X



【ネットTV】アベマTVの視聴数、610万超 藤井四段の対局生中継 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001餡子先生 ★
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:33.13ID:CAP_USER9
 26日午前9時半から対局を生中継したインターネット放送局「アベマTV」。視聴数(接続した延べ人数)は午後9時すぎに610万を突破した。
2月に始まった「将棋チャンネル」のこれまでの最多視聴は、同局が放送した藤井四段の直近の対局で、今月15日に瀬川晶司五段を破り26連勝とした際の144万7千だった。
担当者は「ダントツの1位。藤井四段の注目度の高さがうかがえる。最終的にどこまで伸びるか想像もつかない」と話した。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6V54K2K6VOIPE01H.html?ref=tw_asahi
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:46.84ID:vIu8UZRp0
累計だから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:50.02ID:v2igPd+d0
京大卒のオネェさんの解説が絶妙だった。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:52.80ID:HbSgbKPv0
エロと将棋でVTRが普及したから
歴史は繰り返すんやね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:15.15ID:v2igPd+d0
アベマ見直した。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:16.40ID:Nvi9Z69O0
ニコニコはすぐ追い出されたり糞画質だからアベマに乗り換えた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:17.69ID:5XL2o8De0
ニュース映像にもAbemaTVのロゴ出てたし
知名度アップにはかなり貢献しただろう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:35.21ID:E+fedXV40
中学生だもんな
将棋界も竜王戦じゃスマホ疑惑とかでイメージ下がったから藤井くんの話題はありがたいんじゃない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:55.89ID:LUmZp9qY0
>>8
ほんと思うわ
マスゴミが馬鹿なのは国民が馬鹿だから
痛感するわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:04.32ID:0QyNRkvl0
飯の後追っかけてなかったんだけど

どういう手で勝ったの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:42.96ID:iFU2iLMR0
お前ら言うほど普段将棋に興味ないだろってやつばっかが騒いでいてなんだかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:52.39ID:GXiGDFfs0
竜王トーナメント的にはまだ1勝なんだね 
決勝戦までがんばれー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:12.26ID:wLxVInvP0
接続したのべ人数610万人
実質1000人ぐらい?
それ以下かな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:13.76ID:PCPPNiZN0
累計だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:16.18ID:Iv/krr/T0
実績だけだと若かりし頃の羽生とどっちが上なの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:30.73ID:H5Xx++jr0
NHKは今はニュースの大半の時間で報道しているがそのうちNHKが初めから終わりまで生中継してくれるぞ。うれしいぜ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:44.40ID:30C70y8Q0
ニコニコから乗り換え組も多そうだな
ドワンゴって経営大丈夫なのかね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:31:03.74ID:y9N1sk7x0
NHKや民放で一斉にやってるけど
国策?
なんか気持ち悪いよね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:14.34ID:Iv/krr/T0
>>30
何で将棋業界に金入れるんだよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:42.69ID:iKggpXR80
■インチキ、八百長、ペテン ■
メディアが持ち上げるものは豊洲市場やNHKの貧困女子高生みたいにすべてインチキ入ってる。
電通マンみたいなロビイストが対戦相手によろしくやってる
連勝はさらに続くだろう

目的
@若者の躍進をプロパガンダし、老人を追い払い(社会保障の削減を正当化させる)、
 若者のエネルギーを使って憲法改正へと導き、中国と戦争させる。

A若者の台頭という世相(そう見えるだけ)を作り出す。

B将棋みたいな前時代的(AIの登場でほぼ無意味な行為になった)な競技に人的資源を浪費させる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:50.11ID:LNrnD+qk0
将棋は何気にファンが多いしこりゃしばらくアベマの時代だな
まあニコニコは政治的意図や運営ゴミ過ぎて駄目
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:17.29ID:9zR9W+fd0
亀田に負けてるやんけ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:47.31ID:g/hUVo6N0
これで広告料増えるの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:34:25.87ID:7+r1ZLLJ0
>>30
テレビ制作側がゾンビ化してるから
今は藤井という餌を貪ってる状態。

餌を食い散らかしたりと腐ったら放ったらかして
別の新鮮な獲物探しする。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:06.40ID:m08tD/of0
亀田は鯖落ちするぐらいだから、亀田のほうがすごかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:26.48ID:b+RV0o3e0
ニコニコは人が多いと追い出されるけど
アベマは追い出し喰らわんの?

それじゃアベマに行ったほうがいいじゃん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:26.55ID:ZeEkkzUa0
アベマの解説の方が初心者寄りだったな
最近見始めた人を意識して考えてるわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:33.79ID:/VYO4Iw30
何時間も見続けてたけどずっと楽しかったわ
将棋っていいねえ 
地上波ではできなかったであろう番組を成立させたアベマTVにも拍手を送りたい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:36:01.98ID:hePAcboY0
アタシ、もうアベマしちゃおうかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:36:13.90ID:Nvi9Z69O0
>>32
今でこそ他社のCM増えたけど、前は自社CMしかやってなくて
どこから金を貰ってやってるんだと謎だったわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:22.22ID:ULelRS+M0
これから高齢者増えるから、相撲や将棋は
有望なコンテンツ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:57.49ID:Gw/jb7aC0
えっと。この12時間にも及ぶ対戦を全部流してたってことなのかな?
普段なら、見向きもされないような事を、
天才のおかげで、ミラクル視聴数取れたのか、
よかったですね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:38:00.80ID:7/0RXUaM0
>>30
頭悪そうやなあ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:39:37.85ID:bdx02j7C0
この対局を見れて良かった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:39:41.84ID:MFqmbGMr0
次は日曜日だから、更に更新するだろう

将棋知ってて良かった
知れば知るほど凄さが分かる

羽生など超一流にどこまで近づけるか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:40:08.69ID:6FqgvgBF0
>>29
ニコニコが人多過ぎで追い出された方々が途中から増えた気がする
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:11.75ID:lxzMwW840
凄い対局だったな
後半藤井のキムチパワーが炸裂してた
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:50.38ID:D7hSowb60
>>46
アベマ自体はまだ大赤字  サイバーエージェントのゲーム部門の利益とかを投入してる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:53.91ID:zPdRq4km0
ニコニコも終わりだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:13.34ID:CTxefwGb0
abema TVとか言う朝日放送は見ない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:45.05ID:ssyAnDyD0
釣り番組ありがたいわー
釣りビジョン契約するまでもないけど見てみたいという層を上手く取り込んでる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:42:45.53ID:Gw/jb7aC0
>>51
それで言ったら、将棋知らない人間には何も分からないんだよね、
ただ勝ってる、最年少、天才、新記録とか、対局見てても分からないから
見てて何も面白くない。とても残念
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:12.03ID:WlfT+anZ0
竜王戦の決勝トーナメントだからな
1年目だとまず普通は予選で負ける
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:17.48ID:WTrJ6Qw70
>>10
Abemaは朝日だからなぁ

ネトウヨはニコに閉じ込めておいてよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:34.08ID:mrDwi8Iu0
>>8
おばちゃんてTVに映る男なら犯罪者でも行方不明になって生還した子供でもキャーキャー言うよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:54.42ID:Z80UYi1u0
>>8
野球に興味ないけど大谷は見たい
将棋に興味ないけど藤井は見たい

そんなもんだろ(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:44:55.69ID:PzjW6PSG0
テレ朝の政治報道はゴミだけどな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:01.17ID:iCczVY290
ニコニコの聞き手のさといもの方を見ないとかw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:15.60ID:suYChnnZ0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 絶対王者のおいどんなら、こんな余裕をぶちかましてても勝てる。
 
http://o.5ch.net/v690.png
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:58.81ID:IZ40U+IK0
アベマは2時間おきにトーナメントの説明からやってた
解説も中盤まで小学生レベルでわかる内容にしていた

ニコニコは谷川がゴニョゴニョいっててわかりにくかった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:06.92ID:E5HykC3v0
>>67
スゲー若者を見たいんだよね
若い才能は無条件に人を惹きつける
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:17.69ID:fBNOsn1W0
2000万人の同時接続に耐え切れたらTVはいらなくなるかもな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:27.11ID:lMyX+9VU0
アドベ、、アメーバとかまぎらわしいんだよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:34.81ID:IfZ8j4780
ネットテレビにはどんどん参入してほしい。 地上波は完全に既得権益になって偏向ヤリ放題だかたな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:47:26.75ID:/W7u6vj90
流石に今回は見たわ。
素人には中盤にしか見えない局面も
藤井四段には終盤に見えてるのかも
と感じちゃうような一気呵成の寄せだったな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:48:25.26ID:IXhjAqSp0
ほんと簡単にマスゴミに踊らされるよね
民主党を選んだ頃から全く進歩してない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:48:26.44ID:D7hSowb60
30手くらいから もう終わりまで読みきってるんじゃないのか?ww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:49:40.12ID:10QCZ8Yi0
累積だからな
特にコメ表示だとすぐ重くなるから定期的に更新ボタン押さなきゃいけないし
視聴数水増しのためにわざとやってんじゃないかっていう糞仕様
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:50:12.63ID:kxxXyWeb0
>>68
コンプを逆手に取ったな
変にヅラで隠すよりこれくらい堂々としてたら気持ちいいわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:50:28.76ID:suYChnnZ0
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ abemaでジョジョ見てるお。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:50:57.66ID:/W7u6vj90
素人目には確かに途中までは劣勢にみえたんだがなぁw
そこからどうしてあの怒涛の寄せになるのか
リアルタイムに見ててもポカーンだわ...
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:51:52.87ID:yUkBI6n/0
ネットに繋いだPCが”NHKの放送受信を目的とした器機”という認定が行われる予定だぞ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:52:21.58ID:Bzn5Akhk0
あまり興味ないけど10分くらい見た
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:53:21.24ID:GQZgwLMF0
>>47
だからか公園で老人が将棋してるもんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:53:24.12ID:dSBu0auJ0
有料にしたとたんに100分の1になるからwwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:53:53.60ID:GwOQA2Fe0
亀田はなんぼやったけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:53:56.16ID:ELJe8QQm0
とにかくニコニコがゴミすぎる
お前は二度とネット配信するな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:54:56.40ID:mrDwi8Iu0
アベマは結構前から藤井そうた炎の何番勝負みたいな番組やってたなCMしか見たことないけど
ドキュメンタリーとなつかしアニメ見るから潰れないでほしいわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:56:45.40ID:Y2ROco590
>>47
NHK-BSでやらなくなって、
ネットをしない高齢者とかのファンは減ったのかと思ってた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:49.67ID:vF0IwPW80
わいはアニメ24でモブサイコ100を見てたで
将棋は見てもわからん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:13.76ID:joc20r8G0
結構簡単に高画質で見られるもんやな。ニコニコよりええわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:26.97ID:joc20r8G0
野球と野球ニュースもドンドンやってくれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:07:21.58ID:3trPz4B50
嘘とねつ造のチンドンヤ民族「人=悪魔」のカッコつけのただの芝居じゃん。

かっこ悪っ


ア ベ   マ
aa塀eee魔aa 本来の歴史通りのまんま にするだけの呪文(言語)


本当の精神異常者である悪魔(人=人間=人類)は本当の精神病院の中である日本の世界の者のまんま
(日本である土星のコアの中央のアフリカしかない世界のまんま)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:08:21.10ID:joc20r8G0
アベマとやらが日本配信のNo1になるの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:10:34.18ID:TiZPdWuX0
>>90
見た見ないのログが完璧に残るから無理ョ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:12:01.46ID:GIPlxcux0
ニコニコ見てたら追い出された。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:12:43.43ID:hePAcboY0
>>57
>アベマ自体はまだ大赤字  サイバーエージェントのゲーム部門の利益とかを投入してる

「1年で200億円の赤字」――藤田社長が投資するAbemaTVの“謎”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/07/news119.html

サイバーエージェントはFRESH https://freshlive.tv/ もやってるわけだが両方合わせて相当な赤字だと思う
どっちも回線状況は至って快適 画質もニコ動なんか比べ物にならないぐらい良いし
個人的にはJFLの中継配信で非常にお世話になってるので頑張ってほしいが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:13:54.64
いまだに視聴者=リスナーと間違えて使っているお友達へ

ねとらじならリスナーで問題ないさ、ラジオなんだからね
ところがニコニコの池沼どもが誤用したままリスナーと
連呼しているんだ、困ったものだね
入試とか入社試験でテレビや動画を観る人たちの事を
何と言うでしょうの問いにリスナーって書きますか?
一般常識的に間違っているんです
通じるからいいとかそういう事ではありません

リスナーとは、ラジオの聴取者の事でTVや動画を見る人は
視聴者と言います覚えておきましょうね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況