>>72
この理論はだいたい納得
ただし男も60歳の定年のときまでに第二子が22歳で大学を卒業する計算じゃないといけない
38で第二子と考えると挙式の時点で34〜35がギリギリライン