X



【1型糖尿病】インスリン注射「トイレで打って」学校側が生徒の教室での注射を禁じる・・・理解進まぬ教育現場★8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/27(火) 02:05:24.20ID:CAP_USER9
インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場
石塚翔子2017年6月25日19時43分

 希少なタイプの糖尿病を患う愛知県の男子高校生は、体調管理のために必要な昼食前のインスリンの自己注射を教室で打つことが一時期かなわなかった。
中学や高校側が禁じたためだ。トイレで打つよう指示されたこともあり、問題視した医師が先月学会の集会で報告。患者団体は、本人の希望を尊重すべきだと指摘している。

 愛知県の県立高校の男子生徒(16)は、名古屋市内の中学2年生だった2014年12月、病院で1型糖尿病と診断された。
インスリンが膵臓(すいぞう)で作られない病気で、生活習慣と関係のある2型と異なり、自分の免疫が誤って膵臓の細胞を攻撃することなどで起こる。
15歳未満の年間発症率は10万人に2・25人とされる。

 高血糖が続くと将来腎不全や失明などの合併症が起こる恐れがあり、1日4、5回、注射などでインスリンを補い、血糖値を調節することが欠かせない。
生徒は学校に事情を説明し、危なくないと考えて昼食前に教室で打つことにした。他の生徒も理解してくれた。

 だが、中学3年生になると新しい担任教諭から教室での注射を禁じられた。「トイレで打って」と言われたこともある。生徒はトイレはいやだと訴え、保健室で打つことになった。
当時の教頭によると、学校側は安全で衛生的な場所として保健室がいいと判断したという。生徒は「隠れるようにして注射はしたくない」と思い、学校での注射を黙ってやめてしまった。

 事情を知った母親(46)が注射は危なくないと学校側に説明。主治医は学校に出した診断書に「注射は生命の維持に不可欠。場所を限定しないよう配慮を求める」と付記、市教委にも相談したが事態は改善しなかった。
当時の教頭は取材に「今思えば注射と聞いて構えてしまい(本人やほかの生徒の)安全を考え過ぎた面もあるかもしれない。もっと本人の思いを聞いてあげたら良かった」と語った。

 生徒によると、高校でも教室で…(残り:693文字/全文:1467文字)

男子生徒が使っていたペン型のインスリン注射器。出ている針の長さは4ミリ程度。注射は1、2分で終わるという
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001707_comm.jpg
インスリンを補給するポンプ。男子生徒が手元の機器を操作すると、腹部につけた針からインスリンが注入される=愛知県内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001716_comm.jpg

続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK6T5TZFK6TPLBJ002.html

★1が立った時間 2017/06/26(月) 00:39:57.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498482241/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:05:44.41ID:XVMBKe9K0
■ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   18から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:06:36.59ID:RaqwK6Su0
インスリンオブジョイトイレ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:09:57.34ID:WEAnXTU10
問題なのは1,2年で慣れてた習慣を新担任が変えたこと
それによってインスリンの習慣まで変わっちゃったこと
医者はそれを問題視してんだよ

習慣かえたんたんならら、そこまで面倒見ろ 見ないなら習慣かえさすな
インスリンがどれだけ大事かわかってないんだろうなぁ・・・ 教師ってほんと糞だわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:10:17.68ID:Hd32ju2U0
教室で打たないですは分かるけどな。他の生徒が余計なことするのを防ぐのが目的としてなら
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:10:17.84ID:QE9wyKkZ0
私が左翼を許せない理由はコレです

がん患者に癌ってあだ名を付けるってどう思う?
病気をその人の悪い欠点であるかの様に差別とか区別のレッテルに使う行為をどう思う?

287 : 名無しさん@1周年2017/06/26(月) 22:29:58.57 ID:GOk08lLt0
>>284
お前にレスしてやるんだから、報酬の半分は俺に
よこせよゲリサポ君


ぱよくよ、お前らに他人の気持ちとかヘイトを語る資格なんか無いんだよ!
鏡見ろゴミ左翼ゴミアカヒ新聞
こんな馬鹿しか支持しないから、女も障害者も性的マイノリティもお前らについて来ないんだよボケが!!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:10:28.98ID:ArLYP4A80
教員を指導する教育委員会が仕事してないんだろ
現場の責任ばっかり言ってもなあ
研修させろよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:11:24.81ID:804fGU1m0
前スレ>>988
単なる感想なんじゃね?差別を助長ってのがよくわからない
自分も他人から絶対に理解されないレベルの見た目も悪くなるめっちゃ珍しい難病なんだけど
別にどう言われようが苦しむとかないし、理解してもらいたいなら説明するしかないと思ってるよ
TVに影響される人なんてすぐ説明すれば信じて流されるような人だし
そこら編に配慮しろってのも変な話だと思うんだよね
>>1の子を叩いてるとかではないよ、この件は強制されたのならおかしいと思うし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:11:36.17ID:JaWh7aak0
教育に対する理解がないな
教室で打つなよ、生徒がマネするだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:13:46.19ID:LOfde5uO0
>>1に続く

生徒によると、高校でも教室での注射はかなわず、保健室を指定された。
教室に戻るころには友達は昼食を終えていて、自分だけ取り残されるようだった」
入学から数カ月後、体につけた機械からインスリンが補給されるポンプに注射から切り替えたが、当初教室での操作を禁じられ、認められたのは昨秋だったという。
「将来、注射やポンプの操作をどこで出来るのか不安。多くの人に病気について分かって欲しい」と生徒は訴える。

男子生徒が使っていたペン型のインスリン注射器の画像。
出ている針の長さは4ミリ程度。注射は1、2分で終わるという。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001707_comm.jpg

インスリンを補給するポンプの画像。
男子生徒が手元の機器を操作すると、腹部につけた針からインスリンが注入される
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001716_comm.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:14:26.58ID:ZUd+zT+t0
 ビタミン剤じゃぁ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:15:21.46ID:QE9wyKkZ0
自分がこの際だからこれが言いたくてここに書き込んでいる理由はコレです
↓↓
がん患者に癌ってあだ名を付けるってどう思う?
病気をその人の悪い欠点であるかの様に差別とか区別のレッテルに使う行為をどう思う?

287 : 名無しさん@1周年2017/06/26(月) 22:29:58.57 ID:GOk08lLt0
>>284
お前にレスしてやるんだから、報酬の半分は俺に
よこせよゲリサポ君


ぱよくよ、お前らに他人の気持ちとかヘイトを語る資格なんか無いんだよ!
鏡見ろゴミ左翼
毎日毎日平気で病気を人の罵倒に使って何がヘイトだマイノリティーを理解しろだゴミ
気を使う?その所為で皆んな病気であることそのものを隠すんだよ
それが病人を社会的にどれ程追い詰めるのかすら気づいてない馬鹿が
教師とかも普段は反差別とか言っててコレだから嫌いなんだよ
ダブスタに反吐がでるわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:15:50.25ID:nI4kHT6x0
ジャップは糞を食う民族で、便所で食事するんだから便所で打つのは当然だろwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:17:14.97ID:Jy+FC6GM0
大人はどうなん?職場でおもむろに射つのか?誰か教えて
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:17:23.17ID:dinTtUJ+0
根性が足りないからインスリンが出ないんだ!注射なんかに頼らないで自分でインスリンを出す努力をしろ!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:17:56.43ID:NJh40Per0
これは教員があまりにも馬鹿すぎる
こんな馬鹿が今でもいっぱいいるんだな

トイレなんて不衛生なところで注射なんて感染症になったらどうするんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:19:22.77ID:WEAnXTU10
保健室で打てって決まったあと
→保健室で打ったのか確認もせず放置

こんなんだからアホって言われるんだよなぁ・・・
今までも確認なんてこともせずに、場所とか考えずに教室で禁止って担任が言い出したんじゃねーの
こんな教師に当たる生徒が可哀想
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:19:29.75ID:OfF/TT1Q0
クラスメイト達からの理解も必要だよね。。今までこんなこと私的にも体験したことないし、生徒達に若年性の疾患もあるということをどう教師が教えていくかにもかかっていると思う。
それをはなから突き放して誰も見てないところで打てっていうのはなぁ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:19:37.93ID:QE9wyKkZ0
普段ヘイトを許すなーとか言ってる教師とかがいざとなるとこれ
責任回避したいから、他の生徒の感情がとか
健常者に気を使えとか意味不明
韓国人の感情に配慮して条約も無効って叫んでるアホだから当たり前かもしれないが
アカヒ新聞も左翼も、お前らの醜さは病人とか皆んな知ってるよ
だからマイノリティーが左翼について行かないんだよカスが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:19:43.06ID:UnyMpKL20
>>17
人目につかない所で打ってるんだろうな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:21:06.53ID:LOfde5uO0
何故中3からの新しい担任は、生徒にトイレで注射をと言う前に、保護者と主治医の意見を聞かなかったのか。

正しい病状や注射の説明を受けた上で、上層部に報告し、適切な対応を決めるべきだと思うんだが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:21:15.32ID:6ua39GE00
初めから受け入れるなよ、断れ
其れも叩かれるから嫌なんだろうけど、何やってんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:22:16.82ID:QE9wyKkZ0
左翼ってさ、新聞も病人を政局利用するじゃん
チバレイが左翼にブチ切れたのも被災地を道具に放射能ガーとやらかして
結果的に差別を生み出している事に気付いたから

これだよこれ
がん患者に癌ってあだ名を付けるってどう思う?
病気をその人の悪い欠点であるかの様に差別とか区別のレッテルに使う行為をどう思う?

287 : 名無しさん@1周年2017/06/26(月) 22:29:58.57 ID:GOk08lLt0
>>284
お前にレスしてやるんだから、報酬の半分は俺に
よこせよゲリサポ君


ぱよくよ、お前らに他人の気持ちとかヘイトを語る資格なんか無いんだよ!
鏡見ろゴミ左翼
醜いんだよやってる事が
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:23:45.87ID:3w842cf60
>>5
おまえバカニートなんだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:24:39.73ID:b/Sy53Bh0
トイレ行くまでに間に合わなくて死んだら
人殺しだな
担任は殺人罪だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:26:00.45ID:QE9wyKkZ0
馬鹿日新聞 安倍は下痢だから総理をするな、下痢なのにカレー食ってる
顔色が悪い

インスリン打つのを理解されてない


いや、お前の方が理解してないだろカス新聞
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:26:26.57ID:LOfde5uO0
>>26
そりゃこのスレで見るような偏見持ちを避けてるからだろ。
そこは大人だから上手く対応してるんだよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:27:43.31ID:TsEpPu0i0
インスリンの注射針ってすごく細くてほとんど痛くないんだって?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:28:19.96ID:QE9wyKkZ0
左翼に言っておく
だから誰もお前らの支持をしてくれないんだ
都合よくしたり顔で人権派気取るなボケが
お前らもマイノリティーから見れば極右の馬鹿と同じだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:28:43.31ID:zcS2QKI80
もう教師とか勉強教える必要ないだろ、
動画授業で十分、というかその方がわかりやすい。
教師は、質問受けと、テスト採点と、部活と、イベントだけ、やってればいい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:31:14.31ID:UnyMpKL20
>>27
断れって中学校がか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:32:14.49ID:UnyMpKL20
>>37
4mm。画鋲より短い。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:33:50.80ID:VeHT02gq0
>>34
まだ下手な例え話してんのか
おまえ糖質も発症してんの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:35:14.90ID:P+iECkGA0
ぶっちゃけ教室危なくね?刺してる時に誰かぶつかったらどうするん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:36:06.66ID:e/A3bUb00
単純にインスリン注射するだけじゃないからな
まず血糖値測定から始めないとだめ
採血して測定してからその結果見て注射で周りで見ていても気持ちの良いものじゃない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:36:08.72ID:DWCGa4ty0
>>17
看護婦さんに「信用のできる人にだけは注射打ってることを教えておいて。低血糖で意識がなくなったとき等にすぐに対応できるから」って言われたから基本内緒にしておくべきものなのかもね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:36:17.33ID:YidPauNX0
俺は別の持病で通院先の病院で他の子が打ってるのしか見たこと無いけど
今どきのやつって全部ペン型のアレだろ
他の子が見ても何やってるかわからんと思うけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:37:23.60ID:ntBDc2eo0
教室って実は埃っぽくかなり汚いし注射の最中に他の生徒がぶつかる可能性もあるから
トイレの個室の方が安全だし衛生的だぞ
一番いいのは保健室だけどな
教室に比べたらトイレの個室の方がマシ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:39:03.62ID:/k3SOick0
「麻薬ー」とか言ってドヤ顔で注射打つやつもいるんだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:46:17.97ID:DpVnUcCk0
生徒本人がトイレは嫌だと言ったのは
みんながいうほどその学校のトイレはきれいじゃなかったんじゃ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:46:37.35ID:zxuggp2a0
まぁ人前でガツガツ打つもんじゃねーよ
人が多ければ色々とリスクがあるもんだ

薬だってトイレや人気のないところ、またはちょっと隠れて飲む
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:47:49.37ID:uIGWCcwA0
まず家から一歩も出ないヒキニートに語る資格はないな(笑)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:52:03.58ID:qp3KQ/D+0
>>56
小学生にはさみで工作させるとか基地外の所業だよな
体育祭なんて殺人に等しいだろあれ・・・
階段もぶつかって転げ落ちる危険があるし、殺人施設かよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:56:57.42ID:d16mpyV20
男子生徒が使っていたペン型のインスリン注射器。出ている針の長さは4ミリ程度。注射は1、2分で終わるという
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001707_comm.jpg

たかが4ミリの針で何が起らうかと言ふのかwwwww
糞馬鹿ヘ師どもの戲言で殺されたら洒落にならんわ。
藥を打つタイミングなどを逃し重篤な症状があつた場合に糞ヘ師どもはきちんと
責任を取れるのだらうな。馬鹿ヘ師の過失は全部税金で補塡する羽目になるのだから
馬鹿に權力を持たせてはならぬのだよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:57:41.58ID:1er6R1SL0
8ってww
保健室でやるのが正解であって
トイレでヤレってキチガイ教師が悪い。

バカにも程がある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:01:00.39ID:XeMrZKJy0
>>60
保健室は遠いし打ちに行って帰ってくると友達が飯食い終わってるからやなんだと
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:02:19.51ID:bqUXm28QO
>>16 自己紹介乙、それはお前だろ!白丁がw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:03:35.39ID:1er6R1SL0
>>61
それ、苦しまぎれの言い訳って奴だな。
たとえ、昼飯に5分遅れようが、何も問題ないし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:05:12.93ID:bqUXm28QO
>>34 低脳左翼の表現はこれだから文才無いw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:06:11.44ID:MQnAQZDg0
当事者同士で
認識が間違ってました
わかっていただければ結構です
で終わりそうなくだらない話が
全国に流れるまで大事になるとか馬鹿すぎる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:06:48.43ID:H6PBIqY7O
一型なら食前はいうに及ばず食間含め一日7-8回は最低うたなならん
勿論入院中に注射に関する教育あるが人目を気にしてとかの指導無いわ
視力劣る人間が眼鏡コンタクトする様に糖質代謝劣るからインスリン注射が必須なだけ

理性無い人間に理解や道徳求める事ほど無意味な話無いけど生きていくためにはそれでも求めなアカンからねぇ

しかしこの程度すら理性的対応出来ず感情優先で反応する大衆現実みるにつけ民主主義の限界痛感するわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:11:41.80ID:H6PBIqY7O
>>60
無いわそんなん
インスリン注射の為に別室行指導する医者病院無し
君も一型になってみればわかるよ
普通に食事出来て生きる事の有り難さが

下らん感情優先で人間社会にとって最重要な理性後回しなる倒錯がいかにアホさ加減を表してるかこの教師は自覚せんと
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:15:38.58ID:1er6R1SL0
>>68
症例が非常に少ないから、あるわけないじゃん。
何言ってるの?w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:19:22.60ID:a8WDrAnZ0
こんなダメ教師は問題あるからクビでいいんじゃないかなわからんけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:21:01.31ID:d16mpyV20
>>1
>主治医は学校に出した診断書に「注射は生命の維持に不可欠。場所を限定しないよ
>う配慮を求める」と付記、市教委にも相談したが事態は改善しなかった。

この學校のヘ師樣方は醫者よりも醫學に通じていらせられるやうですねwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:22:50.33ID:ZmlOsTB90
目薬をさすようなもんだと考えれば教室でも良さそうだがなあ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:23:15.13ID:bqUXm28QO
>>68
保健医(造語)とは、養護教諭=職員のことであるから。

医師免許資格持つ学校医が常駐してる保健室はレアだろがw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:23:34.76ID:aTbVOtDZ0
>>66
常識的な事だから指導しなかっただけでは?
「公衆の面前で打つ時は相手の事も考えましょう」じゃ人格疑われるようなことだし
アスペ気質の奴に「トイレで打ちましょう」だと死にかけてもトイレ以外で打たなかったりする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:23:53.81ID:d16mpyV20
>>72
トイレに移動する閧ノ重篤な症状が出たら學校は損害賠償請求されるよw
さうしたらお前ら感情馬鹿は馬鹿ヘ師どもを責める癖にw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:24:30.67ID:aTbVOtDZ0
>>75
チンポジ変えるようなもんだと考えれば・・・

やっぱ堂々と人前でやるもんじゃないわな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:25:28.66ID:aTbVOtDZ0
>>78
いやいや、問題ないでしょ
そんなトコまで学校の先生は言及してないって

その生徒がアスペだったら別だけどねー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:26:09.46ID:XeMrZKJy0
>>78
別に責めないしトイレなんか近いとこであかんのなら普通の学校無理だわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:26:53.05ID:dy5Z0VVT0
友だちも先天性の1種だけど、半個室みたいな作りの時は
目の前でポチっとするし、見渡せちゃうようなお店だったら
トイレでやってきてるよ

まぁ目の前で打たれるのは正直良い気持ちはしないけど
そういう病気なんだから仕方ないよね
1、2分って書いてあるけど数秒で終わってるよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:27:05.82ID:bqUXm28QO
>>78 民事訴訟で馬鹿教師は淘汰ですね、わかります。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:27:15.05ID:LOfde5uO0
>>61
そう発言した高校では、注射から体に装着するポンプに替えた。
安全面衛生面に問題はないのに、当初は教室では認めらず保健室。

インスリン投与後直ぐ、教室までの距離の問題じゃなくて、体調的に教室に戻れるもなのかな?

何にしても、昨秋ポンプ使用は教室で認められたけど、注射だから保健室って訳ではないんだね。
0087(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/06/27(火) 03:27:48.24ID:BUBeunhL0
教育委員会:国民は健康である義務がある.
国民としてふさわしくないものはタヒね SIEG HEIL!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:28:07.69ID:1er6R1SL0
別に教室でやってもよいとは思うが、中学生くらいうだと恥ずかしいから
保健室とか別の部屋でやらせてくださいと学校側と相談刷るのが普通だと思うけどな。
トイレはねーわ。不衛生だし、トイレはそんなことする場所じゃねーしw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:28:41.76ID:dzq2kYrl0
トイレで打てとか正気かよ
いやマジで何を考えてるの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:29:29.11ID:d16mpyV20
1型の糖尿病はインスリンが全く出ないのか。これでよく注射制限の命令を出したな。
何か有つた時には完全に業務上過失致死傷などに問はれるぞ。
ほんたうに養護ヘ諭やらは何をやつてゐたのか。

1型糖尿病
膵臓のβ細胞が壊れてしまい、まったくインスリンが分泌されなくなってしまう1型糖尿病。インスリンを体外から補給しないと生命に関わるため、インスリン注射を欠かしてはなりません。
2型糖尿病
遺伝的に糖尿病になりやすい人が、肥満・運動不足・ストレスなどをきっかけに発病します。インスリンの効果が出にくくなったり、分泌のタイミングが悪くなったりします。
http://jp.abbott-diabetescare.com/patient/general/diabetes/tonyo/1-2.html
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:35:26.37ID:d16mpyV20
>>84
國家賠償法では公務員は故意または重過失がない限り個人賠償の責めを負はない。
一旦自治體が被害者に全額賠償し、公務員に故意重過失がある場合は自治體が求償
出來るといふ制度なので、輕過失だと公務員は一錢も拂ふことはない。そして公務員
特にヘ師の場合は求償される事例は極めて少ない。ここで文句を垂れてゐる感情馬鹿
は問題が發生したら掌返しでヘ師を叩くよ。
所詮感情でしか判斷が出來ない無能どもだからな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:37:04.80ID:dG2gVawZ0
注射の前(そして後)手を洗うんだろ?
教室って水道設備なんか普通ないよな?

トイレで手を洗ってそのまま注射、後始末して手を洗って教室に戻ってお昼

の方が衛生的な気がしてきたぞ?
保健室が使えればそっちの方がいいのはまちがいないが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:37:55.61ID:aTbVOtDZ0
>>90
本人にとっては大したことじゃ無いみたいだよ?
>>1も「隠れるようにするのが嫌」なんであって、体調的にとか、安全性については二の次
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:38:09.79ID:bqUXm28QO
例えば、重度身体不全アウアウ(^P^)生徒を普通教室学ばせるのと、インスリン注射を必要とする生徒なら
どっちがマシか?と、なるよ。

生き物係りの犠牲になるのは前者だがw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:38:30.80ID:d16mpyV20
>>93
おまへのくだらない感情なんざどうでも良いよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:41:06.95ID:aTbVOtDZ0
>>97
んなこと言い出すから糖尿病患者は「メンドクサイ」って嫌われるんだよ

「お目汚しかと存じまずが、ご容赦願いたい」なら「仕方ないな」で済む話
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:41:42.38ID:JfHsqLkA0
同級生にどんなイタズラされるかもわからないし保健室で良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況