X



【ライトノベル】リアル図書館戦争か?中学校の蔵書に市議会が口出しする事態に関係各者から懸念の声 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/19(月) 09:19:13.87ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000000-tospoweb-ent

理不尽な検閲が横行する様を描いた「図書館戦争」さながらの展開か――。
大阪府門真市の市立中学校で図書館の蔵書として購入したライトノベルが
「わいせつで扇情的」と市議会で批判を受けた。表紙に描かれているイラストの女性が
「肌もあらわで、おっぱいが大きい」ことなどが理由だという。今どきの中学生がその程度の
絵で“たかぶる”のか疑問だが、関係者は公権力が学校の選書に口出しする事態を憂慮。
5年前の“はだしのゲン騒動”の二の舞いにならないか、懸念が膨らんでいる。

同市の教育委員会学校教育課によると、中学校が図書館の蔵書として2015年に購入した
5タイトル17冊のライトノベルに対して、14日の門真市議会の場で「わいせつで扇情的」と
批判が出た。ある市議が「表紙がわいせつで、青少年の気持ちをたかぶらせる」として、
図書を公費で購入した点を問題視したのだ。

この中学校では、生徒から「ライトノベルが読みたい」との要望を受け、図書室担当の教諭が
インターネットで当時の人気作品を無作為に選出した。本は同年7月末に届けられたが、
教諭らは「女性の肌があらわで、おっぱいの大きい」(教育課)表紙イラストを見て
“お蔵入り”を決断したという。

学校図書館の棚に並ぶことはなかったが、ヤリ玉にあがった“わいせつな表紙”の
5作品は以下の通り。

「おんせん部!」(宝島社=【A】)、「恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。」(前同=【B】)、
「モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)」(KADOKAWA/アスキー・メディアワークス=【C】)、
「エロマンガ先生」(前同=【D】)、「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」(前同=【E】)
【A】と【D】以外の作品の表紙に、女性の胸の谷間が描かれているが、有害図書に指定された
ものはない。17冊は門真市立図書館で貸し出されることが決まっている。

学校に置く図書選定の判断は非常にあいまいで、同教育課は「学校図書としてふさわしいか」を
基準としている。「規制されて悲しむ作者の気持ちもわかる。市議会でも『検閲するようなことが
あってはいけない』『ラノベは日本の文化の一つ。なんでもダメと言ってよいものではない』
という意見も出た」(同課)とする。

仮に出版社から抗議が来た場合は「申し出があったら対応させていただくが、学校が子供たちに
良くないと判断した」(同課)と決定が覆ることはなさそうだ。

議会から学校図書に意見が出た事例といえば、2012年の漫画「はだしのゲン」がある。

島根県松江市議会に閲覧制限を求める陳述書が提出され、不採択となったが、賛同する議員もいた。
市教委は小中学校の図書館で閲覧を制限(後に制限は撤回)。この動きは全国に飛び火した。

日本図書館協会「図書館の自由委員会」の松井正英氏は「個人の意見になるが、外部圧力や
図書館員の自主規制で、利用者が見たい資料にアクセスできなくなるのは良くない。学校の場合でも、
生徒の読む権利を保障しなければいけない。市議会で取り上げられたことで、類似する本が買われなく
なるのは図書館の自由にかかわる」と今回の動きから自由が失われる事態を危惧する。

「『はだしのゲン』のときも、本を置いてほしくない立場の議員が声をあげた。今回のラノベの件に
イデオロギー的なものがないとしても、議会が学校に『じゃあ、この本を入れるのは良くない』と言うのは
論外だ」と松井氏。学校の選書にあたっては「生徒と教諭が一緒になって議論するのがよい。外から
とやかく言うことではない」とした。

宝島社広報課は「他の文芸書やノンフィクションなどと同様に、『ライトノベル』においても、様々なテーマや
ジャンルがあり、幅広い世代の方々に読んでいただいております。適した書籍を皆様に楽しんで
いただけたらと思っております」と本紙に回答した。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:19:37.83ID:488Ow9TR0
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://bbynew.s1001.xrea.com/2.html bhh
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:22:34.37ID:fFnFZ5Oq0
なお内容

4 名無しさん@1周年 sage 2017/06/16(金) 12:34:18.59 ID:FOUq7Aob0
こりゃあかんわ。

恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ohicu0v%2BL.jpg
エロマンガ先生
http://i.imgur.com/3mnpHPC.jpg
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71s-QKU1OoL.jpg

「恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。」
http://2014jan.image.akibablog.net/images/10/h-maid/103.jpg
「エロマンガ先生」
http://2014may.image.akibablog.net/images/11/eromangasensei/103.jpg
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
http://yusaani.com/wp-content/uploads/2016/04/24/netogeyome4.jpg

最近のラノベ
http://i.imgur.com/m9ayphn.jpg
http://i.imgur.com/PItgID1.jpg
http://i.imgur.com/l6GMaO1.jpg
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:23:13.12ID:KhhSwdZv0
ラノベ好きだけど、学校の図書館で読む必要はないと思う
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:24:23.32ID:als01Hhm0
読ませたい本を自費で購入して配布するのならいい

だが検閲や禁書はダメ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:25:19.42ID:FVsSlbVc0
タイトルが一番危険なエロマンガ先生が一番健全という状態
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:25:52.24ID:ezxYwXs70
市の予算使ってるんだから市議会で議論されるのは当然だろ?
問題無い事をそこで主張すればいいし、アホな議員は次で落とせばいい。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:26:01.38ID:oIMlAQtE0
.       /ニニニニニニニニニニニニニニ}ニ}}
        イ二二二ニニニニニニニニニニニノ
      {ニニニ〈 ̄ ̄ ̄`¨¨¨¨¨丁ヽ ̄:::∨ハ
      {二二∧          } }::::::::::::V }
      }ノニニニ〉∠三≧x__ノ }__}:x≦三}ノ
      {二ニニ./ r‐ て刀   r‐tテミ ノ
      ∨\ニ{、  ー─一'   { ー一'ト、 明日もう一度図書館に来てください。
       { ニニ           {   :::::: |::}
       {  ( ニ          \ ::::: }::}   本物のワイセツってやつを見せてあげますよ。
      人             ノ :::::::}ノ
        {\___,、     (_二ニニ⊃::::::}
        {/{ニニ|\         :::::ノ
        人:/}            :::/、
   ___//  {    `≧===<} ∨:\
x≦三三三三-{   \       :::::::::::ノ:::::∨三三三≧x
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:28:08.66ID:+2BRiUTm0
>>10
市立図書館は市の要請を受けて蔵書の方向性を変えられる
となるのは不味いんだわ

・図書館は、権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任にもとづき、図書館間の相互協力をふくむ図書館の総力をあげて、収集した資料と整備された施設を国民の利用に供するものである。
・著者の思想的、宗教的、党派的立場にとらわれて、その著作を排除することはしない。
・個人・組織・団体からの圧力や干渉によって収集の自由を放棄したり、紛糾をおそれて自己規制したりはしない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:28:52.71ID:NDnvz4P10
>>1
これ問題ないじゃん。
おっさん市議が「最近の女子中学生はこのくらいいいのか!(扇情)」とか思われたらダメでしょ?
つまり置くべきでない本よ。
犯罪やらかすクソオスのせいでやれることは狭まっていくのよね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:30:51.55ID:VqOF/QnM0
>>12
こういうのは古いんだよ
サヨクの著書を国費で国会図書館に保存するのもやめないと
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:31:59.83ID:+2BRiUTm0
>>14
国会図書館の役割はまた別だろ
クズのような本でもデータベースとして残ってないと意味がない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:32:45.99ID:3Z5QaLKi0
読みたい本はてめーで買え、そういうことだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:33:51.27ID:1fLIlPnL0
「肌もあらわで、おっぱいが大きい」ことなどが理由だという。
巨乳文化に歯止めをかけて貧乳の人権を守ろうとしてるだけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:33:58.04ID:9JdnO4zn0
そもそも図書館とか図書室とかいらん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:34:28.19ID:b3Ggg/nh0
> 理不尽な検閲が横行する様を描いた「図書館戦争」さながらの展開か――。
何このアホな誘導

公共の図書館や学校の図書館にラノベがふさわしいかどうかだろ?
「読みたいから購入しろ」で全部OKにしてたら
中学生はビニ本系のそれ読みたがる

そもそも今のラノベはハイ・ティーンと大きいお友達が想定読者
PG指定されてもおかしくないようなものも多いのだから
学校図書館に入らないだけで「禁書」とか「焚書」とか喚くな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:34:55.08ID:MZlrd3CyO
ラノベは自分で買え
友達と貸し借りして回し読みすりゃいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:35:28.16ID:jeR7vYmZ0
貧乳vs巨乳
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:35:45.58ID:+2BRiUTm0
>>17
うん

「市の予算を使っているから」という理由じゃなくて
「中学校の学習指導方針として」というなら理解できるよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:37:12.98ID:WNFvBF+H0
タイトルで「これはいかん!」と思ったが、中身見て市議会側についたわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:37:52.32ID:pBCtFkE40
韓国人の書いた図書をやたら買っている公立図書館があるよな、名古屋もそうだけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:42:08.01ID:97crp+X80
>>20
議員が直接口を出す事が問題で

このような時の為に、教育委員会と言う物があるわけで
教育委員会が何故あるか知ってるのか?
市議が口を出す物でなく、教育委員会が対応する案件

市議がやるとすれば直接な批判ではなく
条例の制定だろうな
この辺は難しい問題だからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:42:40.06ID:DtW2zSlr0
本読むきっかけになれば
エロマンガ先生でもいいと思うで
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:46:46.72ID:rrjMwk480
ラノベは有害図書かR指定にしたらええわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:47:05.66ID:3sFQUAbi0
クジラクスッ先生!出番ですよ!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:48:05.26ID:ezxYwXs70
>>30
うちの小学校にははだしのゲンは無かったがのらくろは全巻揃ってた。
一番人気だったな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:49:42.60ID:tWTWUlpw0
韓国人や共産党出版人を公共の図書館の買い入れで食わせてやる必要はない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:26.40ID:bNdDcLv00
ラノベでひとくくりにするから変な話になる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:50:47.84ID:FmcVnsGo0
東スポにしては真面目な良記事
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:51:07.17ID:rrjMwk480
>>39
レーベルでいい
各社ラノベ上位互換のレーベル立ちあげたから電撃とか切れるぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:16.64ID:LT+7Fkip0
>>44
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:44.24ID:rrjMwk480
フランス書院とかないんでしょ?
同じ扱いでOK
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:08.46ID:du3yG91r0
クジラックス先生とカワディMAX先生の本も図書質に置こう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:20.66ID:GD7mUWWl0
「エロマンガ先生」って題名で勘違いしたんだろうな。
普通勘違いするよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:53:51.71ID:Q4Y1Zf6A0
>>1
タイトルと表紙しか見ないで
有害図書だと勘違いされてるものが含まれてるな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:54:06.95ID:FmcVnsGo0
生徒・・・らのべが読みたい
教師・・・よく確認せずに購入、届いた本の表紙を見てびっくり

市議・・・議会で問題視
東スポ、図書館関係者・・・言論弾圧にもつながりかねない行為でもあるのでもそもそと苦言を呈しておく

たまたまえっちな表紙だったというだけで、えっちなのはいくないという個別の事例の話と、
思想弾圧や言論弾圧の一般的な話とは切り分けて考えろってことだわな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:44.58ID:DHi2+FO10
いや、図書館に置くなよそんなもの
家でこっそり楽しんでオナネタにしてる最中に兄妹に見られるまでがセット
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:09.62ID:yqjls0f30
ラノベを学校の図書室が用意してやる必要ないわ。
そんなもん自分で買えと。
子供への教育的見地から良い本を選ぶのは当然だろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:17.04ID:FmcVnsGo0
>>44
最近は「auto」に全力でマジ突っ込みするのが様式美なのかw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:57:32.89ID:LS3Auyc50
「学校の図書館」だって事を考えれば一概に不当とは言えない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:22.52ID:Tl039bhK0
>関係者は公権力が学校の選書に口出しする事態を憂慮

不健全な物を選定する学校にアホか言うてるだけだろ関係者はキチガイか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:48.49ID:mhGApRVn0
図書館司書やってる友人はロードススレイヤーズの頃からのオタ
高校司書やってたのはハルヒの頃だが、普通に生徒にラノベとかも薦めてたようだ
今時、司書やるやつなんてラノベにも造詣あるでしょ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:01:15.12ID:ZfGWBP090
市立図書館の子供が余裕で手が届く棚に腐女子御用達のBL本が大量に鎮座してる状態をなんとかしてくれw
おっぱいは駄目で男同士のしゃぶり合いとケツの掘り合いはOKな謎基準が解らない。
クレーム入れて撤去させたけど図書館にラノベは要らないと思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:01:46.95ID:H1ZrlT3b0
これを選択した女性教諭は先生の鑑だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:03:14.81ID:HaFZ3KwD0
教育的見地云々とかそーゆーの抜きにしても昨今の図書館は"民主的運営"の弊害で
学術書を廃棄してハリーポッターの同じ巻を20冊入れたりするから......
ディスタンクシオンが半年間閲覧されてないからって理由で廃棄処分とかもうね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:04:20.92ID:xjyWOmsW0
口出しした市議って、どうせ日本会議のビジネスエセ右翼だろw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:05:12.60ID:Tl039bhK0
娯楽の図書は民間が貸本とかやればよくね?
図書館はあくまでアカデミズムを基本として欲しいわ
最近資料系の図書がどんどん少なくなってきてる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:06:05.07ID:VGg3srS+0
学校でも司書を置けば「図書館」だけど、この学校は記事によると図書室担当教諭がいるだけみたいだからあくまで「図書室」で、管轄は自治体になるんじゃないの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:07:05.84ID:+Z9n1KGx0
>>9
ラノベを見慣れていると麻痺してしまうんだろうが
かなり気持ち悪い絵柄だぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:09:04.79ID:Dg3K84Yi0
こんな本を図書館に置かなくていい(いい本もあるのかもしれないけど)
国会もそうだけど、どうでもいい問題すらイチャモンつけるん議員がいるんだもんな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:09:11.10ID:yqjls0f30
>>68
売れ筋の本は普通に自分で買うべきだよな。
今ならブクオフやネット書店の中古とかで安く買えるんだし。
図書館には図書館でしか入手しづらいものを置いてほしいわ。
あまり出回ってなくて高くて手が出ない本とか、絶版本とかさ。
ラノベに税金使ってほしくないわ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:09:37.24ID:UJWJqauE0
エロ本と変わらんwwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:09:52.23ID:+FSnIIfa0
そ、そんな名前の人は知らない…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:11:35.11ID:+FSnIIfa0
>>27
最初から最後まで市議会側じゃないの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:11:51.44ID:rTWjGeAx0
ライトノベルがどんな物か知らんけど
北方謙三とか読めばいいと思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:11:56.23ID:fFtydOrb0
中学生向けの本を中学校に置いても構わんだろう
20年前だって漫画くらい置いてたぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:12:23.06ID:OryCabBI0
まあ図書館だと結構な年数並べる訳でして、10年20年先でどんな状況になってるのやら
もうちっと干物向きと言いますか、”今風”でない本にしようよと(因みに今風成分は雑誌、新聞で補完すると)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:13:20.13ID:fLsIl5FU0
大阪の生徒に本を読ませようと思ったら物欲や性欲に訴えるしかないんだよ
おまえら現地の実情を汲んでやれよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:13:40.19ID:e/F4/LFp0
図書館にラノベはイラン気がするな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:15:48.10ID:YPp0lXZR0
図書館で借りようと思わずに買えよ、セコイ奴だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:16:31.16ID:9DwvwOM60
さすがにこんなのはお小遣いで買って読めよ
こんなクソエロ駄文なら読まないほうがましだろww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:17:48.86ID:Tl039bhK0
ラノベ置くなら団鬼六を置いてもいいだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:18:36.41ID:28PAz2pb0
村上龍とかの方がよっぽど悪影響あると思いますが。
太宰とか三島も鬱加速させるし。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:19:48.45ID:YPp0lXZR0
>>90
オートバックスよりイエローハットくらいだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:20:41.21ID:c4Rs4C+X0
>>4
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【結果】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
 (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  < 立派なエロ本
 | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:21:55.94ID:txRflXGO0
共謀罪が施行されたら入れる本の内容次第では逮捕案件だね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:23:03.44ID:Tl039bhK0
JR構内の本屋にも普通にエロ小説置いてるから、あれどうなんかと戸惑うわ
しかも立ち読みしてるおっさんとかおるし。JRが痴漢助長してどうすんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:24:41.62ID:urYamSSD0
ぶっかけしたいなら自分で買いなさい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:25:01.74ID:dZFkH85K0
それぞれ2巻までおいてやれよ
後は購入してください
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:25:16.20ID:aWFwbigG0
>>1
そもそも、こんなもん学校図書館に置く価値あれへんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況