X



【社会】大塚家具、“リストラ担当”が自殺で大混乱 士気低下危機★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/06/17(土) 19:41:35.20ID:CAP_USER9
父娘対決”から3年。久美子社長率いる大塚家具が大混乱に陥っているという。
15日発売の「週刊文春」が「人事課長が飛び降り自殺」と衝撃的な見出しで混乱ぶりを報じている。

 文春の記事によると、人事課長を務めていた50代男性のN氏が5月下旬、都内で飛び降り自殺。N氏はもともと福利厚生などを担当していたが、
無関係の人員配置業務のフォローを任され、心労を重ねていたという。
人員配置業務は、社員を不慣れな部署に異動させ退職に追い込む事実上の“肩たたき”だそうで、N氏の上司に当たるY氏も体調不良で休職中とされる。

大塚家具では今、一体何が起きているのか。関係者はこう明かす。

「Nさんは人事担当部門のナンバー3です。実は部門トップのYさんが心労で休職した後、ナンバー2のKさんが仕事を部下に任せきりにし、
真面目なNさんに集中するようになったのです。社内の雰囲気は最悪で、元大手百貨店の役員だった人が副社長候補で乗り込んできたのですが、
『結果が出なければ辞める』と言いながら、結果が出ないのに居座っている。外商部門をつくって中高年社員をたくさん入れたがダメ。
店長、部長が何を言っても全否定の上、ケタ外れな予算だけが現場に下りてくる。もう耐えられません」

大塚家具に問い合わせると、N氏が亡くなったことや、Y氏が休職中のことは認めたものの、
「(週刊誌報道は)事実無根の内容」と否定した。混乱はまだ続きそうだ。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170615/Gendai_397092.html

1スレ2017/06/17(土) 17:57:17.58
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497689837/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:00.78ID:lXAHI28X0
>>879
ショーンKが顔と声だけで無双できる業界だからなぁ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:07.75ID:hwOKSDag0
訳あって(親父の会社継いだだけだが)、地方の小さな会社の役員になってる俺だが、
変な改革や、小賢しい小理屈が通用するほど、世の中甘くない。
無理をすれば、どこかに無理がかかって、確かにこうして死ぬ人が出る。
身近にもあったよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:16.67ID:KqnMkmFv0
ブリジストンでも同じようなことがあったな。あっちは社長室で切腹だけど。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:18.04ID:GUqq2wJ/0
久美子に人生狂わされた人沢山居るな。これはいい死にかたせんと思うよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:48:56.41ID:XfGFcUoV0
>>894
他の職種で転職できるならするだろうさ。
それなりの年齢で畑違いってなかなかできんだろうよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:49:13.71ID:O8wuK46u0
>>895
そんなん極一部だよ
大半は「元マッキンゼー」という肩書でセミナーやってたりする
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:50:44.77ID:rPKMc9gd0
>>896
最近、こういうマンガが売れてるから、色々とあるんじゃね?

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:50:47.30ID:hENX/LWi0
>>69
メガバン出身で経営のプロなんかなれんよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:50:59.95ID:nnekuW430
会社の方針や方向性もなかなか固まらないんだろうな
親父時代にファイルを持って客に引っ付いてた社員達は
未だに戸惑った様子で売り場に突っ立ってる
自分からは声掛けする接客をして来なかったから
客に声をかけるタイミングも分からないように見える
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:51:47.31ID:q/YaQ8920
近所の市が経営するリサイクルセンターには、
一昔前のごっくて重い家具がわんさか置いてあるんだよな…
でもあまり売れていないみたい…。
もう時代が変わってるんだよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:52:13.71ID:J9WY2jRE0
>>884
切らずに辞めちゃいかんのかい?

まともな精神の人間なら、どうせ最後には自分も辞めにゃならんでしょ。
図太く残っても全社員から敵認定されて仕事回んないだろうし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:52:31.78ID:gyxJwzGw0
>>906
小売してる人は「本日の予算達成!」とか言って喜んでるよ
簡単に言うと「予算」=「売上目標」=「ノルマ」なんだな

俺も以前は全然わからなかった
世間知らずだったと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:52:51.89ID:Nm2R1CVb0
グローバルはよそう、みたいなレスが上にもあったけど、
「本来の強み」に戻るべき。これを見失っている企業は少なくないと思う。

株主どうのと言っても、所詮は短期保有で内部留保を出させようとする
ハゲタカみたいなヤツばっかりだし、「本当に企業にとって大切な人
あるいはモノは何なのか」という原点に立ち返るべき。

親父さんがすでに立ち返っているんだよね。さすが。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:52:54.77ID:CQnOrvqE0
>>904
エンジニアなんぞIT業界に絶望した!!って別業種につくぞ接客も同じや営業も(ry

しかし人事だけは同じく人事畑
悪いがサイコパスの素質はあると思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:53:18.11ID:pbVFuqPw0
高いけどしっかりした家具&会員限定というプレミア感が売りだったのに、今更ニトリIKEA路線とか意味ねぇじゃん。
ってことに気付いていればねぇ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:53:26.22ID:eisgMSoA0
>>905
今は掛け算の時代だもんな。「元マッキンゼー」だけでは食っていけない
「元マッキンゼー」x「芸人」だって居るし、まあ付加価値つけるのは大変だ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:54:05.43ID:dV4XraO50
>>905
でも転職では圧倒的に有利だろ
高学歴で経営に関わってきた人材なんてなかなか出回らん
並みの学歴で平凡な元会社員が転職活動していたりするじゃん
パナやシャープ、JALクビになって就活していたような人よりはずっと条件がいい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:54:46.71ID:rPKMc9gd0
>>914
大塚は、そもそも株式上場するようなタイプの経営じゃないんだよ。
ニトリみたいに大々的な拡大志向なら上場して資金調達する必要性もあるんだけど。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:54:48.99ID:gyxJwzGw0
>>913
というか親切丁寧な接客がいらん
品質と価格をネットで明示して
質問にはちゃんと文章が残る形で速やかに答える。
それで十分

「本日はわざわざお越しいただきまして」とか無駄な話
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:55:07.83ID:eKxBQyGR0
>>906
そりゃまあ、固定費変動費、売上に原価、諸々で予算って作られるわけだし。
営業で予算と言えば売上だよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:55:21.14ID:ajs0bulG0
原価というか仕入れ値をあえて公表した方が売れそう

ぼられてるか心配になんない?高級家具って。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:55:26.52ID:mL4/cnGd0
コンサル出身の経営者って結構いるような気がするけど、
ごく一部の成功例が目立ってるだけじゃねえの。
そもそも分母いくつよ。
商社出身の奴の方が多いんじゃない?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:56:04.63ID:PVrYq77y0
>>876
横ですが俺はID:7qkh3Obc0さんの方を支持しますね
あなたの言うことは支配権のある株主が内部留保を吐き出させるのは合法だと、それを主張しているに過ぎない
ああそうですよ、合法だから捕まらないのです
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:56:45.48ID:mL4/cnGd0
>>919
経営にかかわってたってアフォ?w
安全なところにいて好き勝手言ってるだけの奴らじゃんよw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:56:46.40ID:CQnOrvqE0
>>921
親切丁寧な接客フツーにいるけど
こうやって貧民が庶民のささやかな楽しみを奪ってく

つかネット使ったって100円ショップの500円とかのラインナップに
毛が生えたのしか買わんやろ?どうせ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:03.98ID:AY/jyvAe0
>>880
枕とかクッションはわざわざ大塚家具で買わないと思うけど
何でそんなものばかり置いてあるんだろう?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:07.09ID:PbLdVUyR0
いまどき高級路線で行くにはちょっと会社規模がデカい
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:21.64ID:O8wuK46u0
>>919
転職は
若さ>>>>>>>>>>>>>>>マッキンゼー
だと思うよ
外資で30代以上で首になって行く当てない人いっぱいおるよ
だから元マッキンゼーや元ゴールドマンの自営コンサルがこんなにおんねんで
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:29.88ID:eKxBQyGR0
>>921
人によっては必要なんだよ。
自分に必要なくても、結婚しての夫婦での家具選びを同じのりで
やって問題ないかもまた別問題。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:48.39ID:U1hKMnQ70
>>290
高ければ高いほど買うやつもいるかもしれないが絶対数が少ないだろ。特に今の時代だと。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:56.04ID:WMfTOsNY0
社長変わってから凋落ぶりが凄まじいな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:58:15.35ID:dV4XraO50
>>908
メガバン本体からアセットマネジメント部門や同種の子会社に回されて資産の管理運用に携わり投資家や企業家と交流を持ちながら知識スキルを磨くことはできる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:58:15.44ID:sxtIXg3F0
首切りがお仕事とかいろいろと麻痺していないと無理
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:58:34.01ID:gyxJwzGw0
>>927
こちらの聞いたことだけにちゃんと答えるのが
本当の親切丁寧な接客だ
それ以外はノイズだ

情報を提示しない無駄な接客時間は
客の貴重な時間を奪ってるということがわからんのか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:58:40.30ID:Nm2R1CVb0
>>924
まあ、宣伝も上手いだろうからね。
クライアントの意識レベルもあるが、
成功率は相当低いだろう。

そもそも「真っ当に頑張ってきた人」は
コンサルになんかならんけどね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:58:59.09ID:PVrYq77y0
>>896
騒動の前後に旧大塚から転出した社員なんかいっぱいいるのにね
家具業界に散らばってますよ
そこで寄らば大樹とばかり新大塚家具にしがみついた結果でしょうね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:59:11.77ID:qzJi5ZDY0
もう安い家具はニトリの独占だろう。
大塚家具が高級路線辞めたら何も残らないのに。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 22:59:27.13ID:46b+auB30
ここ数年、女をリーダーにした組織や国はことごとく衰退してる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:00:02.64ID:mL4/cnGd0
>>935
そんなコースにうまいこと行ける確率ってどのくらいですか?w
大半は糞みたいな企業相手に糞営業やって、
40代半ばで出向転籍でしょ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:00:14.84ID:gyxJwzGw0
>>931
親切丁寧な接客=人をだます、ということだからなw
品質と価格と情報提供で勝負しろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:00:30.26ID:rPKMc9gd0
>>929
親父が社長だった時は、バブル時代とかもあったので上場してさらに規模拡大という
理屈も分からんでもないけど、今では逆に足かせになる。
高級路線でいくなら非上場のブティック形式でないと経費がかかりすぎるし、
品質のコントロールもしにくい。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:00:45.91ID:37ICdAqW0
だからあのおばさんじゃダメだって言ったろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:06.21ID:CQnOrvqE0
>>937
ネットで調べて来いよ、つかネットで買え

ワイはお仕事頑張ったご褒美にいい店でいい接客を受けたい
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:19.24ID:XJgF1zWF0
同じく1代で巨大企業を作ったジャパネット高田社長は息子に代替わりしたが
なにごともなくやってるように見える
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:21.51ID:Vj8AspxD0
家具は、この世で要らないもののひとつだからな
ジタバタしないで全社員、川の水でも飲んで死をまってみてはどうか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:21.63ID:PVrYq77y0
>>935
いや結局ファイナンスでしかものを考えられない経営者はね
コンシューマ相手の商売は向かないと思いますね
金融とかそれに近い商売ならともかくね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:03:35.34ID:0nkLFmgB0
>>937
そう言う考えを否定はしないが、あなたの考えがどんな相手にも通じると思わない方が良いよ。
世の中は広い。
ゴルフや高級割烹や女性の居る店で接待されて、あなたは特別なお客様なのですってやられたら数千万の買い物する人も実際に居る。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:03:42.94
もう持ち株売り払ってモナコでニートすればいいのに
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:03:46.63ID:mL4/cnGd0
ジャパネットの2代目は経歴を見ると見事に潰しそうな感じがするんだけど、
今のところはうまくいってるな。情弱商法って強いんだなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:03:55.46ID:CQnOrvqE0
>>957
キミはそうすりゃええねん、金ないんだから死活問題だろ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:05:16.17ID:eKxBQyGR0
>>957
価値観が違うだけなんだよ。
そのくらいわからないでよく人付き合いできるな。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:05:17.31ID:gyxJwzGw0
今はモノを捨てるのに何でも金がいるので
モノを買う気がしない

特に重いモノは買わない
客に見栄張りたい人間だけが重厚な家具を買えばいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:05:27.81ID:CQnOrvqE0
>>961
情弱商法っつーか、新聞見て買う層は客層いいから収入も
タカタの客も同じくだな

どっちにも営業かけたことある
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:07.97ID:14pu3NIR0
潰れる前に家具引き取ってもらお(笑)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:42.84ID:5Eo/G7BR0
スレだけなら大賑わいの大塚家具
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:43.49ID:yc/5+wMK0
大手百貨店の元役員とかどこの業界も敬遠する様なのをよく連れて来たなw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:07:11.96ID:aGo0/6QvO
>>952

余力残して身を引いた感じだからな。

あのくらいのタイミングが良いのだろう。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:07:17.34ID:vKlDgNA8O
>>931
結婚して夫婦で家具選びとかなかったわ
自分が全部選んでまとめて新居に届けてもらった
とってもスムーズ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:07:29.32ID:PVrYq77y0
>>959
親父さんの時代の大塚家具ってのはそういう客ばっかり相手にしてたわけじゃないんだよ
親父さんの大塚家具の最大のウリは展示商品が多いこと、一定のレベル以上の商品しか扱わないこと、この2点だよ
出来の悪いダメ家具は置かないってだけで豪華な家具ばっかり扱ってたわけじゃない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:08:08.92ID:SMxyn8Rw0
>>944
ごく一部の超エリートのルートだろ
メガバンは学歴主義がすごいから微妙な大卒とは配属もやる仕事も違う
少なくとも一橋卒はソルジャーではない 東大外には劣るが
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:08:19.76ID:gyxJwzGw0
>>962
じいさんばあさんは会話相手になってくれる悪徳商法に
ころっとだまされるもんだからなあ

おれも人の話はカウンセリングマインド全開で聞くが
営業が回ってくる時「ニーズができたらこちらから連絡するから連絡先だけ教えろ。会うつもりはない」だな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:08:27.57ID:PD1/RktY0
家具屋がやりたかったら自分で立ち上げたらいいのに
なんで乗っ取りなんかしたのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:08:35.72ID:CQnOrvqE0
>>969
富裕層営業のノウハウを聞きたかったんやろ
親父や古参社員の非協力な態度は
娘の算数レベルの過ちと同じくらい問題があったのでは?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:09:15.37ID:l4Whyysd0
死ぬだけまだまし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:09:25.58ID:ecaGinki0
週刊誌の通り大手住宅メーカーのリストラもものすごい勢いだから自殺者もばいぞうしてるな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:09:35.29ID:ihUDpnkx0
こことジャパネットどちらが先?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:10:11.62ID:vKlDgNA8O
>>942
ニトリのは家具というより収納なんだよね
大塚がやって来たのは調度品とかいう類いのものに近いんじゃないの
で、今の庶民の大半が必要十分としてるのが収納
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:10:14.47ID:8JrYaN++0
>>925
じゃああなたの立場になって考えましょうかね。あなたが銀行に100万預けたとしましょう。
そして利子が1万ついて後であなたが101万引き出したら、あなたのことを銀行の現金101万を丸々ゲット大儲け!!
と言ってる人がいるんですよ。>>ID:7qkh3Obc0
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:10:44.65ID:rTjHmJRiO
女経営だとこうなるわな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:10.24ID:l520xqMm0
マンコが国を滅ぼすとはよく言った
大塚見てると真実なんだなって思うわ
実務能力ないマンコはガキだけ産む機械になってりゃいい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:10.45ID:CQnOrvqE0
>>980
タカタも今のままではジジババが天国へ旅立った後がダメだろうなって気はするが
ショップジャパン普通に元気やしどんなもんかね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:16.34ID:PVrYq77y0
>>974
家具を見ないで買うってのはないね
通販カタログの家具なんてひどいもんだよ?
自分は情報強者だと思ってるようだがあんたの仏壇も怪しいねw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:29.40ID:kHFOPa/u0
人事課長は人の心を持ってた人なんだろうな

この世の中頭のおかしい狂った奴しか生き残れない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:41.65ID:ZoWTmBil0
自殺とかバカじゃね?
リストラされたのと同じじゃん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:12:05.74ID:gyxJwzGw0
そういえば結婚荷物の送り出しトラックも見なくなったなあ
昔は大安の日曜日とか良く見たものだが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:12:18.43ID:4WBBwgHV0
>>984
寺田千代乃が「どうなりますか?」と言いそうだ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:03.51ID:TnX1fQwO0
大変だな
明日は我が身
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:19.70ID:gyxJwzGw0
>>987
いや、商売人と言うコンテンツが信用できないから
そんな奴の相手に割く時間は少なければ少ない方がいい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:24.88ID:/LTRURC50
自殺なんですかねぇ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:27.22ID:q/YaQ8920
会社がなくなっても社員以外は困らん。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:14:09.14ID:CQnOrvqE0
>>987
お金がないだけだろ(´・ω・`)
吉野家やマックがコスパ最強とか言ってる類い

こういうヤツは声ばっかり大きいからな
こうして庶民のささやかな楽しみが奪われていく
ワイはフツーにお気に入りの店は応援するで
いい接客してくれる店のファンだもの
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 23:14:56.59ID:8mA5NakI0
1000なら久美子はAVデビュー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況