X



【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/15(木) 20:00:33.27ID:CAP_USER9
LINE(3938)は15日、内閣府と提携すると発表した。

同社が提供するアプリ「LINE」で全国の様々な行政サービスを横断的に調べられるようにするほか、アプリからマイナンバー関連の個人用サイト「マイナポータル」にアクセスしやすくすることで電子申請のハードルを下げる。
2017年中の開始を目指す。

都内で開いた事業説明会で、高市早苗総務相は「LINEとの提携は行政窓口を身近にする第一歩だ」と強調。
LINEの出沢剛社長兼最高経営責任者(CEO)は「政府が推進するマイナポータルの利便性向上にも協力できる」と語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信 2017/6/15 16:20
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HO5_V10C17A6000000/

関連スレ
【マイナンバー】普及へLINEと連携 政府サービスが「個人向けサイト」に本腰
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497394557/

関連過去スレ
【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★14
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496691458/

★1が立った時間 2017/06/15(木) 16:59:16.64
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497513556/
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:31:54.80ID:f4ewgqXq0
国民もばか
白票では政権はまた自民に
嫌だろうが自民以外に投票することだな

LINE 内閣府との提携を発表 LINEでマイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指すw 無知な安倍晋三とバカ市早苗再タッグ!

LINEは日々不正ログインが横行する、大爆笑レベルの欠陥システム
そしてまた欠陥だらけの日本マイナンバーシステム!
それら情報漏洩最高レベルシステム同士のタッグ!
ちなみに韓国のマイナンバーは毎年2000万件情報漏洩してるからな

例えLINEを使ってなくても(LINEを使っているスマホは電話帳にアクセスするので結局筒抜け)データの抜き取り抜りが簡単にできる
LINEの会話、電話帳、スマホの中身、クレカ番号、買い物履歴、ネット履歴、アプリ履歴、GPS情報、、などなど
使ってるスマホの機種や通信情報、契約プランまで
ありとあらゆるデータが正々堂々とLINEに渡ります
そして日本国民のマイナンバー情報もLINEに献上されます

将来日本では、ありとあらゆるものに税金がかけられるでしょう
スマホ使用税とか、溜まったポイントにも課税とか、クレカ使用税とか
税金の二重取りが止まらない

当初、マイナンバーは社会保障のみの利用に限られていた
得意の印象操作でネーミングをマイナンバーと変えただけで、いつの間にか何でもありの制度になっている
今後は個人預金や個人財産とも紐付けされる
預金封鎖の準備も着々
働いてないニートは全て等しく強制徴兵

ボンクラ安倍!マイナンバーは社会保障管理のためだけに使えよ!嘘ばっかりつきやがって!
ありとあらゆる情報紐付けしてくつもりだろ?
マイナンバーで国民の情報や財産も監視か?
共謀罪や特定秘密保護法の悪法ばっかり作りやがって!

安倍!お前は腐ってる
もうこの国はお終いだ

ちなみにLINEは現時点でも警察の情報提供要請には応じてる
しかし韓国諜報機関はLINE全ての情報に無条件でアクセス出来る
つまりLINEから韓国へも情報ダダ漏れ
韓国政府が日本政府に通達
「LINEの情報を収集・分析している。我が国には通信の秘密を守る法律は無い」
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、 「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない
LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:32:41.99ID:Dk2PmmS20
一私企業、しかも韓国支配


なんでマイナンバーでLINEを喜ばせなきゃならんのだ?
真性の売国政権か
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:32:57.87ID:R3V4dHW90
このまま自民党に国の舵取りを任せていたら、国が無くなる。
というより、日本が日本人のものでなくなる。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:33:51.33ID:Trg20Zjp0
>>207
しかもその外国というのが超がつくくらいの反日国家というねw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:33:57.40ID:/5T6qIjv0
LINEて韓国の国家情報院に情報がだだ漏れだった会社じゃねーか
さすが、パチンコ屋から事務所を無料で借りていた安倍チョン!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:14.33ID:5qaS9S4w0
あべちゃんがやる事なら間違いがない
ライン連携反対している奴がパヨクで馬鹿!
ラインはあべちゃんが押しているなら正しい!!

…てやらんのー
ネトウヨ系のニュースサイトのまとめまだー
なんで沈黙してんのー
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:32.07ID:dGgZtrbR0
以前から、安倍晋三のスポンサーは山口県下関市の
パチンコ「永楽」を経営する「東洋エンタープライズ」
であると言われており、
地元の豪邸は「パチンコ御殿」と言われている。
統一協会にも関係が深いから、安倍を応援する
ネット右翼の中には、協会員も入り込んでいるだろう。
しかし「在日」が死ぬほど嫌いで、
ヘイトスピーチを叫ぶネット右翼は、
なぜ安倍晋三だけは、「在日認定」しないのか?
安倍だけは「在日」と親密でいい、
「パチンコ御殿」に住んでもいい、
夫人が韓国好きでもいい、
「河野談話」継続でもいい、となるのは何故なのか?
馬鹿に理論の脈絡を求めても仕方がないのだろうな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:47.58ID:IhhNLC7V0
朝鮮スパイが国のトップという最悪のオチかも知れない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:26.71ID:WP4ik2OY0
>>1
ネトウヨ、ネトサポ、はよ、アクロバチック擁護、はよwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:46.83ID:1qyPn/+50
ガラケー派だけどLINEがしたいがために
(というか友人たちからメールが面倒だからLINEをして欲しいと言われた)、
LINE搭載のガラホを購入した私涙目w
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:48.43ID:tWduq/f40
LINEの普及に努めたのがNHK。
実は彼らには受信料納付者の情報が山ほどある。
NHK=LINEなんです。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:14.38ID:Trg20Zjp0
つーか、ここでぐだっていてもしょうがないから
内閣府なりマスコミなり然るべきところにメール送ったほうがいいと思う。
なしのつぶてかもしれないけど何もしないよりかは。

トヨタとかはまだしも、これは一線を越えてるわな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:23.44ID:IhhNLC7V0
歴代の売国奴が真っ青になるくらいの売国奴ぶり
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:38:06.13ID:2bq3rwkX0
>>222
総務省の人間は皆知ってるよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:09.04ID:RjNAJ18/0
>>85
>韓国系和製アプリ
LINEって韓国企業が作ったアプリ(韓国製アプリ)じゃないの?
ただし本家韓国では、カカオトークとか他のSNSの方が利用者多くて、
LINEはマイナー(KCIA監視の件で嫌われてる?)って話だったような。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:34.43ID:5qaS9S4w0
アクロバティックな擁護はよー
楽しみにしてんのにー
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:18.67ID:WlZIf8kTO
ネトサポは共謀罪のアクロバチック擁護はするがこれのアクロバチック擁護はしないのか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:53.35ID:R4Rohti90
こん中でLINE使ってない奴どのくらいいるんだか
使ってる癖に批判する馬鹿多そうだなぁ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:00.07ID:ZcR1FTsU0
>>46
今まで出されたスパイ防止法案は、アメリカ等のスパイは対象にしないので
重大な問題がある。
反日極左やシナ南朝鮮に飼われてるアメリカ人も少なくない。

例えば、デイヴィッド・ケイのような。

国家機密とは言わないまでも、軍事技術を擁する東芝のような企業を、
敵性国家の韓国と共有しようとする政府関係者も取り締まらないといけない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:02.53ID:+m8ndkqJ0
なぜかLINE側の開発者にマイナンバーの本番データまるごとノーマスクで提供して韓国に横流しされるんでしょ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:16.34ID:6UmElLfH0
自民党に日本の政治を任せる = 日本を特亜に献上する
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:48.06ID:N0+eQbmC0
そうだよ
LINEは韓国
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:05.31ID:qk6+3XIE0
民進共産はコレを攻めれば安倍に大ダメージを与えれるのに韓国が絡んでるから攻めれないというジレンマw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:20.39ID:Trg20Zjp0
>>221
LINE用にSIMフリースマホをSMS機能付き格安SIMで使えばよかったのに。
月1000円するかしないかで済むし個人情報流失も最低限で済む。

>>222
ニュースウォッチ9をはじめ、NHKはLINE推しが異常すぎたからな。
確かに受信料情報と紐付させたいのだろうね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:52.24ID:miTXdwDF0
>>236
プロレス相手だから、無理だろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:43:02.20ID:xbHD1nfM0
政府がマイナンバーを通してLINEを監視下に置いたってこと
LINEが日本国民を監視するなら、日本政府がLINEを監視してしまえという逆転の発想
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:43:38.49ID:dnqJvxJF0
はい。俺は使ってません。
つかあんなもん気持ち悪くて最初から一切関わってない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:42.07ID:Nu7Vh6I50
本当は日本人は個人情報なんてどうでもいいと思ってんだよ
LINEがその証拠だろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:47.63ID:aGfFaN5L0
>>240
でた、アクロバット擁護
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:45:29.36ID:FwCwiDqt0
どんな情報が見れるんだろうかと思って調べてみたら、多分こんな感じ
地方行政が保持してる情報は大抵見れるっぽい

・確定申告の内容全部
!?
給与から株式所得から障害有無からなんでも全部見れるらしい

・社会保障の内容全部
たぶん年金、健康保険、雇用保険なんかも全部見れる

・生活保護の情報
人の弱みを握れると

・ていうか戸籍住所含め全部見れるの?
そこまで分からなかったけど具体的な開示項目は書いてなくて特定個人情報と書いてあった
特定個人情報ってたぶん国が持ってる全個人情報のことじゃないかと

そしてこんなことが書いてあった
諜報機関がこんなの守るかよ…

>・個人情報の取扱い
>電子申請に必要なマイナンバーや氏名等の個人情報を、
>「LINE」側で取得したり、「LINE」側が保有することはありません。


官邸HPのメッセージ欄で懸念を伝えようと思う
無意味だろうけど
危機意識のなさが異常
これ単体で自民支持やめても良いくらいの失策な気がする
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:46:09.90ID:yctop8A70
>>241
既読未読知られるとか気持ち悪くて生理的にダメだよな
PC立ちあげるとオンラインが知れるんで
面倒くさくてスカイプも外した
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:46:19.01ID:it1Yyf5j0
いやもうヤメて
ほんとヤメて
韓国に情報流すためにマイナンバー作ったのと違うんだぞ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:46:34.95ID:4749B8uc0
実に合理的な判断だ
利便性が増すし安倍ちゃんGJ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:13.34ID:mcNc4+vz0
大臣も日本洗脳の機関を受け持って大変だろうな
与党側が調整してやらんとな

これが飛ばし記事のフィクションの中の大臣として大目に見て
一時的な物語の中のポーカーフェイスとして判断するが後に
答弁さえしてもらえればそこで国民が判断できる耐性はできつつあるのでしっかりと説明するべきだろうな
飛ばしだとしたら共謀罪として処理すればいいだろうし

政府側が仮に国民に誤解を与える報道などがあればしっかり大臣をフォローするように
そうしながら大臣の負荷を減らしつつ仕事できるようにしていく配慮はいるだろう
いずれにしても国民側に問題がないような方向で

電波時計の精度がいいので大臣
そこは評価している
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:22.50ID:SU5poibW0
重要な番号じゃなかったのかよ、もうキャッシュカードの番号よりも軽そう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:28.09ID:Trg20Zjp0
>>236
そりゃ民進自体が韓国の代弁者ですから。
LINE自体、民主政権の時に大流行させたわけで。
LINE問題で追及すれば簡単に政権ひっくりかえせるかもしれないんだけどねw

マスコミも同じ。
これを追求すればみんなテレビに釘付けですよw
でも韓国は大スポンサー様だから批判できない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:37.38ID:08+YsiyD0
「LINEはチョン企業だからマスコミがやたら推す!けしからん!」

↑なネトウヨ息してるんか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:49.34ID:1qyPn/+50
韓国ドラマよく見るけど確かに登場人物はカカオトークを使ってる
LINEは見たことないかも
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:48:02.33ID:xbHD1nfM0
>>243
じゃあLINEを、いまから無くしてみろよw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:51:45.51ID:X/YvS3Qi0
南鮮猿モドキ糸会社に、私的番号関連データ、
直接扱う機会与えたんなら、犯罪的頭の悪さじゃな葬務役場。
猿モドキプログラム使わんでも、データ絶対売らりるわッたく(´-ω-`)y━・~~
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:00.73ID:JbW+MVtG0
疑問感じたやつはこっちこいよ楽になれるぞ
安倍も民共も愛国系も叩ける
というか一般人はこうあるべきだが
安倍の洗脳が解けた今でないとわからんもんだなこういうのは
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:54:04.86ID:08+YsiyD0
移民20万計画
加計
LINE提携

内閣府って日本が日本らしさを失ってもいいから
競争原理を高めまししょ
利便性を追求しましょ

てのを徹底してるよね
明治維新スピリット的だよね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:54:29.84ID:x++fwRQb0
今のうちにアンインストしておくか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:54:44.69ID:dnqJvxJF0
日本には保守政治家など一人もいない。
とっくに絶滅した、というか最初からそんなのは存在しなかったのだ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:54:58.05ID:uCLDCKts0
準備罪よりよっぽど悪質なもんをサラッと決めるとか法律変えるより質が悪い
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:55:19.39ID:Trg20Zjp0
>>242
ようは
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」「あとは野となれ山となれ」
だからな。

ある意味、怖いのは
「韓国製だし危険性もわかってるけど、みんな使ってるから仕方がない」という連中な。
なんでその危険性を周りに伝えない、私は使わないといえないのか。

・・・問答無用で上司にアプリ落とすように迫られて
別のスマホを用意するしかなかった俺も耳が痛いが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:55:45.91ID:ma7xh5Ot0
行政機関ですら心配なのに外国企業のソーシャル子会社にまかせるとか異常だろ・・・

いったいどんな利権だよ・・・?
ホントこの国狂ってんな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:56:15.95ID:WlZIf8kTO
パヨクガーのネトサポ息してるか?ww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:56:41.26ID:rFbAsiV60
LINEは個人情報はもちろん位置情報まで必要以上に要求してるから公務員の理想の嫁探しツール
顔写真なんか腐るほど見れるしな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:57:16.72ID:FwCwiDqt0
ちなみにこれって閲覧情報残るのかな?
国側に閲覧情報残らないクソシステムだと
LINEが好き放題ユーザーを偽装して情報取得できる気がするんだけど
まあさすがにそれはないか

ただ、LINEが取得情報横流しすれば延々個人情報取得できるな
氏名住所所得戸籍から何から何まで全部

確かエストニアがIT行政最先進国って言われてるんだけど
この手のやつ全部自前で作ってなかったっけか
そりゃそうだと思うんだけどな
全部自前にしないと情報の漏れを検知できなくなる

うーん
詳細が分からないからなんとも言えないけどこれはアウトなんじゃなかろうか…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:58:40.64ID:k7DXX24j0
どこのバカだよ
マイナンバー賛成してたバカは
早く自民降ろせ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:59:42.67ID:v3sfZ50c0
なんでわざわざLINEを噛ませる必要があるのか全くわからん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:11.49ID:Trg20Zjp0
>>240
ていうか、韓国以外のどこかの企業がLINEごと丸ごと買収してくれないかね。
ソフトバンクはLINEと大差ないからそれ以外で。

中国企業でもいいよ。
逆にみんな危険がってLINEが一気に廃れるだろうからw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:17.38ID:bWmoKqmK0
そりゃまあ、対米戦争にも負ける罠
情報軽視は今も変わらず。。。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:51.62ID:Vvqx1omM0
自民党は民進党以上の売国政党だったな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:02:37.30ID:v5fWA9EF0
>>270
実行力が売りだから安倍自民党

東芝やマイナンバーを韓国に売りまくるww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:03:23.53ID:mcNc4+vz0
報道の自由と共謀罪との衝突に関しても
しっかりと説明できるようにしておくといいだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:04:19.71ID:Trg20Zjp0
>>263
今、LINE×マイナンバーをネタに安倍政権たたきするなら
左翼+嫌韓+ある程度の知能を持った一般人が同調するから
一気に政権がひっくり返るぞw

でも、左翼やマスコミはこれをネタに煽ることができないチキンだからな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:04:35.04ID:v5fWA9EF0
>>269
>情報軽視は今も変わらず。。。


統一教会の親韓安倍晋三がなぜか保守派扱いだからw 
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:06:18.40ID:pL++T9Gn0
>>240
バカかよ
日本政府がLINEを使って日本国民を監視、だろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:06:51.90ID:ZUd9UhQE0
何年か前に韓国がLINE傍受してデータ分析してると認めたよね?
今は傍受してないの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:07:16.31ID:EfRc05CV0
なんかこの件最初っから確定したかのような報道からしか見た事ないんだけど

確定してんの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:07:23.12ID:Vtm6pTGZ0
どこかのベッキーみたいに高市早苗の不倫情報もスプリングセンテンスにバレバレwwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:08:53.21ID:Trg20Zjp0
>>275
問題なのは日本政府が日本国民を監視するだけならまだしも
その政府関係者の個人情報すら韓国の情報機関に簡単に筒抜けになるってことに
内閣府の連中も大臣たちも気づいていないってことやなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:09:16.66ID:hpDoPSsm0
>>277
してないわけないべ

つうか韓国製とか以前に1企業のアプリと提携がそもそも頭おかしい気がするんだが
こんな国に個人情報握られてるの怖すぎない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:09:31.01ID:FwCwiDqt0
>>278
マイナポータルのHPに普通に載ってたよ
平成29年からLINEと連携しますって
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:12:07.63ID:Trg20Zjp0
>>278
確定してるからこそ
わざわざ大臣自らLINE関係者と一緒に記者会見してるわけで。
今年度からはじめるってもう熟慮する余地もないくらいの速さで。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:13:25.12ID:WP4ik2OY0
>>267
なにせ安倍だから
わざわざLINEかませる理由=利権だろうな
加計学園も当然クロだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:13:44.51ID:ayXM/qnP0
こういう大事なことこそ、勝手に決めちゃだめだろ
一般の国民にとっては「テロ等準備罪」は自分にとって関係ないけど、
これはメチャメチャ不利益をこうむるよ

野党もこういうのに反対したら、ちょっとは見直すのに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:16:44.67ID:WP4ik2OY0
>>285
というかテロ等準備罪は国会で法律を成立させる過程を経ているけど

マイナポータルにLINEを使ってアクセスするっていうのには法律関係ないところがネックだよな
もう国会がからんでいない、安倍が勝手に決断して、官僚に命令しているだけで済む
野党は国会での法案には反対するけど、このような行政手続きには反対しようがないんだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:18:14.56ID:db59LKAD0
税金で随分と面白い事やっとるな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:18:20.39ID:5/X6t8C30
>>205
負けだな
国がlineでマイナンバーをひも付けた時点で日本国民の情報は韓国に流れる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:20:36.93ID:1W5SBX6L0
韓国資本のLINEにマイナンバーを取り付けることに対して国民に説明しないとダメだろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:21:38.95ID:1W5SBX6L0
国民にまったく説明してないよね
どういう理屈でマイナンバーを韓国資本のモノに取り付けるん?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:22:44.54ID:WP4ik2OY0
>>289
安倍の説明なんて
どうせこんなものだろ?w

マイナンバーカードがあれば、LINEを使って、どこからでも行政サービス、手続きができるようになります
これがアベノミクス第4の矢です!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:22:52.78ID:mcNc4+vz0
パヨの逆あぶり出しの参考にするとかだと
納得。

普通使わんし
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:22:54.58ID:FwCwiDqt0
>>288
たぶんマイナンバーの番号はクライアント側で登録するから
LINEマイナンバーの番号を登録しなけりゃ負けじゃないと思う
まあただ、日本人の大半がLINE使ってる時点で負けてる気もするけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:23:22.39ID:fR5eWSkk0
いつも国民に周知せずに勝手に進めて決まってから発表するパターン

それも売国案件ばかり

非常に姑息で狡猾な政党
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:23:41.38ID:WP4ik2OY0
>>292
たしか今年の9月から実施だから
もう準備段階は実質完了しているはず
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:24:45.52ID:rNsfXKs/0
個人情報とられそう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:04.59ID:qCj2IMAT0
朝鮮人に個人情報が筒抜けwww
キチガイの所業だなwww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:45.27ID:fqXCq6OD0
LINEの内容が文春に掲載されたの忘れたのかよ
マイナンバーとマイナンバーで何をしたのかが外部に筒抜けになるやろ
アフォーなのか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:37.61ID:b2x4nRkr0
もう国政は朝鮮系が牛耳っていると見たほうがよさそうだな。
やることなすこと日本、日本人を貶めることばかり。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:55.93ID:WP4ik2OY0
>>301
これのCMに
ベッキーと下種の極み乙女を起用してくれたら
安倍を見直す
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:56.81ID:ayXM/qnP0
>>286
個人情報の扱いは、昔に比べると凄く厳しくなったのに、
韓国に筒抜けになるのは問題ないって変だよな

トップの一存で決めていい事柄ではないのに
それがまかり通るのがなあ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:28:08.74ID:FwCwiDqt0
>>303
前川とかとそうだけど官僚に相当入り込んでるのは間違いないね
ガースーが人事権握ってても前川が事務次官になっちゃったわけでしょ
そんなのしかいないってことの証左な気がする
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:28:33.53ID:HMtAxpkF0
>>305
ゲリゾー韓国大好きだから韓国に情報あげたいんだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:28:40.73ID:oY6cQHfO0
もうホントにすごいな
自民がクソだからって他に任せられる政党もないから終了だわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:29:21.12ID:dvwcbsEm0
「もう役所任せにしない」、情報法制の民間研究団体を企業や学者らが設立へ
  
 立法政策の提言も行う。医療データの取り扱いなど、縦割り行政のために個別の役所任せでは立法に着手できない横断的テーマに取り組む。

研究所の設立には、LINEやニフティ、デロイトトーマツリスクサービスのほか、大手広告代理店などの企業が支援に参画する見通し。
   
>大手広告代理店などの企業が支援に参画する見通し。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/051600529/?ST=spleaf
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:29:29.28ID:rbgftwBs0
なんでテロ等準備法案であんなに騒いでるのにこっちはスルーなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況