X



【電気代】関西電力、電気料金値下げへ 原発事故後の大手の値下げは初…8/1〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/06/19(月) 16:59:05.83ID:CAP_USER9
 関西電力は19日、電気料金の値下げを8月1日にすると発表した。値下げ幅については、今後詰め、国に届ける。国は値下げ幅を専門家会議などで妥当かどうかを見極め、問題がなければ値下げを認める。東京電力福島第一原発事故後、電気料金を値下げするのは大手電力では初めてとなる。

 関電はこれまで、高浜3、4号機の2基が再稼働して営業運転に入った後、減らせる分の燃料費を元手に電気料金を値下げすると明言してきた。先に再稼働した4号機は6月16日に営業運転入り。3号機もすでに再稼働し、7月4日にも営業運転に移る見通しだ。関電は値下げ時期を先に示すことで、利用者離れを食い止めたい考えだ。

 関電は東日本大震災前、発電する電気のうち約4割を原発に頼っていた。しかし福島第一原発事故後、原発が動かせなくなり、代わりに動かす火力発電の燃料費が重荷になった。2013年は平均9・7%、15年に同8・3%、電気料金を値上げした。他の大手電力と比べて料金の水準が高くなり、客離れを招いた。

 16年度には販売する電気の量…

残り:170文字/全文:602文字

2017年6月19日16時42分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASK6M4SYLK6MPLFA006.html?iref=sptop_8_03
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:00:33.51ID:CyObe0Td0
どんどん原発動かせばどんどん安くなるよ
そして電力買い取りをやめればさらに安くなる

パネル屋ざまあああああああああああああ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:13:50.86ID:trYFF08f0
調子乗って値上げして
大阪ガスに80万件も客奪われた
間抜けな関西電力
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:14:25.20ID:XKqp09640
 
■「原因究明ができていない」
■「司法は原発の是非を問う場として機能しうるのです」

高浜原発運転差し止め申請で滋賀県住民側代理人を務めた
河合弘之弁護士
http://i.imgur.com/aI9NiZh.png
上左:3月11日の報道ステーションの「甲状腺がん特集」
上右:3月12日の「311甲状腺がん家族の会」結成会見
下左:3月11日の愛媛県伊方原発運転差し止め訴訟弁護団
下右:日経平均株価下落で街頭インタビューを受ける通行人

映画監督も務める河合弘之弁護士
http://www.nihontogenpatsu.com/team
http://i.imgur.com/KC8ausd.png
http://i.imgur.com/uu5p3fj.png

「電気料金値上げ反対! だから脱原発」
http://i.imgur.com/Q11UoMW.jpg

高浜3号機と4号機の停止で、関西電力によれば、原発2基の運転停止に伴う
火力発電用の燃料代で毎月90億円前後を余分に支出したという。

この1年間で1000億円の損失は一時的に関西電力が負担しているが、
最終的には消費者が電気代として支払っている。
http://blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/archives/1957461.html


ありがとう河合弘之弁護士 
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:14:36.82ID:8DCr8niD0
維新の電力テロ
0008憂国の記者
垢版 |
2017/06/19(月) 17:15:13.03ID:87J6BYGX0
関西人ってまだバカが多いんだね

80万じゃなくて三分の二ぐらいが会社を変えたのかと思ったのに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:15:40.15ID:CyObe0Td0
>>5
まぁたこ焼きで有名なイワタニと組んでガスで復讐するみたいだけどw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:19:30.42ID:tCZzqsYZ0
関西電力からガスを買い、大阪ガスから電気を買う捻れ現象
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:23:37.18ID:qgsI4eAA0
>>5
大手電力会社は今後淘汰される
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:25:52.38ID:P3XsUFAh0
下がっても微々たるもの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 17:48:41.69ID:HsSyQ2uD0
太陽光発電の電力の強制買取も廃止して、
電力小売り自由化の下で 自由に競争させろや。

中国の電力会社とか、韓国の財閥企業とか、欧米のファンドが
ノーリスクハイリターンの儲けを狙って設置した太陽光発電の電気を
無理矢理 買わされているんだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています