X



【ドローン】総理大臣官邸の上空付近、ドローン飛行か 24日夕方 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/25(日) 15:05:14.85ID:CAP_USER9
総理大臣官邸の上空付近、ドローン飛行か TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3087625.html
06/25 14:13

 24日夕方、ドローンの飛行が禁止されている総理大臣官邸の上空付近で、ドローンとみられるものが飛んでいるのを警察官が目撃しました。
 警視庁によりますと、24日午後4時ごろ、東京・港区のアメリカ大使館の警備をしていた警察官が、ドローンとみられるものが上空を飛んでいるのを目撃しました。かなり高い位置を飛んでいて、目撃した警察官が追跡しましたが、すぐに見失ったということです。
 ドローンとみられるものは、すぐ近くにある総理官邸の方向に飛んでいったためドローンを捕獲する警視庁の専門部隊が警戒していましたが、その後、周辺では見つかっていません。総理官邸や国会議事堂の周辺ではドローンを許可なく飛ばすことが禁止されています。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:31:30.02ID:HRGzyfo90
狙撃手くらい配備してねぇの?
でも官邸で空へ向けて発砲するのは危険かな
外れたら、弾がどこかに落ちるから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:46:53.46ID:HRGzyfo90
>>131
笑い事じゃねぇけどな
かなり高度が高いと有るので大型だろ、武装だって可能だぜ
それが官邸上空をフリーパス、官邸テロだって可能って事じゃねぇか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:48:03.59ID:zO5PJPz70
>>115
捕獲して調査するなら捕獲用ドローン
そのうち圧縮空気とかで初速を稼ぐタイプがでてくるかと
高速で近接、投網で捕獲、自律飛行で帰還だな

破壊でいいなら高出力レーザーで落とすのが楽
物理弾と違って照準つければ当たる
化学レーザーなら電力もそんなに不要
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:07:20.24ID:f3EtMdvM0
国会や首相官邸にCIWSのような対空機銃は必要かもな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:09:31.60ID:BMOh/OF70
テロの下見かもな あちこちに監視カメラあるんだから必ず捕まえろよ (´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:15:27.24ID:HRGzyfo90
>>133
破壊できるほどの高出力レーザーって存在するの?
仮に存在したとしても電力消費がハンパじゃないだろ
官邸に変電所が必要になるんじゃねぇのか?
0137ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/26(月) 03:45:22.91ID:VP9AmqaJ0
実弾は落下地点の妊婦の腹を次々と撃ち抜いて
全世界に妊婦を虐殺する官邸の映像が
動画配信されるからヤメロ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:50:37.96ID:qVd1F9ua0
この程度の監視能力でミサイルがどうとか
テロがどうとか笑わせるよな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:54:34.74ID:TJdN5Loz0
気をつけて
安倍さん狙われてるよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:34:25.61ID:Q3sX5r3YO
ドローン捕獲用ドローンどうした?こんなときように作ったってかなり前にニュースで見たぞ?
0141ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/26(月) 05:40:03.01ID:VP9AmqaJ0
捕獲せんでも体当たりで落とせばいいのにな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:42:15.50ID:6b0J6n6S0
>>10
そんな売国奴なのに特アからも猛烈に嫌われてるな
不思議なこともあるんだな

なわけねーだろバッカチョンw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:44:58.79ID:6b0J6n6S0
総務省が許すかどうか知らんけど局所的にECMみたいなものを発生させればいいと思うが
いくら海外製ドローンがあるといっても技適通ってないようなもんホイホイ飛ばすバカいないだろうし
そうなれば自ずと使ってる周波数も絞れるだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:03:51.38ID:zO5PJPz70
>>136
だから化学レーザーって言ってんじゃん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:05:26.09ID:1/v7k0Nn0
ふくしまのつち
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:13:36.64ID:3fCDQ1eX0
>>5
ガンドローン研究実験は既に完了してる
あとは法律待ち

ちなみに、法律以外にもガンドローンという名称が正しいかどうかの議論も残ってる
射撃性能の低さを補うために超近接射撃を行うのでほぼ格闘機ではないか、と
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:14:44.06ID:xon804XK0
問答無用で撃ち落とすシステムがあっても良さげだけど罪の無い鳥も落とされそうだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:13:54.31ID:Byq1vw7a0
旦那に相手にされず構って欲しかった人が犯人な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況