浜駅まで出て界隈にある回転寿司と味を比較してみて欲しいな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:46.26ID:ghVw3SB90
>>980

くさっw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:57.94ID:LVmBVRzB0
>>981
リア充アピールとかしてるやつが、本当にリア充なわけねえじゃんwww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:06:59.62ID:hHzev4Qq0
>>976
一番多かったのは幼稚園&保育園帰りの子供連れたママさんグループだそうな
子供はいくら食っても無料だからかなり得しただろうな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:07:27.92ID:LVmBVRzB0
>>993
並んでるお前が臭いんだよ底辺w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:07:35.84ID:ghVw3SB90
>>995

おちつけw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 11:07:36.41ID:O0Nvv5uk0
ウジテレビで
「食べ放題でどのくらい食べれば元が取れるのか!」ってよくやるけど
こいつらのせいで、心も貧しくなったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 36分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況