X



【交通】交差点左折での車の幅寄せに賛否。ロード乗り怒りのツイートに「教習所でそう習ったけど」との声も★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/17(土) 09:19:26.25ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000008-jct-soci

ロードバイクを愛用する男性が交差点の信号待ちで横や前に出ないように
車から幅寄せされたと不満を訴え、ツイッター上で論議になっている。

この男性は、2017年6月中旬のツイートで幅寄せを指摘した。投稿された写真を見ると、
ワゴン車が横断歩道のある交差点で路肩の白線をはみ出るほど左側に寄っている。

■ロードバイク愛用者のツイートがきっかけ

横の歩道にはガードレールがあり、ロードバイクがワゴン車の横にも前にも
路肩からは狭くて出られない状況だ。

このワゴン車は、信号で止まるたびに、男性の前に幅寄せしてきたといい、
その行為に対して腹が立ったと男性はつぶやいている。

ツイッター上では、「ものすごいわかる!! 」「幅寄せは接触の可能性高まるだけ」と、
自転車利用者らからは男性に共感の声が集まった。一方、「信号の度に抜き返さないと
いけないから寄せられる」「怖いから自衛することくらいあるよ...」「どうせ車の方が早いので
後ろで待てばいいじゃないですか」といった指摘もあり、論議になっている。

また、ワゴン車は左折しようとしたとは男性は書いていないが、もし車が左折するなら、
巻き込み事故防止のために、自転車などが横に入れないよう左側に幅寄せするものだ
との声もあった。これは、教習所で教わったという。これには、同意する声が多く、
「自転車の乗り手も、自動車の死角に入らない努力をすることも必要だ」との意見も出た。

道交法の第34条では、「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り
道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行
すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない」
とある。なぜ左側端に寄らなければならないかは明記されていないが、ネット上の声は
これを踏まえているようだ。

■「車と自転車は、同じ責任度合いではない」

全日本指定自動車教習所協会連合会の事務局長は6月16日、J-CASTニュースの取材に対し、
車が左折するときに左側端に寄ることについて、次のような見解を示した。

「左側から来る自転車やバイクなどを遮るために、車が寄るわけではありません。道交法の
趣旨もそうだと理解しており、教習所でも、遮るためとは教えていないはずですよ。
ただ、結果的に自転車やバイクが入りずらいということはあるかもしれません。車が車線の
中央や右側から左折すれば危険度が増しますので、左側端に寄って方向指示器で示すことで
交通の安全を確保することだと考えています」

車が路肩の白線をはみ出て走ったり交差点で止まったりすることについては、道交法などの
解釈が分かれているようだ。事務局長も、「歩道があるかや、路肩の広さによっても違い、
一概に言うのは難しいと思います」と話す。

交差点で車が自転車などの前で幅寄せをすることについては、こう言う。

「車と自転車は、同じ責任度合いではなく、車の運転者は、自転車という交通弱者の保護を
考える必要があります。自転車などに対し、優しく思いやりを持って運転しないといけないでしょう。
ただ、自転車の利用者も、好き放題ではダメで、無理に前に出ないといったマナーも求められます。
交通事故に遭わないという意味からも、お互いに思いやるということが大切だと思います」

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497654055/
1が建った時刻:2017/06/17(土) 08:00:55.89
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:40.19ID:HPiZ8zUF0
ロード乗って車道走るなら基本的な交通ルールの教習受けるとか
免許制にするかとかすりゃいいんじゃね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:42.50ID:+cLrtFsH0
ゼイゼイハーハーいいながら交通量の多い街中を自転車に乗るのは大体健康に悪いな!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:46.39ID:iSIRi4Zw0
チャリ免許→13歳以上
原付含め二輪免許→18歳以上にしちまえよ
小学生は遠出しないんだから自分の足で走れ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:47.15ID:2lPcugF30
自転車に乗ってて、すいてる道とかタイミングで信号待ちの先頭になる時
無理やり横に並んでこようとする車がたまにおるけどなんなの?
頭いかれてんの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:48.80ID:1sRNyCeU0
こらああああああああバイク!
自動車様の邪魔すんじゃねーよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:55.65ID:0+cGOxdt0
法律は守ったり助けたりしてくれるかもしれんけど、原状回復はしてくれんからな。
わが身は自分で守るしかないやん。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:03.68ID:/5ntyddw0
>>849
スレタイに誘導されてるんだろうけど、このロード乗りは左折しない自動車の幅寄せに文句言ってる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:11.97ID:mhr0D7Lc0
助手席に座ってるときに、手首までガッツリ入った刺青見えるようにわざとタバコをはさんだ腕を外に出してチャリカスとゴミバイクを停止させるの楽しすぎ。

交差点とかで特にバイクには聞こえるように「うっせーなブンブンと、ハエかよ。」って威嚇するの楽しすぎ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:13.28ID:GgynZ+dr0
>>3
>バイク乗りは総じてクズ

だよな、左側すり抜けんなよって思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:17.69ID:DNyyO5Kt0
ワゴンてどうせ田舎ナンバーのアルファードやろ!田んぼ売って買ったやつw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:23.37ID:uQBi9IjO0
>>822
大きな箱に一人で乗って道路を占拠しれるのは自動車側だろうって事だろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:33.59ID:WGgNxmUS0
歩行者にとってもロードの方が危ないから絶滅して欲しい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:46.54ID:x/m1AjTo0
>>876
は?
ワゴン車が遅いんだろ
赤信号の度にロードに追いつかれるってどんだけとろいんだよ
後ろ渋滞してるレベルだわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:51.72ID:Zn1SDGHD0
以前車で右折した際にロードに乗った糞カスが歩道から車道に出てきてぶつかりそうになった
交通ルールも知らないチャリンカスが俺に文句をつけてきやがった
車道に出てくるチャリンカスはみな轢き殺されればいいのに
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:54.06ID:5J6KPbuP0
バカが危ないのにすりぬけようとするから
そうさせんように塞いでやってるんやで?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:23:56.15ID:wrc2NjR/0
自転車レーンをさっさと整備しろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:01.10ID:2ChPRmGE0
>>295
おかしくないよ
一列にならないといけないなんて決まりはどこにもない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:06.50ID:5f9v5DvP0
ロード乗りって最高時速何キロ出すの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:13.39ID:c+IAxpoa0
>>781
俺は何度も追い越す事による事故リスクを回避するために、自転車を追い越した後は直進でも信号待ちで左に寄せる。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:29.16ID:mvQQtDrT0
バイカス脳は小学生レベルと証明されたな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:30.62ID:xzdcoiCX0
バイカスは単純に目障りだからって言うのがみんなの本音
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:41.07ID:wcfgkx7g0
左折する意味明記されてないとかw
考える頭ないなら喋るなよ?ガイジにもほどがある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:51.31ID:udb0gZgA0
>>903
うちの田舎は整備されてるのよ。むしろ歩道も整備されてない道路に自転車通行ゾーンなんて作らないと思うが
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:57.32ID:q0r8g04g0
>>916
追いつかれるって毎回抜かれてんだろ?
とろくさいから邪魔
悔しかったら車に抜かれないように速く走れやノロマ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:24:58.69ID:MZZp16Ko0
>>874
ひどすぎわろた
おっさんなんだろうな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:02.59ID:PrjmAiDI0
左折しようとして左にウインカー出していても横に並んでくるじゃないかー。
キチガイケッタマシーン
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:06.02ID:axzw7mUx0
前走車を煽るのもキチガイ
自転車でも車でも公共の場で他人と常識的な距離を保たないやつってのは
大抵は低脳貧困クズで自力でうまく生きれず、社会のお荷物な
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:07.96ID:SUu1BOiH0
怒りのツィート ☓
火病のツィート ◎
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:09.39ID:KDAz3Lt00
俺車もたまに乗る基本バイク乗りだけど車が左折する時に左に寄せるのは当たり前だし
バカみたいなスピードですり抜けていったり前を走る車が左ウィンカー出してても隙間に突っ込んでいくクソバイクとチャリンカスは一度轢かれとけといつも思うわ

逆に左に寄せず大回りして左折するタコ車と元々信号待ちで停まってるチャリとバイクに寄せてくるキチガイ車は轢いてブタ箱入っとけと思う
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:10.58ID:s5Jf5coB0
車乗りが、そんなにオレ様ルールを社会に通したいなら、
先ず道路交通法を改正してからこのスレに書き込んでほしい。
道路交通法がオレ様ルールになっていないのに、
オレ様ルールを社会に求めるなど言語道断、意味不明。
その様な社会不適格者に免許など渡すから、
日本の道路の秩序が守られ無い事になる。
先ずこのスレに俺様ルールを要求する前に、
道路交通法を改正してから正々堂々と言えば良いだけの事だ。
「道路は車優先だ!」とな(笑)
出来るモンならやってみろ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:13.64ID:5uxE56XX0
>>903
田舎の歩道は最低クロスバイク程度のタイヤじゃ無いと無理だな。
そこかしこに植木の根が這ってるしな。

ローディーは担いで歩くレベル。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:16.34ID:7eSH5Ojm0
ロード乗ってるおっさんは、自転車の走りを楽しんでるんじゃなくて、
レーパンとサドルに締め付けられる金玉と竿の感触を楽しんでる変質者だからな
即効通報していいぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:20.59ID:bqoJ4bIb0
交差点でバイクに勘違いをさせないように幅寄せするのは常識だろ?
こいつ教習場でなに習って来たんだ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:22.98ID:DhXpa/Ix0
ちょろちょろちょろちょろ邪魔なんだよ!

前に行かさないのは自衛手段

車にあたって傷つけられたり、接触事故があったらこっちの責任だからな

少なくとも俺の車に近づくな、そういう意味だ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:26.09ID:rOg4AGWB0
>>7
そうなんだよ。

→何故車の前に出たがるのか。

車はそのロードバイク(その全てが車の法定速度よりも何十キロも遅く走る)を追い抜く時に、反対車線にはみ出すリスクを受ける。勿論対向車がいたりするよ。
それともロードバイクの後ろについて大渋滞を引き起こせと?
ひたすら路上の危険存在で、はっきり言ってしまえば邪魔なだけなのに、権利すら主張しだすのかよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:27.80ID:e593MIQu0
そもそも
法整備が追いついていない
原付バイクの法定最高速は、30km/h

自転車はないという

そもそも、自転車が20km/h以上で走れるという想定はなかった
自転車の法定最高速度の法整備は、必須

そうなると自転車免許制も必須
高齢者が自動車免許を返上しやすい環境にもなる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:46.69ID:tMn4TPQU0
異様に幅寄せしてくる四輪ドライバーはいるな
中央走れる自動二輪でも忌み嫌う人は一定数いるから、常に左側ちょこまかするロードバイクや原チャリなら尚更あるある
この四輪がわざと寄せてきたのはたぶん間違いないだろう

が、ロードバイクのマナーの悪さは酷いからな
あいつら止まると死ぬ病気にでもかかってるのか
かなりの割合で信号無視するから危なくてしかたない
嫌われるのもやむ無し
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:47.39ID:9bJGDxId0
信号待ちの時に、左側から抜けていったバイクがドアミラーに接触して破損したが、そのまま逃げられた人が居たわ。
ドライブレコーダーも無い頃で、追いかけようもなく泣き寝入り。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:25:56.53ID:80I1d+mm0
>>814
いや、言いたいのは
「車乗りは道交法を理解してない」ってところで、
「車=自動車、自転車、etc」だから
「自転車も道交法理解してない」ってことでいいんだな?
ってことだよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:01.44ID:mvQQtDrT0
なぜ無理やり前に出ようとするんですか?後ろじゃダメなんですか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:01.45ID:xzdcoiCX0
すり抜けして死なないように守ってやってるw
右折の人がかわいそうだからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:10.02ID:IDB73rL70
こういうスレを見ると、自動車と自転車がどれほど危険か解る
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:13.83ID:DooLgj5a0
何んか最近、「俺は未だやれる」オーラ出しまくりの
意識高い系の定年退職したジジィが高級チャリで
フラフラ走ってるのが多くて困りもんだわ ホント
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:18.27ID:MZZp16Ko0
>>914
しれる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:18.58ID:ML8CwEkE0
最近は車道に自転車走行レーンが書かれているけどそういう場所で車道走っていても怒鳴られるんだが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:19.27ID:1sRNyCeU0
結論はバイク邪魔!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:21.40ID:y6YnHGjk0
東京は道がクッソ狭いからな
車が一台通るのがやっとの道では
ロード禁止道路標識作った方がお互い幸せなんじゃなかろうか
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:36.56ID:fgnxdxB1O
ロードバイク禁止法案はよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:45.71ID:AWC9RL5s0
>>801
あー
納得いった!!!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:47.18ID:SUu1BOiH0
車乗りのルールは
基本的に道路交通法
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:47.54ID:l4Whyysd0
ロード乗りウザいから、いつも煽ることにしてる。転倒したときは笑ったなー
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:53.06ID:94+zw6LE0
みんながもっと気持ちに余裕持って運転すればいいだけよ
前に自転車いたら無理して抜かない
自転車も交差点では無理して前に出ない

出来れば自転車は左ミラーの死角にならない位の位置で
順番に並んで欲しいね
で、その後ろの車はスペース有っても
絶対に自転車の右横には停まらない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:54.71ID:n2k80fN00
>自転車免許制も必須
>高齢者が自動車免許を返上しやすい環境にもなる


これしかないだろうな
ついでに普通免許につくのは原付じゃなく、自転車免許に変更
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:02.87ID:jGgFO11v0
>>855
自転車は基本的に路側帯の白線内をとことこ走ってる。

抜けなくて困るってのはあんたが運転下手なのか、単にその自転車がマナー悪いだけだよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:04.78ID:mvQQtDrT0
抜くにしても右から出て、対向車と正面衝突して事故るべきだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:07.19ID:Vw8BwULX0
車道外側帯は左折時は潰すのが基本だろ
歩道のない路肩なら進入してはダメ
こんなの知ってて当然だろ
そして車道で車が徐行してるときに
左から抜くキチガイ自転車はしね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:10.71ID:cK3ag1US0
これって団塊ガー若者ガーってのに似てるな
あるいは某国達の反日教育
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:12.57ID:vhw6pAIl0
交差点の度に同じ車が邪魔したんなら癖かわざとかどっちかだろうな
しかし自転車には最終奥義「持って歩く」がある!
そういう奴相手ならこれ使ってもいいんじゃね?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:13.19ID:wmHJHD+x0
左に並ばれたらいやな時はよせるよ
ロードで車運転したこと無い奴の動きはすぐわかるからそう言う奴は前に出さない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:13.21ID:5uxE56XX0
ローディーは歩道を走っていても歩行者・自転車信号には従いません。車用の信号に従います。
ギリの時は車用の信号も無視して、心の中の信号に従います。心の中の信号はいつも突き抜けるような青空です。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:22.43ID:n2k80fN00
>>965が車カスの本音
だから事故は減らない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:30.01ID:HPiZ8zUF0
教習所では交差点の手前から抜けた後まで前後30mくらいは追い越しとかダメだとも習ったな
交差点の都度ロードがすり抜けて追い越して前まで行くのもルール違反なんだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:34.84ID:ke4WFQWs0
チャリ糞は土手でも邪魔だし
公道でも邪魔
そして道の駅とか休憩場でも群れで占領して邪魔
ホント迷惑の塊
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:36.00ID:fYdT7i8O0
ヤンキー風の原チャリだとおとなしく後ろで待つよね
痛い目見るのは自分だってよく解ってる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:40.36ID:DhXpa/Ix0
何も考えないで危険な運転をするバカな自転車が多すぎる結果だ

文句言う前に少しは自省しろ!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:42.79ID:MV27CR1A0
こんなの融通利かない性格の問題だろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:49.16ID:+rV5mc240
4輪なんて法的に一番立場低いのに馬鹿な運転する奴はヤクでもやってんじゃねえのかと思うわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:49.49ID:vC+UMlFR0
脱法でドヤってる段階でロード乗りとマジコン使いは同類
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:51.25ID:iKLg20JN0
>>7
でも自転車の場合はその交差点を左折する時赤信号で自動車と一緒に停まってる必要ないじゃん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:52.68ID:z8q77loc0
車道で一心不乱に漕いで危ない運転をするロード乗り、一切擁護する気が起きないのだが。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:27:58.14ID:K664QY/o0
オリンピック開催時は車は走れなくなるな
外人の基本はチャリ移動
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:13.32ID:s9psiAk+0
>>889
それで駐車場から出るときに、歩道走ってきた自転車を見逃して轢くわけだ

自転車が歩道走ると音も聞こえず死角の多い自動車から自転車が見えなくなるんだよね
目の前走ってて危なっかしく感じるってことは注意してるってことだから
自転車が邪魔って言う人が多いが、邪魔に見えない部分にだって自転車が存在しているっていう意識が欠如しているのがもっとまずい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:15.76ID:K/15ElT50
逆に左折するくせに左に寄せない馬鹿は直進車にとって邪魔で迷惑
膨らまないと曲がれないようなド下手は行動を走らないでほしい
ただ>>1のワゴンは信号で止まるたびって話だし単なる嫌がらせなわだろうな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:21.69ID:wiLigaaq0
>>861
そうしてる
邪魔にもならないし何より安全

邪魔と感じた奴には危険行為をしても良いと思ってるキチガイドライバー多すぎでマジ怖い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:25.91ID:OL0pBbjd0
>横や前に出ないように 車から幅寄せされた

>ロードバイクがワゴン車の横にも前にも路肩からは狭くて出られない状況だ。

てことは横に来たのをわざわざ幅寄せしたんじゃなくて後ろにいたのを見て寄せたんだろ
教習所じゃ接触予防のために寄せて通れなくするって習うぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:27.38ID:axzw7mUx0
交通量の多い道路を避けるのが健常な自転車乗り
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:27.59ID:1sRNyCeU0
白バイくらいマナー良ければいいけど
ちょろちょろ危険な、すり抜けしやがってよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:28:39.79ID:oYyCr7UG0
警察が自転車は車道を走れっていうから車道走ってんだろ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況