X



【宇宙開発】原理は「Zガンダム」バリュートシステム 超小型衛星、再突入実験成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オデッセイ ★
垢版 |
2017/06/24(土) 04:51:33.80ID:CAP_USER9
原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170623005148_comm.jpg
超小型衛星をゆっくり再突入させる実験のイメージ

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170623004396_comm.jpg
超小型衛星と展開した膜=23日、東京都千代田区、田中誠士撮影

 耐熱性の膜を広げて、超小型衛星をゆっくりと宇宙から大気圏に再突入させる実験に成功したと、東京大などが23日発表した。
現在は高温になる再突入の危険性を減らす技術につなげられるという。

 研究チームは1月、全長34センチの超小型衛星「EGG(エッグ)」を、高度約400キロを回る国際宇宙ステーション(ISS)から
地球に向けて放出した。

 EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。
5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK6R4DPBK6RUBQU00K.html
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:34:21.52ID:UENgEl/30
スペースシャトル級でもサッカー場くらいの膜を展開して比重を軽くすれば
楽に降りれるかもな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:35:41.97ID:B2B2TQn30
>>164
ホワイトベースはジャブローから推力全開で大気圏離脱してった
ザンジバルはブースターくっ付けて離脱
アーガマは突入は出来るけど離脱出来ないんだっけ?
ラー・カイラムもペガサス級と同じで独力で離脱するんだろうな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:36:34.91ID:QNsZTKJN0
カクリコンのマラサイが大気圏で燃え尽きるざまに
なんかなんとも言えない快感を感じるのは俺だけ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:00.63ID:dqTzRerrO
アニメじゃない!(アニメじゃない)
アニメじゃない!(アニメじゃない)

ホントのことさぁ〜
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:04.82ID:dmPNk6oV0
>>168
打ち上げじゃないよ
ジャブローで整備して出力上がるようになったから
ミノフスキークラフトで宇宙に戻ったというような流れ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:31.21ID:ChiUDTOh0
>>114
空気が薄いんだね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:37.18ID:P/HqxTDz0
>>149
いやだからさ
ブレーキの仕組みも押し付けてるでしょ
まぁラノベ全盛で考え方も字義通りなんだろうか
分子原子構造に干渉する=分子原子構造同士の衝突から熱が発生すると言い換えた方が分かりやすいか
摩擦による熱も断熱圧縮による熱もこれが原因で同じこと
極論すれが摩擦熱〜核融合までシームレスな話だと思うけどね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:38:37.44ID:Xsk6ans/0
>>5
無誘導爆弾のリターダーシステムやね
十字型の羽が開くやつが有名だけど、火薬で開くバリュート型のやつも
1970年代には爆弾に付加するキットで使われてるはずだけどな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:40:43.73ID:Kx0W0/ij0
小学生の頃、初代ガンダムの膜で大気圏突入見て
ガッカリした覚えがある
荒唐無稽にも程があると
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:40:54.95ID:oGbwDnz40
>>176
あれ?そうだっけ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:41:02.54ID:NFpFSTaP0
ガンダムの世界では、宇宙世紀になってMSが産み出されても
結局人間のパイロットが必要なんだよな
コンピュータやAIで制御できるようにはならなかった
軍事において最も無駄な不具合要因は人間なのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:43:25.52ID:ChiUDTOh0
>>118
たぶん、弾道ミサイルは大気圏外にいる時間が長いからじゃないの?

大気圏の厚さが100kmあるとしても、秒速数kmの速度だと、20秒程度で大気圏外飛行になる
突入時も同じで、数十秒で地表に達する
大気圏は薄い
もちろんその数十秒の間はかなりの摩擦になるわけで、昔のシャトルの耐熱タイル落下みたいなことも起こる

衛星や隕石等が燃えるのは、大気圏に再突入する時の角度が浅いので
長時間摩擦を受け続けるからじゃないのかな

知らないけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:00.57ID:d4HNkFvN0
>>160
コクピットにパンツ干して、カップ麺啜ってるカミーユが浮かんだw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:33.09ID:CDhaIXkS0
>>182
まぁ、宇宙に出て行く分には推力が足りてるなら簡単なんだよ
普通は推力足りないけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:44:40.41ID:Lajw/r5l0
カクリコンの愛人アメリアがなかなか美人で嫉妬
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:46:46.72ID:M2yV7LFT0
>>1
>EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。
5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。


計画通りなのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:47:50.28ID:yg/8PV5E0
タカタ社長「あれ俺のところの技術じゃねーかwww」
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:13.99ID:5wqgHgcUO
>>182
そうじゃなきゃフラミンゴの群れを撮影してる余裕なんかないだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:15.56ID:5kpZWB0h0
>>183
劇場版だと股間のパーツから冷却ガスを噴き出す方法に変わったけどね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:49:46.14ID:dmPNk6oV0
ホワイトベースは推力っていうか
ミノフスキークラフトで観測気球みたいに浮かび上がったってイメージ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:50:05.10ID:WI0oBaZ60
どっかのエアバックみたいに、不具合でそう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:50:40.51ID:sNUoSqbZ0
>>183
京レが超耐熱の新素材を作るさ、その後作るのが光学迷彩。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:51:19.31ID:ldSFod/h0
>>78
計画通りというかわざと燃え尽きさせたのでは 地表にまでは落とせないというとこかと

熱圏(文字通り熱い下手したら2000度近くになるとか)が高度80k以上
で今回95K程度まで下ろせたから熱圏(中間圏界面)を突破可能と判断したと
その内側の中間圏は高度と共に温度下がりますしね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:51:31.88ID:rxZHMaf80
>>11
24歳と知った時の衝撃
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:52:20.77ID:wpcG1n3W0
>>6
落ちればいいわけだから時間はスケジュールすればいい
落ちないよりは遥かにマシってとこだろう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:52:59.63ID:lMyivumrO
漫画アニメの世界の話が現実に運用されるのは感慨深いものがある
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:53:23.18ID:1ryUqYJ/0
「矯正してやる!」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:53:51.33ID:zyXa+IC8O
2010だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:55:37.79ID:Xsk6ans/0
>>118
部分的には溶けてるよ
表面だけ溶けて蒸発する事で熱を奪うのと炭化した層が加熱した大気からの輻射を阻む事で本体の損傷を防いでる
アブレータでググッてみよう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:56:32.30ID:DNwGiLQe0
バリュートに限らず技術系は基本的に博士とかに聞いて書いてるんだろうから、原案は別にあるだろ
ミノフスキー粒子はともかく
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:56:42.86ID:gbOnH7hG0
>>1

>>薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。

>>5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。

結局、燃え尽きとるやないかーい!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:57:05.70ID:oGbwDnz40
ミノクラって元々ジオン発祥なのにジオン系でミノクラ使ってる戦艦ないよな
やっぱ研究開発ではやっぱ連邦のほうが圧倒的だったのかな
まぁ、ジオンはMSのビーム兵器実用化できたのもゲルググでやっとだからな
あとは地球からどんどん撤退してたから作る必要なかったのかな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:58:07.23ID:NfNm/4nw0
>>117
ホントのこーとさ〜♪
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:01:35.83ID:JubGPKjF0
>>118
空対空ミサイルなんかはマッハ4とかで飛ぶんだけど、もちろん断熱圧縮によって表面は高温になる為、
耐熱処理が施されている。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:02:33.67ID:bOO/pa5k0
そして研究チームのトップは
バスク大佐のような方だった(適当
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:03:19.91ID:aga6SnfY0
ドダイ改にネモ乗っけて放出して一機撃ち落としてるじゃんハヤト
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:06:07.20ID:hGxaF1vq0
ホワイトベース「バリュートは甘え」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:06:23.13ID:ChiUDTOh0
ぐぐってみた

「傘」開き大気圏突入=小型衛星の実験成功−東大など
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062301082&;g=soc

展開型エアロシェル実験超小型衛星(EGG)の大気圏突入に関する記者説明会
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/10250.html
https://www.youtube.com/watch?v=HEsW2s7aY8E


結局、400kmから放出して、3ヶ月減速して95kmの大気圏に突入して燃え尽きたってのはわかるけど
400kmでの8km/sの速度からどの程度減速出来たのか、突入速度はどのくらいなのかが全然わからん

というか、正確には、本当に減速したら周回軌道を維持できなくて落ちちゃうはず
ほぼ周回軌道ってことは、ほぼ脱出速度とイコールだから、大して減速はしなかった感じか
減速しなかったのか、減速できなかったのかは知らないが、燃えてもらわなきゃ困るのも確かだから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:06:56.83ID:/kiYC5/d0
>>53
神崎純香が三ヶ月かけて燃え尽きて行く様な感じ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:08:26.42ID:FYtz4kMv0
>>212
アーサー・C・クラークが2010年宇宙の旅で木星到着の際にバリュートで大気圏制動をかける場面を書いてる
小説は1982年、映画は1984年
富野作品には海外SFから借用したネタも多くて、よく読んでいるように思われる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:08:52.61ID:yhcjRGzT0
カクリコン

こーのーハゲー!
どのスレでもこれに収束する
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:10:33.65ID:SFaQVCI00
はやぶさの大気圏突入速度がマッハ33
速いほうもいける
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:12:26.55ID:Rwf8K4ri0
地上まで3ヶ月もかかるんじゃ有人には使えないな
中の人は暇でしょうがない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:12:29.58ID:hGxaF1vq0
>>214
ファーストではランバ・ラルが座乗してたザンジバルがミノクラってた
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:13:43.47ID:r5vScWyD0
Zはウェブライダー形態で大気圏に突入するから!
バリュート使うのはRX-78だから!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:14:05.72ID:DqDkZSk+0
攻撃されたらカクリコンになっちゃうだろ
防御をなんとかしろよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:14:56.35ID:fV8LhuLv0
20世紀から21世紀にかけて、一番ガッカリなのは、宇宙開発の停滞だな。
未だにアポロ計画から進歩してないどころか、退歩してる。子供の頃、21世紀初頭には、火星移住くらい始まってるかと思ったのに。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:15:38.48ID:oGbwDnz40
>>241
ザンジバルってミノクラじゃないでしょ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:17:26.48ID:dqTzRerrO
ターンエーターン
ターンエーターン、ターンエーー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:17:42.73ID:fxxk1OEH0
結局燃え尽きるんだ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:18:46.43ID:V8f2dN5j0
>>232
スペースシャトル時代でさえ
耐熱タイルという物で下を覆い降下可能なので
角度さえokなら別にチートと言うわけではないよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:19:02.69ID:yhcjRGzT0
シャア少佐!コムサイを使わせて頂きます!
あなたの死を無駄にはしません!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:20:02.82ID:dgkcJ6Wb0
>>155
実際は体が破裂なんてことはないらしい
ただ、気圧がなくなると唾液や涙が沸騰する
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:21:39.01ID:iYf4Sbuh0
おまえらここぞとばかり、食いつき過ぎw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:22:15.67ID:cQGOjMmf0
バリュート無しで突入出来るバルキリーはチート
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:24:33.09ID:Q/QSbc+h0
>>194
モビルドール懐かしいな
あれは作中では嫌われてたけど、実際有ったらみんな使うだろうね、少なくとも自軍のパイロットは死なずに済む
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:24:45.10ID:a0zq/H6S0
3ヵ月!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:25:34.24ID:4FUYyDp20
オ、オートマチックか
ジェリドめ、おじけづいたか。オ、うおおおおお
こんな戦い方は一方的だ!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:25:36.31ID:w3ybvvuJ0
Zガンダムはリニアシート360度スクリーンなど今のリアルな最新技術につながる技術要素が
けっこうぶっこまれてるからなあ

だからこそ古くならないんだが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:25:40.24ID:nkPCvQ6FO
アメリア〜!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:26:38.45ID:u1j+U2kZ0
3ヶ月っていわゆる再突入でなくて
人工衛星が軌道維持できずに落ちる感覚に近いのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:27:11.22ID:wkzeroeg0
くそ〜
カクリコンネタ早過ぎ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況