X



【首相会見】安倍首相が加計問題などで陳謝 「つい強い口調で反論、深く反省、国民に大変申し訳なく感じている」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/19(月) 22:00:54.32ID:CAP_USER9
■安倍首相が陳謝「つい強い口調で反論、深く反省」 日経新聞

安倍晋三首相は19日、通常国会の閉幕を受けて首相官邸で記者会見し、「国会では建設的議論と大きくかけ離れた批判の応酬に終始した。
国民に大変申し訳なく感じている」と述べた。「印象操作のような議論に対してつい強い口調で反論してしまう私の姿勢が政策論争以外の話を盛り上げてしまった。深く反省している」と陳謝した。

配信 2017/6/19 18:12
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK19H54_Z10C17A6000000/?dg=1

■国会論戦「つい反論、深く反省」=安倍首相会見 時事通信

安倍晋三首相は19日、通常国会閉幕を受け首相官邸で記者会見した。
首相は、国会論戦を振り返り「印象操作のような議論に対し、つい強い口調で反論してしまう私の姿勢が、結果として政策論争以外の話を盛り上げてしまった。深く反省している」と述べた。

学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題について、「真摯(しんし)に説明責任を果たしていく。国民から信頼が得られるよう丁寧に説明する努力を積み重ねていく」と述べた。

配信 (2017/06/19-18:15)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900724&;g=pol

★1が立った時間 2017/06/19(月) 18:07:44.91
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497874016/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:00.84ID:dLy1GEy50
日本人とは恥の概念が違うサポw

865 :名無しさん@1周年[]:2017/06/19(月) 21:54:04.32 ID:IigKKHxc0
>>817
お前らってほんと「恥」って言葉を知らないんだな
楽しい?どんな頭してりゃそんな言葉が出て来るんだ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:13.39ID:REUqyK2q0
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /    マスゴミのみなさん都議選前のタイミングでの
       ____)`ーイ__   茶番の安部自民叩きありがと〜
      /             \ 共謀罪賛成の公明は都民ファースト応援してますわよw
     /  |    ||   |    \これで自民維新公明と改憲して中国へミサイル打ち込めるわ
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
うぇfw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:21.63ID:nxuvzzG50
>>1
↓だってさぁ

野党の皆さん&前川さん&マスゴミの皆さん終了〜♪

内閣支持率低下より著しい、加計問題「マスコミの質の劣化と低下」
これこそ、民主主義の危機ではないか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52049?page=2
番組では、筆者が加計学園問題の経緯を話し、(これまで何度もこのコラムで説明してきたが)あの「文科省文書」が書かれる以前に、
文科省と内閣府の事務方の協議は終了していること、その後に、文科省文書の中で「総理の意向」なる文言が出てきたが、それは文科省内の言い訳にすぎないことなどを指摘した。
その前提として、2015年6月の閣議決定の中、特に獣医師の需要見通しについての「挙証責任」は文科省にあることを指摘した。これも、本コラムで何度も繰り返してきたことだ(念のために繰り返しておくと、
将来的に獣医師の数がどれぐらい必要かという見通しについては、文科省にその予測を立てる責任がある、ということだ。是非、過去のコラムも参考にされたい)。
これに対して、寺脇氏は、筆者のいうとおりに「文科省に挙証責任があれば、これまでの内閣府の行動は納得できる」とした上で、文科省の意見として「挙証責任は文科省の側にはない」といった。これは前川氏が記者会見で述べたことと同じである。
もう少し番組で時間が与えられていたならば、挙証責任の件は通常、許認可官庁が負うことについて指摘し、寺脇氏の意見は簡単に論破できた。ただし、時間が限られていたため、議論はそこまでは及ばなかった。
加えて、筆者は鈍感な性格なのであまりに気にならなかったが、番組を観ていた人の指摘では、メインキャスターが私やコメンテーターの発言をかなり遮っていたようだ。
ちなみに、同番組に出演していたコメンテーターから、CM中に「なぜ、加計と同じく獣医学部の申請をして却下された京産大は、国を訴えないのか」と筆者に聞いて来た。
これに対して、「もともと獣医系団体からの政治力学が働いたため、一校しか新設できなくなってしまった。今回は加計の方が申請が先だったので加計になったが、次は京産大にも認可がおりるだろうから、
今は波風をたてないほうがいいと判断したのではないか」と答えたら、納得して、その質問は番組中にはしてこなかった。CM中の短い時間を活用して、次の展開を組み立てているのには感心した。テレビ業界で生きている人は賢いものだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52049?page=3
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/640m/img_c3a30422b3a7bc52f652cb4f20a0280f198723.jpg
これをみるとよく分かるはずだが、2016.3.31の時点で、閣議決定の宿題(この時点までに、文科省は需要予測について出すように求められていた)ができず、
文科省の「負け」が決まり、「泣きの延長」となった2016.9.16時点でも予測を出せずに完敗。ここまでが課長レベル交渉だ。

その後に「総理の意向」という例の文科省文書が出てきているのだが、何度も言うように、すでに決着がついた問題に「総理の意向」が働くことなどありえない。獣医学部の新設で事態は動いていたものの、
獣医系の団体から「新設は1校」と政治的働きがあったため、そこで以前から申請していた加計学園の一校に決まり、京産大は次回に認可される期待をもって辞退した、という簡単な話である。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:23.55ID:+31k5Qzj0
NHKみてみろよww  まだまだ続くぞ 加計孝太郎事件ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況