X



【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/18(日) 06:59:28.79ID:CAP_USER9
静岡県南伊豆町の沖合でアメリカ軍のイージス駆逐艦とフィリピン船籍のコンテナ船が衝突した事故で、行方不明になっているイージス艦の乗組員7人が艦内に閉じ込められている可能性があることがわかりました。

衝突したアメリカ海軍のイージス艦は午後7時前、タグボートにえい航され横須賀基地に入港しました。アメリカ海軍によりますと、
イージス艦は衝突で右舷を損傷しただけでなく、内部の機械室や無線室など4つの部屋が浸水していて行方不明の乗組員7人がこの中に閉じ込められている可能性もあるということです。

一方、フィリピン船籍のコンテナ船も夕方、東京港に到着し海上保安庁と国の運輸安全委員会が船内に立ち入り、事故の原因を調べています。海上保安庁は業務上過失往来危険の疑いも視野に捜査しています。

配信 2017年6月17日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3081421.html

関連スレ
【事故】米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人が行方不明 ★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497689186/
【事故】衝突のイージス艦、朝日新聞社ヘリから確認 右舷に大きな損傷 乗組員が排水作業
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497701323/

★1が立った時間 2017/06/17(土) 23:41:57.19
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497710517/
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:30:15.24ID:DQ2+3k7l0
>>22
3万t 対8千tで速度もコンテナの方が速い
わかりやすく言うと300キロの巨漢が
60キロのガリに猛タックルかましたようなもんよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:30:20.10ID:fGdIvEHq0
なんか、イージス艦が半分沈没してないか?どんだけもろいんだ…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:31:25.71ID:fGdIvEHq0
これ、沈没するだろ?もう半分沈没してる。すげえ、こんなにもろいんだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:32:13.04ID:oaoFNXGF0
これはテロですか?自己責任ですか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:32:52.19ID:n5WdC9k50
>>13 根岸線下りの桜木町出発後の車内アナウンス
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:05.84ID:gLmj+ApP0
タグボートって力持ちなんだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:28.32ID:P1tzpiIh0
ドッグ直行しとらんの?
早く入って排水せんとw
もしかして日曜日で作業員おらんの?w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:47.11ID:oaoFNXGF0
イーロンマスクとグーグルがサボってるからこうなった(´・ω・`)
バカの為にはやくAI作れ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:55.59ID:fGdIvEHq0
こんなことで何千億もする貴重な船が沈没かよ。アメリカ軍の戦略も変更の必要も出てくるだろうし。
朝鮮人の高速船アタックで簡単に沈むな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:34:35.24ID:6JeFMZ1/0
2m浸水してたらダメだな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:36:32.72ID:UtEHHM+n0
あれ?フィッツジエラルド火事になる?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:36:53.38ID:/aoazdaW0
今の軍艦は機関銃の弾防ぐぐらいの防弾能力しかないから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:37:52.29ID:7Aw1H/yi0
北チョンが工作漁船で体当りするだけでイージス無効かよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:39:16.94ID:bLt7By2a0
停泊中の貨物船に米艦が突っ込んだんだろ?
アメ公も練度落ちてんな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:39:40.47ID:BozrHdek0
衝角(ラム)戦法は有効だって事ね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:40:41.14ID:YaaU4cIq0
駆逐艦の蔑称はブリキ。装甲なし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:40:57.63ID:rGHLoH8f0
やっと中を開けたら壁にめり込んでたり発狂してたりするんだろ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:42:12.47ID:tksnWm1p0
イージス艦は空ばかり見ていて足下は見ていないのか使えないな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:43:32.95ID:ZBeFmBFN0
貨物船が追突したらしいな

自慢のイージスシステムは、隙だらけだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:43:51.78ID:wRyVfz4L0
失われた時代、ロストジェネレーション
まさに氷河期だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:44:11.42ID:KWQn0G8/0
閉じ込められてても生きてれば何かしら知らせる事は出来るだろ
それすらないで海中に投げ出されたと思われてたんだから
浸水してるし全員死んでる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:44:46.58ID:6olU49J50
>>56
それ事故と関係ないだろ(´・ω・`)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:45:50.43ID:KMTeCLt50
これってさー
イージスいうても物理的な衝突には弱いってことを露呈したわけじゃん?
いざ開戦となった場合
万歳アタック用の船舶を大量に投入したらある程度封じ込め出来るってのの
支那の検証作戦なんじゃないの?
フィリピン、最近レッドチームっぽいし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:46:23.55ID:gBmBB0kq0
パヨちゃんたちはやっぱりこの件もアベノセイニダーって感じなん?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:47:06.39ID:nWPiOO3/O
米軍がダイバー投入して探すそうだけど、日本の海保の方がスキル有るだろうにね。
軍隊ってのは、いろいろ大変だね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:47:53.51ID:KWQn0G8/0
船体が脆いだの言ってるのは前時代的な海戦しかイメージ出来てないんだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:48:04.68ID:W+9FuTw10
ずいぶん長い時間曳航してたはずなんだけど、その間なにもしてなかった
ってわけじゃないよなぁ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:48:41.68ID:onHqUAMJO
イージスは対空用。自衛隊のイージスも漁船とぶつかっただろうが。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:49:03.52ID:YOJjnvvt0
>>23
なにこれこんなんめっちゃかっこいい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:50:25.57ID:1V5zvJf80
ピースボートなら乗員の個々からデンパが出ていて、発見も容易なのになw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:51:03.51ID:2GQhUitM0
>>63
何ができるんだ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:51:14.88ID:YOJjnvvt0
フィリピン船籍のコンテナ船ってぴんぴんしてんの?

すげーな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:51:57.16ID:YOFsD+ct0
>>35
コンテナ船は18ノット(AIS 情報)、駆逐艦の巡航はだいたい20ノット程度
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:52:26.41ID:YOJjnvvt0
>>39
なんでこんなこと書き込もうと思ったの?
面白いと思ったの?何を思ったの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:54:51.19ID:ZBeFmBFN0
>>34
コンテナ船って、中にもコンテナ船入れてんのか
そりゃそうか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:55:21.60ID:1V5zvJf80
艦長や士官も負傷、指示系統にも問題あったり?まあ無事でいてほしいもんだがね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:55:52.88ID:zEknnDcd0
我々は米軍だから退かない
こんなクソしょーもないプライドのせいで人が死んだ
わかってる?米軍さんよ
自衛隊ならこんな命の粗末な使い方は絶対にしない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:56:00.59ID:F2ykO+E80
嵐だと逃げる必要ある船か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:57:27.69ID:MkPBEkQj0
どのにいるか、わ艦内のかよ!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 07:58:15.99ID:FieCYqGc0
>>71
コレのキモは、衝突して弾かれて終わりじゃなくて
三万トンの質量が慣性に任せてぐいぐいめり込んでくるってトコ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:03:32.25ID:dytvwfji0
>>59
と言うか、近づけさえすれば古典的な海戦の
手法が有効なのは特段不思議でもない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:05:05.27ID:JGnVFf+D0
はめどり流すよベイカス軍隊がどうなってもザマァとしか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:06:06.55ID:Drl0P1Eq0
直んなかったら三笠の隣に埋めてイージスアショアにしちゃえばいい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:07:54.35ID:YOFsD+ct0
>>78
コンテナ船の航跡から、衝突直前に右転してる(右転しながら衝突?)。駆逐艦も恐らくは左転してるので、衝突直後には両船は離脱してると推察
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:08:33.39ID:XifwscpT0
誰も助けてくれないんだ!
あいつが『家に帰りてえ、家に帰りてえ』って泣くんだよ!
俺はあいつの千切れた足を探したけど、どうしても見つからないんだ!!
悪夢だよ・・・もう七年にもなるのに・・・毎日毎日夢に見るんだ・・・
まるで自分が自分でなくなっちまう・・・
そんなことが丸一日も、一週間も続くんだ・・・
悪夢だよ・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:09:18.81ID:nWPiOO3/O
>>57
> それすらないで海中に投げ出されたと思われてたんだから

米軍は分かってただろ。
米軍→日本側→報道で、ただの「行方不明」としか言わなかっただけで。
当初の報道では、どこがどう破壊されてるかも言ってないんだし。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:10:11.76ID:ShFDzqRZ0
リアル海猿は何の役にも立たんな。
セウォル号で経験ある韓国チーム呼んだ方がマシじゃないのか。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:11:47.77ID:olcLF79j0
大きな船のオートクルーズって、レーダーとGPS連動させて航行してるんじゃなく、
GPSで自分の位置見ながら設定航路進んでるだけなのかなぁ...?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:12:39.42ID:RM5gG6qi0
イージス艦って昔の軽巡洋艦くらいの排水量なんだな。
そりゃ強度ないわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:14:37.50ID:FieCYqGc0
>>85
あぁ、うん、何キロもドラッグしたとか言うつもりはないです。
運動エネルギーのハナシね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:15:47.53ID:nWPiOO3/O
>>81
使えなくなった船は沈めて漁礁兼ダイビングポイントにする事が有るけど
米は機密保持とか言って、させないだろうなあ。
海保の船はそうやって漁礁兼ダイビングポイントになったりしてるけど。
全て封鎖して立ち入れないようにして、沈めて欲しいなあ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:16:00.48ID:jzlZhgqs0
天下のアメリカ様の軍隊だから道を譲って当たり前なんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:16:13.97ID:olcLF79j0
>>88
泳げない韓国チーム呼んで何させるんだ?w
レーダー設備等のスパイでも送り込む気か??w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:19:40.97ID:Nj7JA0bP0
ミサイル防御に作られていても
のろい商業船には衝突して役に立たない状態になる
高価なイージス
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:20:14.88ID:RZWK4+Gg0
地位協定で実際のところはわからずじまいだろ
でも一応騒いでみる、そんな国なんだよ日本は
占領下の敗戦国
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:20:16.05ID:06cf1rvO0
>>4
有毒ガスか・・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:21:03.12ID:nWPiOO3/O
>>88
韓国には経験なんて無いから。
セウォル号の時に、海洋警察とやらが潜ったフリしてたが、潜水器具の扱い見たら
こいつ素人だろ?ってレベルで気の毒になったくらい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:23:07.84ID:RZWK4+Gg0
アメリカが戦争に勝って悪い日本を正してくれたと思ってるんだから
外国といえばアメリカしか思い浮かばないし
アメリカは正義の国だと思ってる
馬鹿は死ななきゃ治らない
みっともない国
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:24:13.27ID:jwK8Tl3R0
窓ないから中にいたら全然わからんだろうな
放り出された場合を仮定してそっちを優先したのはわかるが、いっしょに中も捜索してやればよかったのに
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:24:55.50ID:+qFmmOSw0
ぶつかった、ぶつけられたのは仕方ないにせよ
艦員の退避くらいしっかりさせとけよ
数分前には「あっこりゃぶつかるな」ってわかりそうなもんだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:26:21.88ID:HqSk7QJ50
やはり喫水下もあちこち破損して浸水してたんだな
自力航行で無くなってたからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:26:38.79ID:LTyBxMFb0
海に落ちたのか閉じ込められたのか分からない米軍ってマ・ヌ・ケ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:26:50.22ID:F2ykO+E80
岸信介の売国奴外交が日本の恥部
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:26:55.88ID:7gMlUy0F0
イージス(Aegis)とは、
ギリシャ神話の中で最高神ゼウスが娘アテナに与えたという、
あらゆる邪悪を払う盾(胸当)アイギス(Aigis)のこと。

ワロタ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:28:03.06ID:jwK8Tl3R0
軍艦は鉄の塊だから壊れないという過信があったのかもな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:28:25.16ID:jwK8Tl3R0
>>107
過信→誤解
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:30:06.14ID:GqTbPMPI0
なんか情けないな
米軍も訓練してるようでこんなミスをやることがわかったわけだし
アメリカが強いのは物量で優るから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:31:23.31ID:KUWVpLdB0
>>34
船体重量が3万tだから5万tは超えてそうだな
これには勝てないのに挑むとは子供かイージス艦w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:33:15.75ID:FieCYqGc0
あー、変なこと思いついた
艦長「水密扉閉じ!」宣告

(7人生け贄にしちまった…死のう)

拳銃自殺

緊急搬送
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:34:01.41ID:/FnhRmCB0
イージス艦なら、凄いレーダー積んでて、自動回避とか、
それが無理なら自動的に相手にミサイルを撃ち込む機能があるんじゃなかったっけ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:34:58.01ID:DUphI+iJ0
>>34
の絵が分かりやすいが、大型船は喫水下にバルバス・バウ(球状船首)が突き出してるから
フィッツジェラルドは艦底側面にラミング喰らってる。
普通乗用車が10tトラックにドテッ腹吹っ飛ばされた状態だから、よくフィッツジェラルドが耐えたもんだと。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:35:33.63ID:63ZnyY/y0
現代は装甲で守るって考えないから
WW2のが遥かに装甲は厚い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:36:10.14ID:b0YNJIx90
なんとか助かってくれ
セウォル号の時は苦しんで死ねと思ったけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:36:53.24ID:rQsOl5qU0
なんかもっすごいかっこ悪い事故なんちゃうw
衛星とかから事故映像見れんのかね へぼい。。。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:37:47.58ID:gnVmNofD0
>>115
いやいや
冷笑はしたけど、子供なんだから
死ねって思わんでくれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:38:11.69ID:shjC0/Hh0
米軍をバカにする書き込みは朝鮮人
日米の友情に嫉妬してるんだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:39:14.35ID:KLmYAv4l0
アメリカが事故→助かってくれ!
韓国が事故→死ね!


完全に日頃の行いなんだよなあ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:40:48.68ID:NxEaNmFP0
>業務上過失往来危険の疑い
はイージス艦側だよな。貨物船の前を横切ろうとしたか、左から急に進路変更してきたか
そういうぶつかり方に思える
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:41:24.43ID:pBixNKSD0
なんの関係もない韓国政府が日本に謝罪と補償を求めてきたりしてw

お前はどこから出てきたんだよ韓国www
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:42:28.40ID:rQsOl5qU0
>>119
それ妄想な
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:42:41.52ID:DUphI+iJ0
>>124
水密区画で小分けされてる軍艦の強みだよねぇ。
小型の船舶なら確実に沈んでるわ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:43:03.25ID:Yrz9rAj/0
イージス艦に回避義務があったようだが、それをせずに、鈍重なタンカーにぶつかり、大破。
兵士7名行方不明。

さすがにイージス艦の艦長は、どんな処罰がくだされるのか、戦々恐々としている絵だろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 08:44:47.28ID:KXd0d4i+0
船全体が歪んでるから修理するより新たに建造したほうが安上がりっていうオチwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています