X



【宇宙開発】原理は「Zガンダム」バリュートシステム 超小型衛星、再突入実験成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オデッセイ ★
垢版 |
2017/06/24(土) 04:51:33.80ID:CAP_USER9
原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170623005148_comm.jpg
超小型衛星をゆっくり再突入させる実験のイメージ

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170623004396_comm.jpg
超小型衛星と展開した膜=23日、東京都千代田区、田中誠士撮影

 耐熱性の膜を広げて、超小型衛星をゆっくりと宇宙から大気圏に再突入させる実験に成功したと、東京大などが23日発表した。
現在は高温になる再突入の危険性を減らす技術につなげられるという。

 研究チームは1月、全長34センチの超小型衛星「EGG(エッグ)」を、高度約400キロを回る国際宇宙ステーション(ISS)から
地球に向けて放出した。

 EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。
5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK6R4DPBK6RUBQU00K.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:53:35.40ID:OzBFvT3K0
>>36
実は飛行機も燃えちゃうんだよ

マッハ3を超える超音速飛行は最新の戦闘機でも実現できてないけど、エンジンパワー自体は余裕
問題は空気の断熱圧縮による熱で、戦闘機が溶けて燃えちゃうんだよ
010247歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/24(土) 05:54:23.45ID:nd+Jz9lw0
貴様のような奴はクズだ、生きていちゃいけない奴なんだ!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:56:10.16ID:L38a9c7sO
しょ少佐ー!
シャア少佐ー!

突入出来ません!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:56:13.11ID:QBrmLDTR0
なんか耐熱実験とは別の力学の話も混ざってしまってるな
耐熱膜の面積で引力と三ヶ月も均衡しちゃったとかか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:59:05.03ID:pGHOOljL0
>>91
「はい、ローラと申します。地球ではこのような乙女でも機械人形を操るのです」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:00:14.74ID:hjnIat2F0
こんなのプロペラ形状のものを
回転させながら落下させればよい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:01:17.03ID:Li7MA8cr0
ガンダムの盾と冷気みたいので降下するのは無理がある
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:01:38.96ID:cNuii5VM0
>>99
全てはミノフスキーですよ、ミノフスキークラフト、つうかグーグル日本語候補に出るのかw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:03:12.14ID:jiNWHsHU0
パラシュートじゃダメなのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:04:20.96ID:b9Sbvp/Y0
その前にガンダム作れよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:04:25.58ID:P/HqxTDz0
ゆっくりなのに燃え尽きるほどの摩擦熱?
衛生軌道から外れて徐々に落下させることをゆっくりと言ってるの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:05:10.58ID:NHYg7GtS0
>>101 無学で申し訳無いが、なんでミサイル溶けないんだろ?
あれ、凄えマッハなんだよね?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:05:27.12ID:dqTzRerrO
クワトロ 「カミーユ、よくやる!」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:05:47.62ID:T3itjME90
>>111
冷気は映画版だね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:06:57.92ID:16na/pxj0
>>27
これを見にきた
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:07:04.15ID:ErmIT1FG0
>>25
なんかでっかい箱みたいな乗り物が、すげえ小さい翼で飛んでるし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:08:19.80ID:dmPNk6oV0
音速機体が熱くなってヤバいのと燃えて溶けちゃうには開きあるんじゃねえか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:09:31.64ID:YoEkhfry0
そういえばエヴァ
大気圏突入どうやってたっけか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:10:03.22ID:oGbwDnz40
MSってスペースシャトルよりでっかいのに再突入できないのはなぜ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:10:09.12ID:2En5NSST0
研究のための研究の域を出ていない様に感じる。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:10:55.05ID:dmPNk6oV0
本当は地上におろすことも可能だったけど
カミヒコウキ計画もどこに落ちるかわからないから危険とか
横やり入ったから燃やしたんだろうね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:12:09.44ID:c1+dudXc0
>>1
>原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功
>
>落としながら、約3カ月かけて降下。

MSならパイロットは飢え死にだな!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:12:47.95ID:vQCTQBdB0
ゆっくりしていってね
013647歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/24(土) 06:13:17.42ID:nd+Jz9lw0
>>120
TV版はサランラップだもんなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:13:59.74ID:Tn3VGQxk0
そんなこともうとっくに出来るのかと思ってた
やっぱりアポロ月面着陸は嘘だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:15:13.91ID:tDTZsLKe0
oh, i can't help believing you.
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:16:50.77ID:jiQDZa/V0
「神裂火織」方式ではダメですか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:17:16.06ID:P/HqxTDz0
どうでもいいけど断熱圧縮と摩擦熱って原理は同じじゃね
擦れる状況=分子が圧迫されてると思うのだけど
偉い人が断熱圧縮と摩擦熱は違うものと言ったから鵜呑みにしている感じか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:19:14.86ID:WeX3Y6be0
優しさの星たちがいっぱいなスレですね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:19:52.97ID:0wP/YJo10
ガンダムってチンコのところから冷風吹き出して降りてくるんじゃなかったっけ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:20:56.76ID:zPx9hqhR0
>>1
三ヶ月もかかってたらジャブローでエゥーゴ負けちゃうよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:21:04.19ID:9rw21Xj00
シャーのコロニー落としか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:21:36.78ID:DNwGiLQe0
ミノフスキークラフトでも、ホワイトベースみたいなデカ物を宇宙に上げるの無理だが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:21:39.81ID:Iu0MjJya0
>>35

小説じゃあ、クエスなんて息を止めてりゃ宇宙空間を少しの間なら移動できるんだぜ。
アムロがその程度のこと、できないはずがないw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:22:32.58ID:n55pMqxx0
「Zガンダム」の大気圏突入用装置ってウェイブライダーじゃね?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:22:36.22ID:WeX3Y6be0
>>138
粛清だ!
バキッ!!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:22:37.46ID:oGbwDnz40
>>131
コーティングしたらおk?
>>137
スペースシャトル37.24mザクU17.5m
マジだった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:23:09.38ID:NyOmQ+1R0
大気圏突入に3ヶ月ってカミーユ我慢できんだろw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:24:43.87ID:Wr2ZOZbF0
アニメやSFがアイデアの元になることはあるかもな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:28:20.83ID:dmPNk6oV0
ゼータのバリュートは2010って映画あたりから引っ張ってるアイディアで
2010はNASAのアドバイスや
つまり大元はNASAのボツネタだわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:28:48.40ID:nq/+Ry1I0
>>154
そういやどうやって宇宙に戻したんだっけ?
思い出せない。
マスドライバーはVガンダムだっけ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:30:19.56ID:+ahjIMio0
速度が高いまま大気密度の濃い高度まで降りてくるから断熱圧縮で高温になる

ISSの軌道にだって、ごく薄い大気があるから定期的に加速しなきゃならん
逆に言えば、そういう非常に薄い大気密度でも十分減速できるように
前方投影面積/質量の比を極端に増やすことができれば、大気密度の濃い高度
まで降りてくる前に十分減速できるから高温にはならない

バリュートじゃなくて膜構造の骨組みを使ったカイトタイプだけど、野尻抱介が
そういう再突入体をロケットガールで書いてたね

今回のはそこまで速度落すつもりはなかったんだろう
データ取ったら後はある程度の速度残したまま突っ込ませて燃やしたんじゃないのかな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:32:19.92ID:oGbwDnz40
>>164
ジャブローから打ち上げでしょ
マゼランやサラミスもジャブローから打ち上げてた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:34:21.52ID:UENgEl/30
スペースシャトル級でもサッカー場くらいの膜を展開して比重を軽くすれば
楽に降りれるかもな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:35:41.97ID:B2B2TQn30
>>164
ホワイトベースはジャブローから推力全開で大気圏離脱してった
ザンジバルはブースターくっ付けて離脱
アーガマは突入は出来るけど離脱出来ないんだっけ?
ラー・カイラムもペガサス級と同じで独力で離脱するんだろうな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:36:34.91ID:QNsZTKJN0
カクリコンのマラサイが大気圏で燃え尽きるざまに
なんかなんとも言えない快感を感じるのは俺だけ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:00.63ID:dqTzRerrO
アニメじゃない!(アニメじゃない)
アニメじゃない!(アニメじゃない)

ホントのことさぁ〜
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:04.82ID:dmPNk6oV0
>>168
打ち上げじゃないよ
ジャブローで整備して出力上がるようになったから
ミノフスキークラフトで宇宙に戻ったというような流れ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:31.21ID:ChiUDTOh0
>>114
空気が薄いんだね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:37.18ID:P/HqxTDz0
>>149
いやだからさ
ブレーキの仕組みも押し付けてるでしょ
まぁラノベ全盛で考え方も字義通りなんだろうか
分子原子構造に干渉する=分子原子構造同士の衝突から熱が発生すると言い換えた方が分かりやすいか
摩擦による熱も断熱圧縮による熱もこれが原因で同じこと
極論すれが摩擦熱〜核融合までシームレスな話だと思うけどね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:38:37.44ID:Xsk6ans/0
>>5
無誘導爆弾のリターダーシステムやね
十字型の羽が開くやつが有名だけど、火薬で開くバリュート型のやつも
1970年代には爆弾に付加するキットで使われてるはずだけどな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:40:43.73ID:Kx0W0/ij0
小学生の頃、初代ガンダムの膜で大気圏突入見て
ガッカリした覚えがある
荒唐無稽にも程があると
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:40:54.95ID:oGbwDnz40
>>176
あれ?そうだっけ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:41:02.54ID:NFpFSTaP0
ガンダムの世界では、宇宙世紀になってMSが産み出されても
結局人間のパイロットが必要なんだよな
コンピュータやAIで制御できるようにはならなかった
軍事において最も無駄な不具合要因は人間なのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:43:25.52ID:ChiUDTOh0
>>118
たぶん、弾道ミサイルは大気圏外にいる時間が長いからじゃないの?

大気圏の厚さが100kmあるとしても、秒速数kmの速度だと、20秒程度で大気圏外飛行になる
突入時も同じで、数十秒で地表に達する
大気圏は薄い
もちろんその数十秒の間はかなりの摩擦になるわけで、昔のシャトルの耐熱タイル落下みたいなことも起こる

衛星や隕石等が燃えるのは、大気圏に再突入する時の角度が浅いので
長時間摩擦を受け続けるからじゃないのかな

知らないけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:00.57ID:d4HNkFvN0
>>160
コクピットにパンツ干して、カップ麺啜ってるカミーユが浮かんだw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:33.09ID:CDhaIXkS0
>>182
まぁ、宇宙に出て行く分には推力が足りてるなら簡単なんだよ
普通は推力足りないけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:40.41ID:Lajw/r5l0
カクリコンの愛人アメリアがなかなか美人で嫉妬
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:46:46.72ID:M2yV7LFT0
>>1
>EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。
5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。


計画通りなのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:47:50.28ID:yg/8PV5E0
タカタ社長「あれ俺のところの技術じゃねーかwww」
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:13.99ID:5wqgHgcUO
>>182
そうじゃなきゃフラミンゴの群れを撮影してる余裕なんかないだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:15.56ID:5kpZWB0h0
>>183
劇場版だと股間のパーツから冷却ガスを噴き出す方法に変わったけどね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:46.14ID:dmPNk6oV0
ホワイトベースは推力っていうか
ミノフスキークラフトで観測気球みたいに浮かび上がったってイメージ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:50:05.10ID:WI0oBaZ60
どっかのエアバックみたいに、不具合でそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況