X



【経済】アジア投資銀(AIIB)総裁、日米に参加呼び掛け 「ドア開き続ける」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/17(土) 21:00:04.11ID:CAP_USER9
アジア投資銀総裁、日米に参加呼び掛け 「ドア開き続ける」
2017/6/17 19:41
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H22_X10C17A6EA2000/

 【済州島(韓国南部)=山田健一、北京=原田逸策】中国が主導して2016年1月に開業したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁は17日、年次総会を開いていた韓国南部の済州島で記者会見した。金総裁はAIIBへの参加を見送っている日本と米国について「我々はこれからもドアを開き続ける」と語り、加盟を歓迎する意向を改めて示した。
 AIIBは17日に2度目の年次総会の議論を実質的に終え、金総裁は記者会見で「加盟承認国は80カ国・地域まで増えた。AIIBの透明な運営と公正なガバナンスが信頼されている証しだ」と訴えた。日米に残るAIIBの運営やガバナンス(統治)の透明性への懸念を意識した発言だ。
 AIIBは中国を最大の出資国としてロシア、インド、英国、ドイツなど57カ国で発足した。開業から1年半で加盟を承認された国・地域は4割増えた。欧州、アフリカ、南米などアジア以外にも参加を積極的に働きかけており、主要7カ国(G7)では米国と日本だけ加盟していない。
 AIIBが日米に参加を促す理由は2つある。まず人材の確保だ。AIIBの職員は100人程度と日米が主導するアジア開発銀行(ADB)の約3千人と比べ少なく、融資案件の発掘も簡単ではない。開発金融に精通した人材は限られる。日米が加盟すれば、国際機関で勤務経験のある官僚など、人材確保のルートが幅広くなる。
 信用力の補完も狙う。AIIBはまだ財務格付けを取得していない。金総裁は記者会見で、債券発行の前提となる格付けについて「年内に3つの格付け会社から取得する」との方針を示した。審査の甘さが指摘される中国系の格付け会社との協議もしているという。
 5月に米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが中国の長期国債格付けを引き下げており、中国の影響力が大きいAIIBの格付け取得にも響きかねない。日米の加盟でAIIBの信用力を高めて高格付けを得れば、資金調達コストを下げやすくなる。だが日本ではなおAIIB加盟に慎重論が残る。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 00:58:34.52ID:QKYUfRzg0
>>749
イギリスはAIIBで煙幕張ってる間に自分とこの銀行とか逃がしたからな
懐が傷まない程度の金しか出していないのだろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 00:59:29.30ID:seDxGoo10
>>123
昔中川酒が言ってたことが思い出される・・・


ウチは途上国しか面倒見ないから。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:00:05.26ID:PV5hhArk0
さらにインドの事業みはに6%以上での貸付、、、
そりゃインドも一帯一路には参加したくないだろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:00:11.78ID:irmrPb5N0
>>606
欧州は元々日本の敵だろ
WWU以前まで大量に持ってた植民地を悉く失ったのは大体日本のせいなんだから
アメリカは戦後に日本から旨味を得てるから幾らかマシなだけ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:01:44.82ID:Fi8imkMy0
資金を出せ舵は俺の都合のいいように取る!
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:02:26.58ID:O44C11fz0
>>21
運転手もガソリンもないから走れないんじゃない?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:03:05.57ID:zZDe+/+u0
ADBの下部組織なんでしょ?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:03:11.40ID:60FOwY+e0
 


ガバナンスが


ガバガバなんす


 
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:04:27.32ID:3zF0jHO10
>「ドア開き続ける」

日米が参加しなくてAIIBが潰れても
「ドア開き続ける」の小ネタ漫才でやってけそうだなw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:04:47.63ID:QKYUfRzg0
>>763
日本のせいって言うよりコスト的に軍隊出して支配するのはもう無理だったのだろ
仏領インドシナなんてその典型
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:05:12.59ID:5TapVRYzO
ドアがぶっ壊れてるポンコツバスがあるらしい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:05:35.39ID:amVdPXWb0
>>766
下部組織ってことはないな。
資本提携前の、銀行とサラ金の関係。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:05:38.49ID:h64EPpC40
もうドア無くなってガバガバじゃねーか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:06:07.36ID:FbiMK/Y10
>>765
ガソリンに水混ぜすぎかなんかで、エンジン止まった。

・・・路線バスでリアルでw

こんな国が主導する銀行とか信用ならねえな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:06:14.16ID:/7uVq3WC0
早く閉じろよ。だから乞食って言われんだよ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:07:28.69ID:irmrPb5N0
>>770
んでも日本が余計なこと教えなきゃ(教育や軍事訓練)
まだしばらくはもっただろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:07:34.61ID:W08ubmN50
なんでこんなにしつこい
尖閣でテッポ突き付けてるのを考え直してから来い
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:08:32.76ID:Wnen2Dsd0
>>695
いきなりネトウヨ認定かよ 低脳
あなたのスタンスは?って質問で意味不明なこと言うなよ 低脳
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:08:37.08ID:SQrjxTBP0
日米「誰だよドア開けたのちゃんと閉めろよガチャ」
中国「誰だよドア閉めたのちゃんと開けとけよガチャ」
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:09:08.49ID:VZe6I1m60
ウゼーw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:09:21.13ID:60FOwY+e0
日本と支那では言葉のニュアンスが違うんじゃ

「ドア開き続ける」
支那・・・日本とアメリカのために開いておく
日本・・・閉めようとしてるのに勝手に開いてしまう


修理せよ、としか思わん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:11:05.81ID:Cbhv54se0
乗客を運賃前払いで乗せるつもりだったけど、運賃を払わずに乗り込んできて文句ばかり言うので、黙って払ってくれる客を乗せようとしているんだろ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:12:14.53ID:ufISxo8o0
日本は1兆ドルよこせ 拒否権はありません

これじゃ入れないわな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:12:48.19ID:PV5hhArk0
シナの出資比率は29.7で重要案件は75%以上の賛成が無いと決めれない
しかし、シナには「拒否権」がある。

僅か30%の出資で全ての権利を手に入れた。

これはダメだろうよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:13:41.16ID:xDTH5XJ60
だからADBあるからワザワザ詐欺銀行に
参加する意味ねーんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:14:43.17ID:QDaRBqAz0
??「助けてください これが最後のチャンスです」
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:14:58.30ID:VX5TrTWp0
>>784
パソコンのウイルスみたい…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:16:15.80ID:EYtNAcYP0
大体何の利益があるんだよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:16:27.37ID:SQrjxTBP0
【経済】中国主導のAIIB、交錯する各国の思惑 「くず債券」扱いのまま、信用獲得へ日米参加が必須[6/17] [無断転載禁止]©2ch.net

>北京のAIIB本部の人員は日本なら地銀にも及ばぬ100人ほどの陣容。ADBが職員数千人で融資審査を独自に行うのとは対照的だ。
>しかも中国側は、鳩山由紀夫元首相をAIIBの顧問役に就任させたことが“逆効果”になっていることに気づいていない。

>鳩山由紀夫元首相をAIIBの顧問役に就任させたことが“逆効果”になっていることに気づいていない。

わろたww
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:16:32.63ID:UMEcP5/v0
「時間調整中です、発車までもうしばらくお待ち下さい」
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:18:04.06ID:P5K1h7fw0
>>1
危ないから閉めて走ろうよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:18:48.79ID:3zLE6LlN0
いいから早く閉めろよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:19:29.65ID:OoOxdA8U0
とっとと発車しろや
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:20:40.43ID:+Wj3+jbc0
資金が足りないんです!
証券会社の煽りと一緒。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:21:35.70ID:4wP3CEGl0
日本は顧問として優秀な人材鳩山を送ってやったんだから
文句言うな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:23:32.81ID:amVdPXWb0
>>795
いや・・・真面目に中国のユースなんかに泊まってると
共同トイレのドアを開け放ってウンコしてる奴が居る。

たぶん、閉所だとウンコが出ないんだと思うわw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:28:50.50ID:2DdB1xu40
アメリカに頼めよ、アメリカに。
中国さま、お助けいたしますってアメリカが軍門に下れば問題無い
後からゆっくり入ってやるよ
末席で入るんだから金も最小限しか出さんけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:29:24.49ID:LRPfmKbW0
もう走ってるんだろ、ドア閉めないと危ないぞ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:29:30.64ID:J8SVCFXx0
乗らないなんて考えられない

早く乗らないと行っちゃうよ?

割と発車は急いでない

ドアは閉めない

ドア開き続ける ←NEW

実はドアも窓も 大体エンジンすらない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:30:14.75ID:/siNefT10
ドアを開けたまま走り出すバス

怖っ

乗った奴、降りた方がいいぞw

今は日米を乗せるためにトロトロ運転だが直に降りれなくなる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:30:41.97ID:OKyfTzXX0
中国は便所のドアもいつも開けているアル
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:33:37.74ID:K9mhmcp90
そうしたらね、バスが私たちの横に来て停まったんだ。
ここバス停じゃないし、かといって誰も降りてこないし。
そうしたら乗車口のドアがプシューって開いてね。「どうぞ」って。
ああ、道端に居たんで私達が乗ると思ったんだな。て思いまして。
「いやいや、乗りません乗りません。ご親切にどうも、すいません」ってね。見送ったわけですよ。
田舎の人達は親切だよねぇなんて話しながら。
それからしばらくしたらね、また後ろからバスが来てドアをプシューって開けるんだ。
あれ、田舎にしちゃあ本数が多い路線なんだなーなんて思ってたんですがね。
どうもおかしいんだ。
さっきのバスなんですよ。
運転手さんも乗客も、さっきと同じ人たちが窓からジーッとこっち見てる。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:33:56.87ID:qmt4Z4Da0
土下座してどうか日米様入って下さい。でないとAIIBは潰れます。
というのが本当のところ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:34:02.10ID:/siNefT10
>>813
エンジンはともかくとして
乗ってしまったやつを二度と出さないための窓とドアはあるよ
怖いね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:34:08.00ID:K+kqoWfq0
儲かるなら参加するよ
儲からないのが判っているから参加しないだけ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:34:55.59ID:ea8ZbyX50
なーんでアジア開発銀行あるのに、似たようなものに乗らなきゃ行けないのよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:36:16.50ID:27R/+h/b0
バスの燃料が無いので走れないwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:36:25.57ID:Cbhv54se0
>>798
自己責任だから行くのを邪魔するなと言って捕まっているから、誰も興味を示さないね。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:37:14.35ID:44+RQZzG0
出発したバスのドアが開いた
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:37:48.48ID:FbiMK/Y10
>>807
これが Win-Win ってやつか・・・いや、Win なのは日本側で、あっちは貧乏籖かw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:37:53.70ID:QKYUfRzg0
>>825
本気で仕事する気ないだろw
発足してから3年もたってるけど、連中は毎日何やってるんだ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:38:13.32ID:KXCoJrVM0
日本が数年前に乗り遅れたバスがまだ発車してないとはw
さすが中国w
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:38:37.57ID:DaT/EAHN0
蟻地獄が、砂の底で待ち続ける。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:39:27.33ID:c50fu3ju0
あれ?まだ発車してなかったの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:39:33.57ID:60FOwY+e0
 
Q. 格が付かないと買い手もいないわけだが、今現在のAIIB債券って誰が買ってんの

A. 下朝鮮


真っ先に飛びついたメンツもあるし
命令されてもいるので
下朝鮮が引き受けて買ってる(買わされている)のだが

この件、下朝鮮のライフはゼロになりつつあるので
なんとしても日本やアメリカに入って欲しい(金を出せ)と


 
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:39:57.60ID:urxgN8MY0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.+89787
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:39:58.49ID:SQrjxTBP0
【経済】中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB) 実際に払い込まれた資本金は6.8%止まり©2ch.net
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:40:35.64ID:xkeNFk140
これがあるからミンスにもう一回やらせようみたいなのが全くないんだよな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:41:27.40ID:urxgN8MY0
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
4+56477
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:44:01.33ID:seDxGoo10
>>636
一帯一路のルートが昔何に使われたルートか欧州が本気で忘れてるならそのまま滅びてしまえばいいと思うんです。世界は弱肉強食です。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:44:48.95ID:ND/EttVc0
道中どうかおたっしゃで^^
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:48:29.68ID:QKYUfRzg0
だけどシルクロードって唐の時代を最後に
国際的には要らなくなってローカル化した道なんだよな
20世紀前半に列強のどの国も鉄道のインフラ投資を
しようとしなかった時点でお察し
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:49:16.87ID:ygFN+tdy0
>>58
本当に乗りたくないなら答えはひとつ
『私の意思を無視するあなたは、何様ですか?』

津波を例題にあげる自体がいや
助からないなら、流される最後まで地に足つけて家で死にたい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:50:35.16ID:T9sYPndH0
>>7
わろたww
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:51:44.42ID:QKYUfRzg0
イエスノーはっきり言わない日本人を舐めんなよ
日本人の真意を知りたければ官僚答弁の言い回しを勉強しる
やっぱりイエスノー分かんなかったりするけどなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:55:03.10ID:/hn/G40i0
もしアメリカが入ったら「日本?いらん」なんだろうな…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:55:16.26ID:Cbhv54se0
そもそも、中国が日本にに対抗する為に作った物なのに、何で日本が協力しなくちゃいけないんだ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 01:55:17.81ID:FbiMK/Y10
>>854
日本の、イエスがノーでノーがイエスだったりすることもあるのは、マジでわからなくて困るようだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況