【銀行】ついにメガバンクに「大失職時代」がやってきた! AI導入に「4000人の配置換え」 [06/19] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/19(月) 07:14:31.32ID:CAP_USER9
ついにメガバンクに「大失職時代」がやってきた!(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52015

三井住友銀行の「4000人配置換え」は「銀行員にもう仕事がない」ことを証明している ――超低金利と「手数料目当て投信」の販売禁止で、稼ぐ方法も手段も見失ってしまったのだろうか…。

超優秀なAIに仕事を奪われる

「私はこれから何をすればいいのですかね……」

大手信託銀行に勤める職員(40代後半)は喫煙所でこう呟いた。彼は20年にわたって都内の支店で勤務してきた内勤のベテラン職員だ。

営業マンが顧客からもらってきた契約書などの書類の内容に誤りがないかをチェックしてきた。このチェックを経ないと、上司に書類が渡らず、決済ができない仕組みだった。

その仕事がなくなる。

この信託銀行では、人の手による書類チェックが今年度から段階的に廃止されることになったからだ。同行の課長(50代)が話す。

「彼らは現場を経験し、どこにどんな誤りが潜んでいるのかを知り尽くした人材です。

たとえば、融資や投資の実行日が休日になっていないか。投資商品ならば、顧客の資産や年収に比べて無理な取引になっていないか。ハンコやチェックが漏れていないかなど、その確認は細部に及びます。

これまでの銀行業務では、そうした長年の経験の積み重ねによって培われた能力が必要でした。

しかし、今後は書類が電子化され、手書きの書類がなくなってしまうんです。営業マンは各自タブレット端末を支給され、そこに必要事項を打ち込んでいく。

コンピュータが入力ミスなどを指摘して、その場で完璧な書類ができあがる。後はそれを上司に転送するだけ。

これまで重要視されてきた仕事が、IT化によってあっさりと必要なくなってしまう。実に残酷な話です」

書類のチェックにあたっていた職員は全員の配置換えが決まった。どの部署に異動するかはまだ決まっていない――。

冒頭の職員はこうぼやく。

「新しい職場で能力を活かしてほしいと言われても、私はこの仕事を20年やってきたんです。これから新しい知識や技術を一から覚える気力はありません」

銀行員の仕事が激変している。これまで人の手によって行われてきた仕事が、コンピュータに取って代わられていく。

今後、銀行の業務に導入されていく人工知能、AIは金融業に変革をもたらす。AIは単なるプログラムではない。自ら学び、進化していく。周知のとおり、囲碁では世界チャンピオンをAIが負かし、今後、二度と人間は勝てないと言われている。

定められたルールと情報を入力すれば、人間の知能とは比べ物にならないスピードで「正解」へとたどり着くのだ。その能力は、金融業という分野でも圧倒的なパフォーマンスを発揮する。

その結果、ダブついた人員は行き場を失い、閑職に追いやられる。彼らを組織内に抱えるだけの体力があるうちはいい。だが、長くはもたない。

予兆はすでに表れている。今年4月、三井住友銀行は銀座の新名所「ギンザシックス」内に次世代型の店舗をオープンした。この銀座支店の特徴は「ペーパーレス」で、従来の店舗にあった記帳台などは設置していない。

その代わりに特殊な端末によってサインの筆跡や文字を書くスピードを読み取って本人確認をするため、印鑑を使わずに口座開設や預金の引き出しなどができる。

三井住友銀行は今後3年間で、全店舗をペーパーレス化し、相談業務を中心とする次世代型の店舗に移行する。事務作業は事務センターに集約し、AIなどを使って作業の効率化を図ることで、約4000人を新たな事業部門に移すという。

(続きはソースで)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:27:43.05ID:p/wp68260
そらAIにやらせた方がミスないし、人件費かからんし、サボりもないし、作業は早いし、横領ないし
そら人にやらせるメリット皆無
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:24.89ID:PyG4aMpE0
>>246
内科はAIに出来そうだけどな。ただ機械に弱い
高齢者が多いうちは無理だな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:36.45ID:5VDjeOl60
>>244
CIもお忘れなく。
AIではコミュニケーションインターフェース(CI)
BIではコミュニケーションインフォメーション(CI)
が必要だと思われます。いかがでしょうか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:38.01ID:sGeQrmvP0
ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」
数多くの金融・決済サービス関連企業が集うカンファレンス「Money20/20」において、あるアンケートが行われた。
「新たなイノベーションによって生まれる勝ち組と負け組は?」。
負け組の筆頭として挙げられたのは、銀行などの伝統的な金融サービスだ。
次世代のサービスを見据える人々は、なぜ銀行の凋落を予見しているのか。
銀行の実店舗に行かなくなる日がくるかもしれない。(PIXTA=写真)

銀行をおびやかすのは、ほかでもない「フィンテック」だ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:38.43ID:gc1YqPrg0
また勘違い朝鮮人がおかしなことを吹聴してるね。

AIを生みだしAIをメンテナンスしてるのも”頭脳労働者”なんだけどね。

まあチンピラ朝鮮人と話してても時間の無駄だからね。

本当にこの国はレベルが低くなったからね。

全部NOOB経営陣やNOOB詐欺師のせいです。


それより、私が移民する時は損正義は逮捕されるんでしょうね?

あの男が私の人生の迫害に関与していたのはもう”証拠”も出てるからね。

ロスチャイルド家のメンバーだか何だか知りませんが、ちゃんと逮捕してくださいよ、

世界に貢献できる才能ある日本人の人生を”集団犯罪行為”で妨害した朝鮮人を

逮捕しないのなら、もう後は”私法”で解決するしかないからね。

では。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:49.82ID:eOWy2qkJ0
お前ら職人やれよ
ホワイトカラーは終わり
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:28:50.58ID:UlWSjFg80
事務職って単純作業労働者
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:06.23ID:u8zoL0Ra0
20年代には経営者や管理職がいらなくなるらしいしホワイトカラー系が早く職失うっとほんとみたいね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:16.52ID:9IX4r+SC0
もと銀行員だがあまりのブラックさにすぐやめたわ
あれはやばい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:48.55ID:unMtgZV3O
銀行以外にも士業関係はアウト いわゆる総合管理職の類も半分以下で足りる
0262アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:49.19ID:k+1MCf9v0
中国は全部スマホで済むから

銀行もう要らないとこまできてるよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:56.67ID:30UQnHdR0
>Mたとえば、融資や投資の実行日が休日になっていないか。投資商品ならば、顧客の資産や年収に比べて無理な取引になっていないか。ハンコやチェックが漏れていないかなど、その確認は細部に及びます。
全部自動化出来そうな程度のチェックでワロタ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:58.00ID:AflsSpdM0
AIがインテリに代替え楽勝なのは
単純労働のほうが価値が上ってことだろ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:02.61ID:Nc8Med6R0
>>247
っていうか、足りない職と余ってる職は違うから、
ホワイトカラーをリストラしてブルーカラーに移すとかしないと、
移民になる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:03.84ID:kqITvcje0
ロボット化はどんどんやってくれロボットの給料は何割かをロボット税にして福祉にまわしてくれ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:11.47ID:KmpuBygE0
>>4
ヨーロッパの何処だか忘れたが新聞記事は既にAIに書かせてるとか言ってたけどね。
本当ならメガバンクと同じで大手企業から導入するでしょ。

大手企業で働けば将来安泰とか言って就職した人はガクブルだなw
大手程資本力あるからAIの導入が早い。
手に職が無い中間管理職は絶滅じゃないか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:15.97ID:UlWSjFg80
>>253
機械弱いとかもうあまり関係ないよ
話せば良いだけだからね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:23.75ID:PyG4aMpE0
>>248
あれ、本人確認なんて全然してないよなwww
窓口の意味がないわw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:43.40ID:3yPxap1G0
>>242
甘い。
生き残るとすればAI導入コストが勿体無いようなニッチな研究開発だけだよ。
AIがAIを生み出す時代も間もなく来る。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:30:46.94ID:PhARKUSz0
>>246
そうなんだけど、先進国は個人情報保護法がネックだね。
これのおかげで個人のデータを他人が勝手に見られずにAIが適切に判断できないかもしれない。
薬剤師だってお薬手帳にたよっているわけで、患者がきちんとデータをメンテしていることに賭けているわけだ。

この手の自動化はもしかしたら中国のような個人情報をあまり重視しない国のほうが爆発的に発達するかもしれないな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:17.59ID:ielvP+Jm0
書類チェックするだけの管理職は要らない
間違ったら指摘するシステムがあれば
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:17.71ID:Nc8Med6R0
最終的に残るのは手に職系
発展途上国と同じだな
背広組はやばい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:19.19ID:PyG4aMpE0
>>269
話せるサービスっていつになるんだろうな。
どこの窓口にも無い。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:21.95ID:1htihODE0
銀行ってもうほとんど必要ないだろ

社会が利益生まなくなったんだから、信用創造する必要がない

日銀に全国民の口座作って、ヘリマネと資産課税やればいい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:32.16ID:nc0siPcY0
>>269
誰でもかんたんに使えるようになってからが本番。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:40.38ID:MUIZYkrk0
泥臭い営業とかのが残るんだろうな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:41.12ID:+ykFwTLQ0
医者もAI
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:45.83ID:RqTtDuEG0
ホワイトカラーの仕事は15年後に
今の8割減になっているのは確か
逃げ切れるのは今の50代まで
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:46.57ID:79KwPAQY0
20年後は地獄だよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:53.38ID:+ykFwTLQ0
土下座もAI
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:53.56ID:qCIXk/G90
>>1
これ書いたの、バカだろ

電子書類の審査を行うのは
ただのプログラムであって、いわいるAIではない
単に決められた通りに審査をやるだけ

AIとか使い慣れない言葉を
無理くり使おうとするから恥をかく
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:55.57ID:9IM2fVxt0
AIのせいではないと思います

安倍黒田のせいです
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:59.26ID:Ki0S/PqM0
そもそもロクに貸さないんだから、従業員どころか銀行が要らんだろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:32:13.98ID:ldecd4ok0
>>1
安倍ちょんグッジョブだね
日本企業は買収されて一人前
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:32:32.29ID:CrVdgQJ/0
>>6
同感。こんな屑正社員クビ
にしないとダメだよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:32:39.97ID:Nc8Med6R0
床屋とか、ふすま貼る人とかは残るんだよ
電気関係も余裕で残る
要するに、背広着たサラリーマンの没落だ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:32:42.25ID:zSF3bi050
AIというよりスクリプトレベルの話だろ
だいたいサラリーマンの仕事なんて
電子化したらスクリプトで終わるのがほとんど
スクリプトでできないのはそれこそ営業スキルくらいだろうな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:32:44.00ID:oPb76j+HO
高給の公務員ら 銀行職員ら 不動産職員ら はAIで十分 特に公務員らはクズだからな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:01.93ID:5VDjeOl60
>>275
神様のお話をされるお客様には参ります(´・ω・`)
0292アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:06.50ID:k+1MCf9v0
どっかの国で

税理士と会計士が

全員職を失ったとかあったな

インドは流通するお金を全部電子マネーに移行する予定

この分野も日本がもっとも遅れている
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:28.84ID:91KThhPZ0
>>182
経営はサイエンスな側面とアートな側面があるのでAI化しにくい。
中間管理職はAI化できると思うけど。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:50.07ID:c1jgcrN40
移民推進派は何故黙んまりなの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:33:54.92ID:up7IOQ370
>>290
経営が苦してリストラじゃないし、たんまり退職金もらって退職がいいとこだろけどね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:34:08.72ID:nc0siPcY0
>>274
富裕層向けの接客も残るだろうね。
あと大量生産が不要またはペイしない職人系と。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:34:29.44ID:3yPxap1G0
>>267
まわすわけ無いだろ。
AIによって甘い汁を吸えるのは、AIに投資出来る金持ちだけ。
労働してても竹中みたいなのに搾取されるのに、労働も投資もしないのにどうして甘い汁吸えると思うか。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:34:30.24ID:5VDjeOl60
失業ではありません。イノベーションです。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:34:30.99ID:Nc8Med6R0
そもそも、日本はホワイトカラ―が増殖しすぎ
ホワイトカラーの生産性が低いって、要するに人が多すぎるから
彼らを切って、人が足りない技能系に移すならともかく、
養い続けるならば、技能・職人系に移民が必要
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:03.05ID:5EhZr/bO0
後方で監視してる管理をAIにしろって常々思ってた。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:21.08ID:PhARKUSz0
>>283
プログラムであることは間違いないが、いわゆる最近はやりの深層学習だろうからAIの範疇でもいいんじゃね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:24.88ID:jXStD3Xh0
いろんな支店に行くと、テーブルがたくさんあるのに
窓口が1つしか空いてなくて、後ろにも2人くらいしか人がいなくて
残りの席は全員リストラな支店がすごくたくさんある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:44.47ID:2AiIBVw70
あべクロはそろそろヘリマネしたほうがいいんじゃないか?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:46.37ID:u8zoL0Ra0
ようはそいつ自身がなにか価値もってないとダメってことだな
何かしらの学問完全にコピーできても機械が一番得意な事だしな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:53.18ID:5VDjeOl60
人は変化に対してどうして暗く考えるのでしょう。
そもそもそこから間違っているのだと思います。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:35:58.81ID:78QlReRV0
>>289
ほんとそう。事務仕事なんてEXCELのVBAレベルで済むような仕事が全体の7割を占めてる感じ
EXCELのVBAとDBが使えるとめちゃくちゃ重宝されて出世も早い
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:09.58ID:qCIXk/G90
>>1のAIという言葉自体が
間違っているんだが、それに騙され踊るバカが
こんだけスレにいるのは、ちょっと笑った

騙す阿呆と騙されるバカの
せめぎあい
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:25.76ID:5EhZr/bO0
大工や建築に行けよ。煉瓦運ぶ低賃金がいない。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:26.37ID:aXyMgQdG0
添削業でもやったらどうか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:49.52ID:Nc8Med6R0
まあ終身雇用にコダワルのもわかる
これがなくなると、海外みたいに中高年の8割はリストラだからな
ただ、リストラにより、足りない職に雇用が移転するという面はある
これがないから、日本は確実に(底辺の)人不足になる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:51.55ID:kpOiak0q0
同年代で貯蓄もスキルもなくて詰んでるのがうじゃうじゃいるのに贅沢な悩みだこと
新しいこと覚える気力ないってボヤく暇があるだけ幸せもんよ
貧乏人はそんな暇自体がないのだから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:10.26ID:oIKXSEQ00
>>1
>今後、銀行の業務に導入されていく人工知能、AIは金融業に変革をもた

この部分以降は、全部記者の願望だな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:39.78ID:qCIXk/G90
>>301
全然違う
電子書類の審査は
伝統的なプログラムによって行う

AIとか、全然関係無い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:48.78ID:78QlReRV0
ドカタは人種がヤバ過ぎて近寄りたくない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:52.41ID:53KhARTf0
>>312
むしろ真っ先にそうなるのは、マスコミ業界だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:58.89ID:NtnJ8RmZ0
銀行なんて最も付加価値を生まない産業やからね。扱うもんはカネやからね。腐りもしなけりゃ在庫の場所もとらんし、燃えたり爆発するわけでもない。
セブンイレブンの基幹システムの方がよっぽど複雑やで。アホみたいに書類にハンコばっかりついて、責任をつけ回して簡単な仕事をさもむずかしいように見せかけてるだけや。3時に締めて残業で大変や〜いうて自分で作った無駄な確認仕事しとるだけや。
強いていうなら担保の査定やけど、そんなもん街金の方がよっぽど頭使ってリスク負っとる。
国から金利タダで金借りて、国債の利子もらうだけの仕事なんてAIどころか幼稚園児でもできるで。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:38:00.77ID:yqDiINdn0
住友のいう事は全部嘘

実態は預金余りで貸付業務が停滞している。もちろん法人減税で企業が自己資金を溜めこんでいるというのもある。
真実は貸付部門の一部凍結であろう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:38:04.72ID:unMtgZV3O
運転手の話しがでているが、長距離トラックは自動化導入の裾野があるけど市街地バスやタクシーはまず無理。ああいう低学歴こそ実は逆説的に知的労働であるっていう事実に目を背けつづける大卒はやられる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:38:33.16ID:3FY89ddV0
これから先銀行もそうだけど住宅金融支援機構ってかなりやばいんじゃね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:38:37.62ID:91KThhPZ0
【社会】好景気で人手不足…「退職したいのに会社が辞めさせてくれない」 労働相談、自己退職が解雇を上回る [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497784362/
0321アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:38:57.68ID:k+1MCf9v0
制度や業務をIT化させるように

簡略化するのは

国の制度設計の話

それをやらないと不効率で高コストな社会インフラで

日本はガラパゴス化するよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:39:56.49ID:oIKXSEQ00
>>307
うん。どこに機械学習があるのか?とな
リストラしたら機械学習は教材を失うからAIが学習しないだろと。
これはAIではなく内規を変えた機械化深度の強化でしかない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:40:01.29ID:Gv7mico10
>>314
そうなんだよな。
それに尽きるよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:40:12.94ID:PhARKUSz0
>>313
それは古いんじゃね?オフィスの隣の組織がインド発の融資ソフトの開発販売やってるんだけど、どんどん進化してるぞ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:04.97ID:gc1YqPrg0
>>316
>国から金利タダで金借りて、国債の利子もらうだけの仕事なんてAIどころか幼稚園児でもできるで

本当はそういう仕事じゃないんだけどね、銀行業務は。

だがしかし日本の銀行はそういう”ぶら下がり装置”に成り下がってる三流企業が多いねw

ヨーロッパにもそういう会社結構あるけどね、日本よりはまだまともだね、待遇なんかも。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:07.07ID:2AiIBVw70
公務員なんてマニュアル通りにしか働かないからAIになっても変わらない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:14.45ID:Gv7mico10
>>299
無駄に大卒を量産するからねw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:22.86ID:M7cp3wF00
ロビーでボーッと突っ立ってジャマな白髪のおっさんが減るのは良い
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:24.99ID:lUpZXcGf0
ついに銀行まで
政府は大本営しかださないし。国民の事考えるなら早く滅べよと
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:48.50ID:WAIjhQQH0
>>30
記事には新規採用を減らすのと、自然退職者だと書いてあるね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:41:50.06ID:qFqp94430
これからは銀行員と公務員の仕事が一番不要になるらしいけどな
まあ公務員の仕事なんか今でも半分は要らんわな
0334アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:42:04.61ID:k+1MCf9v0
途上国や小さい国のほうが

進化早いよな

日本は老人の国だわ

やっぱ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:42:07.36ID:PyG4aMpE0
>>283
確かに>>1は間違ってる。深層学習やNWとかわかってなさそう。

AIが生きるのは、たとえば投信させるときに、「どう組み合わせて
その客の心理に合わせて、さらに自己責任を感じるように投資させるか」
みたいなレベルなんだよな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:42:30.25ID:sanW3ojb0
トラブった時に手動処理の仕方覚えてないで大変そうだね(´・ω・`)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:42:50.99ID:zSF3bi050
AIの典型例は医者の画像診断だろ
ああいうのはディープラーニングに向いている
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:04.32ID:jXStD3Xh0
医者の手術もAIがやったらうまくいったし
画像診断もAIが指摘して気づくとか
いろんな現場も、機械化が進んで、解体とかも
AIがやるようになってきた、あとは値段だけになってきてる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:05.75ID:Q9H2UJKj0
>>322
ゲンダイって日刊ゲンダイのことを言っていると思うんだけど
日刊ゲンダイと週刊現代くらい区別しようね。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:16.38ID:3yPxap1G0
>>283
AIはプログラムではなく、プログラムが吐き出した人工ニューロンが働かないとな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:32.37ID:PyG4aMpE0
>>333
AIに関係ない話だが、10年前の技術でも余裕に置き換えられる
振込や住民票の取寄が未だに窓口でダラダラ残ってるから
既得権として残るだろ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:41.42ID:mhAkYlu70
雇用逼迫で人手不足なんだから
いい傾向なんじゃ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:54.09ID:C3IRVhwE0
シリコンバレーの連中は「政治がもたついてる間にテクノロジーが国を越えて世界を変えていくだろう」とか言ってるね。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:44:00.66ID:79KwPAQY0
海外のこの手のドキュメンタリーを見てると、未来は地獄しか無いよ
ある程度法律で規制したいみたいだけど、無理って結論だし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:45:10.55ID:9dtn6pFl0
>>345
そのうち人間全員が去ることになるな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:45:15.90ID:oIKXSEQ00
>>325
それっていわゆるプライバシー情報の獲得戦争が背景にあるのはわかってる?
FXでハコテンしたら、即記録されて、種銑握って裁縫したら、真っ先に鴨るターゲットにスコアされる。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:45:34.62ID:bTQA0UL80
サイバーテロにやられて、回復できない信用失墜が起きるとかはまるで考えていないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況