X



【喫煙バトル】東京五輪に向け熾烈 “電気加熱式”にかける たばこ業界©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DQN ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/22(木) 19:10:15.60ID:CAP_USER9
 東京五輪に向けての受動喫煙防止法案を巡り、自民党と厚労省の間で激しい綱引きが行われ、結局は今国会での成立には至らなかった。
 「たばこ業界、中小飲食店関係者からの突き上げで、自民党は一定面積までの飲食店は分煙表示すれば喫煙可とする案。一方の厚労省は、小規模バーやスナック以外は原則禁煙とする案で、双方の溝が埋まらなかった」(全国紙政治部記者)

 そんなバトルを横目で見ながら、たばこ業界では、従来の紙巻たばこから電気加熱式たばこや電子たばこでの商戦が一段と激しさを増しているという。
 「厚労省案では規制の方向だが、施行までに“健康への影響が明らかと証明されるまで規制対象から除外”という。しかし、実際に電気加熱式たばこ、電子たばこと病気の因果関係は、最低20年、30年はかかるとされ、この案自体が破綻している。紙巻たばこでもこれだけ揉めているのに、電気加熱式たばこなどの規制は到底無理だろうというのが、業界全体にある。そのために商品開発に力が入るのです」(業界関係者)

 ここで電気加熱式たばこと電子たばこの仕組みを簡単に説明する。
 前者は主に、たばこ葉の入ったスティックを電気で加熱することで、ニコチンの入った蒸気を吸うというもの。煙、灰が出ず、火を使わないためにタールなどの有害物質が出ない。加えて、たばこの味は維持するという触れ込みだ。
 一方の電子たばこは、液体入りカートリッジを電気加熱し、出てくる水蒸気を吸う仕組みとなっている。
 「日本国内ではニコチンを液体にすると薬事法扱いとなるため、販売できない。要は、メンソールや様々な香り入りのリキッドを楽しむというものですが、煙に似た大量の水蒸気が出るので、たばこを吸っているような雰囲気は味わえる。こちらは一般的には禁煙したい人や香りを楽しみたい人用で、愛煙家が流れているのは電気加熱式たばこの方です」(たばこ販売店員)

 そこで、電気加熱式たばこでの争いがメーカー間で激しくなるわけだが、今年はその競争がさらに激化しているのだ。
 先陣を切ったのは'14年、世界一のたばこ企業、フィリップ・モリスの日本法人(PMJ)。
 「PMJの『iQOS(アイコス)』は300万台の大ヒット商品となり、これに日本たばこ産業(JT)が追随。昨年3月に『プルーム・テック』を発売し、こちらも絶好調です。そこへ、世界2位のたばこ企業、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)が昨年暮れ、宮城県仙台市限定で『glo(グロー)』を発売したのです」(同)

 『iQOS』は'16年春に全国発売となったものの、東京中心の直営店でしか手に入らず、予約待ちの品薄状態が続く。対して、殴り込みをかけたBATは『glo』を仙台限定から7月には東京、大阪、宮城県全県での販売に踏み切るという。JTも販売開始から品薄が続き、事実上の販売停止状態だったが、いよいよ6月から東京販売を開始、'18年から全国展開する。
 この背景には、次のような流れがあると経営アナリストが言う。
 「たばこの健康被害が世界中で声高く言われるようになった。日本も例外ではなく、その影響で喫煙者は激減。日本たばこ協会の統計では、'16年度の販売数量は1680億本で、この20年間で半減しているが、東京五輪に向け観光客が集まるなか、日本の受動喫煙対策は世界最低レベル。そのための厚労省の対策強化案なのですが、そうした環境下で愛煙家が煙や有害物質の大半を抑えた電気加熱式に飛びつき、爆発的ヒットにつながったのです」

 『iQOS』は今や世界20カ国で販売されているが、日本での売上がダントツで、世界全体の9割を占めるという。
 「PMJ社本体では、この日本でのヒットに気をよくし、世界中の紙巻たばこをすべて電気加熱式に切り替えていく方針と息巻いている。当然、この流れはBATもJTも同様です」(同)

 となると今後、日本の厚労省は、この電気加熱式たばこを紙巻たばこ同様に規制するには「その有害性」を世界企業相手に立証しなければならない。もう一つ、過剰な規制をかければアンダーグラウンドの動きが加速される恐れも出てくる。
 「普通の濃度を10倍以上にしたニコチン入り電子たばこのリキッドが、闇ルートで日本に流入しつつあるという。電気加熱式たばこを完全規制すれば、ニコチンに飢えた人たちの間で裏電子たばこが拡散し、かえって健康被害が増大しかねない」(厚労省関係者)

 そんな流れを突いての電気加熱式たばこの三つ巴合戦だが、“加熱式”の健康被害の度合いはまだ判明していないことを忘れてはならない。

週刊実話:https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-13204/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:12:06.17ID:ybSD0GbQ0
どうせ、テレビで観ます
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:14:49.41ID:lMa6PRVT0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://zcds.ncknms.com/
87668
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:16:38.23ID:hwcYuYd+0
>>1
煙が出ないんだから禁煙関係ないよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:22:14.37ID:gY3YueFT0
となると今後、日本の厚労省は、この電気加熱式たばこを紙巻たばこ同様に規制するには「その有害性」を世界企業相手に立証しなければならない。

逆だろ完全な安全を証明しなければならないのは生産している業者だろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:23:44.47ID:uvWllnOX0
因果関係が20〜30年も判らないってw
無害宣言ですかww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:26:01.03ID:uvWllnOX0
地球温暖化詐欺と同じ受動喫煙詐欺で法律を作ったら笑いもんだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:26:03.86ID:/+h+zEyg0
一昨日に仙台のセブンでglo売ってたから買った!
仙台で先行販売のやつ
スターターキット8000円がいまだけ4980円だった
転売すりゃよかったかな?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:28:00.95ID:0+fWNnsR0
五輪に向けてタバコ撲滅じゃねーんだ…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:28:03.61ID:uvWllnOX0
嫌煙は【証拠より論】だから相手にするの疲れるよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:32:09.13ID:NDWXu0c70
電気加熱式を流行らせるためにも普通のタバコを無くさないといけないな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:38:50.80ID:Jhwm/nld0
往生際が悪いな

喫煙者は、いっそJTがタバコ生産を完全に辞めてくれた方が ありがたいと思う人もいるんじゃないのか。

JTは世の人々の健康や精神を害する会社として生きてゆく気か
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:45:59.10ID:4nqOuKWd0
最近、普通のタバコよりも
電子タバコの方が有害物質が多い
というニュースをよく見るが?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 19:46:48.36ID:esP3z0qoO
JT「タバコの売り上げ落ちてきたし、
喫煙者ちょろいなw」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 20:28:28.35ID:wgF2OVSx0
>>1
> 電気加熱式たばこを完全規制すれば、ニコチンに飢えた人たちの間で裏電子たばこが拡散し、
>かえって健康被害が増大しかねない」(厚労省関係者)
販売を規制してる訳じゃないから関係無い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 20:40:29.30ID:dOrmPDGh0
紙たばこ駆逐できるならなんでも良い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 20:52:29.68ID:eYJsRNS60
俺はvapeでpm2.5の季節でも咳が出なくなったからVGPG吸える機器は無くなると困る
医者曰わく鼻の花粉症アレルギーが喉のアレルギーになってて毎年辛かった
PM2.5で悪化してるんじゃないかって程だったんだがこの一年咳がでなくなって快適
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:16.86ID:WHN+YlmJO
なんだよ裏電子煙草って?呆れるよ、しつこいねぇ。アメでも新しい商売になると流行らそうとするしな、アメからお前んとこは市場だから流行らせって言われてんのか?普通の煙草でいいよ、喫煙できるカフェとスペースだけ残しといてくれれば。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 21:38:22.56ID:WHN+YlmJO
それとスポーツには興味ないから、近づかないから。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 21:56:24.13ID:pTs5z02I0
アイコスは大量に売れる裏の個人に流して、在庫キレたっつって買わせてるからな
毎日200個とか売ってるサイトあるだろ。15000くらいで
しかも直ぐ壊れるリコール物を次バージョンで無かったことにしようとしてる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 22:21:45.59ID:yV3PYs/k0
議員もJTも利権と賄賂ばかりで国民の健康なんてどうでもいいってことだな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 22:58:29.08ID:rkXk8mgl0
豊田みると厚労省の言い分の正義なんてないとしか思えないね(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 12:06:23.79ID:B747CdTv0
関東だけさっさと条例作れよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 12:09:28.18ID:As9ER4ek0
吸って吐くタバコには変わりないだろ
ドリンク式、ポンプ式等にかけろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 12:10:16.62ID:yKQtJt7V0
>>17
税金盗れないニコチンとか拡がるの許される筈ない。
今までは一部のマニアが個人輸入してた程度だったから問題視されなかっただけよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 15:44:25.80ID:6mCYeRak0
健康被害の立証には時間がかかるだろうけど
飲食店での使用については、臭いか臭くないかで線引いて欲しい

汗かいたからって飲食店で制汗スプレー使わないだろ
癒されたいからっていきなりアロマ炊かないだろ
それと同じで「個室じゃないなら常識的に使わないもの」の括りだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 15:47:18.54ID:6mCYeRak0
> 一方の電子たばこは、液体入りカートリッジを電気加熱し、出てくる水蒸気を吸う仕組みとなっている。

こんなものの使用が飲食店で許されるなら
マイ加湿器にアロマオイル入れたの持ち込んで使い出してもOKだよな
なんでタバコ型ならOKだと思うんだろう?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:15:16.24ID:ERuh/bYU0
経営者がいいと判断すればアロマもOKだよ、嫌煙の判断なんか意味ないわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:20:42.38ID:ZTq2zc+E0
>>33
機器の形状や大きさ、蒸気の量が全然違うだろ
なんでそんなものと比べるんだよ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:27:14.91ID:Rc6mq7U30
>>25
そんなにタバコが好きなら、葉タバコからニコチンエキスを煮出して、それを飲めばいいのにね
それだったら、周りの人にも煙で迷惑がかからない
喫煙者の言い分だと、タバコに害は無いらしいから問題ないよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:27:25.93ID:q3fYJj0W0
全面禁煙の暁には電気加熱式も駄目でいいんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:36:57.08ID:IhpUqgu50
>>17
紙タバコから電子に変えたツレが居るが、そいつずっと咳が止まらないんでやんの。
で、俺は電子タバコはヤバイから紙に戻せと言っても、もう慣れたから良いと言ってたわ。咳も止まったし!って。 で、俺がそれは臓器が麻痺して反応しなくなって咳が出ないだけ。って言ったら絶句してたわ。 電子タバコの水蒸気は紙タバコよりヤバイはず。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:40:18.96ID:q3fYJj0W0
>>38
煙草をやめろが正解です
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:45:37.90ID:q3fYJj0W0
>>33-35
水蒸気式も煙式も飲食店で必要がない
飲食を最高に楽しむためにはない方がいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 17:51:23.66ID:xzlovWJC0
>>1
>で加熱することで、ニコチンの入った蒸気を吸うというもの。煙、灰が出ず
水も使わないのに、加熱して蒸気を吸う?煙が出ない?灰が出ない?
はあ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 18:45:45.77ID:q3fYJj0W0
 

【社会】松本市双葉の無職・唐澤良雄容疑者(78)逮捕 国際線の機内で喫煙、客室乗務員女性の顔殴る→緊急着陸
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498146125/l50

【滋賀】大津市職員が「市民用」喫煙所でたばこを吸うケースが後を絶たない…市のルールに違反、今後は厳重注意に
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498007175/l50

  
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 18:47:35.48ID:TuButz620
いっそのことニコチンを静脈注射してみたらどうだ?
これなら煙に巻き込まれる人間はいなくなるぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 18:59:47.96ID:drELmvB00
そんなものより喫煙所作る方が有用だろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:00:16.54ID:VWoPaWA/0
往生際が悪いな。さっさとやめろよ。

ボールペン咥えてるみたいでウケるw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:15:51.89ID:n1vnizwy0
《嫌煙ことわざ》
○あわてる乞食はもらいが少ない
【解説】あわてて路上喫煙禁止条例を作ってしまい、飲食店で受動喫煙しなければならないこと
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:19:11.69ID:n1vnizwy0
《嫌煙ことわざ》
○証拠より論
【解説】受動喫煙被害で入院・通院などの実例が全くないこと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:24:22.51ID:3iC2Nopl0
>>49
嫌煙って何?どこで見れるの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:31:29.56ID:n1vnizwy0
>>50
とりあえず鏡を見るのが早道だと思われます
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:35:56.85ID:3iC2Nopl0
>>51
え?どう言う意味?
喫煙者に優しい人間しか写ってないよ(笑)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:51:26.15ID:n1vnizwy0
>>52
コピペにマジレスしたつもりだったのに返事が来てビックリ
優しい人で良かった、これからもいっばい福流煙出していいんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:00:27.94ID:jferya7aO
>>7
それナシで販売許可が出るんだからすごいよね
世界中の煙草企業は国がやってるのと同義だから何でもアリだね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:04:10.69ID:n1vnizwy0
>>52
申し訳ない、嫌煙の見つけ方を説明してませんでした
嫌煙は目がトロツキーで福流煙を吸うと、って言うか吸いに来て勃起しているから判ります
福流煙を吸うとバキバキチンチンになるらしいです
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:16:19.37ID:WkPRt8Q80
>>17
その議題に上がってる、電子煙草はIQOS(電気加熱式たばこ)などとは別物だ。

>>1にも書いてあるよ。

>・ここで電気加熱式たばこと電子たばこの仕組みを簡単に説明する。
>前者は主に、たばこ葉の入ったスティックを電気で加熱することで、ニコチンの入った蒸気を吸うというもの。

>一方の電子たばこは、液体入りカートリッジを電気加熱し、出てくる水蒸気を吸う仕組みとなっている。
>メンソールや様々な香り入りのリキッドを楽しむというものですが、煙に似た大量の水蒸気が出るので、
>たばこを吸っているような雰囲気は味わえる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:17.40ID:xH+Bhfnr0
なんでこいつらは電子ナンチャラだと許されると勘違いしてるの?
仮に今までより害が半分、10分の1だとしてもそれが何?
「今まで毎日10発も殴ってきてスマンな、これからは2発しか殴らないから良いだろ?」
って言われてありがたいと思うわけ無いだろ
根本的におかしいよこいつら
人の心を持ってない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:50:21.91ID:OI7NUYiX0
加熱式、電気式〔機種指定〕での分煙容認。
燃やすのは、自宅か専用施設〔シガーバーとか〕限定で良いだろ。
全部辞めさせたいってのは行き過ぎだと思う。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:52:25.80ID:2mDx8FsE0
アイコス、焼き芋のにおいがするのは何で。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:02:03.19ID:xH+Bhfnr0
 
燃やそうが、蒸気だろうが、空気を汚すものは全部喫煙室限定に決まってるだろうが。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:10:50.37ID:uX2//Az80
紙巻煙草(普通の煙草) 火を付けてニコチンを吸って周りに撒き散らす

アイコス 電熱器で炙ってニコチンを吸って周りに撒き散らす

プルームテック 水蒸気で蒸してニコチン吸って周りに撒き散らす

やり方が違うだけで結果はすべて同じとかもうねw
何がしたかったんだろコイツらw
電子なら禁煙場所でも吸えるとでも勘違いしちゃったのかな?w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:11:51.91ID:uX2//Az80
>>53
喫煙者に優しいとは書いてるけど
マナーの悪い喫煙者に優しいとは書いてないぞw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:13:28.56ID:uX2//Az80
>>57
すげーなコレw
みんなが言いたい事はまさにコレ
>>57は頭良いんだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:14:18.65ID:JuzhKTzh0
胃がん覚悟で、
呼気からで無く、胃壁で吸収される様な煙草でも作れば。
煙以外の吸引法を用いて。

けむり草じゃなく、飲草?。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:19:54.99ID:vxEGgZ9M0
喫煙所でしか吸えないなら紙巻きから移行する意味が無い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:07:07.05ID:yaT8nQnO0
>>63
ダイジョブだよ、副流煙じゃないからラッキーな煙だよ福流煙
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:13:20.16ID:yaT8nQnO0
>>64
わかってないわ、パンチは何発目でも痛いけど
福流煙は少量なら逆に体に良くて気持ちいいんだよ
君たちも経験上気持ちいいからワザワザ居酒屋やコンビニ前の喫煙所来て
麻薬をキメてるじゃない
それでいいんだよ、恥ずかしくない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:53:40.59ID:D3QW/L7+0
>>63
ぅわ〜、やっぱりモンスター嫌煙クレーマーは陰険だね〜、納得
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:05:31.67ID:mGOiZLoU0
>>50
おまえ、「見れる」じゃなくて「見られる」だぞ
やっぱり嫌煙は非喫煙者の恥だなw低知能ww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:36:21.14ID:qew0bn9RO
たばこと同じ成分を含むなら受動喫煙もあるかもね〜。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:45:45.57ID:bi8mwViSO
24時間営業するコンビニもアルコールとエロ本の販売を自粛または中止にした方がいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:49:20.55ID:Y15/swJv0
>>57
たとえになってねーよ
嫌煙の典型的な濃度誤魔化しだ
毒の濃さを考えろや
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:51:44.96ID:sJNk6ysQ0
アイコスの匂いって、本当に取れにくいね。
部屋とか服とかカバンとか。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:52:22.88ID:CguAdk5d0
>>42
馬鹿なの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:58:38.32ID:uX2//Az80
>>68
いくら合法でも他人に無理やり吸わすのはダメじゃ無いかな?
お酒もダメでしょ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:59:24.01ID:uX2//Az80
>>70
突っ込むとこそこなんだw
他には無いんだね^^
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:59:46.98ID:uX2//Az80
>>73
何発にすると納得するのかな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:20:03.24ID:D3QW/L7+0
>>76
無理矢理は良くないんだけど、積極的に受動喫煙したい人もいるんだよね
毒だと判っていて積極的に吸うんだから自殺ですよ、気持ち悪いw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:24:13.15ID:D3QW/L7+0
>>77
恥ずかしかったろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:38:14.95ID:D3QW/L7+0
>>74
アイコスも匂いが着くんだな
臭いじゃないならいいでしょ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:40:04.23ID:CguAdk5d0
>>74
犬並だなw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:45:03.01ID:adVToEpl0
ニコチン中毒者は、恥さらしのクズだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:23:51.40ID:uX2//Az80
>>79
そんな人見た事ないよw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:24:12.72ID:uX2//Az80
>>80
そこしか突っ込むところが無い方が辛そうだけどw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:45:03.44ID:Gx+p0eeG0
今時時代遅れだからね。こないだもPTAでいじめの問題が上がったけど、やられてんのがなんっつったか忘れたけどどっかのタバコ会社勤めの娘だってのが原因でいじめられてるって話しだった。
でも「人殺しをして暮らしているようなやつの子供なんか殺されても構わんだろう」
ってワーワー喚くのがいて「親がそういう仕事をしてるのが悪い」でおしまいだったよ。
作る人売る人吸う人は、そういう風に見られていると言う意識を持った方が良い。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:27:42.89ID:0EKLQsZQ0
>>88
弱い者イジメを正当化する基地外は遺伝するんですね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:33:53.50ID:Gx+p0eeG0
>>89
私も驚いたけれど、嫌煙と言うものがここまで来てるんだなと実感しました。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:42:46.52ID:0EKLQsZQ0
>>90
マジで魔女狩りやナチスを連想させますね
嫌嫌煙になっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況