X



【速報】「aiwa」ブランド復活 ソニーが譲渡 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/20(火) 02:30:44.72ID:CAP_USER9
「aiwa」国際分業で復活 ソニー、ブランド譲渡  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17859360Z10C17A6TI1000/
2017/6/20 2:00日本経済新聞 電子版
 ステレオなどのAV(音響・映像)機器で知名度が高かった「aiwa(アイワ)」ブランドが復活する。ソニーが持っていたブランド使用権を国内EMS(電子機器の受託製造サービス)企業が取得。音楽プレーヤーや4Kテレビなどを中国で製造し、今秋から日本内外で売り出す。アジアを中心にEMSの裾野が広がったことで、国際分業による老舗ブランドの再挑戦が可能になった。

 アイワブランドはソニーがオーディオ機器などで2…
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:20:29.68ID:H1+amt8T0
>>36
子供部屋にテレビデオあったな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:20:54.70ID:DybeIqNV0
安いステレオを持ってたわ
安いくせにホワイトノイズがなかった優れものだった。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:21:03.42ID:47A0kZ0O0
>>325
赤井は潰れたね。
ブランド名だけInMusicって安物楽器系の会社が持ってる。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:22:56.28ID:3t8vjEve0
>>343
え、こないだRythm Wolf出したメーカー、
AKAIに見せかけて中身は別会社なの?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:02.58ID:yWBY8Src0
うちはまだ3ヘッド2台現役稼働中だわ
チューナーは7連バリコン
アイワじゃないがな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:07.21ID:Zd2fER3f0
ヘッドホンつくってくれ。500円くらいで高品質なやつ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:16.81ID:47A0kZ0O0
>>340
韓国に買われてaigoよりは少し良いかもw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:17.17ID:a144mtdx0
>>312
俺も 録音出来たんだよね
C・boy は
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:34.16ID:epQBwX+I0
うーん、今頃アイワとかね
中高年向け?w
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:26:22.11ID:yWBY8Src0
親に初めて買ってもらったラジカセがアイワだったわ
TPR-855 28000円くらいだった
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:26:44.61ID:hjG0zkrH0
あいわ 初恋消えた日は雨のしとしと降る中をまめだがとっくりセーター編んでたわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:27:01.42ID:I4eNbhOc0
ホームセンターの家電コーナーのラジカセにも山水があったりするね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:27:37.49ID:eCrkR83v0
わしはアイワのジョホーバル工場に見学に行ったことがある。
ビデオ全盛で個装カートンに富士山を背景に走る新幹線で売っていた。
このカラー印刷は無塗装より300円高いが、売り上げに大きく貢献している
と豪語してたな。時代が変わった。悲しい。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:27:57.69ID:xHa0xngG0
>中国で製造
いらねえ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:28:04.88ID:i3XXX8iJ0
どーせ支那製粗悪品の隠れ蓑になるだけ。

悲報だな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:29:34.23ID:Zd2fER3f0
名前だけ復活やな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:29:43.52ID:yF2Z33J80
>>330
ドウシシャのDVDの「ストッポ」には大いに笑わせてもらったなw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:30:18.94ID:ri7OCGH30
>>361

昔のアイワだかシャープだかのトランジスタラジオは、マレーシア製だったぞ。
対して変わらん。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:30:31.41ID:3t8vjEve0
>>362
初期の株式公開でズゴドーン!と儲けるためか
単なるSONY社員のリストラ先か

今さらオーディオ機器の会社なんか
ユーザーからは需要ないよね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:30:47.05ID:vShlNm9Z0

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

    バカバカしい  アホか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:31:06.82ID:9euP5Ig80
>>363
ゼロから安物ブランド立ち上げるより
既存の安物ブランド流用したほうが信用があるだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:31:49.87ID:vShlNm9Z0

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

    バカバカしい  アホか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:33:05.72ID:vShlNm9Z0

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

  売国企業、バカバカしい  アホか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:33:36.34ID:fybeI77A0
>>25
ソニータイマー・・・
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:34:26.58ID:ib6V0ErC0
>>98中国で作ると人件費が安いって
そんで、今は パクられて日本の会社が勢い失った。
なんでも中国製品ばかり
aiwanのCDラジカセ、使いすぎて壊れたけど、まだ持ってる
音もいろいろな機能があって よかった
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:34:41.29ID:2WJ+Wm0l0
Nakamichi復活して
037947歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/20(火) 05:34:45.41ID:GTn5bDdt0
AIWAと言えば、XK-S9000  βHI-FIも原器はAIWAが作ったとか・・・・・・・・・・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:34:57.76ID:yF2Z33J80
>>332
やっぱやってたかね
でもSEDの技術を使った方がもう一歩すごいのができる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:35:34.43ID:62NrITs/0
>>360
日本人が変われなかったせいだからな。仕方ない。戦争に負けた時と同じ。現実を見ないで何とかなると楽観視して死ぬ国民性だ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:35:51.72ID:Zd2fER3f0
テレビ高品質で20インチ3000円くらいのやつ頼むわ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:37:55.41ID:HkYb/Lcq0
どっかで見たことある様な粗悪品に企業のロゴが乗るだけだろ
逆にイメージ悪くならなきゃいいな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:37:59.21ID:3t8vjEve0
>>384
なんでそいつの日本語の意味わかるの?
一行目と二行目がつながってないし
二行目なんか何を売ってるのか書いてないよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:39:20.58ID:Zd2fER3f0
もうソニーは損保だけやっとけ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:42:38.04ID:3t8vjEve0
>>389
販売代理店のHP出されて
「こんな感じ」
とかやられても意味がわかんないんだけど、どんな意味?

販売代理店をメーカーだと誤解したの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:43:09.64ID:0TJJsCHl0
待ってたぞ何十年もな
039647歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/20(火) 05:43:31.98ID:GTn5bDdt0
多分、需要があるAV機器

●高音質カセットデッキ
●再生専用VHSデッキ(D-VHS、S-VHS対応)
●再生専用βデッキ(ED、Hi-BAND対応)
●再生専用MDデッキ
●テープリワインダー(クリーニング機能付き)
●有機EL版プロフィール・プロ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:39.74ID:szEzG96s0
元々安物イメージが強かったのでソニーが吸収したときにブランド使うの止めたんだし
そのブランドだけ他社に売っても・・・全く別物
まあ勘違い需要か
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:53.93ID:47A0kZ0O0
>>365
中国製は凄いのあるよね。
オーポン(オープン)、クローニ(クローズ)とかw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:47:01.65ID:epQBwX+I0
>>361
支那の乗っ取りw
ほんと、馬鹿ばかりが政治にいるから
まあ、日本語を話すというだけで、民族が違うんでしょうけどねw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:48:40.32ID:47A0kZ0O0
>>392
何切れてんだか良く分からんが気に入らないなら面倒なんで良いですw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:48:58.21ID:Ew2yAqBN0
【速報】
北朝鮮で拘束されていた米国人青年オットー・ワームビア氏が現地時間午後2時20分に死亡 
ttp://abcnews.go.com/US/otto-warmbier-american-student-detained-north-korea-17/story?id=48140700
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:49:35.00ID:8B5TVsb70
AIWAが一番好きだった俺としては朗報。

AIWAは一流メーカーと品質的には混色無くそれでいて安くてコストパフォーマンスに優れてたからな。

数年後には逆にソニーがAIWAに食われたりしてw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:50:12.92ID:PHO95yqo0
アイワのドでかいラジカセなら買う
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:51:36.87ID:zwa+us8x0
英語版wiki見ると、今はシカゴの企業がアイワのブランド買ってるんだな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:51:52.15ID:+L91rCOm0
🎵アイワ サタデーアドベンチャー
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:52:02.88ID:F3V+R41f0
懐かしのステラジカ(ステレオラジオカセットテープレコーダー)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:52:31.57ID:8B5TVsb70
>>400
おっと安倍チャンの悪口はそこまでだ( ´,_ゝ`)プッ

永住権取得までの在留期間、首相「世界最短に」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HP8_Z10C16A4000000/
有能な在日外国人、在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 政府が規定緩和検討(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/161225/plt1612250019-n1.html
改正特区法成立、医師・家事代行で外国人の活用緩和  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC08H08_Y5A700C1EA2000/
日本「改正国家戦略特区法」成立 中国人にも朗報--人民網日本語版--人民日報
http://j.people.com.cn/n/2015/0714/c94476-8919858.html
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:53:54.08ID:fKCzJpXV0
>>404
お前がアホ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/644809.html
> inMusicはAkai Professional、Alesis、Alto Professional、ION Audio、Numark、M-Audio、
> AIR Music Technology、Mixmeisterの各ブランドを所有しており、今回の3ブランドを追加する
> ことで同社の中核であるDJ分野を強化、プロフェッショナル市場向けの展開を拡大していく。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:54:33.55ID:f2FwTQqp0
安物の二流ってイメージしかないけどな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:54:48.56ID:3t8vjEve0
>>406
まじか
やっぱ株式で儲けたいハゲタカが1発仕掛けに来てる感じじゃん?
昔なつかしいから買う人を狙ってほんの数年だけの花火をぶち上げ、ハゲタカたちは株式でウハウハという
最終的には会社ごと売却で2度搾取かな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:55:08.12ID:2eL5pX+j0
うちのビデオはアイワだよ
20年前ぐらいに買ったやつ
今でも現役
肝炎とかよく見たわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:55:20.67ID:pMPUJsb10
今の大学生くらいまではアイワのイメージ知らないから戦略次第ではそこそこいけるかも
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:55:29.93ID:xtGP/XnT0
>>99
そうね でもちょっとおもしろそう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:55:30.68ID:8t1QSGC80
テレビ文化すら怪しいご時世だしなぁ
習慣をぶっ壊したんだ AV業界に未来はないわ
誰も見ない聞かない新作とやらを作ってればいいさ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:55:55.86ID:8B5TVsb70
俺がCMプランナーだったら、KANの「愛は勝つ」をテーマソングにした新生AIWAのCMを作りたいw(・∀・)
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:56:38.94ID:47A0kZ0O0
>>411
フォローありがとう。
そいつ意味不明なところで突然切れてて気持ち悪いから触りたくなかったんだ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:57:24.52ID:OmUAxiPT0
なぜ廉価ブランドとしてaiwaを活用しなかったんだろう?
ソニーとして扱えない低スペックの商品とか
途上国向けの商品をaiwaにしてもよかったのでは?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:58:06.47ID:yzhbkMm+0
>>15
あの製品の出来を見て、日本メーカー製だと思うほうが眼力がない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:00:48.59ID:8B5TVsb70
ネトウヨが中国製造だからってファビョってるけど、ソニー含め日本の大手メーカーでMade in china じゃない製品がどれだけあると思ってんだかw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:00:57.09ID:3t8vjEve0
>>411
あーはいはい、その記事で理解した
代理店会社がメーカーをかき集めてるだけな
中身はAKAIのまんま、財布が代理店会社になっただけじゃん

結論、お前の知能不足
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:01:46.97ID:630zaRvw0
 
 
 
晩年はモデムとか作ってたなあ。
結構逝けてたと思う。

でもさ、その時のソニーの経営者が言った言葉

「アイワは何の会社だ?」
「音響家電だろ?軸足がそこに無いのはどうかな?」
みたいなことだった。


そして今になって思い返すと、
そっくりそのままソニーに返ってくると思うw
 
 
 
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:01:49.63ID:Iqz4LrIQ0
ここまでアイワの製品なし
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:01:54.65ID:VkWiIGHJ0
アイリスみたいな(失礼だが)二流メーカーではなく一流メーカーの最下位といったイメージ
そんな俺もテレビデオ、ウォークマン、ラジカセ他と大変お世話になった
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:04:05.48ID:3t8vjEve0
>>422
お前の脳内で勝手にキレキャラで再生するの、おかしくね?
お前の好きなゲロキモ幼女アイドルがマン汁垂らしながらアヘ声でしゃべってるように脳内再生しろよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:04:08.28ID:nTY0ZVMm0
またあのCDラジカセをリニューアルせずに作ってほしい。
なにげにダサくコンパクトで、CDを回転させる軋み音のでかいヤツ、カセットボタンはバチっと音の鳴るヤツ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:04:43.27ID:lDxNfjK90
>>5
ロッドスチュアートさん早いな(*´∀`)♪
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:04:56.00ID:G1N1ROeQO
アカイね… パヨクが好みそうなブランド名だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況