X



【科学】人類滅亡に備え、人類バックアップ計画がはじまった! ゲノムデータを宇宙で保管し「終末」後に人類を再起動 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:01.03ID:CAP_USER9
<人類滅亡は遠からず不可避と革新する世界中の科学者たちが、「終末」後に人類を再起動するためのバックアップ計画を作りはじめた>

NASA(米航空宇宙局)は今月、太陽系にある10個の小惑星を、大きさと軌道計算に基づいて「潜在的に危険」と分類した。

NASAは、地球付近で693個の天体を発見している。2013年から地球の脅威となる天体を探査しているアメリカの広域赤外線探査衛星(WISE)のおかげだ。

10個の小惑星が地球にどんな危険を及ぼすのか、NASAは詳細を明かしていない。だが過去には小惑星が地球に衝突して甚大な被害を及ぼした例がある。1つの小惑星か彗星が地球に衝突したことが、約6000万年前に恐竜が絶滅する引き金になったのはほぼ間違いない。

観測されたことのない複数の小惑星が地球の近くを通過するのは毎年のことだ。通過の2〜3日前になって突然警報が出ることもたまにある。今年は小惑星が2度地球に最接近し、5月は地球に1万5000キロの距離まで近づいた。宇宙では間一髪の距離だ。小惑星衝突の危険は、決して絵空事ではない。

だがある日突然人類や地球上の生命を絶滅させかねないのは小惑星だけではない。

今こうしている間にも、前例のないペースで生物種が絶滅している。人類が登場する前と比べて1000倍のペースで絶滅が進んでいるという2014年の試算もある。1年ごとに、200〜2000種が絶滅しているとみられる。

「最後の審判」を生き残るには

だとすれば、人類の滅亡もそう遠くないと思うのが自然だろう。すぐではないとしても、1〜2世紀内にはその日がくるのかもしれない。

迫りくる人類滅亡に対し、我々は何ができるだろうか。地球温暖化対策に取り組み、小惑星を追跡するシステムを開発し、衝突しそうな小惑星の軌道をそらせる技術を導入することはできるだろう。

だが、予測不能の災厄に襲われた場合に備えて、人類にはバックアップが必要だ。人類が滅亡してしまった後、すなわち「最後の審判」が下った後の地球で再び人類を再生し、繁栄させるために。

地球上の生物をバックアップする試みは既に始まっている。1970年代以降、世界中の科学者が、絶滅の恐れがある種子の保存を開始した。今では世界のあちこちに多数の種子バンクや種子貯蔵庫が存在する。

有名なのは、北極点から約1300キロのノルウェー領スバールバル諸島にあるスバールバル世界種子貯蔵庫だ。あえてこの場所が選ばれたのは、寒冷地の冷たく乾燥した岩の貯蔵庫を使えば安全に長期の保存ができるからだ。

だがそれでも、地球温暖化の影響で今年初めに貯蔵庫周辺の永久凍土が溶け、貯蔵庫の一部が水浸しになったという。

逆にあまり知られていないのは、生物の体の一部を保存する貯蔵庫だ。世界には「冷凍動物園」と言われる施設がいくつか存在する。そこでは胚や卵子、精子の他、近年は絶滅が危ぶまれる動物のDNAも保存している。今のところ、20年以上凍結保存して取り出した胚も卵子も精子も生きていたことが分かっている。

人類再起動にプランBはない

どんな凍結保存にも共通する難点は、凍結に失敗した時点で保存していたサンプルは溶けてしまうことだ。地球上で数百年〜数千年にわたって生物素材を保存するのは現実的でない。

だが人類は今、生物の全遺伝情報(ゲノム)を解読することができるようになり、人間のゲノム解析にかかる費用は1000ドルを切った。この手法を使えば、あらゆる生物のゲノムを効率的にデータ化することができる。

もし未来の科学者がゲノムのデータを元に生きたDNAを作り出し、そのDNAから生命体を復元できるようになれば、地球生物のバックアップはゲノムデータだけで十分かもしれない。

では、そのバックアップ・データはどこに保存すべきか? 先日、パリ協定を死守すると演説したエマニュエル・マクロン仏大統領は、「(温暖化対策に)プランBはない。地球Bはないからだ」と言った。人類再生のチャンスも一度きりだろう。

その点、人類滅亡に備えたバックアップを地球に置くのははいかにもリスクが高く、宇宙に置くしかないのは誰の目にも明らかだろう。

(以下省略、つづきはウェブで!)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170623-00194981-newsweek-int
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:39:58.02ID:Ae4tQGrC0
まあ大体オチは分かっているw

こんなはずでは・・・

だろw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:18.56ID:2SCoh5Q40
ナウシカの世界かよw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:31.71ID:yQBi9BK10
お前から淫らな闇の匂いがする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:51.79ID:g5pAUw1x0
箱舟計画だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:29.25ID:YUmBTQO6O
エヴァンゲリオン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:54.49ID:EDzg054X0
コードネーム NOA
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:24.87ID:fRpQ7J2z0
ゲノムを保存すれば種の保存になる。
それなら、なにも復活させることはない。
ずっと保存しとけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:51.20ID:wT/fyMaX0
ナウシカかロックマンDASH2か・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:02.52ID:nBjeV6So0
ニアレプリカントよりは、おじさん的にはナウシカだな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:09.68ID:yRyKFn8A0
終末後に人類を再起動した所で
スペースステーションだがでそだっても
筋肉衰えてて惑星に立ち寄れない件
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:06.71ID:l0Xjuktp0
>>1
そう、我々は二度やりなおした三度目の人類、その結果がこれだ
超文明の遺物などはかつての我々が残したものなのだよ!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:09.56ID:OrTNAQjU0
ニーアかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:20.50ID:JVJ004300
同族殺しが進歩の原動力なんて宇宙一狂った生物です
確かにDNAを保管する価値はあるかもしれない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:35.11ID:4sy657BR0
>>159
ピクサーの作った映画で似たようなお話があるな
あれは筋力つけて地球に降りられるようになるんだっけ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:43.02ID:obx7I50y0
そこまでして人類を存続させたいか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:55.15ID:0tJAdJk60
宇宙全体には100億種ほどの自立生命種が存在していて、3分に一つ滅亡して
すぐに新種が誕生してれば意味はないけどね。
人類は地球という惑星の表面にしか生息できない生物なんだから、どれほど進化しても
宇宙にとって価値のある生物ではないよ。
人間が唯一無二の優れた生物だと勝手に思い込んでるだけだよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:09.79ID:ZdfdyLs+0
>>162
月のサーバと言えばログホライズンのそれはどうなったんだろうか
もうアニメは無理だもんな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:49.29ID:D/FVac3t0
アジア人のデータいります?あっいらないっすねスイマセンw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:50.18ID:wT/fyMaX0
まあ大体オチとしては未来の人間の代わりがシステム壊す事になるんだろ・・・
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:12.69ID:totL01330
ホライズンゼロドーンそのものだね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:19.93ID:k62P4hdT0
オレはプランBだと思うな
地球Bを誕生させればよい
小惑星はたしかに厄介だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:22.96ID:Rk4PWvaZ0
スレタイみて糞わらった
もう何いってるか分からねぇよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:50.46ID:Fuhx5dVj0
どこに行ったらLCLあるんだ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:48.51ID:ZdfdyLs+0
>>178
そんなに簡単に作れるなら、いくつも作っておいて
地球温暖化が本当に人為なのか証明すればいい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:57.66ID:nP71IKtg0
10個の小惑星よりイスラム国、韓国、アフリカ、世界中の左翼の方が危険という現実
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:03.08ID:IS06QqDQ0
地球上の人類を含む生き物が無くなる時は、地球も無くなるかもしれないが、
地球自体が木っ端微塵になるなら、太陽系も消え失せるほどの、銀河系変動かもしれない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:20.49ID:jSf04RW00
※金持ち、イケメン、美女がバックアップ対象です。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:38.46ID:Xhm/nTch0
人類が滅亡した後のことなんてどうでもいいじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:50.61ID:idEJQy470
実は地球は何回も人類滅亡してるんだよ
その度に1からやり直してる
だからエジプトの壁画にiPhoneが描かれてたりオーパーツが沢山見つかったりする

だから今回のバックアップデータもオーパーツとして見つかるだろうけど人類はアホだから解析は出来ないだろうね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:52:54.32ID:xop3BweX0
>>1
太陽は寿命の半分を過ぎた。
じゃあ代わりの恒星の近くの惑星にお引っ越しをしたいところだが距離として
4万光年だ。
さあどうするって話。

太陽は超新星爆発を起こすのでスペースコロニーでは先生きのこれないぜ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:29.57ID:vkEnYV7h0
意味あんの????????
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:07.57ID:ZdfdyLs+0
>>186
美人の基準なんてすぐ変わるんだけど

平安時代なら美人って人を保存するのも同じことでしょう?
0196(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:09.46ID:zFCRNdrJ0
神の目の小さな塵..核融合エネルギー利用レベルの文明以前
のヒトザルは種もみじいさんくらいで終わりだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:03.65ID:qdQOotAR0
つうかとっとと滅亡すべき
これまでの傲慢、やりたい放題の自然破壊
人間こそ地球の元凶
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:08.59ID:xVUrAXuK0
宇宙人「なんだこの原始生物のDNA情報は・・・イラネ」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:15.20ID:B7WWeoHU0
>>134
やしちに何ができるんだよw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:16.18ID:XZXiPyJB0
スレタイみたいなことが可能なら今いる我々もバックアップされた者という可能性もある
0203イモー虫
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:33.57ID:dgeSkXRaO
>>193
意味はあるだろ
人類は宇宙に生まれた唯一無二の知的生物なんやでぇ
宇宙の全てを解き明かすまでは死滅出来ない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:12.06ID:D/FVac3t0
日本人のデータは入れないでやってくれ、生まれてもまた従順な奴隷になるだけだから可哀想だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:19.46ID:xm1RpClJ0
そこまでして残らなくていいだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:21.36ID:k62P4hdT0
>>182
ものすごく遠くに新たな地球を誕生させることになるからもう誕生させたあとのことは地球人の力は及ばない
けどたぶん自動的に生命が生まれる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:11.99ID:J/PR0XmM0
ゼーガペインの、舞浜サーバーの再現は、まだ無理か……
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:18.00ID:z/5f8C2/0
まさに奢りだ
自然に消えて、自然に発生すべきもの
消えゆくものを強引に残して再生するとは、まさに傲慢そのもの
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:47.96ID:c1HztLLz0
>>1

姦国、支那、朝鮮は入れないでね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:09.68ID:gSJBuKUX0
人類を1億まで減らすべき
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:53.10ID:8TZ/2lbo0
ナウシカ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:22.84ID:wT/fyMaX0
データ保管したままAIとして一体化・機械種族化して宇宙を漂うのもあるかもね
地球が人類復活不能な環境のまま、むしろ太陽系も終わりかけなんてなったら
生身の人間を作る必要はなくなっちゃうかもしれないな
どっかの星で再生させるパターンもあるかもしれんが


そんなになってまで残るのもどうなんだろなー
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:28.79ID:ZDG9uEao0
俺の記憶と「笛」を搭載した宇宙機を
太陽系脱出速度で打ち上げてくれ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:42.14ID:VLJR2Sj+0
人類が滅亡したら
ゴキブリが人類を再起動するのだろう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:45.60ID:ZdfdyLs+0
>>212
いやビラテリアの方が明らかに進化レベル高いですぜ

そうじゃないのって植物とか…じゃないか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:28.54ID:vyjXC7sw0
自分がいない後の世界のことなんか正直どうでもいいのでは?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:46.67ID:ZdfdyLs+0
>>217
石になっちまったナインとかスキーンズみたいなもんだろ!
体はああでも心はヒトなんだよ!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:01:36.29ID:JgSaUyF10
デブのアルバイトオペレーターが端末にペプシこぼして終了すんだろどうせ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:01:38.13ID:l0Xjuktp0
まあ、意識のデータ化でもして、肉体に捕らわれずに創作活動したいってのはある
0232イモー虫
垢版 |
2017/06/23(金) 22:02:23.82ID:dgeSkXRaO
>>195
そこは根拠にならんよ
平安時代はグローバルでなかった
鎖国状態
グローバルを知った今の美男美女観点は人間の形態そのものが変化しない限り起きないよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
._._._._._へwwヘ
.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:02:40.17ID:tM6pWCLpO
似たようなノリのゲームがあった気が。
全く救いがない終わり方してたな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:02:42.78ID:+mB6c6r30
地球に衝突した小惑星に恐竜の遺伝子があって、
それで恐竜が繁栄したんでしょうか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:03:05.73ID:2vYVN8L/0
まぁ人の世なんてのは神が微睡みの中で見た幻にすぎんのだろう
0236イモー虫
垢版 |
2017/06/23(金) 22:03:38.42ID:dgeSkXRaO
>>211
一概には言えない

私、日本人でよかった

参照

中国人のゲノムは必要

チョンは要らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況