>>860
内部留保をやめさせるもなにも、そもそもリフレ派の理論では金融緩和で設備投資が拡大しないと失敗だろw
しかも内部留保の増加と実質賃金の減少がどう関係あるの?
実質賃金の減少の原因は物価高に名目賃金の上昇が追いつかなかったからだとまずは認めろよ
そうでなければ、実質賃金が上昇した2016年には内部留保は減っていないといけないが、むしろ内部留保は増えている。
そして減産合意で原油価格が上昇した今年に入って4ヶ月連続で実質賃金が下落している。
実質賃金の下落は労働者が増えたからでも内部留保が増加したからでもなく、
アベノミクスの失政が原因