X



【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★26 ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/24(土) 00:08:22.83ID:CAP_USER9
<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>
小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨
東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。
「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」
「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」
「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」
「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」
 (以下は質疑応答)
 ――具体的なロードマップは
「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」
――豊洲市場は物流センターになるのか
 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」
――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは
 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」
――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか
 「いろんな選択肢があると思う」
 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。
 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」
 ――税金は投入されないのか
 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」
他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498168998/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:19:23.56ID:C1cU8uxi0
自民は退場させて チェックは共産にさせようかと俺は考えてるがまだ思案中
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:20:16.09ID:UeA5RtYH0
>>841
大半の人は都知事としての資質にも都政にも興味が無いからね
マスコミがどう報じてるか、著名人タレント達がどう評価してるかが全て
現状の問題すら理解できていないのに、小池さんなら大改革してくれると酔いしれてる人も多い
小池の失敗も全て古い男達に邪魔された結果と脳内変換されちゃう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:21:27.80ID:xE2+LM4W0
東京都にとって小池は最悪の疫病神だね

一部の利益享受者にとっては小池は最悪の疫病神だね

の間違いっしょ
生活のかかってる人は必死だねぇ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:23:38.66ID:lAiL5qSO0
6人区とか8人区とかあれば
これだけTVで宣伝すれば当選するわな
小池 = ヒローだからな(TVの中では)w

メディアが日本の癌
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:23:53.86ID:kMLs7sFq0
>>853
その通り
どっからどう見ても豊洲問題は自民が議会でまともに仕事をしてこなかったから生まれた
小池の責任よりもそもそも問題を生み出した自民のが100倍悪い
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:24:22.98ID:Sb1fWauP0
宇宙戦艦創価の言うコトならなんでも聞くのが小池BBA

もはや創価ファースト
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:27:36.42ID:ZA0H6a7i0
東京都の18才から50才代の人達へ、 大阪都構想は60才代70才代の人達によって
潰れてしまいました、 大阪自民党とマスコミが洗脳して居たのが原因です、
今回の都議会選挙も、マスコミによって洗脳されている情弱の60才代70才代の方達
に都民ファーストを持ち上げているので、とても心配しています、このお年寄りの方達に、
若い世代の人達は、本当の事を教えて上げて下さい、そして公平に選挙して下さい。 
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:28:01.25ID:umAhQDOK0
>>842
こりゃダメだ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:28:25.80ID:tDPlMt1/0
大借金を築地再開発して賃貸収入で返すとか行政がやることじゃねえよ
50年後の地価なんて想像できないし、そんなバクチを行政がやってはいけない

さっさと築地を売って借金を圧縮して、豊洲を黒字化して返すことを検討すべきだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:29:45.44ID:umAhQDOK0
>>851
移転問題をおかしくしたのは、日共なのだが。チェックどころか、結果的に一兆円の都税無駄遣い。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:30:45.20ID:OtefD8Eq0
>>858

出口調査の結果を見る限り、70代の反対票は多かったわけですが、人口構成で言えば
「30代、40代の有権者が多数派」なのが大阪市なのです。
それにも関わらず、70代の投票が「多く見える」形で都構想が否決されたということは、
単に30代、40代が投票に行かなかっただけの話です。

要は、大阪都構想を否決したのは、70代の「反対票」ではなく、30代、40代の「棄権票」の影響も大きいのです。
そんなことは、数字を見れば誰でも理解できるはずなのですが、マスコミは、

「高齢者が反対したから、大阪都構想が実現しなかった。 敵は、高齢者だ」

系の報道を実施し、大阪で「高齢者 対 若年層」の対立があるがごとく報じようとします。
  この手の、共同体内で「敵」を作り出し、互いに攻撃を煽る手法こそが、

           まさしくナチス・ドイツに代表される全体主義的手法なのです。

「ユダヤジンガーッ!」
「キョウサンシュギシャガーッ!」

 などなど、国民を「敵と敵」に分類し、攻撃させ合い、弱者を叩き潰し、多数派のルサンチマンを満たす。
これが、全体主義推進のための「プロトコル」なのでございます。

「コウレイシャガーッ!!!」

 大阪市役所の次は、高齢者を攻撃し、多数派のルサンチマンを煽り、国民を分断しようとする。
ひどい話です、本当に。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:34:49.29ID:smhgumv20
ノビテルはうまい時に逃亡したなw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:34:56.31ID:+W/oD/DF0
ち・が・う・だ・ろ 違うだろぉぉ ー!!
どれだけ無駄金使うんだ!このハゲーーーー!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:35:09.90ID:kMLs7sFq0
>>863
結果として大阪都構想に反対した高齢者の意見が通ってるんだから
若者としては高齢者が敵ってのは間違ってなくね?www
まぁオレは都民だからどーでもいいけど大阪にとっては最悪だったと思うよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:35:11.61ID:aOaxKVyA0
今都民ファーストの選挙カー通ったけど誰も眼中なくてワロタ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:36:08.83ID:C7fRiJ/f0
>>1
5年後はもう知事やってないから関係ねーやという無責任な戯言こいてるおばさん
都民は見誤ったな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:37:06.17ID:kMLs7sFq0
>>868
「5年後知事やってないから関係ねーや」
こんなこといつ知事が言ったんですか?w
捏造すんのヤメロ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:38:21.50ID:C1cU8uxi0
よく知らないが大阪は高層ビル建てて大損したんだろ
築地でまたやるのかよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:43:22.77ID:aU/VjILx0
>>855
そもそも東京自民党は893が乗っ取ってた。
内田茂は893組織に属したことはないが間違いなく某組織の幹部の舎弟
内田の息子は完全に舎弟でその息子が社長の会社が豊洲の工事をしてる。

小池はその不愉快な事実を東京自民で嫌と言うほど見てきた。石原も舛添も
都知事の仕事はほとんど出来ないから滅多に登庁しなかった。

この状況を何とかしようとした猪瀬は内田に任期全うできると思うなと脅されて
実際ああなった。小池の立候補に親兄弟まで云々という脅しを出したのも東京
自民党=893

小池としては豊洲の最終受け渡しを遅らせれば支払いを延ばす=内田の息子の
会社の資金繰りが破綻するので時間をかけるのが最大の目的。

ただ893利権と繋がってる連中(マスコミとか森元とか)が皆小池を一斉攻撃し始め
て、痛くもない腹を探って来るのでそろそろ手打ちとなるでしょう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:45:03.11ID:CNNQveiv0
延期はデメリットの方がでかいんだから、完全に失敗。
それを認めないばかりか、延期正当化のためだけの追加工事で税金をさらに無駄にするとか…
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:58:56.28ID:7YYRbVcg0
東京ドームシティ全体の広さは13ha、経常利益は100億円程度。
築地は23haだから、同じような事業をするとしたら、単純比例計算すると、経常利益は176億円の見込み。
地代160億円を払ったら、残り年間16億円の経常利益しか残らない。

高い地代を払う業者がいるか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:03:05.88ID:kMLs7sFq0
>>873
東京ドームなんかより築地のがずっといい土地だよ
文京区なんかと比較するのがまずナイ
比較対象としてあまりに差がある

んで年間16億ってのもすごい金額だぞ
豊洲の年間経営赤字27憶を11憶まで減らせる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:11:19.56ID:kMLs7sFq0
都外の人のために一応書いておこうか

築地のある中央区と東京ドームのある文京区には地価にこれだけ差がある

地価公示価格平均
中央区(築地市場)  551万3904円/u
文京区(東京ドーム) 99万5246円/u

https://tochidai.info/tokyo/chuo/
https://tochidai.info/tokyo/bunkyo/
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:13:26.59ID:WRk1JrHi0
>>12
飴玉で子供等を釣ったのか
不審者の常套手段そのまんまだなw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:15:40.55ID:cY+KfQoN0
民進党政治家へ裏ガネつかって
 文科省へ圧力かけて新規参入阻止
ヌクヌク殿様商売してた獣医ども       
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:18:42.74ID:ZA0H6a7i0
>>866 選挙に行くお年寄りは、別に若者の敵ではありません、敵は変更報道しているマスコミですよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:21:26.62ID:ITphhdBN0
反対派の人をなだめすかして豊洲に移転させる
           ↓                
小池都知事任期満了で次期都知事と交代
           ↓               
築地に帰る約束の日、そこにはもうテーマパーク構想はおろか売却されて土地すら無い
           ↓                                        
次期都知事「そんなん知らんわ」小池元都知事「あたし都知事じゃないし」
           ↓                               
当初の計画と全く変わらない豊洲市場の運営は続く(小池由来の莫大な追経費は計画外)


明らかにこの計画。どのマスコミもこんなことわかっていて指摘しない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:27:57.77ID:rEUjrNwD0
頭いいなぁ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:36:31.01ID:G1Qyp2mk0
>>791
って言うか、実現出来るんでしょうかね?東京都民じゃないから何も言えないけど…。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:40:34.60ID:G1Qyp2mk0
>>869
でもこのままの状況なら言いそうだな…、あのオバちゃんは。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:40:56.11ID:u5e313rGO
食のテーマパーク@築地なんて血税無駄使いはいらんわ

都議選は自民一択
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:47:15.40ID:m4gatKro0
散々、引っ掻き回して、この結論か?

さすが、民度が高いね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:50:32.00ID:k9dfua840
俺、都下民だけど築地だの豊洲だのより保育所とか都道とかバスとか早いとこ手つけてほしいわ。
知事替わって1年経つけど何一つ聞こえてこないんだよなあ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:59:02.28ID:aOaxKVyA0
民主党劣化コピー小池
反自民のルサンチマン騙して人気を得たが
今や民主党政権解散総選挙の時と同じ雰囲気の都議選になったな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:00:31.94ID:AqVIq39H0
反日メディアがバックについてるから大丈夫
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:06:34.83ID:RvSK3IRp0
>>874
築地の黒歴史。
・元海軍用地で毒ガス兵器の研究もやってた。
・米軍の洗濯工場だった。
・原爆マグロが埋まってる。
・アスベストだらけ。

こんなとこに食のテーマパークなんて無理だよ。
周辺の東銀座から八丁堀のあたりは二流のオフィス街だから、
築地もオフィスメインで開発するしかない。
食のテーマパークは豊洲につくればいい。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:07:18.39ID:icY/yz3Y0
小池の今までの経歴とか通ってきた道考えれば5年後知事やってない確率のほうが絶対高いだろw
会社ならどこからもお払い箱になって子会社渡り歩いてるような人
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:10:11.38ID:MeuOmR1S0
結局、移転反対派も納得しづらい愚策じゃないのか。

築地で卸売り以外してる業者は、これで築地でも今までどおり稼げる投資は無駄にならないと多少安心したかもしれないけど。
それで懐柔つうか納得してくれるのかな。

あれだけ騒いだ安全かどうかって話は、ほとんど触れてないしな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:10:30.04ID:icY/yz3Y0
マックにいた原田とかローソンにいた玉塚みたいな感じだな
今どこにいるのか知らないけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:10:50.08ID:AqVIq39H0
汚染対策はどうなったの?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:14:53.44ID:EMdP5hXz0
カモは何度でも騙される
「都民ファースト」()とやらが第1党になるだろう
で、ろくでもない議員による、ろくでもない議会が続く
さらに余勢をかって国政に打って出る
マスゴミは調子に乗って持ち上げ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:16:12.33ID:12NhMLEq0
草の根でどのくらい自民が議席を守れるか
40いけばいいけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:24:45.75ID:9qkW9ITa0
マスコミが作る流れで有利不利の流れが変わるんだから
今回は小池だろうな
誰も中身に興味ないし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:27:32.01ID:eRAezCvq0
>>891
第二民進党だろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:28:58.14ID:G5AaUDbh0
もはや小池を勝たせたことが馬鹿にされるネタになってるのに
元民進の都民ファーストまで勝たせたら一生笑い者だろw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:29:30.54ID:6VwAwmG60
小池都知事が失政して都民からサヨナラされたら女性政治家の出番は大幅に
無くなる、小池は無心で都政運営をしろ。邪心は無用
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:30:58.61ID:JOFWji0z0
小池関係者へ
お前ら反省した方がいいぞ。
都議会自民党でさえ反省している。
お前ら反省しないんだったら自民党以外だな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:32:55.32ID:AX4Ck/Rc0
>>804
議員時代だからガメてたって関係ないかまわないって話じゃないよ
結局舛添の行動に違いないんだから、勘違いした理屈でも何でもない
それも含めてきちんと謝罪して、返金するものは返金し、給料カットでもなんでもすればよかった
公用車だって「全く問題ない」と開き直りすぎて叩かれたんだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:33:03.61ID:P6+meKJ80
あれだ、消去法で選ぶしかなかったのが災いの元。
何故にこんなのに日本国の首都、東京を。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:35:41.18ID:11oCmdWI0
>>906
都民ファーストが3年以内に壊滅の最有力候補じゃない?
多分そのうち民進党と合併するぞ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:39:59.71ID:9qkW9ITa0
>>907
合併は規定路線だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:41:39.46ID:AX4Ck/Rc0
>>850
結局ね、舛添がやめて都知事選挙するときに自民党が小池を推薦すればよかったんだよ
そりゃ小池のことなんか嫌いだったろうけど、桜井パパを担ごうとして失敗して右往左往する様子も見栄えが悪かったし
小池をまるでいじめているかのような石原息子の愛度は本当によくなかったし、かついだ元知事もよくなかった
あれじゃ選挙に負けるわ

自民党が小池を推薦してれば、小池だってこんな無茶なことはしなかった
小池というモンスターを作り上げてしまった責任の言ったんじゃ自民党にもあるよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:43:43.58ID:VGsTodqP0
民進共産都民ファという左翼まとめて葬れるのか
ワクテカだな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:44:04.48ID:bYt3ax3l0
豊田・・・のようなのばっかりが候補者だから嫌になるな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:45:10.28ID:nRGzHfFv0
豊洲 森友 加計 前川官僚 籠池 都民ファースト
国政も 都政も 1年 半年 止まったままだな。

与党も野党も官僚も 政争に必死で
国民生活見てないな。
国政も都政も 劇場化してるよな。
政争の騒ぎで 今年も全く前進なく
あと半年で年が変わる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:46:05.02ID:FfxryOIf0
>>3
場外と場内の区別がついてないんじゃないかって言われてるね。
場外って個人事業主で地権者もバラバラだからもっとややこしそうw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:50:12.12ID:FfxryOIf0
>>895
元々、地下の汚染水対策は浄化装置も付いてるし
その水を飲むわけでもなんでもない。
それをちょちょでもあったら大騒ぎして、
都内どこにも地下に汚染物質無い地域なんてねーだろw

築地のが酷いぐらいじゃね?w
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:50:19.12ID:MHCV5o2e0
テーマパークは微妙だけど、道路開通させて五輪の時に輸送拠点にするまではアリだと思った
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:52:51.09ID:ezyBZG6s0
都民ラストで小池ファーストの間違いだろ
知事がこんなデタラメな人物とは思わなかった

移転問題ではどの方面にもいい顔をしてその結果誰も幸せになれない
トップは決断して責任をとるポジションなのに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:53:59.72ID:mjGpgSZT0
市場が無いのに食のテーマパークも糞もねえだろ
さっさと売却しろよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:54:03.73ID:LnLu/8OT0
他所の産物を集約分配してるだけの中継所に
ブランドなんぞあるもんか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:57:18.20ID:SA7lBh4n0
問題の中核は築地の土地を売却するかどうかだろ。

内田たち都議連の親父たちは築地の売却、再開発が目的で豊洲移転を決めたわけだ。
あくまでも売却が目的、豊洲移転はそのための方便だった。

親父連中はオリンピックを契機に豊洲移転・築地売却の時期を早めようとした。
それに待ったをかけたのが豊洲の汚染土問題。

豊洲移転是か非か、なんて新たな論点が生じてしまった。
けど内田や森元たちの目的は一点のブレもなく、あくまでも築地の土地の売却。
再開発、築地ヒルズの建設で利権に食い込み、濡れ手で泡の大もうけをすること。

テレビなんかでも、築地を売却するのか都有地として残すのか、ということには
議論の方向が向かないんだな。不思議だ。
テーマーパークとか成り立つのか、とか売却の方向に向ける議論は出てくるんだけどね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:57:25.50ID:IAlmBJx20
築地を売らずにオフィスビルを建てて賃貸にした方が得だよな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:10:57.70ID:AX4Ck/Rc0
>>914
5月16日 ウォール・ストリート・ジャーナル主催CEOカウンシル ディナープログラム 安倍総理スピーチより
「国会の審議でも2017年度予算審議は日程どおりに進み、原案への修正もなく予算は成立しました。
成立を受け4月から雇用保険料率が下がり、勤労者の可処分所得は増えますし、
大学生や子供たちのチャンスを増やす新たな奨学金制度や待機児童解消プランなども動いています。」


首相も、当時の国会は日程通りに進み、スムーズに予算案が可決成立し、さまざまな政府の施策が阻害されずに動いているという認識のようです。

このような首相の公式見解が出されているのですから、森友加計問題は全く重要法案を阻害していなかったようです。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:18:29.23ID:BdLStf+Z0
でも都民は大馬鹿だから
小池新党がトップの議席を取っちゃうんだろう

都民って馬鹿ばかりだよね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:24:02.82ID:UeA5RtYH0
>>904
国会議員時代に東京都の予算使い込んだの?
てか政治活動費って公費の事だとでも思ってるの?
君が勝手に桝添が東京都の予算や税金を私的に使い込んだと勘違いしてるだけだよね
いったい何を誰に返金させたいの?

法的にも何一つ問題なかった訳なんだけど、何を謝罪させたかったの?
まずは桝添が東京都の公費で家族旅行してたとか全くの勘違いの内容で批判してた自分を恥じることから始めよう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:24:28.79ID:dqTzRerrO
移転をするために豊洲を作って、安全だから移転すると決めたのに、
散々、豊洲を貶めてきた手前、すんなり移転がしにくいからって理由でもって、
豊洲の追加工事に、築地の再整備とか、小池のメンツのために無駄なことを行う
今回の愚策で、だいぶ支持は離れただろうなw
こいつのせいで一体、何千億が無駄になるんだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:25:30.17ID:mV8ULVLZ0
結局どっちつかず
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:32:40.33ID:umAhQDOK0
>>928
ミドリババアのメンツ代一兆円。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:38:42.25ID:JEqAZKG30
>>928
小池自身が反対派と一緒になって安心だから移転できないと言った。
いくら小池が移転を決めたと言っても未だに安心じゃないって言っている
築地の市場の人達を納得させる事は出来ないと思うね。
平田座長だけ反対派と議論させて小池はろくに合わないとか卑怯極まりない知事だよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:39:48.84ID:R/rC0c2o0
>>926
ただまあ、パヨクの占いと違って明確な失敗と理由が形になってるからな。
過去の経験に従って「こうなるに決まっている」と叫ぶならそれはバカだし、
私のようなリアリストはおそらく相手にしない。

実際、嘘だらけだから
安倍総理が根強く支持されているしな。

で、今回は小池の方針そのものが占いなわけだ。
はっきり言ってこんなもんに築地の将来を賭けろとか、
頭大丈夫か?としか思わん。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:32.42ID:TTTWcelP0
>>8
ただ、 東京オリンピック問題の件は民進党の責任重大なんだよ。

 最初に野田首相が「東京五輪は政府が財政支援する」と決定して招致開始。
 野田内閣が新国立の設計を密室でコスト確認せず「ザハ案」に決めてゼネコンが3000億円後半と試算出したのに放置。
http://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
※ 文科省は3462億円と試算を事前把握も・・・ IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
  →→ その後、新国立の設計を安倍が見直して1500億円まで予算を一気に節約。

※ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
     
※ 最近は東京五輪で儲けたい電通や博報堂に「民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!」
と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

これでも民進党やパヨクが 「五輪は小池ガー、自民ガー」などと文句を言いだすから、完全ブーメランで赤っ恥ですわw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:43:11.94ID:TTTWcelP0
>>12
 共産党が認めるほど「電通とズブズブな民進党」の玉木は、
五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。
http://i.imgur.com/jflRWjn.jpg
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通ですね 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w

 しかも玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ」と辻元清美の生コン疑惑で炎上して大ブーメランに
https://togetter.com/li/1094750

あと文科省の出会いバー前川・元次官が、玉木にリークして安倍叩きを始めた背景には
「民主党政権の決めた新国立ザハ案」見直しでグダグダやってた前川の要職を、安倍内閣が取り上げた事も指摘されてる。
http://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg

これら民進党が政権を持ってて最高責任者として決めたことですら、野党だった自民のせいにして
 「東京五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! 森元ガー! 」などと言い訳するから【 民進党ブーメラン 】でアホ丸出し
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:43:21.88ID:lqTnlEhk0
そうそう卑劣極まりない
でもマスコミが好きなのは大抵そういった人間だからね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:44:53.99ID:AbN6cARY0
無駄遣いが好きだねえ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:47:44.11ID:/dQrjAq9O
だから都民株主のカジノ運営会社つくって、でっかいホテルカジノつくったほうが得なんだって、都民の最寄り駅のパチンコ屋も数減らしてくし、またソコに空き出来て別の商売うまれるし、株主は配当貰うか上場させて売っちゃうか。跡地売却した次点で大失敗だぜ。売るなよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:48:23.69ID:dtRKMhLk0
>>752
アホひ洗脳されとる…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:49:24.91ID:w7wB4/Yi0
見るからに無機質な豊洲は業者間の物流に特化。 

築地はこれ迄の活気ある歴史、雰囲気などを残して集客メインの一大テーマパークにすれば成功しそう。

まぁ、今後の費用や除染は考慮してませんが...
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:55:00.35ID:11oCmdWI0
魚のセリで一大テーマパークってリアルに想像してみろよ。そんなの見るのに入場料1万円払う?何回も行く?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:55:31.70ID:JEqAZKG30
>>940
建物にアスベストもあるし土壌も汚染されているから今の状態は残せない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:59:41.49ID:mxiA1cQv0
両方の票が欲しいのがわかった
トミーファーストw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:59:56.46ID:GuFhNQhg0
すごく簡単に言うと、内田の泣き顔を見るためにお前らは数千億払うのかって話だな

この問いにYesと答えるから
誰もパヨクについて来ないんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:01:49.40ID:7YYRbVcg0
築地跡地を年間160億円以上稼ぐために高層ビルを建てたら、他のオフィス街と同じ風景。
逆に、市場の雰囲気を残して低層の建物にしたら、100億円も稼げない。

後楽園よりデカい東京ドームを作っても、採算はとれないだろう。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:04:51.88ID:11oCmdWI0
商売で考えるなら築地のあの土地に市場があったりテーマパークがあったらダメなんだよ。あの高額な土地にあった土地の在り方を真剣に考えろよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:16:18.14ID:WEpKqXWh0
クソみたいな理想論並べても移転すれば影響は確実に出る
話題作りすれば多少は軽減できる
話題で客を動員すれば忘れた頃に勝手にバランスが取れる

…そういう思惑だけはよく見える
いつもそうだが「かけた税金と動いた人の数を無視すれば」悪くない政策だ
それは誰かがお金を負担するか
誰かがただ同然でこき使われるかを意味するわけだが

人の切り捨て方で左翼の右に出るものはいないと思っていたが、
小池さんもなかなかに酷いなw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:22:11.42ID:PBZZqUme0
>>949
市場としての豊洲が30年後
縮小とか低成長してる可能性は
ないすか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:23:25.23ID:PBZZqUme0
>>946
デーブ スペクターさんが
同じこと言っていたような。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況