X



【化学】電子たばこは普通のタバコと同じくらい健康を害することが判明(コネチカット大研究) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/06/15(木) 14:00:05.15ID:CAP_USER9
液体を蒸気(エアロゾル)にして吸引できる「電子たばこ」にはさまざまなフレーバーがあり、タバコの代わりの嗜好品として一部で人気になっています。
ニコチンを加えることもできる電子たばこで吸引するエアロゾルを科学的に調べたところ、タバコに含まれるのと同じDNA損傷の可能性のある物質が含まれているという調査報告が挙がっています。

Automated 3-D Printed Arrays to Evaluate Genotoxic Chemistry: E-Cigarettes and Water Samples - ACS Sensors (ACS Publications)
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acssensors.7b00118

E-cigarettes 'Potentially as Harmful as Tobacco Cigarettes' - UConn Today
http://today.uconn.edu/2017/06/e-cigarettes-potentially-harmful-tobacco-cigarettes/

コネチカット大学のKarteek Kadimisetty氏らの研究チームは、電子たばこで吸引する液体の中に含まれる化学物質が健康に悪影響を与えないかを調べました。
調査では、電子たばこリキッドに含まれるあらゆる化学物質を調べるのではなく、普通のタバコに含まれる「DNA損傷を引き起こす可能性がある物質」として知られている3つの発がん性化学物質に狙いを定めた上で、発がん性物質が検出されるかを調べています。

環境試料の遺伝的な有害性を判断するには、数万ドル(数百万円)の費用がかかる専用機器を使用する必要があるとのこと。
そこで、Kadimisetty氏らは時間と費用がかかる従来の方式に代わる方法として、3Dプリンターを使って非常に目の細かい微細なアレイ(マイクロウェル)を出力して、その中に特定のヒト酵素を含ませた上で、サンプルの液体を吸着させて遺伝的な毒性の強さを計測しました。
この手法では、ヒト酵素と反応してDNA損傷を引き起こす可能性がある場合は電気化学発光法(ECL)によって光の強度が測定され、わずか5分以内でDNA損傷を引き起こす相対的な強度を調べることができ、マイクロウェルの製造にかかるコストは1ドル(約110円)と、低廉かつ迅速な検証が実現されています。

実験では電子たばこの20回の吸引(20パフ)でタバコ1本分の喫煙に相当するという基準で評価が行われ、20パフ・60パフ・100パフでサンプルが集められました。
実験の結果は、吸引回数が多くなるほどDNA損傷の可能性が高まるというもので、電子たばこはタバコと同程度のDNA損傷を引き起こす可能性があることが分かりました。
オレンジ色(nf-TC)がフィルターを使わないでタバコを喫煙するときで、緑色(EC)がニコチン入りフレーバーを電子たばこで吸引するときのDNA損傷を引き起こす発行の相対的な強度を示したグラフ。ニコチン入りの電子たばこは通常のタバコに勝るとも劣らない影響を及ぼすことが分かります。

研究を主導したKadimisetty氏は、「当初、電子たばこによるDNA損傷の程度がタバコと同程度だとは予想していなかったので、結果からショックを受けました。
サンプルを希釈して実験をやり直しましたが、DNAに損傷を与えうる傾向は依然として残っており、電子たばこに含まれる何かがDNA損傷を引き起こしていたのです」と述べています。

今回の実験では既知の発がん性物質3種類に限定して調査が行われましたが、電子たばこには健康に被害を与えうる数百種類の化学物質が含まれているという指摘もあります。
「電子たばこだから普通のタバコのような健康被害がない」と考えるのは正しくないと言えそうです。

http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a01_m.png
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a02_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a03_m.png
http://gigazine.net/news/20170614-e-cigarette-harmful-as-tobacco/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:55:02.80ID:5VKASLQP0
吸ってもいいが、吐くな!
ただそれだけw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:59:12.63ID:JiPeOda20
コマネチカット大学って
さすが超ハイレグ・・
い、いやハイグレードな研究ですなぁ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:33:32.44ID:wbuTBnTo0
>>301
そんな言い古された事言って、今更「w」もクソもないだろ…
10年前に流行ったギャグ言って周りをドン引きさせてるおっさんかよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:52.20ID:HmXudcbV0
 
ニコチン溶液を

ポンプで打ち込むのが一番安全
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:48:59.11ID:eViwiP7Q0
>>10
縦読みで埋めるくらいの器量は見せろよ下手くそ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:51:02.73ID:eViwiP7Q0
>>196
触れまくって理由も出まくってるけど煙草会社と煙草団体が口を紡いでるからな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:09:28.72ID:Dkod/7D00
タバコってタバコの葉以外のものを巻いて吸ったらダメなの?
例えばお茶の葉とか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:11:50.74ID:tEebLLCt0
なんでコネティカットはコネクティカットて書くんだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:12:55.36ID:tEebLLCt0
>>309
美味くないよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:13:18.44ID:tEebLLCt0
マルボロのソフトケースが美味い
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:14:26.98ID:tEebLLCt0
オレの好物はタバコ砂糖アルコールだから体に悪いよね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:15:07.07ID:zwmzeILI0
>>309
大人がタケノコの皮に梅干し入れて吸ってたら嫌だろう
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:16:55.99ID:mYbje1TV0
アタリメしゃぶってる方がいいよ ペロペロキャンディでもいいけど
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:18:25.12ID:aha3TsT+0
紙巻き煙草はひたすら許せん
健康被害とかより
とにかく…
くせえんだよ!!!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:20:36.03ID:FpLVaXaw0
>>187
それはガセっぽい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:21:37.01ID:nPdC+I+f0
>>24>>14
ほんそれ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:27:14.64ID:LpFY9vvm0
加熱式も電子も吸った満足感が皆無・・・
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:28:46.35ID:AMlScVG10
今日、吸殻をポイステしてるニコチン野郎がいたので、エア通報で精神的ダメージを与えてやったぜwww
「煙草の不法投棄発見。身長170cmくらい、標準体型。黒のジャージ。○○公園。応援願います。」
そいつは、あわてて拾ってたけどなwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:32:41.90ID:Q3TE9h+u0
別にそんな事期待してない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:59:25.02ID:Dkod/7D00
>>311
美味しくないだけでタバコの葉ほど健康に悪いわけじゃないのならそういうの出したらいいのにな
電子タバコとか禁煙パイポより吸った気になれそうな気もするし
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:02:10.93ID:ZtO0n2Vv0
添加物が健康に悪いんだろ
まともなのはアメスピだけ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:04:27.90ID:vT346T9M0
今年5回目の禁煙に成功した俺には関係のない話ですな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:07:06.68ID:Or4sDrDB0
>>14
ぶっちゃけそれなんだわな
自分の体のためにやってるわけじゃない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:08:01.30ID:Or4sDrDB0
>>45
そもそも副流煙がでないわけだからそれはない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:08:23.29ID:7GJTjkpQ0
これってvapeのこと?
アイコスとかのこと?

電子タバコでも色々あるんだし何を調べたのか細かくいってほしい。
vapeならリキッドに変なもん入れればそりゃ発がん性みつかるわな。
だから変なメーカーは買い控えるんだしな。

グリセリンとPGと食品用フレーバーだけで作ったリキッドで発がん性なんて見つかるわけない。
アイコスやらは知らん。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:02.21ID:Or4sDrDB0
だた自分にもいいなと思うのは口の中がすっきりしてるんだよね
歯にもヤニがつかないし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:10:02.19ID:DNfvnoLO0
ニコチンなしのVAPEも結局、ただグリセリンを電熱線で炙ったもんだから、あの油煙を吸って肺が換気扇みたいにベタベタにならないのかね?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:08.99ID:uLZqrj6x0
  
元々普通のタバコの有害性が怪しく成ってるのに、
こんな研究結果意味無いだろ。w
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 23:58:04.84ID:BR0yfEmy0
>>297
Vapeのニコリキをジュースに数滴垂らして飲めば、電子タバコ本体いらなくて経済的だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 00:11:27.86ID:ppmtQoLy0
タバコ吸った気にな〜る暗示

タバコ吸った、もう吸った、吸い終わった
もう一服吸った、タバコ吸った、もう吸った、吸い終わった
もう一服吸った、吸殻山できた、タバコ吸った、もう吸った、吸い終わった。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 01:51:08.35ID:AlPLhXxx0
電子タバコって臭い無いの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 01:53:41.33ID:fFDIDXt+0
またGIGAZINEだな
この「○○が判明」というインチキタイトルでのシリーズ悪質だよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 01:56:22.38ID:zhXyDq5R0
むしろ最近葉巻とかキセルとかパイプとか、趣味的に始めた
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:22:06.39ID:uqtf684n0
>>343
パイプ楽しいんだけど、アロマが強烈なんで色々怒られて辞めた過去があります
今度VAPEに挑戦して、パイプとの違いとか実感したいと思ってます
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:05:26.04ID:/1DN6Xx60
  
パイプタバコなら、プロムナードと言うのが
バニラとチョコの入った甘い香りで、家人受けも良いかも。
昔は紙巻も有ったけど、販売中止に成ってしまった。
チェリーとかもそうだが、銘品が消えて行くのは、寂しい限り。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:11:59.71ID:xQhJl58/O
厚労省のトップが病気をなんでもかんでも自分の意地で
煙草のせいにしてるから電子煙草もそうなんじゃね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:18:22.55ID:bOMsMMfK0
>>14
側にいる私に害がくるんですが(´・ω・`)くっさいわカス
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:32:57.86ID:cYNtY/Z40
何でもかんでもいちゃもんつけるな
敵がいないと困るの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:50:37.29ID:jp+GoZhK0
うける
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:53:04.82ID:hkRrkobp0
現状で同じくらいってことだと、今後電子タバコにさらなる有害な面が発見されればタバコの方が健康的となるかもね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 04:34:15.53ID:kvQ88tKq0
>>1
何で害がないと思ったの(´・ω・`)?
ニオイで危険じゃん
ありえんよあのニオイ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 04:38:18.61ID:2HJG+j7s0
遺伝子に損傷を与えるならアルコールも砂糖も油もスパイスも全て影響があるけど
そこら辺は何でスルーなんだぜ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 04:58:51.66ID:U8gEoMda0
タバコを吸っている奴は健康のことなんて考えていない
医者に止められて初めて気付くんだよ
アホなんだよ

そいつの買ったばかりの中古車に乗ろうとしたら「靴を脱げ」と
タバコは窓からポイ捨て、コンビニのビニールゴミも窓からポイ捨て
でも車内はピッカピカ

やっぱタバコ吸う奴はあほなんだよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 05:00:19.76ID:tzmgwvvt0
1秒で死ぬ成分混ぜとけよ、ボケ!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 05:17:28.88ID:vkYBqxua0
もうちょい役に立つデータ載せるなり調べるなりしてくれよ・・・
こんなん コーヒーの常飲にだって言える事じゃんよ

まだ電子タバコの歴史その物が浅いから臨床データとか少ないのかもしれんけど
意識付けの為の情報操作だとわかるとガッカリするわ

あとタバコに関しては消費者を追い詰める前に発売元を叩けよ
元凶が無くなれば綺麗になくなるだろ この問題は
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:17:27.83ID:zIDZKr+p0
>>347
と、便所に落書きですか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:22:42.11ID:4siC+//30
>>353
麻薬成分のニコチンが入ってないなら大丈夫だと思うよ
あとは形だね
市販されてるアロマポットなら大丈夫だけどベイプ?バイプ?の様な形をしてたらダメじゃないかな
紛らわしいからね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:24:44.14ID:eo2kEKWM0
健康にも悪いのだろうが
電子タバコは悪臭もひどいから迷惑
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:28:16.44ID:JIEdndZN0
肺には関係ないよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:28:50.33ID:4siC+//30
>>357
ニコチンの害は確定してるのだから
タールとか関係無しにアウトだと思うよ
これだけの人をこれだけ強烈に中毒にしてる麻薬成分が含まれてる時点でアウトでしょ
ちょっとでも中毒になろうものなら
周りにどれだけ言われても、自分の意思でやめたいと思ってもやめられなくなる成分だよ?
あなたも言ってる通り
自分の意思ではもうやめられない中毒者が
「そこまで言うならいっその事、物理的に無くせ!じゃ無いとやめられない!」
って自暴自棄になるくらい強烈な成分だよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:40:31.12ID:PJkV3p1l0
アイコスのホルダー壊れたらタバコ辞めれたw

マジすごいわアイコス!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:50:47.50ID:ehmdH1790
まあ、たばこにすごく毒性があるなら
40年かけて喫煙者が1/4になった時点で
相当病気も減っただろうな。

現在のたばこの医療費が5兆円のあるとすると
ピーク時は現在の20兆円相当以上に
なっていたことになるから。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:51:05.33ID:vkYBqxua0
>>364
少しでも含んでいたら一律アウトー みたいなのは検証ともなんとも言わない
だから その有害成分表と量
それと臨床結果のリンクなりで
具体的な数字数例も無しにデータとして出されてもガッカリなんだよ
どの物質がどの程度有害で一般的なタバコに対してどれ位の量か比較
それ位のデータ出して欲しいんだよね
この記事のデータはザル過ぎる

中毒性と害性は別の話だから
害性が認められるなら販売停止するのが筋だし
これだけ世間で騒がれててもしないってのは既得損益が絡んでるからでしょ?
だったら金目で国民の健康被害を黙認している事を問題視しないと
正直 体に悪い物をそうと知らずに習慣化して中毒化してる喫煙者は
馬鹿ではあるかもしれないが 紛れも無く被害者の側だよ
勿論 吸いもしないのに副流煙被害に遭う人も当然 被害者
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:52:25.25ID:VFzsMXl10
>>355
テメーが死ね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:55:08.44ID:LmLNMWRw0
>>366
受動喫煙があるから結果はかわらない

薬物による禁断症状を薬物で解消するんだから
タバコだろうが電子タバコだろうが毒であることに変わりない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:58:57.55ID:EFiwT2Dp0
ニコチン入りリキッド調べて
ニコチンの害は紙巻きと同程度ありましたって言ってるようなもんでしょ

非ニコチンリキッドで適切なセッティングした煙を調べてくれ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:00:06.94ID:o3rqDokI0
タバコ吸う奴はサイコパスキチガイ
酒飲む奴は雑魚の類
ギャンブルやる奴は猿レベル


上記に当てはまらない人が、
取り敢えず人間属性でいい感じ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:31:50.99ID:4siC+//30
>>367
重度の麻薬中毒者が十分に満足出来るだけの量が含まれてるのは確実だろwww
何を言ってるんだお前はw


タバコは強制的にやらされる物じゃない
実際に国民の8割はやってない
そしてやったら二度と止めることは許さないと言ってる訳でもない
税金や年金と違って、やめたいならいつでも止める自由は保証されてるだろ
やるのも喫煙者の自由、止めるのも喫煙者の自由だよ
そしてタバコ禁止に反対してるのは喫煙者
勿論、俺は禁止になっても構わない
お前が本当にタバコ禁止にしたいなら非喫煙者に言わないで喫煙者に言いなさい
こっちはタバコ禁止はいつでもウェルカムなんだから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:47:20.95ID:7Dx4NIc30
>>1
そもそもアイコスを利用してる奴らは
健康被害云々でタバコから替えた訳ではないだろ
タバコの匂いや煙を軽減したい、とかそんな理由だろ
誰もが身体に良いとは思ってない
そんな研究結果をドヤ顔で発表されても、何とも思わない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:31:20.71ID:kvQ88tKq0
>>367
ニコチンパン必死(´・ω・`)
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:38:18.04ID:h76X1eOi0
ニコチンを麻薬だって言い張ってる奴ってさ
嫌煙厨はキチガイですよ、こんな奴等の話を聞くだけ無駄ですよ
って愛煙家が演じてるんだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:40:32.01ID:h76X1eOi0
>>369
喫煙者が1/4って事は副流煙の発生量も1/4になってると理解出来ないのか

あ、お前もニコチンは麻薬って吠えてる奴と同じ嫌煙厨はキチガイですって宣伝してる愛煙家か
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:49:08.29ID:+2mmM0au0
>>366
その数値で減ってるんだよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:54:36.38ID:BQ4LxaKp0
>>377
え?喫煙者が1/4なら外に出てる煙って
3/4じゃないの?
喫煙者だけは、フィルター通して吸ってるけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 09:56:05.72ID:k47OXTjv0
>>380

ばかじゃ、ばかがおる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:00:43.93ID:lZooomXT0
♪酒もタバコもやらないで 100まで生きた馬鹿がいるぅぅ ベベン
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:04:19.52ID:LmLNMWRw0
>>377
いるかいないかの問題
未だに禁煙治療に成功できない意思薄弱者が1/4でも関係ないw
平和な飲食店で1匹の自爆テロ犯が自爆したら
その被害は店全体に広がるだろ

一度受動喫煙防止条約で受動喫煙をゼロにして
100年くらいデータを取ってタバコが無害だと実証してあげようとしてるのに
お前らが邪魔してるんだろw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:04:48.02ID:5bWcRwbN0
毒のないタバコなんて。細胞を傷つけて免疫力を高めているわけであって。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:13:01.76ID:gHij0oPR0
>>1
何か、いかにもタバコ目的でないタバコとは違うぁ ゃι ぃ色々の普及を狙ってる様にしか見えないな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:16:15.44ID:G3AA8gKv0
これ研究しなきゃ分からん事だったん?
周囲から臭い臭いあんま言われなくなるから切り替えてるだけでしょ
臭みを抑えつつ普通にニコチン摂れるってのが売りだったのに
健康被害が少ないと思って切り替えた人なんていたの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:16:41.59ID:zIDZKr+p0
>>373
正論w
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:19:13.88ID:zIDZKr+p0
>>376
ID:4siC+//30はタバコ関係スレに絶対登場して麻薬連呼する基地外
ニートかリタイアした老人かな?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:33:43.06ID:HwLkg7Sb0
アイコスに替えて灰とヤニ汚れから解放されたのが一番のメリットかな、紙巻きほどの手軽さは無いけれども
喫煙者である以上健康へのある程度のダメージは織り込み済みだしね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:57:35.08ID:j4FXqkWn0
>>389
むしろ無害だとメーカが宣伝してる電子タバコをディスる為に無理矢理捏造したデータかと
捏造でなければニコチン由来とされる物質がニコチンが入っていない物質から生成されると言う錬金術(常温核融合)の成功事例になるので、世界が震撼する実験データになりますw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 10:58:57.38ID:zIDZKr+p0
>>394
誰が無害だと言ったんだ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 11:14:52.80ID:G3AA8gKv0
>>394
>無害だとメーカが宣伝してる電子タバコ

嘘はいかんよ嘘はw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 11:16:44.91ID:gi2bHPJ/0
ニコチン中毒者は、恥さらしのクズだよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 11:17:32.12ID:4siC+//30
>>395
害があるのを認めるなら規制も認めなさいw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 11:18:15.49ID:4siC+//30
>>394
無害とは言ってないよ
無害と思わせようとはしてるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況