X



【国内】マクドナルドのシステム障害はマルウェアが原因 19日発表 dポイント、楽天ポイント、WAON、iD使用できず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/20(火) 04:49:46.75ID:CAP_USER9
システム障害はマルウェアが原因 マクドナルドが発表 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000081-asahi-soci

6/19(月) 20:08配信

 日本マクドナルドの全店でポイントサービスが受けられなくなった問題で、同社は19日、不具合はシステムの一部で見つかったマルウェア(悪意のあるプログラム)が原因と発表した。個人情報の流出は確認されていないという。

 システムの不具合は16日未明に発生、商品を買った際につく「dポイント」や「楽天スーパーポイント」が付与できなくなった。ネットワークを通じて増殖するタイプのマルウェアで、17日には宅配サービスが利用できなくなり、18日には電子マネーの「WAON」や「iD」も使えなくなった。

 広報によると、営業を休止している店はなく、「早期の復旧をめざす」としている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 04:51:04.81ID:/2OAc3kx0
改修作業中に混入したんかな
おそらく委託であろうシステム屋は何やってんだよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 04:56:32.91ID:Hi4UgnZx0
なんかやってるよな
実はもう始まってるのか
だとしたら近々やるのかもな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:03:51.15ID:SrR5G3/X0
これも北の仕業ですか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:05:37.42ID:T7VASj320
15日にDカードプリペイドでお支払いしたオレのせいかもしれん
スマンな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:27:26.12ID:5kC/X0oCO
ポイントつかなかったのかな?
クレカなども 米国政府の意向で 突然決算停止になるから 海外へよく出る者は 気をつけたほうがいいんだそうだわ
現地で急に使えなくなったりする

信用情報で 銀行はおろか、携帯 ETCとか 全部アウトになるらしい
ウソは 3回つくと信用されないんだとさ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:29:02.86ID:biW9V87g0
>>7
> クレカなども 米国政府の意向で 突然決算停止になるから

ソース出して。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:33:04.88ID:hkdPs9w10
どおりでアプリを立ち上げると変なのが出たわけだ
iD使えないんじゃ行かなくて良かった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:34:01.08ID:z5ZxJoZG0
全機能じゃなくて、特定の機能だけとかかなり高等だな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:37:27.78ID:57nO0GDp0
要するに障害復旧させようとして勝手にウイルス感染したPCを接続したんだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:42:16.25ID:Zmb8+J+80
マクドナルドってどこのレジ?お粗末だね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:42:38.44ID:XArRPBms0
>>10
全店舗共通で使用不可になった機能は大本がやられたというだけで
店舗ごとに毎日色々な不具合がでてる

営業休止してる店はないとか簡単に言いやがってふざけんな
全機能が停止したときだってお客様に迷惑かけながらも
店員が紙に書いて電卓で計算して、厨房にも口頭で伝え
厨房は異物を持ち込めないから伝票を作ることもできず
それでも閉めることができないから営業を続けたというだけのことなのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:45:31.43ID:fvdsQsxd0
サーバにマルウェアって管理が甘すぎだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:49.74ID:UezRe/Li0
>>13
機械で効率化し過ぎると大変だね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:47:16.41ID:uNJvxdLc0
今日はビッグマクドを食べようと思ってたのに止めとくわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:49:03.42ID:nglYYvEjO
早く直してくれ買いに行けない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 05:56:45.13ID:4EgR8t5x0
マックがないw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:01:12.16ID:Wll0FVGH0
付かなかったポイントは後でつけてくれるんだよね?
レシートないけど1千万円くらい買った。俺の腹が覚えてる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:02:42.65ID:0Kqf7/eu0
泣きたくなるウイルスか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:05:08.82ID:96aahUAh0
ドムドムの仕業に違いない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:10:02.71ID:iqqEdahh0
マルウェアってWindowsでも使ってんのか。
それともUNIX系にもマルウェアって存在するのか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:10:27.32ID:/RTNmgVQ0
自然淘汰されるべきオワコン割高ジャンクフード
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:10:44.51ID:VcYVqKf50
毒には毒ということでLINEと提携すれば解決
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:11:44.72ID:bfB3nZy70
肉の管理がダメなのを克服?
でも今度はITのセキュリティがダメ
やっぱりマクドはマクドやで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:13:19.14ID:cvV3hUC80
>>7
> クレカなども 米国政府の意向で 突然決算停止になるから

決済と決算、判別できない時点で信憑性が...
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:14:09.12ID:cvV3hUC80
>>7
> クレカなども 米国政府の意向で 突然決算停止になるから

決済と決算、判別できない時点で...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況