X



【企業】任天堂、10月に「ミニ」スーパーファミコンを発売 21タイトル収録★5©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/27(火) 22:52:26.26ID:CAP_USER9
日本経済新聞 2017/6/27 9:54

任天堂(7974)は27日、家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を10月5日に発売すると発表した。1990年に発売したゲーム機「スーパーファミコン」の本体をコンパクトにした。
あらかじめ収録してある21タイトルのソフトで楽しむことができる。

付属コントローラーはサイズやボタン配置を変えずに再現しており、90年代と変わらない操作性でゲームを楽しめる。
ソフトは「スーパーマリオワールド」など90〜96年に発売された人気タイトルが中心で、未発売の「スターフォックス2」も収録した。希望小売価格は税別7980円。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HGG_X20C17A6000000/

★1が立った時間 2017/06/27(火) 10:15:10.40
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498555715/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:52:44.88ID:7n6OA/1A0
ミニバーチャルボーイ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:05.20ID:jdX2xm5K0

転売ヤーのコメント
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:13.22ID:SAhT+3f10
スーファミは実機があるし入ってるソフト見たら微妙だからいらないな
レアソフトを収録したミニファミコン2出して欲しかったな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:21.23ID:HvST8lFn0
たっけーな
中古スーファミ探した方が安いんじゃないの

ソフトも高いの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:35.26ID:dn1zdNzr0
やはりSDガンダムGXは無理だったか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:39.61ID:1NKYz72k0
>>4 そこがすごく気になるw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:16.81ID:YGoYTwQr0
まさか接続はHDMIのみ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:50.71ID:YBW4lubQ0
スーパーファイヤープロレスリング
スーパーフォーメーションサッカー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:58:01.70ID:cXR62keS0
クリボーを安倍晋三の顔にして売ればいいのに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:58:55.08ID:S1s+vGI/0
初ゲームがスーファミだったから、ほしいなぁ
でもメトロイドはDSでやる予定なんだがな・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:58:58.97ID:hBZ2CkWC0
1位 382万本 スーパーマリオカート 1992/08/27発売

2位 355万本 スーパーマリオワールド 1990/11/21発売

3位 320万本 ドラゴンクエストVI 幻の大地 1995/12/09発売

4位 300万本 スーパードンキーコング 1994/11/26発売

5位 290万本 ストリートファイターII 1992/06/10発売

6位 280万本 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 1992/09/27発売

7位 255万本 ファイナルファンタジーVI 1994/04/02発売

8位 245万本 ファイナルファンタジーV 1992/12/06発売

9位 221万本 スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー 1995/11/21発売

10位 212万本 スーパーマリオコレクション 1993/07/14発売

11位 210万本 ストリートファイターII ターボ カプコン 1993/07/11発売
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:26.14ID:nmJ8VWhq0
>>4
SFC用のスターフォックス続編を作っているうちに64が発売されてしまい、
そのままお蔵入りになっていたという幻のゲームらしい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:26.18ID:v7LILMD50
アクトレイザーがないので却下
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:43.72ID:MRmSZLwx0
アクトレイザーや半熟英雄とか入ったスクエニパック出してくれんかなあ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:45.26ID:tGlwwySC0
ソフトがああああ
おれ好みじゃねえええええええやりなおしてえええくれえあえ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:46.37ID:gtK1C9nD0
スーパーファミコンはメモリバカ食いのPCM音源を
積んだせいでROMの容量が急激に肥大化した
その結果ソフトの定価も一気に高騰
一万円超のソフトが大量に出る始末よ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:01:05.68ID:HOEjA0WZ0
そもそもなんでたった21タイトルなのかと。
今の技術なら余裕で100タイトルくらい入れても1万円以下で販売できるやろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:02:26.35ID:janiSi2d0
ソニーもプレステワン再販しろ
プレステのゲームやりたいんだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:03:25.03ID:h69QcmRS0
マイティボンジャックはないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:04:01.25ID:1NKYz72k0
懐かしのスーファミ音源でも
アクトレイザー
https://www.youtube.com/watch?v=1YhKTD04q2E
タクティクスオウガ Theme of the Black Knights
https://www.youtube.com/watch?v=N1DlFOlSRwc
聖剣伝説2 Into The Thick Of It
https://www.youtube.com/watch?v=l3oxjanw72w&;list=PL1C730A34F3FDCDD0&index=6
フロントミッション The Evils of War
https://www.youtube.com/watch?v=tAhT0R8mjaM&;index=7&list=PL6E35315ED157E69C
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:04:32.11ID:PzbEAEZx0
スーファミの有名タイトルはwiiで出来るんじゃないの??
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:04:53.51ID:dZcRDcbR0
前スレ415です。おまいらのディスクシステム愛はしかと受け止めた
ディスクシステムの神ラインナップ
・プロレス
・アイスホッケー
・バレーボール
・新鬼ヶ島
・消えた後継者
・謎の村雨城
・ぼくってウパ
・オトッキー
・ザナック
・トキメキハイスクール(中山美穂)
・ツインビー(3人同時プレイ)
・きね子
・ファミ探2 うしろに立つ少女
・遊遊記
・スーパーマリオブラザーズ2
・デッドゾーン
・奇々怪々
・エスパードリーム
・倉庫番
・ナゾラーランド
・ガルフォース
・グリーンベレー
・探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件
・消えたプリンセス(富田靖子)
・SDガンダムワールド ガチャポン戦士
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:05:19.02ID:1NKYz72k0
>>28 自分的には、タクティクスオウガの音源を聴いた時に、
ゲーム機で本格的なオーケストラが鳴るんだと衝撃を受けた。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:05:48.44ID:vKIUFahD0
スーパーゲームボーイのクラシックミニ版が欲しい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:05:57.02ID:/dLpw6SR0
これは絶対買いだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:06:24.77ID:caQHEcK70
F-ZEROやらせたら多分世界一速い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:06:49.36ID:Rtr8Dldf0
パッケージに騙され阿鼻叫喚したほろ苦き思い出w
キララMAX風パッケージで中身はちょぼらうにょぽみだったり
電源入れてあびゃ〜

今ならソフマップっ!って突っ込み入るな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:07:52.80ID:/aq3k6zN0
収録ソフトがクソ過ぎる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:07:58.51ID:GxUyBbZR0
>>34
ゲームボーイの場合は、ミニにしなくていいけど、液晶の質と軽さは変えてほしいな
あとソフトは全部入れくらいの勢いで
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:08:12.66ID:pBM/IoYh0
FFは5が至高なんだけどな
シナリオも王道だしジョブシステムは最高だしなあ
6なんかより素晴らしいだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:09:06.69ID:UfI133pm0
ファイナルファンタジーVI 

おいおい入ってるんかよ!
アタマにドリルとかモグタン将軍バグはあるのかな?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:09:46.00ID:Rtr8Dldf0
ファミコン野郎(中華製パチ物)持ってたけど
液晶に繋げられないから、内蔵ソフト半分ぐらいやりたいやつだったら
買うかもしれないな・・・PCでエミュでやるのも疲れるし

アクションリプレイ機能も欲しいな〜
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:09:52.44ID:dZcRDcbR0
>>38
oh…お前ら厳しすぎるぜw
・メトロイド
・リンクの冒険
これも入れ忘れた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:10:21.18ID:xmAbQRje0
コントローラーのサイズをそのままにしたのはGJ
ミニファミコンの小さいコントローラーはクソやりにくかったからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:10:22.42ID:m23VWGDl0
>>25
同意
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:11:30.66ID:tgp4SAj00
昔スーファミで遊んだソフトがスマホでリメイクされるのを考えると
需要があるのかなと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:12:34.80ID:dZcRDcbR0
>>50
まだまだ出てくるのかよw
・パルテナの鏡
めちゃ大事なこれも忘れてた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:12:43.72ID:e9Xj9Nnm0
ゲームできなくていいからもっと小さくして欲しい
飾っときたい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:12:56.68ID:GgnbQ+hO0
昔のゲームは昔のブラウン管テレビでやりたいなぁ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:13:11.70ID:vA+8PXMR0
ロマサガとアクトレイザーと風来のシレンが無い(´・ω・`)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:13:46.77ID:XwzsB4Df0
俺、子供のころスーファミ買ってもらえなかったリベンジをするんだ…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:08.13ID:P0UOpL2x0
悪魔城ドラキュラ
シムシティ
ジャンボ尾崎のHOLE IN ONE
スーパーボーリング
スーパーパチンコ
ぷよぷよ
風来のシレン
桃太郎電鉄

1つも>>1に入ってなくてワロタw ていうか、1/10の\798でもミニイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:12.98ID:SabUwJ+d0
何これ?
今年の春までぼったくり発売してたクラシックミニとは違うのかよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:29.55ID:3+CLa4Fn0
今更フォーメーションサッカーは萎えるな
スーパーファイヤープロレスでエエわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:30.31ID:gxaAp4+M0
エフゼロ初めてやった時は友達家からスーファミごとパクったいい思い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:37.33ID:dZcRDcbR0
>>59
お前らのディスクシステム愛が凄すぎてスーファミスレだということを忘れるw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:38.50ID:K7wh5TQa0
>>1
まあちょっと待って下さいよ
ああ女神さまが入ってないじゃないですか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:05.93ID:fotcEyWZ0
>>62
ファミコンミニは我慢したが
これは我慢できないわ
2年ぐらい暇潰しできる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:31.79ID:a2rvawqL0
テクモスーパーNBAバスケットボール
新桃太郎伝説
Jリーグエキサイトステージ95
ドラゴンクエスト5
項劉記
ライブアライブ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜

これが収録されてたら買ってたのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:08.90ID:P0UOpL2x0
せめて伝説のオウガバトルくらい入れとけよ…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:12.09ID:MBt+xipT0
なんだワルキューレの冒険無いのかよ
買わない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:33.22ID:hJF+ul2y0
RGB21ピン接続は可能ですか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:41.13ID:/JJvjF9LO
『マーヴェラス』を収録しても良かったのに。

サウンドノベルは、PS版の方がシステムが優れているから、入れなくて正解か。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:50.50ID:yjGdx+Ww0
は?

ミニファミコンを生産しろや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:10.65ID:BWodoJ/x0
来月発売するドラクエ11の2DのグラフィックはFF5以下。しょぼ過ぎるw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:31.63ID:aQ+ioAeP0
品薄状態にならなけりゃドンドンやれ
転売ヤー歓喜じゃねぇか今のままだと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:35.43ID:GgnbQ+hO0
スーパーわぎゃんランドがはいってない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:41.64ID:MBt+xipT0
懐かしのドラゴンバスターやりたい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:55.77ID:5hfqMJRW0
ゲーム業界って昔の方が良かった
って言ったら、リメイクくらいしか
思い付かないアホだよね。


そうじゃなくて
スーファミ版
ロマサガ4とか
クロノトリガー2
みたいなのを
期待してるって事なんだけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:21:18.87ID:AIPB4vqw0
キャプテン翼3と三國志4を忘れるなんて
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:00.69ID:yq5x1j6a0
スターフォックス2は、スーファミ版のスターフォックス64じゃないの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:01.00ID:xrWLqMRL0
ロマサガ2、かまいたち、クロノ、ソウル&ソードを期待していたのに…(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:02.58ID:61H4dziy0
どうせ品薄と転売ヤーのコンボで買えないよ
期待するだけ無駄
VCでやれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:15.54ID:iR3vVLwi0
スパUやりたいなー
小学生の時に親買ってくれなかったから、その反動が今になってすごい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:18.71ID:j/ECn8i00
権利の問題があるんだし、もう決まったんだからアレがあればとか文句言うな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:38.27ID:MBt+xipT0
シャイニングフォースVをリメイクしろよセガ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:31.31ID:r0hbUTbj0
昔、首都高バトル2をやり込んでラップタイムが余裕で1分切ってた。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:46.18ID:AIPB4vqw0
>>95
最初ビアンカ、やり直した時にフローラ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:57.55ID:fXSq4FFk0
>>22
ただのぼったくりだよ、そんな理由じゃない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:24:19.07ID:MBt+xipT0
糞してから寝てください
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:06.59ID:dZcRDcbR0
>>71
もちろん採用!というか超重要なやつやん…
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:30.75ID:4Xw5ka/H0
ポピュラス
大戦略
伝説のオウガバトル
ダビスタ

このどれかが入ってたら買ってたな。
残念だ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:57.04ID:HOEjA0WZ0
テレ東でやってるw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:16.06ID:44IzPIyu0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://zdwew.cesarpedro.com/
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:36.02ID:MBt+xipT0
ドルアーガの塔はゲームブック版が至高
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:38.81ID:Ti/+czAr0
>>47
リンクの冒険はいらない。ゼルダの伝説があれば良い
…無いじゃないか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:41.59ID:prHDA7tD0
ゼロヨンチャンプRRも入れてくれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:26:48.54ID:LqkiIY6u0
ザ・グレイトバトル2が何故無い?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:27:11.86ID:kW4iyH8u0
据え置き型ゲームはテレビ周りの配線ぐちゃぐちゃするの嫌だからPCモニターのみに繋いで遊ぶんだ!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:27:27.55ID:55l9eOMS0
中古相場の高い順 

3600 ロックマン
2000 スーパーメトロイド
1965 魂斗羅スピリッツ
1198 超魔界村
1000 星のカービィ スーパーデラックス
920 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
847 パネルでポン
750 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
729 スーパーマリオカート
600 スーパーマリオワールド
440 スーパーマリオRPG
400 スーパーマリオ ヨッシーアイランド
320 ファイアーエムブレム 紋章の謎
251 F-ZERO
266 聖剣伝説2
186 スターフォックス
100 ファイナルファンタジーVI
100 スーパーストリートファイターII
100 スーパードンキーコング
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:27:49.64ID:W55+26BR0
こんなオモチャしか買えないのか日本人
素敵なSwitchを売ってやれよ日本企業だろ任天堂
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:28:07.51ID:HzGfMcxL0
ほしいけどニンテンドーと転売ヤーに振り回されるのはもうヤダ、むしろ裏で繋がってるんじゃないかとさえ最近思う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:28:10.11ID:kW4iyH8u0
ドルアーガってファミコンだっけ?
久しぶりに遊びたいお
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:28:39.80ID:MBt+xipT0
ゲームウォッチのファイヤーもリメイクしろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:29:08.91ID:q6wqtcSr0
なんでいつもレトロとか復刻って言うとファミコンとかスーファミとかそのへんの時代ばかり扱われるの?
PS1とかセガサターンとかその辺の方がゲーム業界が盛り上がってたし20年位たってるからレトロなのに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:29:21.42ID:6fwYmZDi0
>>22

そもそもSPC700のワークメモリは64KBしかない
専用のDSPを使ってMIDI音源みたいな事をやってるのでADPCMの波形データだけしか要らない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:29:22.98ID:oMkgyYlo0
ゆき姫は面白いと思ってたけど
選考に入るってことは超名作だったんだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:29:36.04ID:dZcRDcbR0
>>115
実は俺もその意見には賛成だ でもリンクの冒険が好きな人がいるのも事実…
両方採用!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:31:00.92ID:MBt+xipT0
ジャレコ復活してくれ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:31:22.19ID:5leNH/HB0
こんなんやったら泣いてしまうから買わない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:32:07.31ID:a9MAIbGP0
スーファミいまだに起動するしタイトルも持ってる
マザー2とキャプテン翼なら欲しいな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:32:07.34ID:kWYYufvi0
>>124
売って無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:32:37.30ID:tGlwwySC0
マリオ系はいらんのや…
マリオはマリオ系だけ集めたスペシャルエディション版でも出しておくれ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:33:32.01ID:1CX/H7xa0
友達集まってワイワイガヤガヤのときに、
ゲームするって選択肢がなくて
酒飲んで話してる方が楽しいし、飲んでなくても集まるという状況自体が楽しいというか
勿論、俺が多数派と主張する気はないけど

wiiもそうだけど、switchとかのCMでのそうしたシーンを見るといつも違和感がある
こんな人たちが本当に世の中の多数を占めてるんだろうかと

リアルで集まって皆でゲームをするという事自体が俺にとっての90年代、80年代だから
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:33:43.67ID:+Gd5+y320
どうせちょこっとだけ生産してプレミア化したあげく、生産終了してミニ64出すんだろ
もう任天堂品薄商法秋田犬
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:33:47.03ID:8u81e9mG0
ファミコンは実家にあった本体とカセットを3.11で流されたからな…
スーファミは大学進学と同時に持って行ったのでいまだに現役だw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:33:58.12ID:B3pRAcsW0
全タイトル入れちゃえばいいのに
売れるよきっと
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:34:16.86ID:gtK1C9nD0
>>134
ROMカートリッジの◯Mbitの方を指してメモリって
書いたんだが伝わらなかったか
書き方が悪かったな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:35:35.38ID:lFDRir7B0
>>30
ゼルダの伝説は?
友人宅でディスクシステム自慢されながらゼルダやった記憶がある。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:35:58.82ID:7k4uVO090
>>25
ps3があればできるよ。
これ結構知らない人多い。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:35:59.51ID:m8Hlibr50
あと3タイトル追加なら何が欲しい?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:36:16.78ID:ju8ohCoT0
海外の連中は収録ソフトに大喜びなのに日本はマザー2とかがないせいで
批判の声があるという
スーパーフォーメーションサッカーいらないよなあ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:36:44.57ID:oFQVS1rt0
3DSかスイッチで出せばいいのに
モノを作るから生産が間に合わないのです
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:36:58.43ID:SFeqPvj40
ビックカメラで日曜日倍率30倍超えのニンテンドースイッチを当てて勃起してしまった











もうそのスイッチは手許にない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:46.86ID:B3pRAcsW0
IDかぶってるww
今なら大量に入れられるでしょ
権利関係なんとかすれば
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:47.30ID:5vg5OwfJ0
君らエミュ知らないの?
無料でできるのになぜ金を払う?
頭おかしいの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:48.86ID:q6wqtcSr0
>>144
スーファミ世代だけどPS1・セガサターンの方が思い入れがある
レトロゲー=任天堂みたいな扱いになってるけどソニーとかも復刻PS1とか出してほしい
PS1だって初代バイオに初代鉄拳に初代グランツーに名作レトロゲーぞろいだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:54.37ID:kWYYufvi0
マザー2よりフォーメーションサッカーの方が面白いよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:55.53ID:bxY7oEuC0
フロントミッションが凄く好きで、休日丸一日やってたりしたわ
あ〜あの頃に帰りたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:38:40.01ID:dZcRDcbR0
>>30
ディスクシステムの神ラインナップ最終案
・プロレス
・アイスホッケー
・バレーボール
・ファミコンむかし話 新鬼ヶ島
・ファミコンむかし話 遊遊記
・ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
・ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女
・謎の村雨城
・ぼくってウパ
・オトッキー
・ザナック
・トキメキハイスクール(中山美穂)
・消えたプリンセス(富田靖子)
・ツインビー(3人同時プレイ)
・きね子
・スーパーマリオブラザーズ2
・デッドゾーン
・奇々怪々
・エスパードリーム
・倉庫番
・ナゾラーランド
・ガルフォース
・グリーンベレー
・探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件
・SDガンダムワールド ガチャポン戦士
・メトロイド
・ゼルダの伝説
・リンクの冒険
・パルテナの鏡
・悪魔城ドラキュラ
・ナイトムーヴ
・ファルシオン
・タイムツイスト
・カリーンの剣
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:38:53.54ID:/sejGdMN0
収録タイトルセンス0でワロタわいw
どれ、ファミコンと共に育ったこのワシが「わしのかんがえたさいきょうのみにすーぱーふぁみこん」を考えてやろうかの

レンダリングレンジャーR2
悪魔城ドラキュラXX
マジカルポップン
ワイルドガンズ
奇々怪界 月夜草子
美食戦隊薔薇野郎
ニンジャウォーリアーズアゲイン
クロックタワー
メタルスレイダーグローリー
ファミコン探偵倶楽部パート2 うしろに立つ少女
スーパーファミコンウォーズ
スーパーパンチアウト
ウィザードリィ123
魔獣王
サイコドリーム
バトルトード
アンダーカバーコップス
RTYPE3
アイアンコマンドー
スプリガンパワード
デモンズブレイゾン

どうじゃこれなら50台買うてやるぞい
パクっていいぞ任天堂よ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:39:07.14ID:cEb31zIV0
同梱ソフトの中にはアクトレーザとか入っているんだろうな。
あとダライアスツインも。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:39:22.12ID:tGlwwySC0
>>177
すげー面白そう、最高じゃん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:39:33.82ID:xmAbQRje0
海外版はマザー2入ってるのに…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:39:49.93ID:MBt+xipT0
サターンのドラゴンフォースとかやりたい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:40:14.93ID:TKGB0d220
12,800円 天地を喰らう 三国志群雄伝(カプコン)
12,800円 ゲームの達人(サンソフト)
12,800円 バトルロボット烈伝(バンプレスト)
12,800円 柿木将棋(アスキー)
12,800円 新・将棋倶楽部(ヘクト)
12,800円 ウィザードリィVI(アスキー)
12,800円 サージェント・サンダース・コンバット!(アスキー)
12,800円 メタルマックスリターンズ(データイースト)
12,800円 SDガンダム GNEXT(バンダイ)
12,800円 戦国の覇者 天下布武への道(バンプレスト)
12,800円 ファーランドストーリー2(バンプレスト)
12,800円 テクモスーパーボウルV FINAL EDITION(テクモ)
12,800円 三國志英傑伝(光栄)
12,800円 イースV 失われた砂の都ケフィン(日本ファルコム)
12,800円 スーパー将棋3 〜棋太平〜(アイマックス)
12,300円 朝日新聞連載加藤一二三九段将棋 心技流(バリエ)
12,000円 羽生名人のおもしろ将棋(トミー)
11,900円 スーパーファイヤープロレスリングX(ヒューマン)
11,800円 超兄貴 爆烈乱闘篇(日本コンピュータシステム)
11,800円 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト)
11,800円 美少女戦士セーラームーン〜Another Story〜(エンジェル)
11,800円 ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス)
11,400円 クロノ・トリガー(スクウェア)
11,400円 聖剣伝説3(スクウェア)
11,400円 ロマンシング サガ3(スクウェア)
11,400円 フロントミッション(スクウェア)
11,400円 ヒューマングランプリ4 F1ドリームバトル(ヒューマン)
11,400円 クロックタワー(ヒューマン)
11,400円 タクティクスオウガ(クエスト)
11,400円 スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル(ヒューマン)
11,400円 バウンティ・ソード(パイオニアLDC)
11,400円 グランヒストリア 〜幻史世界記〜(バンプレスト)
11,000円 聖獣魔伝ビースト&ブレイド(BPS)
10,900円 最強 高田延彦(ハドソン)
10,800円 全日本プロレス2 3・4武闘館(日本コンピュータシステム)
10,800円 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -突激編-(バンダイ)
10,800円 熱血大陸バーニングヒーローズ(エニックス)
10,800円 魔神転生U(アトラス)
10,800円 旧約・女神転生(アトラス)
10,800円 テレビアニメ スラムダンク2(バンダイ)
10,800円 魔法陣グルグル(エニックス)
10,800円 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-(バンダイ)
10,800円 天地無用!げ〜む編(バンプレスト)
10,800円 3×3EYES〜獣魔奉還〜(バンプレスト)
10,800円 ロードス島戦記(角川書店)
10,800円 紺碧の艦隊(エンジェル)
10,800円 A列車で行こう3 スーパーバージョン(パックインビデオ)
10,800円 川のぬし釣り2(パックインビデオ)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:40:32.06ID:XHPU8DGh0
羅列厨ウザ
しかもこのスレと関係無いディスクシステムとか

カスタマーサービスにでも言ってろよゴミ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:29.84ID:6ngdQ10S0
>>30
愛戦士ニコル
水晶のドラゴン
アスピック
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:30.83ID:B3pRAcsW0
コレクターズアイテムかと
ハードが欲しい
エミュじゃなくて
大量に入れてぶっ飛んだやつ
どうせ、もう権利者も利益期待度0だろうし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:41.10ID:kHFxMEqn0
そんなもん作ってる余裕があるなら転売ヤーだけ儲けさせて
製造中止にしたクラッシックミニファミコンの生産再開しろや!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:57.14ID:Glmv7JQR0
>>185
ニンドリの付録のスーファミソフト一覧見て値段にハァ?!ってなったけど、そういう時代だったんだよなぁ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:43:25.43ID:AYE3XksK0
3DSにも接続できるようにしてくれ

それかノートPC
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:43:55.34ID:zkSDqISm0
ド定番の名作入れすぎたが故に「実機とVCで殆ど持ってるわ」になっちゃうなこれ…
びっみょー
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:02.64ID:gtK1C9nD0
>>185
確かにプレイステーション初期と違って小売店に
よっては値引きはあったけどそれにしたって定価
が狂ってるなw

そりゃあプレイステーションに負けるよw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:03.44ID:6ngdQ10S0
弟切草入れろや
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:14.83ID:T/LnyVUS0
>>1
この頃のゲームが一番面白かったわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:20.18ID:0fTOPPDS0
エスパードリームは2の方が好きだったな
あれファミコンか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:44:24.33ID:WUR6K2Bq0
すっかり味をしめたな
NEW3DS出してスーファミのVC出します!って大々的に宣伝しておいて
十数本出して突然ストップ
マジで詐欺にあった気分
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:45:24.41ID:E2iBblFP0
MEGAドライバーの俺は欲しくない
こんなの欲しくないぞぉぉぉ
皆がスーファミ派で仲間はずれで
クッ……
欲しくない!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:45:51.03ID:Glmv7JQR0
学校の怪談に出てくる人面草が怖すぎてそこでギブした思い出
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:45:52.60ID:q6wqtcSr0
80年生まれのスーファミ世代だけどPS1の頃の方がソフト充実してたし名作と呼ばれるソフトが
生まれ出したのもこのころだし盛り上がってた
グランツー1
バイオ1
グランツー1
リッジレーサー
チョロQ
首都高バトル
鉄拳1
FF7・FFT・DQ7

任天堂ばかりレトロと祭り上げられて20年たってるソニーのゲームがレトロ扱いされないのが不思議だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:46:14.00ID:FVugZSTT0
マリコレとロクフォルとMOTHER2と天地創造が入ってたら買うのに
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:46:38.26ID:1vFbZ87V0
糸井重里のバス釣りNo.1ってのやりたい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:46:56.20ID:6ngdQ10S0
>>30
ディープダンジョン忘れてた
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:47:14.62ID:+zgfZP2f0
20タイトル全部持ってるけど
スターフォックス2とか反則やろw
なんで買わないといけなくなるんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:47:44.26ID:xrWLqMRL0
>>211
怪獣がプロレスするやつ好きだった
あとエアホッケーみたいなやつ
あとシューティングみたいな落ち物みたいなやつ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:48:04.09ID:xSwb8kwy0
海腹川背と極上パロディウスが入ってない、なぜだ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:48:36.92ID:XGgbNeAj0
シムシティとトルネコが入ってたら即買いだったんだけどな
やりたいのが神トラとゴエモンと魂斗羅しかない
VCでいいわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:48:47.41ID:oRx7pvkV0
ジーコサッカーが無いだと…
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:49:01.52ID:xrWLqMRL0
>>210
世代が全てだよ
ファミコン世代だとPSは大学生か新社会人って感じで
思い入れ持つだけの時間がなかったからね
ゲームを一番楽しんでやってた頃が一番楽しい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:49:26.93ID:51OOAUPH0
タイトル少なすぎるんじゃ。二弾三弾も同時に出せよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:50:16.23ID:kWYYufvi0
>>210
ソニーのゲームってなんやねん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:50:39.41ID:vDk6mG3R0
>>173
PS1、SSの時代は子供たちがポケモン世代だから
PSやSSは懐かしく思わない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:50:54.50ID:JWYx5Jf60
スーパーどうぶつの森やりたい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:51:32.99ID:Glmv7JQR0
今でもやり続けてるゲームばかりだから「うわっ!懐かしっ!」となることは滅多にないな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:51:46.14ID:q6wqtcSr0
PS1が流行ってた95〜97年当時15〜17中3〜高2のど真ん中だったんだが
スーファミは小学生ぐらいにやってたからマリオカートとスト2とゴエモンぐらいしか
思い入れあまりない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:52:05.78ID:JWYx5Jf60
>>210
基本ソニーは嫌われてるんだろ
任天堂スレだし
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:00.09ID:vPWiZGtZ0
>>185
一万円超で感覚が麻痺してたのかもしれんが、PSのソフトが5800円くらいで出ると情報がながれたら
さらにすごいゲームが本当にそんな金額で買えるのかと驚愕した
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:09.57ID:JXZ/PEvT0
ミニファミコンは発売日当日に予約なしで買えたが遊んだのは2回だけ
これ買っても遊ばないだろうな
でも買いますw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:44.39ID:sBp/zhra0
>>185
そんな高かったんだw
12800なんて光栄だけかと思ってた

考えたらスーファミはほとんどやってないな
メガドライブ派でPS1出たら早々に移行した
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:55:24.05ID:OcX8M2xR0
ゲームなんてやらなくなって久しいけど画像見たら欲しくなってくるな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:55:24.29ID:xrWLqMRL0
>>208
俺もスーファミ末期近くまでPCエンジンに金をジャブジャブ使ってたな…(´・ω・`)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:55:26.10ID:q6wqtcSr0
>>233
ファミコンとかスーファミってネームバリューと形の古めかしさで得してると思う
90年に出たスーファミと4年位しか変わらない94年発売のPS1は新時代的で本体のデザインは
今見ても古く見えないから20年たってるのにレトロ扱いされないんだろうか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:56:00.59ID:ZVN532E70
何そこまでムキになってんだよ、ってのが一人居るな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:56:07.09ID:kWYYufvi0
スーファミはそのソフトの値段でも普通に売れてたのが凄いよな
今だとソフト1本分で3DS買えちゃうからね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:57:52.69ID:Glmv7JQR0
今でも本体とソフト一緒に買えば何円割引とかあるけど、マリオRPGにスーファミ4000円割引クーポン付いてくるの面白かったわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:58:58.17ID:xrWLqMRL0
>>249
今と違って、定価で買うことは殆どなかったと思うよ
人気商品のDQFFなんて、滅茶苦茶売れるけど中古に出回る数も膨大で
一ヶ月もしたら新品まで暴落して2980円とかになってたはず
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:22.43ID:UHhD+JzZ0
こういう記事みると欲しいなって思うけど
実際手に入れてみると画面しょぼくてゲームはやらないだろうなあ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:44.09ID:dw/YhUUt0
久しぶりにやりたいけど
今どきの大画面テレビではな
ちょっと違うんだよな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:56.92ID:JAxguhO2O
コントローラは小さくしなかったのね
ファミコンミニの時に散々文句言われたから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:00:01.68ID:+fJc+7j60
21タイトルいれるなら

マリオワールド
マリオカート
スト2
ファイナルファイト
がんばれゴエモン2
超サイヤ伝説2
超武道伝
FF5
FF6
DQ5
ラストファイターツイン
FZERO
このへんだよな、スーファミで流行ったタイトルってこんぐらいしか思い出せんのだが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:00:47.62ID:Am0w2+Rz0
>>254
やっぱりフーフーしたいよね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:01:00.19ID:DnjwW8lr0
>>261
クロノ・トリガーは入れようよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:01:11.38ID:TV4gxOHo0
クラシックミニ程のインパクトが無いな
ラインナップが微妙だし
クラシックミニ2出せよ
バンゲリングベイやジッピーレース入れて
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:01:36.14ID:+fJc+7j60
>>257
いやいや、80年生まれだけど子供の頃PS1でFF7やらバイオ1やらグランツー1やってたぞ
俺よりもっとおっさんか!?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:02:11.34ID:4HAok3Xg0
>>260
スーファミならともかくファミコンので文句言われてるの意味わからなかったわ
持ち方下手なだけだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:02:39.49ID:1NPKYS590
やりたいゲームとか結局思い出の中で輝いてるだけなんだよな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:02:40.88ID:aMEvM7S+0
ミニ64に期待
ゼルダの時オカとムジュラは絶対入れてくれ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:03:50.87ID:voR2Uvjf0
>>266
80年生まれならPSと当たるのは高校くらいだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:04.95ID:DnjwW8lr0
ナージュリーブル
ごきんじょ冒険隊
エストポリス伝記

このあたりで攻めていきたい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:18.39ID:8DLVCtQq0
ファミコンミニ→買えないまま販売終了
スイッチ→もう7月だけど全く買える気配がない
スーファミミニ→


もういいよ。任天堂は中国人の転売屋にしか売るつもりないんでしょ?

中国行けば?

日本の恥さらし
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:21.53ID:9+bk/ToH0
SIEは国内向けのゲーム捨ててるっぽいから、任天堂がバカ売れしても
文句言えないと思う。思う存分薙ぎ払ってほしい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:37.36ID:AglKeBtQ0
>>260
本体に収納出来るようにする為にコントローラも小さくなっただけ
スーファミは元々本体に収納するタイプじゃなかったからコントローラを小さくする必要が無かった
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:04:51.96ID:RNwKXOwv0
スーファミ時代のミリオン超えソフト

1990年
SFC スーパーマリオワールド(任天堂) 355万本
FC ドラゴンクエストIV(エニックス) 310万本
GB ドクターマリオ(任天堂) 208万本
FC ドクターマリオ(任天堂) 153万本
FC ファイナルファンタジーIII(スクウェア) 140万本

1991年
SFC ファイナルファンタジーIV(スクウェア) 144万本
SFC ゼルダの伝説 神々のトライフォース(任天堂) 116万本

1992年
SFC スーパーマリオカート(任天堂) 382万本
SFC ストリートファイターII(カプコン) 288万本
SFC ドラゴンクエストV(エニックス) 280万本
GB スーパーマリオランド2(任天堂) 263万本
SFC ファイナルファンタジーV(スクウェア) 245万本
GB 星のカービィ(任天堂) 168万本

1993年
SFC スーパーマリオコレクション(任天堂) 212万本
SFC ストリートファイターIIターボ(カプコン) 210万本
SFC 聖剣伝説2(スクウェア)  150万本
SFC ドラゴンボールZ超武闘伝(バンダイ) 145万本
SFC ドラゴンクエストI・II(エニックス) 120万本
SFC すーぱーぷよぷよ(バンプレスト) 117万本
SFC ロマンシング サ・ガ2(スクウェア) 117万本
GB カービィのピンボール(任天堂) 111万本

1994年
SFC スーパードンキーコング(任天堂) 300万本
SFC ファイナルファンタジーVI(スクウェア) 255万本
GB スーパーマリオランド3(任天堂) 156万本
SFC スーパーストリートファイターII(カプコン) 129万本

1995年
SFC ドラゴンクエストVI幻の大地(エニックス) 320万本
SFC スーパードンキーコング2(任天堂) 220万本
SFC クロノトリガー(スクウェア) 203万本
SFC ヨッシーアイランド(任天堂) 177万本
GB 星のカービィ2(任天堂) 143万本
SFC ロマンシング サ・ガ3(スクウェア) 130万本
SS バーチャファイター2(セガ) 130万本
SFC ダービースタリオン3(アスキー) 120万本
PS アークザラッド(SCE) 109万本
GB スーパードンキーコングGB(任天堂) 107万本
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:05:28.67ID:uZ0Xq7XD0
>>177
夢工場ドキドキパニック
スマッシュピンポン
エキサイティングビリヤード
タイタニックミステリー
水晶の龍

が入ってないとか信じられない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:05:54.77ID:lGHdylNx0
微妙に高い
あと少し出したら今のゲーム機買えるじゃん
転売対策かな
こんなの一万超えたら誰も買わんだろうし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:06:08.37ID:6Hn+K0Oz0
ミニゲイボーイ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:06:09.09ID:SyOtdeVG0
>>18
数年前ゲームデータだけが流出して
エミュレータでプレイ出来てプレイ動画もあるが
なぜ今更流出したんだろう
任天堂の中の人がわざとやったんじゃ無いのかこれ

内容は仲間キャラに犬と猫が追加され機体が二足歩行ロボットに変形するとか
スーファミではあり得んくらい相当凝った内容だった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:06:50.10ID:+fJc+7j60
>>263
あったなそんなの、Vジャンプでやたらプッシュされてたよな
ドカポン123とか言うわけのわからんのもあったな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:06:52.42ID:WmZzzzkm0
SFC直撃世代な百戦錬磨のゲーマーを満足させるタイトルを21に絞るなんて不可能。
そこにはMSXニキや88おじさんも含まれてるから目が肥えすぎてて絶対無理。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:06:53.31ID:9+bk/ToH0
PSはさ、ドラクエとかFFとか、SFCの時点ですでに出来上がってた
ユーザー市場を奪ってきて、なんで大きな顔してんだろうな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:07:16.61ID:8DLVCtQq0
中国人転売屋御用達メーカー「任天堂」



日本人には売らない

それが任天堂
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:07:18.52ID:IuzYHqpZ0
8600円とか高すぎだろ。
6000円ちょいから強気すぎなんだよ。
中に使ってるものは同じどころか、むしろ大量生産語で安くなってるはずだろうに。

手軽に変えない値段にしてどう住んだよ。
しかもタイトルも減ってるわ、内容も微妙だし。
300円x払ってスマホで出来るようにしたほうがまだ親切だろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:08:30.24ID:9+bk/ToH0
FF7の成功の前にどれくらいFF売ったかわかってるのかねえ
PS1は。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:08:48.45ID:b91Wd0aE0
Xboxのスレがなくなってるのだが…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:09:32.22ID:Gjafd5Fp0
8000円たけーよとか言ってると欲しくなった時に倍くらいしないと買えなくなるので
とりあえず買っておく
ミニファミコンのゲームはうちの子供らにはダブルドラゴン2が大好評だったw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:09:40.82ID:+fJc+7j60
>>289
そうだよ、小学校の頃スーファミが流行り中高でPS1が流行ってスーファミやら
ポケモンやらはガキのやるものという扱いになって卒業してたw
スーファミも色々やったけど、PS1のほうが思い入れがある。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:10:27.67ID:hUsIQyAL0
>>185
DQ6お年玉全部はたいて買ったの思い出したわ。当時ソフト高すぎだったなぁ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:11:20.11ID:DnjwW8lr0
>>296
かまいたちの夜とか
タクティクスオウガとか

スーファミが子供向けとは思わんけどなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:11:33.02ID:RNwKXOwv0
>>297
一定数はいるはずだよな(´・ω・`)
FXは踏みとどまったけど
後に98用のFXボード買ったわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:11:44.48ID:LnZMHL6d0
今更こんなもん買ったところで30分経ったら押し入れ行きだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:12:24.72ID:NcyO06mh0
PCエンジンクラシックとCDロムロムクラシックも出して欲しい
頼むぜNEC
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:12:42.47ID:voR2Uvjf0
PSは立ち上がりの遅さが衝撃的過ぎた
返品しようか迷ったわ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:13:09.84ID:GiUPzH0i0
>>185
> 12,300円 朝日新聞連載加藤一二三九段将棋 心技流(バリエ)

123百円

22年前にもう九段で値段も123(´・ω・`)
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:13:39.76ID:Ck4ABuY90
5スレはすごいな

「エミュ」の人は無視でいい。
そういう商品じゃないから。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:13:46.00ID:DnjwW8lr0
>>304
PC-FXは・・・売れないなw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:13:46.47ID:S030XyUzO
うーん……
FF6よりロマサガ2の方がやりたかったな。
ぷよぷよもやはりないし……
買うか迷う。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:14:04.89ID:/XhAAL5Z0
ミニスーファミが出たら絶対買う!と意気込んでたけど
入ってるのがあんまり趣味じゃないゲームばっかりだから買わなくてもよさそうだ
金は浮いたけどちょっと寂しい
あんなに遊んだと思ってたのに俺スーファミで何遊んでたんだろうw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:14:13.81ID:1NPKYS590
未発売とうたって新作出してくれよ
今ならドラゴンファンタジーとか公式に作れるやん昔フェイク映像出てたけどさ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:14:38.77ID:Ck4ABuY90
ミニファミコンも売れたしな。
2ちゃんは逆神でいい。
「押入れ行き」とか関係ない。売れたもん勝ち。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:01.46ID:+fJc+7j60
PS1の方が面白かったと言うと敵意むき出しになる工作員がいるなw
ゲーム業界的にはPS1絶頂期の96年97年の頃の方がTVCMじゃんじゃんやってたし
市場規模でかかったんだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:07.89ID:6eUj/A1tO
ところで、収録タイトルは確定?タイトルのリストは何処で見られますか?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:31.19ID:hUsIQyAL0
ゲームセンターCXでFF6やってほしいなぁ。
効率的にやれば3日のロケで十分クリアできるだろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:31.64ID:lcC7czDVO
ドラクエ5無いの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:16:09.93ID:WmZzzzkm0
>>304
スーパースターソルジャーとダンジョンエクスプローラーとモトローダーとはにぃいんざすかい頼むわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:16:11.63ID:DnjwW8lr0
>>318
たぶんシャドウは死ぬ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:16:49.61ID:GiUPzH0i0
つーか、究極の抱き合わせ商法だなこれ
2・3本クソゲー混じってても買うだろお前ら
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:16:50.91ID:RNwKXOwv0
>>316
スーファミのスレなんだし
ディスるのは他所でやれよってだけの話じゃね?
そもそも世代違うんだろうし
知らんがなとしか言いようがないと言うか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:17:04.76ID:Ck4ABuY90
>>317
その目の前の機械で検索したほうが、ここでレスを待つよりも早いと思うよ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:09.67ID:UIMbX0Ec0
>>253
任天堂のリピートが異常に遅いから小売も過剰に
仕入れるしかなかったんだよ

そしてSCEはリピートを速くしたため小売も過剰に
入荷せずに済むようになった(後日追加発注しても
売り時を逃さずに済む)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:40.06ID:S030XyUzO
これコケるんじゃね?
そしてコケる事を見越して、任天堂もファミコンミニより生産数グッと減らしそう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:51.82ID:24/Uz3NC0
40代 ファミコン世代
30代 ファミコン〜SFC世代
20代 ポケモン世代
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:10.02ID:voR2Uvjf0
結局スーファミ時代がピークでそれ以降は右肩下がりなんよ
FCSFCMDPCEが未だに人気あるのもそのせい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:15.22ID:GiUPzH0i0
プレステとサターン最後まで迷ってサターン買ったやつ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:27.08ID:DnjwW8lr0
>>327
スターオーシャンとかテイルズオブファンタジアとか
大容量のが出てた頃かな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:51.36ID:6/6g/nLL0
ドリキャス万歳
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:21:22.39ID:oX/g6mE50
まだ完動するスーファミ押入にあるからいらんわ。

俺みたい人たくさんおるやろ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:21:44.79ID:2gCqXdcZ0
>>290
発売前にあんなに予約受け付けてたのに買えなかったの?
今さらぶーぶー言っても能無しですよとアピールしているようにしか見えない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:21:59.77ID:SjSnd6c60
スターフォックスは零が実質2だろ
今更誰がこんなのやりたいと思ってんだよ
マジで老害はしね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:05.74ID:hUsIQyAL0
スーファミのDQFFは
DQ5,6、FF4,5,6があるけど
本格的にリメイクされたやつは対象外だったんだろうね。
そうすると残りはFF5とFF6。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:14.70ID:thSa+GGO0
>>316
おれ79年生まれだけど、プレイステーション系は買わずじまいだなあ
本体買ってまでやりたいって思うゲームがなかった
周りの人は色々やってたし、少数派だと思うけどね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:43.29ID:BLNw/fVH0
掃除してたらウィザードリィ5や女神転生やクロノトリガーが出て来た
これってバッテリーバックアップだっけ?
電池ってバッテリー素人でも交換出来るのかなぁ?
(´・ω・)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:46.42ID:UIMbX0Ec0
>>316
だってゲームバブルの時代だもん
任天堂のようなあからさまな本数制限をしなかった
ことで新規参入するメーカーも増えたし

シンプルシリーズとかスーパーファミコンでは絶対
にあり得なかった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:23:00.91ID:xm58eHnb0
どうせなら携帯型で作って欲しかったわ
おっさんになるとテレビに繋げてプレーするのも面倒なのよ
ゲームボーイミクロを大きくしたくらいのにソフトたくさん入れて2台以上で対戦も出来るとか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:23:45.05ID:9RFDvCQX0
次のミニは、小さすぎて見えない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:23:48.95ID:GiUPzH0i0
>>350
できるけど普通のネジ回しじゃ分解できないよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:23:53.14ID:b91Wd0aE0
ジョジョの鏡見ながら撃つやつで友達とケンカになったわ 
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:00.20ID:Gjafd5Fp0
シャープはX68000ミニ出してくれよ。ほんふぁいが許さないか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:38.16ID:DnjwW8lr0
>>351
シンプル1500の
おかえりっ! は名作である
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:58.16ID:IuzYHqpZ0
30タイトルなら誰もこの値段でも文句言わねぇだろ。
減らして値上げだから文句が出る。

製造コストはFCミニ以下確定だけどな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:08.65ID:/XhAAL5Z0
>>185を見てちょっと思い出してきた
魔人転生やったわw懐かしいw
ロマサガ、シレンや、あとトルネコもよく遊んだなー
不思議のダンジョン系はこういうのに入れるのダメなのかな
とりあえず今書いたのが入ってたら一瞬も迷わず買ってた
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:12.85ID:+fJc+7j60
>>324
別にでぃすってねーけどスーファミ世代でもPS1時代のゲームの方が好きな奴だって居んのよ
レトロゲー=任天堂みたいな扱いで4年しか変わらないPS1が扱われないのは
レトロ商法でうまくやってるよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:17.97ID:6eUj/A1tO
>>327,340
既にプレステ2で出ていた『ストリートファイター』をスーハミで出したのは何だったのか(笑)。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:18.05ID:6/6g/nLL0
>>359
出してどうするんだよw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:25:41.67ID:u97ewX3O0
テンバイが終るの待ってたら販売終了してプレミア価格になとるよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:26:18.34ID:9+bk/ToH0
>>278 今の国内のPS4だと不可能なソフト売り上げ数。
ということは、SFC >>>PS4ってことで良いんじゃね?
どうせSIEはやる気ないでしょ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:26:23.27ID:SjSnd6c60
零はやらずにファンを気取り
今更こんな低次元のゲームに有り難がって飛びつくにわかは死ねよ
ほんと害悪すぎるから
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:26:28.65ID:hUsIQyAL0
欲しい人全員買えるくらい作れよな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:26:50.35ID:DnjwW8lr0
>>363
PSは一応それなりにPS2でも互換性あったし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:04.98ID:1F4p8cHX0
欲しいけど定価で買えるのかな?
転売屋からは絶対に買わないから、買えなかったら諦めるわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:19.35ID:bjNbSW8T0
>>370
家の近くの駄菓子屋に新品売ってるわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:45.16ID:DnjwW8lr0
>>370
面白いけどな
原作と元ネタを読むがよろしw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:48.34ID:BLNw/fVH0
>>355
ほうほう
出来るのならその螺子廻しとやらを探してみようかな


>>356
何故そんな画像がすぐ出て来るのですかw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:00.52ID:thSa+GGO0
>>274
ごきんじょ冒険隊面白かった!マイナーだけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:47.94ID:S030XyUzO
>>353
ゲームボーイもちっちゃくしちゃうのかねー
むしろおっきくした方がやりたいかも
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:50.03ID:RNwKXOwv0
PCエンジンで一番やったのなんだろうなぁ
CDROM^2なら天外2とかプライベートアイドルとかかなりハマった記憶があるけど
カードの方は叩き売りされてるのコレクションしてた記憶しかないw
定吉セブンは面白かったな確か280円とかで買った記憶ある
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:58.60ID:CFdP18F70
マリオ関連のソフトには何の文句もない

RPGのラインナップがちょっとひどいね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:29:01.75ID:Gjafd5Fp0
にわか相手に商売するんだからしょうがねーべ
玄人は実機持ってるし、2ちゃんねらーはエミュでごにょごにょだし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:29:55.28ID:RNwKXOwv0
ロマサガ2は確かリメイクするんだよね
だから入れなかったんだろか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:29.99ID:hUsIQyAL0
>>278
90年FF3、91年FF4、92年FF5、94年FF6

この頃はハイペースだったなぁ。今は遅すぎ。
ネトゲ除いてFF10が2001年、FF12が2006年、FF13が2009年、FF15が2016年
だもんなぁ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:38.49ID:+cRrg2+gO
ああ女神さまは?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:38.99ID:3IeLmbgtO
>>350
俺はやったけどな。テープで貼るだけの簡単な処理だが
まぁ大丈夫だろう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:22.20ID:SjSnd6c60
本当のレトロゲーファンは既に本体とソフトが家にあるからこんなもん買う必要がないんだわ
わざわざスターフォックス2目当てで買う奴はにわかだしな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:25.66ID:RpyF9BUT0
転売屋死ね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:25.72ID:xm58eHnb0
まあ買ってもすぐ飽きそうね
飾ってるだけで満足な人向けね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:31.78ID:DnjwW8lr0
>>382
プライベート・アイ・ドルは良い作品だったなー
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:38.15ID:1kENa0yx0
>>30
内山亜紀のブロック崩しが入って無いな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:32:19.72ID:r4Rgx9sQ0
VCじゃあかんのか?
VC化されなかったタイトルなら欲しいが(´・ω・`)
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:32:37.68ID:DnjwW8lr0
>>391
シリーズだから何冊かうちにある
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:32:41.18ID:hUsIQyAL0
>>393
魂斗羅スピリッツとFF6はやるわー。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:33:09.60ID:RNwKXOwv0
>>394
演出が飛び抜けて良かったよね
FXの月刊で売ってたソフトでプライベートアイドルのOVA連載?されてたけど
手が出なかったなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:33:10.24ID:CFdP18F70
>>385
そもそもスマホ版が出てるでしょ
ドラクエを始めとして
スマホ展開中のソフトは出ないと思う
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:33:13.16ID:+fJc+7j60
ただ焼き直すだけの懐古商法じゃ芸がないしオッサン達も倉庫に当時の本体もってたら買わないだろ
超サイヤ伝説2とかがんばれゴエモン4とかファイナルファイト3とか新作ソフト作れよな
目新しさや売りがないと買わんぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:34:01.62ID:vzJsUkp70
転売ヤーに売らないように予約制にして欲しいわ
結局ファミコンは手に入らなかったし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:34:25.95ID:UIMbX0Ec0
>>363
スーパーファミコンは1990年発売にしてはかなりの
低性能だったんだよ
だから1994年発売のプレイステーションが超進化に
感じてしまった
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:36:10.20ID:thSa+GGO0
>>406
値段も段違いだったけどな
絶対売れねえって思ってたよ
良く頑張ったなあ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:36:49.45ID:yuraF/NX0
>>344
うちのスーファミ縦にしないとカラーにならない。普通に置くと白黒画面。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:37:56.62ID:voR2Uvjf0
PCエンジンはみんなでワイワイ遊ぶには最高のハードだったな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:37:59.78ID:/2eKuRSa0
ファミスタ入ってますか?
なんか画像とか音楽の緩いゲームしてみたくなった。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:38:11.94ID:24/Uz3NC0
性能よりも楽しい思い出が大切だから
ミニFCもミニSFCも人気
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:39:58.93ID:VlXPBRX20
PCエンジンは横スクロールアクションの名作多いな
グラディウス
R-TYPE
スーパーダライアス
ファンタジーゾーン
沙羅曼蛇
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:25.64ID:eRlLd43v0
タイトル見たんだけど全くやりたいのがなかった
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:45.08ID:voR2Uvjf0
>>410
SSとPSの壮絶な値下げ合戦があったからね
そしてセガが死ぬまで延々と続くという・・・・
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:45.88ID:mKwKckWR0
>>404
完全予約制の方が助かるよな。
買いたい奴は買えるようにしてほしい。
一人でいくつも買うババアの転売ヤーとか居たらしいし、そんな奴等根絶やしにしたら良い。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:58.03ID:yuraF/NX0
クロノトリガーと半熟英雄やりたい!
ココットを何度リストラしたことか…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:42:49.56ID:UIMbX0Ec0
>>416
やっぱりボンバーマンの四人対戦が大きかったね
ダンジョンエクスプローラーやモトローダーのような
他人数プレイ対応のゲームも出たしファミコンから
確実にステップアップしてた
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:43:01.77ID:thSa+GGO0
>>426
そうだったねー。ハードも各社特色あったし、スクウェアがソニーに引き抜かれたりいろいろ面白かったな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:43:03.49ID:6d4PUJKl0
収録ソフト

スーパーマリオワールド 1990/11/21 任天堂
F-ZERO 1990/11/21 任天堂
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 1991/7/19 KONAMI
超魔界村 1991/10/4 カプコン
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 1991/11/21 任天堂
スーパーフォーメーションサッカー 1991/12/13 ヒューマン
魂斗羅スピリッツ 1992/2/28 KONAMI
スーパーマリオカート 1992/8/27 任天堂
スターフォックス 1993/2/21 任天堂
聖剣伝説2 1993/8/6 スクウェア
ロックマンX 1993/12/17 カプコン
ファイアーエムブレム 紋章の謎 1994/1/21 任天堂
スーパーメトロイド 1994/3/19 任天堂
ファイナルファンタジーVI 1994/4/2 スクウェア
スーパーストリートファイターII 1994/6/25 カプコン
スーパードンキーコング 1994/11/26 任天堂
スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995/8/5 任天堂
パネルでポン 1995/10/27 任天堂
スーパーマリオRPG 1996/3/9 任天堂
星のカービィ スーパーデラックス 1996/3/21 任天堂
スターフォックス2 未発売 任天堂
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:43:07.42ID:GiUPzH0i0
ファミスタとか無理だろ
清原入ってるし
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:43:37.67ID:yuraF/NX0
>>404
予約+ニンテンドーの公式通販のみでお一人様1台いにすればいいのにね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:44:12.36ID:6C1SNcTZ0
未発売のスターフォックス2を除いて20本のタイトルを
Wii Uダウンロード販売が存在するソフトはDL版価格で
当てはめてSFC版ソフト以外での移植で販売とかが無い
物はSFCソフトの価格で当てはめていき全て合わせると
金額的にいくらくらいになるものなんだろう?
(7980×1.08=約8618円くらいになり税込み価格8618を
20で割ると1本あたり約430円)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:44:43.00ID:RNwKXOwv0
>>439
売れないと思うけどなぁ
すんごい凝ったハードにすれば、それはコアなPCエンジンファンには引っかかるかもしれないが
例えば有機ELディスプレイのPCエンジンLTとか
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:44:44.81ID:MMhL7P/g0
火病起こしてんのはゲーム会社の奴か?w
売れないのは自分達のせいだって自覚しろよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:44:45.20ID:VlXPBRX20
>>430
ああ・・シューティングなw
アクションも多かったな妖怪道中記、悪魔城ドラキュラX
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:05.61ID:hrLyu5QR0
たーらたらららったたっらーたらーら
らーらたらららったたったらったー
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:07.71ID:DnjwW8lr0
>>442
拡張できなきゃw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:10.92ID:yxijZnRx0
>>402
ガンダムやキャプテン翼やドラゴンボール系は版権で揉めるからな
お金のかからない物から適当に見繕ったんだろう
せこいよな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:28.43ID:9nTTuZ6v0
極上パロディウスだっけかを頼む。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:30.75ID:UIMbX0Ec0
PCエンジンだと「ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説」
とかね
1987年発売のハードでこんなのが動くと思うとやっぱり
スーパーファミコンは三年遅れにしては低性能だよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:30.95ID:voR2Uvjf0
>>434
桃鉄もPCエンジンが初だしね
あっぱれゲートボールも面白かった
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:41.29ID:hJOPiilz0
シューティングゲームがやりたいけど最近は全然新作が出ない。未だに作ってるのは東方ぐらい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:54.40ID:b91Wd0aE0
神宮、ボール跳ねすぎやろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:45:56.70ID:Zcm2oue00
完全に「商法」と化したな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:47:26.89ID:EGKgxIgG0
>>436
海外版との差分が
悪魔城→ゴエモン
マザー2→FE紋章の謎
カービィボウル→パネポン
パンチアウト→サッカー

超魔界村もファイナルファイトと交換してくれ
というかヒューマンのサッカーの存在が謎すぎるんだが
VCでWiiとU分も入れるとサッカー以外はあるっぽいんだよなあ
ある意味貴重ともいえるけどなんでこれが選ばれたんだろう
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:47:49.92ID:P5rIjMFG0
ミニスーパーふぁみこんなどどうでもいいから早くスプラトゥーンのコントローラーやらセットやら再販してよ
箱とシールだけ買ってどうしろというんだ
※任天堂では特典シールまでバラで売られているのでバラで完全なセットを作ることはできる
しかしコントローラーなどは売り切れ

オムニ7限定のものは転売禁止になってんのにフリルとラクマに出まくってるぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:47:52.33ID:hs/6fr9g0
スーファミならドラクエ1・2を今出さないでどうする!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:48:07.18ID:UIMbX0Ec0
>>444
悪魔城ドラキュラXは完成度が半端なく凄いね

ただカトケンとか新冒険島とか何故かキャラクターが
無駄に滑るゲームが多い印象があるよ
ハドソンのせいなのかな?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:48:18.00ID:/rjV1zWN0
PCエンジンは断然ファイアープロレスだろう。
友達とガチ喧嘩になりそうに何度もなったし
PCエンジンまでは団塊Jrの俺もかなり遊んだ思い出あるなw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:49:14.22ID:thSa+GGO0
松下の64ビット機って結局発売しなかったんだっけ?
また色んなとこから変なのたくさん出ないかな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:49:20.43ID:UIMbX0Ec0
>>451
桃鉄はファミコンが先やで・・・

その後のシステムの基礎を固めたのはPCエンジン版だけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:51:44.59ID:EGKgxIgG0
>>464
最近気になってるんだがPCEとかスーファミは曲は気にならなかったのにAC移植ものとかだと効果音がだいぶ違うのが気になった
FCの時は気にならなかったのに

というかFCは曲もあまり違うとか感じてない
スーファミのスト2とか殴った音とかガードした時の音の違和感がはんぱなかった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:52:53.57ID:3g9Ybu980
だからエドワードランディを移植したハードが勝つっつてんだろ


あとガンハザード希望
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:53:55.88ID:/2eKuRSa0
>>431
サンクス!ちょっくらググって買ってくる!

>>436
ロックマンってこれの原型ですよね!
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N
ちょっと興味わいてきた。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:54:31.95ID:RNwKXOwv0
>>471
単純に、メモリの差だね
PCM音源はメモリが多ければ多いほどいい音(ビトレ)になるから
スーファミの時代はまだ数十メガで数万円とかしてた時代のはず
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:54:54.82ID:7qvSK1O60
幻の「スターフォックス2」が入ってるてのが目玉だな
ゲーマーはこれをやりたくて買ってしまう奴が多そう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:56:12.61ID:RNwKXOwv0
>>477
セガ派の人はまたコミュニティが違う印象があるわ
かなり後だけど、友達の家で幽遊白書の4人対戦ゲーよくやってたなぁ>メガドラ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:56:27.49ID:Ani4tq8F0
switchのゼルダよりFC、SFCのゼルダのほうが面白いんだからもうね・・・
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:57:13.64ID:6eUj/A1tO
>>436
3分の2はクリアしとる。マリオサーキット1で 58.5 秒を切る事は終ぞ出来なかったなあ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:57:31.70ID:RLgvk7OJ0
仕方ないけど任天堂のソフトに偏ってるね
スーファミは名作多いから24タイトルじゃ足りないよ…
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:57:32.03ID:SjSnd6c60
今時どこの害悪の老人がSFCのしかもシューティングを有り難がってんだ?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:58:27.63ID:RLgvk7OJ0
>>485
間違えた21タイトルだった
益々少ない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:59:22.83ID:thSa+GGO0
>>474
うわそんなんあったなーw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:00:13.32ID:khdRMd710
ちまちま出してないで、全ソフト入り出せよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:01:01.69ID:EGKgxIgG0
マリオカートはニュー3DSのVCでできるけど
3DSはネット対戦できるんだから対応してほしかった

3000円くらいに高くなったとしてもDLするのに
まずニュー3DS手に入れてないけどw

>>475
ちなみにロックマンXはそれのパワーアップ版
ファミコンのロックマンが少年ならスーファミのロックマンは青年だな
ヤングジャンプみたいな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:04:04.29ID:toIC4zT80
シムシティとシムアースやりたい
でもシムアースは人類に進化して核戦争だらけでフリーズ
怖くなってカメレオンクラブに売った
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:05:11.29ID:agl8hzaR0
switch手に入らないのは何で?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:06:13.19ID:JE0rGsTg0
カービィボウルがパネルでポンなのはなんなの?
カービィボウル、めちゃくちゃ面白いのに
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:07:01.77ID:Ani4tq8F0
パネルでポンはゲームは面白いんだがキモいロリキャラがキツイ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:08:03.20ID:wI0eZqdm0
ゲームを中古で買いあさってレトロフリークで遊べばよくね?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:08:39.40ID:JE0rGsTg0
アクトレイザーは名作だと思うんだけど。
アクションとシミュレーションの切り替えは斬新だった
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:12:02.33ID:s5JZUPjn0
>>177
水晶の竜がない、やり直し

あれではぁはぁした奴、先生は黙ってるから手をあげなさい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:12:20.70ID:OIWt5ZoEO
21って少なすぎる
ブレスオブファイア
ルドラの秘宝
メタルマックス2
スーパーパンとかいろいろあるだろ
それと転売糞乞食しか買えないのはいい加減止めろよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:12:46.31ID:wI0eZqdm0
>>504
不具合があるかはレトロフリークの動作一覧をチェックすれば
期待してるソフトが動くかは多少把握できるけどな


あとは音源の差はあるかもしれないが
ミニスーパーファミコン側の再現性はどうなんだろうな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:13:23.12ID:6eUj/A1tO
ID:SjSnd6c60

レトロ系ゲームのスレで「老害」を連呼する有名な危痴害まだ生きていたのか。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:13:26.34ID:E9ANGusu0
>>505
ちゃんと元気な魚食わせれば死なないんだが、
死なせて崖から飛び降りさせたいw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:13:39.87ID:4Wy1Y5o70
未だにスーファミを現役で使ってるからなぁ
シムシティ、ジェリーボーイ、タクティクスオウガは定期的にやってる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:14:17.71ID:RdTVTjBs0
受注生産だと有り難いけど厳しいのかな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:14:56.51ID:wI0eZqdm0
ファミコンのもそうだけど高くても良いから全部収録版を出して欲しい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:16:17.76ID:Ani4tq8F0
レトロフリーク欲しいと思ってたけど、動作しないソフト多すぎで購入断念
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:17:40.20ID:YweC5mFv0
オレの任天堂株が火をふくの?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:18:17.72ID:95tuQ1e80
このスレ見てクロノトリガーとライブアライブとフロントミッションを無性にやりたくなったから今からやるわ。
功夫編の最後でよく泣く
で全てのストーリーで言えることだけど、BGMがマジで好き過ぎる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:18:23.92ID:2KrHo3na0
チョイスが俺のツボを外してるけど
インテリアと思い出のために買うわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:20:06.02ID:oMnAJE+Y0
ミニファミコンで長く楽しめたのは、マリオ3と魂斗羅だった。

この2つがミニスーファミに入っているのは嬉しい。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:21:05.29ID:E8EuQO4K0
こうしろ

・F-ZERO → トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
・がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 → 極上パロディウス
・超魔界村 → エリア88
・スーパーフォーメーションサッカー → スーパーファイヤープロレスリング
・魂斗羅スピリッツ → 悪魔城ドラキュラ
・ファイアーエムブレム 紋章の謎 → MOTHER2
・スーパーストリートファイターII → ファイナルファイト
・パネルでポン → かまいたちの夜
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:21:44.61ID:THYtEClq0
いつも任天堂スレに速攻食いついてネガキャンしてる戦士どもちゃんと仕事しろ
適度に評価下げないとまた転売屋に食い荒らされて品薄になるだろうが
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:23:30.82ID:2KrHo3na0
スーファミのロープレはまだまだ金になるから
スクエニよくFFと聖剣にOK出したわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:24:57.09ID:WKfXrv1O0
コントローラーのサイズを原寸にしたミニファミコンが出るのを、ずっと正座して待っているのですが?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:28:49.38ID:EGKgxIgG0
>>532
スーファミミニの次はニューファミコンミニとかでスーファミと同じようにコントローラーつけ外し可能になって
コントローラーのサイズを元のにしたのがくると期待してる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:29:52.11ID:VKyOEXvo0
FF5がよかったな〜
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:30:31.71ID:snhyz5n40
信長の野望・覇王伝が入ってないけど、毛利の曲は神
もし本能寺の変・直後の章があったら、明智光秀の曲でも違和感ない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:32:53.64ID:hDdxQX86O
SFCの初代スターフォックスはホント好き
ポリゴン丸出しながら演出と音楽がかっこよくてなぁ
64はどうも好きになれんかった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:33:50.18ID:LvIwEDCN0
>>438
同一住所あった場合はオールキャンセルくらいやって欲しい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:34:40.68ID:DnjwW8lr0
>>538
紋章の謎
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:35:13.25ID:DnjwW8lr0
>>541
ゲーム名が違ってる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:35:41.62ID:tJRITzEq0
>>386
しかもゲーム内容に力入れるならともかく9割グラフィックのせいでしょ?w
いい加減初心に帰ってグラフィック捨てたゲーム出してみろや
たぶんミリオン行くからさwwwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:36:39.44ID:YweC5mFv0
https://i.ytimg.com/vi/3GQ02nXQQiM/hq720.jpg

System on a Chip: Allwinner R16 (4x Cortex A7, Mali400MP2 GPU)
RAM SKHynix (256 megabytes DDR3)
Flash: Spansion 512 megabytes SLC NAND flash, TSOP48
PMU: AXP223

なにこの超高性能なファミコン
こんなのファミコンじゃない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:37:02.84ID:TJ3NBAN50
無邪気な子供だったあの頃を思い出すみたいな意味でいうと飛龍の拳とスーパーチャイニーズワールドだな
どちらも遊んだ事はないけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:37:03.28ID:AxtzMd4x0
>>533
ニューファミコン型にすれば良いんだけど
ファンアイテムとしては旧ファミコンのが
良かったり
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:39:02.22ID:6ETFowFD0
【ミニストップファミコン】
        へ      ,.-‐- 、
      / へ、>    ` ⌒ヽ ヽ
    //,-、 ,.-, ,-、,-、 ,.-,,-、、_ー、
   //  | `´ |.| || `' || | ヽヽ
 ∠_ ┐ し `´'J し' しヽ_.」し'  L,ヽ、
    || /⌒jr―っ,.-‐-、┌─、   | |
    || ゝ `l`| 「( .◯. )| ゚ノ  _ノ ノ
    || '、_ノ し'  ヽ- ' し'   |┌'
    |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:41:53.42ID:EGKgxIgG0
>>550
インテリアみたいに使うならそうだろうけど
ゲームをやりたいだけならたとえ見た目がメガドライブでも気にならないけどな

いやなるけどwでもコントローラーが小さいよりは問題ないなw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:45:09.72ID:vLdMb9hwO
元々、アメリカの傀儡である自民党清和会系小泉内閣時代に新自由主義者=新植民地主義者の権化・竹中平蔵死の主導による規制緩和で派遣社員を大幅に増加させた結果、日本の中産階級は粉々に打ち砕かれ、多くの国民が低所得者層に追い殺られた。

加えて、物価上昇政策と相対的賃金下降が、真綿で首を絞められるかの様に国民の生活は困窮の度を高めている。
子供の貧困率に至っては、先進国最低水準にある。

現在、預金ゼロの家計が過去最大の30%とも40%とも言われる日本。
国民のエンゲル係数は天井知らずで留まることを知らない。

これだけの致命的失政を繰り返した政府自民党が、派遣社員では、労働者のやる気が起こらないとは笑わせてくれる。

これで国民の消費が高まらないとは、何の冗談だ?

【犯罪当事者】が責任を取らないどころか、丸で他人事の様に評論家気取りの発言には強い憤りを覚える。

新植民地主義者の十八番の言葉である【自己責任】。

悪しき自己責任論者には、以下の言葉を贈ろうではないか!

『犯罪当事者には、
絞首刑に処される自由があります。

国民に殺される自由があります。

革命を起こされる自由があります。』


致命的失敗に終わった【派遣社員制度】で、今、日本が行わなければならないことは、派遣会社の中間マージンを現在の少なくとも20%普通で30%ブラック派遣会社の40%50%?にもなる中間搾取を、先進諸国並みに10%以下に大幅に抑えること。
そして、その当然の結果として、これまた他の先進諸国と比較し、何倍にも上るあまりにも数多く乱立する暴利を貪る悪質ブラック派遣会社を大幅に淘汰することである。

『規制緩和!規制緩和!』

『自己責任!自己責任!』

この言葉を繰り返し叫ぶ者を見たら、

【詐欺師=新自由主義者=新植民地主義者】

と認識を新たにすべきである。

以上
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:52:50.93ID:YweC5mFv0
一つどうしても気になることがある
カセットがない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:54:21.05ID:WY7SNGYJ0
ミニファミコン転売厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:55:21.76ID:Oal3kBuP0
>>559
2じゃないとやる気起きない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 01:55:26.98ID:Ssqt9NEy0
ファミコンでもスーファミでも、
キャプテン翼が名作だが、
キャラゲーだから再販できない。
0571(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2017/06/28(水) 02:01:18.20ID:voeqD1tb0
(; ゚Д゚)個人的な理想を言えば

任天堂「初回注文分のみの限定販売です!」
転売ヤー買い占め
任天堂「やっぱり2次増産、3次増産、4次増産しまくりんぐです!」
転売ヤー涙目大処分価格
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:02:19.15ID:YweC5mFv0
やっぱりカセットがないとな
そういうディテール大事だ

やっすいSDカードにガワつけて
抜き差しできるようにすればいいのに
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:07:08.40ID:LvIwEDCN0
>>571
それだと発売日に転売屋と徹夜戦争始める俺みたいな熱狂妊娠出るから俺が困る
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:10:18.94ID:Gjafd5Fp0
PSミニとかでてもパラッパラッパーとか初代鉄拳とかだからなぁ
今更、やりたいかといえば微妙だな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:12:01.92ID:MDocKfzL0
>>307

>>344←こういうのも無視で
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:13:49.70ID:bTo1Vxr8O
差し替え出来るようにすればイチイチ再発売する必要ないだろ
任天堂なんて20年前プレステ出たときに見限ったが
相変わらずトロ臭い商売やってるんだな
こう言うとこモヤモヤするから嫌いなんだよ
場合によっては前の奴と二台持ちするバカとかいる訳だろ?
ファミコンが家に2台ある状況って絶望しかないぜ
あの1台あれば十分なんだよ感は凄いぞ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:14:21.34ID:kWtjXz4k0
ミニ64出たら飼う、ブラストドーザーとか入れてほしい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:15:35.32ID:fmCJgt4M0
ファインラルラップツインがもう一回したいと思ってたら、
スーパーファミコンですらなかった。PCエンジンだった。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:16:56.83ID:14SWN7MG0
ボンバーマン、桃鉄、パワプロがない
解散!
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2017/170627.html
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:18:08.60ID:RoxH3btW0
スーパーファミコンの次が64だっけ
任天堂が遂に日陰の立場に追いやられたハードだよな
余り馴染みない奴が多いから
こんなの出してたんだぁって感じでそっち待ちだわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:18:12.78ID:cKAlj41e0
FFは何故6なのか
聖剣伝説は何故2なのか
微妙なとこだな
この枠にクロノかライブアライブが欲しかった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:20:23.02ID:KVxb4ohr0
ファミコンクラシックミニの時の教訓がswitchでも活かされてないからまた繰り返すだろ。
売れる時に出来るだけ多く売るって転売ヤーでも出来る事なんで企業が出来ないんだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:21:41.89ID:Aiz/XV650
ああっ女神さまっも収録されてる!?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:24:30.72ID:/1wnvPhh0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色6+9789
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:24:44.99ID:xFL5nIX80
アラジンめっちゃ面白くなかった??
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:25:30.21ID:/1wnvPhh0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.63++378967
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:26:14.32ID:/1wnvPhh0
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????
.6+7596367896+7
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:27:20.49ID:91silIWF0
>>42
俺の弟はFF5はお涙頂戴で嫌いだって言ってたけど
そうなの?
FF6は俺も遊びたい
スーパーメトロイドは秋葉原で¥980くらいで売ってたな
スーパーメトロイドはメトロイドの初代ほどのカリスマ性は感じなかったけど
なかなか面白いゲームだった
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:29:27.26ID:91silIWF0
俺もF-ZEROはベーマガにタイムアタック載ってたから凄くハマった思い出があるんだけど
俺の下手くその腕ではどうしても2分切れなかった
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:29:41.46ID:YgKX2p8r0
FF5はゲームとして良く出来てるけどシナリオには全く捻りがない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:32:41.26ID:AxtzMd4x0
>>593
スーパーメトロイドは今PCで流行ってる
メトロイドヴァニア系のゲームの源流の1つかと
おそらく初代よりはあっちを参考にしてる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:34:00.60ID:1F4p8cHX0
今度こそファイアーエムブレムをクリアしたい
いつも途中で投げ出してたからなぁ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:36:13.30ID:91silIWF0
<<394
あー、俺もSFCのリメイクよりPC-Engineのリメイク版出してほしいわ
カトちゃんケンちゃん、ギャラガ88、ザ・クンフー、シュビビンマンが好きだった
CD-ROM^2でスーパーダライアス遊んだとき2重スクロールにビックリしたっけ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:37:55.93ID:wNEXri5l0
>>164
真・女神転生
かまいたち
アウターワールド
シレン
キャプ翼III
セプテントリオン
海腹川背
フロントミッション
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:38:34.03ID:91silIWF0
>>596
当時NECのPC88SR用にBGMが凄いと話題になったザ・スキームってゲームがあったけど
かなりメトロイドを意識してるなと思ったよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:41:14.31ID:91silIWF0
>>200
弟切草は俺もハマったな
今から考えるとそんなに大したソフトでもないけどシナリオが非常に興味そそられた
自分の部屋の明かりを暗くしてクーラーかけて寒くして感情移入したっけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:41:20.26ID:qvUaNXln0
収録ソフトのセンスが微妙すぎるな

ミッキーのマジカルアドベンチャーとマジカルアドベンチャー2
クロノトリガー
マザー2
ライブアライブ
聖剣伝説3
ロマンシングサガ2と3
バハムートラグーン
これくらいは入れてほしい。

まあマジカルアドベンチャーはディズニーの版権問題で無理としてもSFCの代名詞のRPGの収録は強化してほしい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:41:30.67ID:qtW10GWw0
寄生獣の漫画と一緒に
スターフォックス借りパクされたなー
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:41:59.47ID:+QpvyF3u0
>>30
ドキドキパニック とびだせ大作戦 がない
やり直し
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:43:25.66ID:91silIWF0
>>69
シムシティも面白かったなあ
国産のゲームにはない面白さがあった
ポピュラスもハマった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:44:38.37ID:RoxH3btW0
パワーモンガーは入ってますか?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:46:19.01ID:91silIWF0
俺の弟がウィザードリィXが凄く好きだったみたい
俺の友達にもFC版とかWIZ面白いからやってみなよって薦めたんだけど
どうやらドラクエのような見下ろし型シナリオありのRPGを期待してたみたいで
イマイチ俺の同級生にはWIZの評判良くなかったんだよね
WIZの面白さが分かってくれる友達が欲しかった
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:48:25.26ID:91silIWF0
聖剣伝説2とロマンシングサガとバハムートラグーンが遊びたい!
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:49:18.17ID:c3MxJC+z0
ニンテンドークラシックミニ Nintendo64
予定ソフト
・マリオ64 
・マリオゴルフ64
・マリオテニス64
・マリオカート64
・ゼルダ時の
・ゼルダ仮面


他に追加して欲しいソフトを書いてくれ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:51:01.14ID:91silIWF0
SFC版のグラディウスVは良かったなあ
AC版と違って理不尽な難しさじゃなかったし
BGMも(特に最終面)好きだった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:01:10.28ID:WXcrXPlg0
シレンとスーパーファミコンウォーズが無いとかありえん
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:01:14.78ID:ZAhh7qcaO
スーパーファミコンは名作揃いなのに第1弾で終わるのは勿体ないな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:01:31.01ID:91silIWF0
重装騎兵ヴァルケンがもう一回遊びたいかも
排出される薬莢とか壁に弾痕が残ったりとかなかなか芸の細かいゲームだった
「たった1機のアサルトスーツに!」とかロボットアニメファンならニヤリとさせられる演出があったりとかw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:05:45.91ID:91silIWF0
ゼルダの伝説 神々のトライフォースももう一回遊びたい
当時持ってたけどあんまり真剣に遊ばなかったんだよね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:05:47.54ID:/md1kM3f0
ゼルダは細かいとこまでこだわって作られてて感動したな
0620伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck
垢版 |
2017/06/28(水) 03:07:43.58ID:p2WX0fZR0
目の前に立ち塞がる選手をシュートでなぎ倒して進んでいくジーコサッカーがないとな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:13:31.35ID:vHdyEnWG0
ゼルダはスーファミ版よりゲームボーイ版が好き
夢をみる島は当時のゲームボーイの中でも出来が良過ぎた
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:14:33.63ID:r+RTiY7k0
2017年になって一度もクリアした事がない超魔界村にまた挑む事になるとは人生とは皮肉なものよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:16:01.20ID:b+G5ne0v0
アクトレイザー、パイロットウイングス、天地創造、シムシティ、
ハットトリックヒーローを入れてほしかった
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:19:01.40ID:m5varHBo0
こないだのと何が違うんですか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:28:54.91ID:J1DavOEM0
エルファリアだな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:29:21.14ID:ckZ1h9Ht0
>>610
ブラストドーザー
トップギア・ラリー
ヨッシーストーリー
ロックマンDASH 鋼の冒険心
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:31:55.00ID:+f3AgEfJ0
これってブラウン菅のテレビでやらないと、昔の映像みたいに画面がボケボケなんじゃないの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:35:28.51ID:vHdyEnWG0
>>637
前回のミニファミコン同様、画質を選べるでしょ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:37:32.90ID:JE0rGsTg0
ロマサガ2は久しぶりにやったら、
陣形のパワーレイズとってないのに最終皇帝になり、
悔しくてそれからやっていない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:41:54.45ID:vHdyEnWG0
>>643
ミルモでポンなら知ってる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:43:03.48ID:7fuqnhHt0
>>643
知ってるもなにもパネポンめっちゃ名作やんけ
絵柄がロリッぽくて買うのちょっと恥ずかしかったけどゲーム自体は神ゲーだわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:44:05.94ID:KxoP3WrO0
ミニファミコンの時は発表当日からAmazonで予約できた気がする。
今回はネットじゃ厳しそうだな。実店舗で予約したほうがいいかも。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:54:38.56ID:3IeLmbgtO
スト2はやっぱターボだろ
スピードMAXで慣れたら通常では遅すぎて苛々してくる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:55:30.88ID:LvIwEDCN0
スーパーメトロイド楽しみだなーと調べてたら
ゲームボーイ版のメトロイド2のリメイクが9月に出るんだな。速攻ポチった
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:56:11.83ID:EGKgxIgG0
パネポンはポケモン版ならやってた
金銀のキャラが書下ろしの絵とかあるんだよなあ
ジムリーダーと四天王くらいだけど

相手の状況がわからないから追い込んでるのにどのくらい追い込んでるのかわからないゲームだったw
知らない内に勝ちになったりw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:57:35.16ID:ZTThs4OC0
wizはは版権で揉めてるそうだから難しいな

FF6はシャドウ生存可能なら買う
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:58:09.41ID:jnXNHtay0
マカマカとかマダラ2みたいな糞ゲーも入れとけよ、ていうかソフト少な過ぎだろ
100本くらい内蔵しとけカス
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:01:44.99ID:91silIWF0
>>658
アクトレイザーは古代祐三作曲のBGM聴いたときはビックリしたわ
SFCの音源でオーケストラ風の音出してたんだから
サウンドトラックも買ったよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:02:49.75ID:vF41DhKG0
フォーメーションサッカーなんて糞ゲーを収録するくらいなら
Jリーグエキサイトステージの方にしとけよボケ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:05:26.67ID:91silIWF0
>>655
PS1のリルガミンサーガが遊びたくなってきてしまったではないかw
#TのProving Grounds of the Mad Overlordは俺的にはいまだに最高傑作のRPGだわ
やっぱRPGはストーリー重視系よりステータスやりこみ系の方が良いな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:10:45.27ID:91silIWF0
>>625
ああ、パイロットウィングスも面白かったなあ
軽飛行機とロケットベルトが面白かった
ポリゴン処理がまだできない時代SFCの持ち味である背景回転拡大縮小をうまく使ったゲームだったよね
鬼教官にまた指導されたいw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:13:16.63ID:91silIWF0
メガドライブも16bitけどスプライト回転拡大縮小を積んでなかったのが失敗の原因の一つだった気がする
それでもメガCDのシルフィード見たときはビックリしたけど
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:27:34.31ID:CnF25vQ80
>>20
半熟スマホにくるらしいなそういや
そういう兼ね合いもあるんかねェ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:28:04.88ID:Jk/P0Kt+O
ぷよ通がほしかったな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:43:27.92ID:emFtUD2B0
トリニトロンディスプレイも再販お願いします
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:47:42.75ID:ua6RHn7H0
今更、レトロゲームなんかやる気しないな
それより最新のバーチャルなゲームに期待
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:50:10.80ID:WhxAZvx4O
>>655
> wizはは版権で揉めてるそうだから難しいな
>
よくそういう書き込み見かけるけど、詳しい情報どっかで見れない?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:55:28.11ID:giYLyG+t0
好きなソフト20本詰められたらいいんだけど
そうすると違法なデータが出回っちゃうんだろうな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:59:24.35ID:ua6RHn7H0
初代のウィザードリィはPCでやったな
死んだら育てたキャラが本当に消える鬼畜RPGだったと思うが
消えないようにディスクに書き込まれる前にディスクを抜くとかやった記憶が
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:06:17.46ID:X3YLOtlm0
あきらかに足りないソフト一覧

クロノ・トリガー
極上パロデュウス
シム・シティ
46億年物語
ファイナルファイト
トルネコの大冒険
ロマサガ3

あきらかにいらないソフト

フォーメーション・サッカー

別になくてもいいソフト

聖剣
ファイアーエンブレム
スーパーメトロイド
ヨッシーアイランド
パネルデ・ポン
カービィー

あとFFは6じゃなくて5入れろや、あほか
クロノ・トリガーがあるかないかで、ほんと天地の違いだから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:14:04.40ID:VlXPBRX20
>>678
当時88で遊んだけどエミュでも良いからAPPLEUオリジナル版がやりたい
ブラックオニキスとアーコンは8801本の付録に付いてきたからこないだ遊んだけど
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:18:07.22ID:Y9O4yCVf0
発売日にイオン行けば先着10名分くらいはあると思うよ
俺はそれでファミコンミニゲット出来た
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:27:46.16ID:vLAw93mJ0
>>592
菅野よう子のピークだな
タッタッタ で始まる野戦のテーマと
モロッコ〜 って聞こえる籠城戦のテーマが好きだった
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:28:27.91ID:949dzrTF0
>>31
ラジオもない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:31:29.53ID:oCPWtKjX0
こんなもん、PSP時代に懐かしくてエミュで散々やったけど、
一瞬で飽きるよ。


一度通ったレトロゲームって、懐かしくて新鮮なのは一瞬。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:39:02.20ID:oCPWtKjX0
 
 
      なか" いたひ" か" はし"まる..
 
 
 
 
 
0691づら
垢版 |
2017/06/28(水) 05:42:32.09ID:pEHH45cA0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ パワプロ、スーパーフォーメーションサッカー
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ       の全タイトルないやんけ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:50:29.99ID:pHIv1DnH0
はいってるソフトがなあ
好きなタイトルも3DSのVCでプレイできるやつだし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:57:54.25ID:XF3fG/cp0
聖剣はswitchで聖剣コレクション出てるし、ロマサガ2はスマホで出てるし、いろいろ兼ね合いがあるんだろうな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 05:59:15.47ID:eUKHvyjR0
クロノトリガーはないのん(´・ω・`)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:03:04.21ID:6sgGFbcP0
毎日amazonチェックするの面倒くさい
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:04:47.98ID:cKAlj41e0
もう少し二人用のゲーム入れてほしかったな
>>669あたりが一個あるだけでも割と重宝するんだがな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:11:29.18ID:cbI92dld0
で、amazonはいつから予約開始なの?
転売屋に買占められないようにしよう。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:17:09.64ID:qsMatGju0
>>679
スーファミ版ファイナルファイトなんてPS2のカプコンクラシックに
アケ版ファイナルファイト収録するくらいの失敗移植だろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:18:40.94ID:Vv4pHj1F0
たしかに聖剣伝説2とFF6あるのにロマサガやクロノトリガー無いのが寂しいねぇ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:24:10.33ID:O1tPFx/w0
メリケンのスーファミはどうしてあんなにダサいの?
どう見ても日本のデザインの方がイケてると思うんだが
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:40:13.22ID:SmF05lD40
>>682
モンスターワールドコレクションでいいだろ
原盤のモンスターランドに加えてモンスターワールド3と4もできる
個人的にはワンダーボーイもモンスターレアも入れてほしかったが
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:44:50.50ID:yhgu1wx40
>>30
・ファミコングランプリ F1レース
がない
青ディスクはダメか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:07:51.27ID:CiqS9/ot0
>>597
だいたい闘技場で金稼マラソン
してるときにっおっちんでリセット。
オグマー
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:08:14.77ID:t3BfeZrv0
スマホゲーのクオリティーが高くなりすぎてエミュする価値もねー
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:08:34.14ID:kdq2fcc50
>>712 アーカイブも意地悪しないで最新機種で過去の全部互換して欲しいな。
ps2壊れて怒首領蜂大往生出来ないんだよ…
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:10:01.06ID:iBxY9BUHO
【速報】加計問題で決定的な疑惑 森友学園と同様の「補助金不正」があった可能性 ★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498476675/
           
加計学園の建築費見積もりが「相場の2倍近く」に、森友学園と同じ補助金不正か [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498473394/ 
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:14:32.86ID:5y13o96H0
>>30
モンティのドキドキ大脱走
19ヌイーゼン
リフレクトワールド
が入ってない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:25:46.10ID:AIQ+myi00
>>42
あれはかなり奥が深いからね。
雑魚敵は弱いけど。

調合とか、レベル2オールド→レベル5デスとかね。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:26:41.15ID:KH4Di1oK0
予約いつからかなぁ
ミニファミコンはもうすぐ4歳の息子が
頑張ってゼルダやってるわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:30:42.61ID:KNiT2i+/0
海外ソフトも入れてほしいよなぁ
国内ソフトだけいれても
海外の人が飛びつかないんじゃね?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:33:26.13ID:xDCuJDDr0
>>724
海外は海外のソフト入ったスーパーファミコンミニ出るよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:35:12.34ID:W3byL5Hj0
スレの勢いとんでもないな。
皆やっぱりファミコンが大好きなんだな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:48:15.71ID:Pvh5NMOi0
買えなかったらストレスでさらに禿げそう
任天堂もファミコンの時で需要大きいのわかってんだから十分行き渡るように短期間で生産ストップすることはしないでほしいわ
直販で時間かかってもいいから予約した人のぶんは生産するとかやってくれないかな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:52:15.16ID:kdxt6Lb60
>>715
CGとかは確かにすごいことになってるんだけど、面白いかどうかはまた別な話
先日バナー広告で出てた某ゲームやってみたけど全く面白くなかった
お金かけていいカード揃えないと楽しめない類のゲームだった
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:54:03.90ID:dfkCQccZ0
>>730
このハゲぇ〜!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:57:21.77ID:4ezBVA7y0
ジャンル別に出ないかな?
SRPG・SLGバージョンとかパーティーゲームバージョンとか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:00:39.21ID:4OgnbC190
こんなん作る前にスイッチマトモに作って売れやカス
なんて言われるだけじゃねえの
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:00:42.41ID:UMracafc0
シングルボードPCにデータ入れるだけの割には値段が高いな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:05:57.30ID:VlXPBRX20
ソフト20本づつSDに入れて続々追加してくれりゃ買うのにね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:09:30.19ID:e7yxUs8N0
0%0%0%に怯えないで出来るカービィDXとか素晴らしい
聖剣2はバグ修正とかされてないよな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:14:38.16ID:kdxt6Lb60
前回のファミコンは発売日よりかなり前の予約は割と楽だったけど今作は予約開始から結構きつくなりそうな予感
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:16:41.38ID:zBKG4E1z0
シレンは入れて欲しかったな
これだけで一生遊べるレベルだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:17:25.83ID:6r1RIyXM0
豪華なのはわかるけどジャンルに偏りがありすぎだろ
アクション減らして名作RPGもう少し増やしてほしいわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:17:45.91ID:QSxyKkNA0
>>745
ミニ64出てシレン2入ってたら絶対買うわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:20:07.44ID:kdxt6Lb60
>>746
こういうハードって大作RPGよりも軽いアクションの方がプレイしやすい、と前作のファミコンの時に思った
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:21:01.37ID:U9NhwC3i0
初代マリオカートは当然入るよね?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:27:31.14ID:q1sXaAfJ0
スラムダンクのSDヒートアップを入れて欲しかったが版権的に難しいか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:28:07.37ID:kdxt6Lb60
>>752
スマホのゲームがこれだけ隆盛になると据え置き機はなかなか難しいよね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:30:58.41ID:e7yxUs8N0
メーカー任天堂以外ならコナミ、スクウェア、カプコンと今でも最前線で戦ってるところばかり

ん?なんか一社だけ妙なのが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:32:45.63ID:RWPa6bmZ0
タイトル忘れたが原始人で遺跡見つけたり人口増やすクソゲーやりたい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:34:38.00ID:PDvbtJUD0
こういう懐古路線は大歓迎、他社もどんどん後追いしてほしい

アナログTVで出来ないことだけが残念
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:34:51.78ID:Z7iSfLgu0
>>757
なにそのシムシティの原始人版みたいなんw シムシティよりおもしろそうだな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:38:50.42ID:q1sXaAfJ0
>>758
版権物の良ゲーと言えばガンダムWぐらいで基本的に糞ゲーが多いししゃーない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:43:17.61ID:elThgz+l0
80〜90年代に戻りてぇわ・・・
今ってなんでこんなつまんない時代になったんだろう・・・
昔より明らかにモノもあるし遥かに便利になってるはずなのに・・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:44:15.58ID:CtF42cSo0
>>30 みておもったけど、任天堂作のアドベンチャーっておもしろいんだよなあ
スイッチで新作作ってほしいわ。どこかに要望できんのかいねえ。
じっくり遊びたい。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:46:17.22ID:hOM35/x30
もう何を今更って言う
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:46:32.10ID:AF/o0dXC0
>>763
ファミコン探偵倶楽部とか、ゲーム自体もめっちゃ面白いんだけど、
なんともいえない異様な怖さがあったわ
最新のゲーム機ではあの独特の不気味さは出せないと思うわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:46:32.62ID:g9ILY2w00
自分はおっさんだが、懐古の心は一切ないなぁ

昔リアルタイムで
ほとんどプレイしたけど
そのときは大いに楽しんだけど


ハッキリ言って
今の水準からしたらクソグラだろ
今更欲しいとは一切思わん



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で過去を美化するタイプかな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:46:37.98ID:wwuvGTX10
は?スーファミとか2980で売ってるしソフトも500円以下で叩き売られてんのにバカじゃねえの?
誰が買うの?バカが買うの?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:50:03.01ID:dzUsGUu80
wiiとかにダウンロードしてネット対戦できるようにしないの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:56:44.17ID:i31sYWyz0
>>768
今回も魔改造して万能ゲーム機にしてやるんだぜ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:02:04.75ID:ml1r/9BN0
今後、こういうパッケージビジネスって増えそうだなって思う
要するに、選択肢が無限大みたいになっていくと
少々窮屈でも、これにこんだけまとめておいてやったから、これで遊べ
みたいなので、それなりのソムリエが揃えておいてくれたものなら
もう、それでいいやっていう
だから、ゲームを選ぶソムリエが非常に重要
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:07:55.49ID:PRDjfAoD0
すでに予約開始してる店一部あるようですが、通常は一斉ですか?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:08:15.59ID:UeXWe+6c0
ゲームボーイミニ ディスクシステムミニ プレステミニ セガサターンミニ ゲーセン機ミニ まだァ?ㄘんㄘん
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:08:35.34ID:ufwqIHgt0
>>726
ゴエモンインパクト戦をまるまるカットしたのは許せなかったなぁ
ゴエモンインパクト戦のBGMや画面周りまで作ってたけど開発の都合で断念したのがふすま覗き早押しクイズバトルに垣間見えた
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:08:53.54ID:I2pMvT810
買ったその日はめっちゃ懐かしくてテンション上がるんだろうけど3日後くらいには飽きそう
まあこの手のものはそれで十分なんだろうなとも思うが
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:10:53.47ID:uz1eE+GyO
また初回生産で終わるよ。品薄謝罪会見でも慣れっこになった任天堂の社長にとっては屁のラッパだろうな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:13:15.34ID:c/ZSel860
ファミコンの時は欲しかったが
スーファミのこの21本で8000円ならイラネ
やりたいの何本もないw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:14:25.40ID:UIMbX0Ec0
>>1
発売するのはいいけど普通サイズのコントローラにしてほしい
小さくて操作しにくい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:14:57.46ID:69wKbF2kO
スーファミはJr.が一番映像がキレイだった
RGB21出力無いので簡単な改造は必要だけどな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:14:57.48ID:HB0UCs5s0
仮にソフトが500円で売られてたとしてもソフト20本でいくらになるのか計算できんのか?
そのほかに部品代製造代宣伝代流通マージンがどれだけになるのかもう一度計算してこい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:17:55.01ID:pKhIMEVt0
>>777
普通はどのくらい割り当てられるかわからないと予約とれないからねえ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:17:55.23ID:sFeYt/ct0
>>768
情弱のバカと新品じゃなきゃやだっていう潔癖性のやつだけが買うんだろうね
まあ買ってもマリオカート数回やって終わりだろうけど
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:17:59.62ID:IIcVTH1D0
争奪戦が目に見えてるアレなんで
競争相手が減るのは喜ばしい
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:18:01.88ID:IhnmGC4v0
大戦略エキスパートは?
0793うひょのふ
垢版 |
2017/06/28(水) 09:22:07.68ID:DIYQeM6T0
>>494
野球拳が実装された状態で発売されたら
100台買う
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:23:05.05ID:89f8ZHyX0
>>768
うん、大勢のバカが買って楽しく遊ぶんだよ
君はお利口さんみたいだから買わなくていいよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:25:00.10ID:B1eTSpwD0
これ入ってたら買ってた書こうぜ、ファイナルファイト、ドラクエ5、スーパーボンバーマン、クロノトリガー
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:28:25.42ID:CAgC2er+0
マジでマリオカートしかやるもんねえなどうやったらこの21本になるんだよクジ引きかよ
本当にアホが作ってる感じだな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:14.01ID:N8y72EMD0
子供の頃は理不尽なゲームでも耐えてたけど
今みたいに娯楽が選べる時代に、そんな耐えゲーやってられない
改造とかチートとかssgいれてさっさとクリアするのがスマート
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:21.95ID:Vym9MzjR0
ヘラクレスの栄光
大貝獣物語はハマった
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:25.77ID:fhL3vXnR0
次はメガドライブミニとかPCエンジンミニ出そうぜ
任天堂がんばって
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:54.78ID:Pwg007xo0
ボンバーマンすら入れてないとか
作り手に全く愛を感じないわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:35:05.74ID:IzZTwMGy0
>>742
サカつくは?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:35:38.58ID:Q3nJloP+0
VC入ってたりリメイク等がある物は要らんだろ
可能性が薄い名作揃いにしとけばいい
一般層は自社で金も手間もかからないマリオで十分だから
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:35:53.37ID:EFz+jYmVO
スーパーマリオワールドって異常に難易度低いよな
ハンマーブロスとかジュゲムみたいなトラウマ的な敵もいないし
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:36:13.10ID:GqE4gLD70
正直ハードでるたびリメイクされてるやつらは収録されなくていいわ
某ドラクエとか、某かまいたちとか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:36:40.70ID:rUvmn5rP0
ファミコンはもう持ってない奴が多いから売れるのはわかるがスーファミはまだ現役だしな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:38:36.89ID:4NQ035XZ0
面白いのは分かるがRPGは精々一本で良いよ。
やってる時間無いし時間置くと内容忘れるから放置されるだけ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:38:55.38ID:fhL3vXnR0
>>807
救済策が用意されてるだけで、難しいことしようとしたらそれなりに難しい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:39:54.70ID:B1eTSpwD0
自社ヒット作で安価で作りやがって
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:40:38.16ID:zrnqoALF0
現在このタイトルの半分も持ってないやつはゲーマーですらないからな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:40:48.44ID:ml1r/9BN0
昔の伝説的なアーティストのベスト盤買うようなもんだよ
選曲で、これはなぜないんだよ!ってのも当然あるだろう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:42:57.21ID:Q3nJloP+0
>>799
それやるのは稼ぎ系や運ゲーの類だけだな
アクションやSTGはオリジナルと同じ条件で粛々とプレイ

でも衰えを自覚して途中セーブ使っちゃったりw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:43:56.41ID:vIwhEKJ8O
キャプ翼、全部じゃなくていいから、Vくらいは欲しかったな…
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:45:38.83ID:7R9pIaSN0
>>7
なんでこんな馬鹿なレスが付くんだろう
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:47:25.90ID:zTyFqc0G0
ミニファミコンからソフト本数がずいぶん減ったな
このままだとミニN64は10本しか入れてくれないかも
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:48:00.73ID:8BLLaDQS0
>>803
switchで発売されてるからじゃないのか、と思ったら聖剣伝説2も入ってるんだな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:48:52.95ID:vdhMtLv90
>>807
縛れば幾らでも高難易度に出来るし、ロンチが玄人向けじゃ駄目なんだよ
そこに早く気付いた任天堂は偉い
マリオ2路線をさっと切って長持ちしているが、上級者の意見ばかり聞いたサードはこの後も屍累々

オンライン時代に入ったら、任天堂も声だけデカいマニアに引き摺られて来てるが
上手くバランス取らないと二の舞
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:52:00.68ID:vdhMtLv90
>>821
N64は少数精鋭だから
といってもオリジナル遊んでたのはスーファミに比べて圧倒的に少ないから
発売しても一気に売り上げ落ちると思う
ローポリの3D発展期だからレトロ感も薄いし
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:54:55.82ID:9Lv4Ec1Q0
デッドゾーンと言えば、キャリーどぅえーす
健気系ロボ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:56:11.54ID:zTyFqc0G0
ミニN64は実機パッドつけてくれたら
俺を含む64パッド難民にプチヒットするかもしれん
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:02:45.45ID:dQSoLAJ/0
>>810
そうなんだよなー
こういうのはちょこっと持って行って一日パパッと遊んで
少し懐かしめればそれでいい
一人でじっくり腰を据えて昔のRPGを何本もやるもんじゃない
特に有名なRPGは山ほどリメイクされてるわけだしね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:04:35.97ID:VXg5cycn0
>>22
適当なウソいうなよ

ソフト側は譜面だけで、本体内臓の楽器に演奏させてるだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:08:29.17ID:FTbGzOiN0
実況おしゃべりパロディウス
スーパーマリオコレクション
風来のシレン2
いただきストリート

が入っていないので却下
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:09:20.44ID:9PkZkX2V0
>>768
人は精巧に作られたミニチュアには惹かれるんだよ
ポケットマネーで買える値段だし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:09:51.36ID:2yBI1q9d0
>>828
ファミコンはそんな感じだけどSFCは腰を据えてやれるゲーム多いよ。

あと、レンダリングレンジャーを入れて転売屋の息の根を止めてくれ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:13:05.16ID:pePWHXtg0
今はそんな事していないで
switchの生産に全力を注げよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:13:22.09ID:GzOikzMU0
ドラクエ全部プレステ2で出しやがれ!
必ずレベル5制作で8と同じ仕様で
8のクオリティ圧倒的すぎ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:13:56.64ID:Gk9EKMIP0
収録タイトルが微妙すぎるからファミコンの時ほど興味ないな。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:15:42.70ID:iyb9aRql0
>>830
いたストはトルネコ系はいいね

スーファミは高校入ってから出たから
RPGばかりやってたな
いたスト初めてやったのファミコンだった気がするが
スーファミ出てからもファミコンでもけっこう良作でてたよな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:15:52.81ID:PP6PzadE0
ファミコンミニは予想通りホコリを被ってるが、スーファミはやりがいありそう。
とにかく一杯作ってよ、任天堂。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:16:22.42ID:okMUTEqE0
ファミコンミニは古臭すぎて欲しくなかったけど
これは欲しいわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:17:26.15ID:FONJK5PD0
版権作品や大人の事情などで収録できない作品もあればなおよろし ミニファミコンみたいに
ハドソン、タイトー、旧エニックスの作品なかったものなぁ 
まあ、どうせこれもミニファミコンみたいに品薄商法やって数ヵ月後に生産終了するんでしょ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:17:47.59ID:LIJlhkat0
その前にミニツインファミコンを
と思ったがあれはニンテンドーじゃなくてシャープだった
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:18:05.50ID:37K5cwd00
ファミスタ94は入れて欲しいな
清原で遊びたい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:19:06.75ID:37K5cwd00
あとウイイレの前身「実況ワールドサッカーファイティングイレブン」も欲しい
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:20:21.66ID:IIcVTH1D0
>>840
品薄商法つーかこういうのは在庫になると悲惨なので
強気には出づらい
今回はファミコンの時よりは出すだろうけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:21:59.91ID:XKZwpS9R0
PSミニも欲しいけど流石にCD1〜2枚分の容量だと実現させるのキツいな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:25:20.07ID:iyb9aRql0
>>847
PSミニあまり欲しくないな
ラインナップどうなんだろ

リッジレーサー(もしくはグランツーリスモ)
クラッシュバンディクー
アークザラッド1&2
ワイルドアームズ

は欲しい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:26:12.70ID:ufwqIHgt0
>>829
スーファミはPCM音源方式だ
おまいさんが言ってるのはMSXやMDで用いられた方式
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:29:17.01ID:37K5cwd00
>>177
夢工場ドキドキパニックが入ってねえだろ!
あれ夏休みに友達の堀米君の家に入り浸ってやってた青春のゲームなんだ
堀米君と俺に謝れよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:29:48.57ID:ufwqIHgt0
>>812
スターロードの後のコースは救済策ほとんど無しの高難度コース揃いだよな
パワーバルーンで飛んでいくコースは1ダメージで死亡確定だから神経すり減る
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:30:38.94ID:iyb9aRql0
>>852
そんなん言ったらマリオゴルフ入ってないし
あれでエントリーしただろ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:31:18.90ID:Y1UjlQ3G0
今回は大幅出荷になるらしいがやっぱり瞬殺かな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:31:46.98ID:w0C3NFoW0
極上パロディウス
魔女たちの眠り
牧場物語

あたりが入ってたら即買いだったのに・・・・残念。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:33:04.58ID:JdiKOtXl0
テレビとの接続は?
後画面はボケボケになるのか当時の解像度になってちっちゃく映るのか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:33:17.04ID:Em0qIa+e0
これを買いたい層が今更FF6を望んでるとは思えんな
ファイアーエムブレムやスーマリRPGあたりも別にって感じだな
有名だから入れたんだろうけど
有名すぎてももう当時十分やってるわってなる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:33:37.13ID:6Hn+K0Oz0
エミュレーターでやれという奴がいるが
逆にエミュレータでやって何が楽しいんだ?と思う。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:34:38.44ID:ufwqIHgt0
>>824
スタソルバニシングアースとかやったことすらない奴多いだろうな
>>622
オウガバトル64はVC化はしたが伝説やタクティクスと違って他機種でのリメイクや移植はなかったんだよな
まぁ外伝はVC化すらもなかったが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:36:24.76ID:Ani4tq8F0
未発売の幻のスターフォックス2が入っている時点でプレミア確定だ
数年後には10万円以上になっているのは間違い無いだろうよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:36:35.21ID:ufwqIHgt0
>>256
ロマサガ3は下落が激しかったな
ワゴンセール980円とかあったし

意外と値崩れしないのが麻雀ゲーw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:36:35.92ID:H6FWwpTj0
プルームテック抽選落ちた日本死ね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:37:53.61ID:6OGcow980
>>861
へーPCでそんなことできるんだー、〇〇君すごいねー

って過去に褒められた幼児体験からつい自慢しちゃうんじゃないの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:38:02.03ID:wOTDqYs/0
いつから予約できるの?
それを教えてくれ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:38:54.94ID:iyb9aRql0
>>858
ミニファミコンはHDMIだったんでしょ
ミニスーファミもそうなるのかな
うちのノーパソにも繋げそうだから嬉しい
マリカーとかF−ZEROは大画面でやりたいからテレビかな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:39:57.43ID:c96QrqcP0
>>11
ニンテンドーミニシリーズは現行のテレビもしくはディスプレイに接続するのが前提だからHDMIのみ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:40:29.36ID:ufwqIHgt0
>>467
最初のFC版はプラス駅もマイナス駅もカードもなくてPCEのスーパーで導入されたんだよな
ついでに目的地もバラバラだった

その後GBにダウンサイジング移植され、それがさらにFCに移植された
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:44:25.90ID:ufwqIHgt0
>>341
半導体やCPUは確かに争奪戦状態
あるアーケードゲームメーカーはセガに高性能CPUを抑えられて仕様通りのCPUを調達できなかったとか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:44:53.99ID:iyb9aRql0
>>870
まぁ当時は家のテレビ小さかったし・・・

でも大画面でやるにしてもケーブル買わないと近すぎて無理か
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:45:57.05ID:vdhMtLv90
>>848
SCE
グランツーリスモ
みんゴル
クラッシュ
ジャンピングフラッシュ
サルゲッチュ
パラッパ
アークザラット
ワイルドアームズ
ぼくのなつやすみ
Xi
ポポロクロイス物語

サード
メタルギアソリッド
幻想水滸伝
ときめきメモリアル
サイレントヒル
ビートマニア
DDR
バイオハザード
リッジレーサー
鉄拳
風のクロノア
FF7
ゼノギアス
クロノクロス
キングスフィールド
モンスターファーム
バーガーバーガー
ボクサーズロード
カルネージハート

PS版が代表っぽくなってる物を中心に有名なのからネタ枠までいろいろで
一部再現が難しそうなのも混ざってるが
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:46:12.67ID:Ani4tq8F0
ミニアーケード出せや
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:47:41.43ID:6Hn+K0Oz0
ミニゲイボーイイミクロ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:48:31.01ID:GG+7eUwJ0
ファミコンもスーファミもPCエンジンも、家で現役で動いてるから要らねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:48:33.24ID:Ani4tq8F0
ゲイボーイミクロは元々ミニだろうが
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:48:40.48ID:37K5cwd00
>>795
北斗の拳7
操作性云々以前にラオウが負けた時の直立不動拳上げ姿でまた笑いたい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:50:24.32ID:iBxY9BUHO
【悲報】 安倍フレンズこと加計学園さん、また有り得ない倍率で補助金優遇されてるのが発覚する [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498458683/
 
【悲報】加計学園に補助金詐欺疑惑判明!検察は籠池のおっさんだけじゃなく加計孝太郎にもガサ入れろや! [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498529220/     
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:54:55.82ID:l5IYalQh0
俺なら、コントトーラー別売。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:02:13.05ID:Ani4tq8F0
ミニバーチャルボーイだったら全ソフト入りそうだな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:04:56.29ID:/Vo7oYaY0
自分は
昔リアルタイムで
ほとんどプレイしてた
オッサンだが、

懐古の心は一切ないなぁ
そのときは大いに楽しんだけど


ハッキリ言って
今の水準からしたらクソグラだろ
今更欲しいとは一切思わん



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で過去を美化するタイプかな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだぜ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:05:07.89ID:i6s7p9wu0
昨日はずっとアマゾンの予約を待ってたのに何もなかった
いつ始まるのかな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:06:20.11ID:/Vo7oYaY0
自分は
昔リアルタイムで
ほとんどプレイしてた
オッサンだが、


そのときは大いに楽しんだけど
懐古の心は一切ないなぁ


ハッキリ言って
今の水準からしたら単なるクソグラだろ
今更欲しいとは一切思わん



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で過去を美化するタイプかな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:08:47.96ID:/Vo7oYaY0
自分は
昔リアルタイムで
ほとんどプレイしてた
オッサンだが、

もちろん当時は大いに楽しんだけど


ハッキリ言って
今の水準からしたら単なるクソグラだろ
こんなの発売されても今更欲しいとは一切思わんわ



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で「過去を美化」するタイプかな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:10:04.98ID:/Vo7oYaY0
自分は
昔リアルタイムで
ほとんどプレイしてた
オッサンだが、

もちろん当時は大いに楽しんだけど


ハッキリ言って
今の水準からしたら単なるクソグラだろ
こんなの発売されても今更欲しいとは一切思わんわ



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で「過去を美化するタイプ」かな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:10:43.89ID:/Vo7oYaY0
>>900
自分の感想だよ


ありのままの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:11:49.43ID:5JypwZPD0
これは凄く売れるだろうな
ターゲット層に家族持ちも多いだろうし
これなら息子とマリオカートできるもんな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:12:54.87ID:TTdQIjAL0
権利の問題とかあるんだろうけど
少なくともこの倍は収録してほしいなあ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:13:24.13ID:ZIqoMg140
単純に本体コレクション派や、実用派でもVCやエミュで散々やった上で買ってるのにな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:13:43.63ID:IIcVTH1D0
>>901
つい最近スーパーメトロイドやってたけど
あの辺のゲームは今の基準でみてもかなり遊べるよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:15:30.07ID:HqIxq3Vi0
予約始まった?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:15:42.11ID:pVQXF4GI0
>>712
ps2はそうなんだけどps1のゲームは初期型以外のps3でもプレイできるんだよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:16:13.54ID:EbR3ojni0
>>52
なんて割り切りたくないから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:19:46.02ID:iyb9aRql0
>>907
オンラインよりも実店舗の方がいいかもしれない
大手家電量販店なら最低でも10台は確保するでしょ

しかし俺予約するなんていつ以来だろう・・・
多分DQ4以来だわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:19:58.17ID:JRHbWMsF0
ほとんどプレイしてるけどいくつかやってないのがあるわ
そういう思い出補正ないゲームを今やっても楽しいかな?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:20:07.36ID:QVmIIhgq0
>>22

馬鹿丸出しだな。メガドライブもスーファミもほとんど容量変わらない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:21:22.94ID:enubIcq+0
ファミコンミニは触手が伸びなかったがスーファミミニは予約してでも欲しいな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:23:53.60ID:QVmIIhgq0
今出てるメガドライブ互換のマシンは、ちゃんとヤマハのメガドライブ向けのチップ使ってる。
スーパーファミコンミニは、単なるARMベースのできの悪いエミュレーターにすぎない。

権利関係をクリアできるという点だけがメリットなのだが、実際のところは
GPD WINにSNES9Xを積んで、エミュで遊んだほうが遥かにゲームの再現度も高いという事実
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:24:58.05ID:RwGksifp0
しかし、やりたいゲームがPSNとDSでやりつくしたゲームじゃん。
なんで暗黒竜をリメイクしてないのに紋章をリメイクするのかも謎。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:25:39.42ID:iyb9aRql0
>>912
すごいな
俺今回の21タイトルの中で
実際に持っていたのは6つ
友達の家で遊んだのが3つだわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:27:07.04ID:199GEq7D0
味を占めやがったな
でもスーファミは遊べるタイトル多いから欲しいな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:28:58.79ID:QVmIIhgq0
>>422

そのラインナップでサイドアームが入ってないとかわかってなさすぎるな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:31:19.93ID:ctsCg9Nx0
去年売り出して話題になったファミコンタイプとの違いは何?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:32:02.92ID:5y13o96H0
学校であった怖い話
晦 つきこもり
も入ってるんでしょ?隠しコマンドか何かで
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:32:27.58ID:sYAFhAKH0
買ったら満足で置物で終わりそうだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:33:18.77ID:RwGksifp0
>>923

前作:神ゲーラインナップ
今作:便乗商法
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:34:20.86ID:e5d+r4cg0
前回のクラシックミニは買ったが、今回のは迷うな。
スーファミは持っていなかったから懐かしさがないのだ。
セガサターンミニ・プレステミニ出ないかな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:37:13.53ID:QVmIIhgq0
90年台の名作ゲームはそりゃ面白いけど
PSVITAのゲームアーカイブスや3DSのバーチャルコンソールでやればいいのであって
据え置きである必要ないでしょ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:38:40.94ID:nywa4v+l0
>>923
基盤は同じでないか。
ファミコンエミュ動かすにしては十分というか無駄すぎるスペックだったし。
コントローラー代がプラスされたと。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:42:13.32ID:sqnLmxTA0
マザー2って気になるけど今やったらガッカリするのかな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:43:48.60ID:IIcVTH1D0
>>917
VCで一部作品の配信の障壁になってた
スーパーFXチップについてハード側で
何かやってるみたいな話やで
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:46:41.94ID:Te/amFxn0
ファミコンミニつまらなかったから半年で売却したな
購入した金額より高く売れて満足
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:48:20.04ID:c0Bvlq1C0
シムシティほしい。あと信長の野望
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:49:05.79ID:HqIxq3Vi0
お前らとテンバイヤーとの駆け引きが傍目から見てるとオモロイwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:49:53.46ID:HqIxq3Vi0
お、久々にID被った
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:50:19.85ID:dz44Q48l0
セガクラシックミニを出せばそこそこ売れると思うが。セガのハードをやりたくても買えなかった子は結構いる。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:50:39.80ID:fK+PjP1C0
今こそPCエンジンとCDROM2とFXを統合した奴を出すべきっちゅーか出してくれ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:53:56.90ID:sqnLmxTA0
>>940
飯野賢治のゲームって面白いのか?
最後は飯野賢治ミニになって死んじゃったけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:55:31.33ID:t0DESdmS0
>>916
チェーン展開してた大手もかなり減ったね
今は利益率の高い中古でも店舗維持できない
ぐらい売れないんだな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:59:05.13ID:5y13o96H0
>>938
セガのレトロゲームやりたい
サファリレースとかロードランナーとか新入社員くにおくんとか
すぐ飽きるけどまたすぐ遊びたくなる昔のナムコのゲームみたいな名作
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:01:34.76ID:RwGksifp0
怪獣物語
たけしの挑戦状
マニアックマンション
TF・コンボイの謎
キャッスルクエスト
ドアドア

ここらやりたいんですけどーー
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:02:36.27ID:RwGksifp0
>>943

そりゃ、ゲーム全盛期の半分だろ子供が。
しゃーないよな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:03:40.81ID:MdVO6Xgf0
真女神転生が入ってない
やり直し
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:05:27.16ID:kdxt6Lb60
>>942
エネミーゼロはなんかのパクリとか言われてたけどあの恐怖感はなかなかなものだったた
合掌
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:07:15.26ID:uDpyDlKl0
>>942
良くも悪くも奇抜だったかな
エネミーゼロはエイリアンのパクリの域を出なかったが
クリアさせる気のない姿勢とかね…
Dの食卓とかはグラ凄かったし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:08:08.55ID:ZIqoMg140
>>948
子供の減少の他にも、ソフトリリース数自体も大幅な減少
小売一切通さないDL販売も広がって来ている、ネット通販の拡大
スマホゲー(これも小売は通らん)に食われまくり

実店舗でゲーム売買するのが成り立ってるのが不思議なレベル
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:10:16.90ID:9ttW35zF0
オウガバトルやりたかったな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:13:57.38ID:Xb1CLnRo0
>>955
だから任天堂はそれを防ぐ為にダウンロード版の安売りや半額セールなどをしないしな。任天堂は小売りの事も考えている。それに引き換えソニーは逆にダウンロード版が売れるように半額セールなどを仕向けて余計なマージンを減らすから小売りから嫌われる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:16:24.85ID:X6dE17DR0
>>665
単車の免許しか無い
黒田アアアア!

パイロットウイングス最高
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:17:11.15ID:IhxFP1T00
自分は
昔リアルタイムで
ほとんどプレイしてた
オッサンだが、

もちろん当時は大いに楽しんだけど


ハッキリ言って
今の水準からしたら単なるクソグラだろ
こんなの発売されても今更欲しいとは一切思わんわ



ココは懐古厨のオッサンが多いみたいだが
脳内で「過去を美化するタイプ」かな


こういうのは
想い出の中にそっとしておいたほうがいいんだぞ
今の基準で見ちゃうから、実際にプレイするとガッカリするものだぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:18:19.43ID:x+5SkSQT0
>>849
PCMというかサンプリング音源。
だから音色だけPCMで取り込んで譜面で音階を変える。
こういうのをウェーブテーブル音源というんだけど、国産パソコンではあまり使われてないから知ってる人少ないかも。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:18:27.76ID:8bUU4Y580
>>953
インテリアとしてら良くないから小さいコントローラー欲しいな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:19:13.52ID:enubIcq+0
>>960
IQ
俺の屍を越えてゆけ
クラッシュバンディクー
がんばれ森川君2号
ポポロクロイス物語

ラインナップとしてはこんな所だな(´・ω・`)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:22:15.70ID:4aWK9XF70
>>69
知り合いにめっちゃ上手い人がいて
金がある限りバンバン開発して
放置してると収入が物凄く入ってくる街づくりしてたな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:22:57.94ID:55pTMSRi0
>>966
パラッパラッパー
ビブリボン

このへんも入れて欲しい


>>967
天才かお前
俺がプレステで一番遊んだゲームがそれだ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:23:51.15ID:5y13o96H0
>>962
そうですか?
アンチャーテッドを遊んだ後にスペランカーを遊んでも楽しいけど
スーパーピットフォールはつまらないけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:26:10.95ID:DehIdG3l0
8000円なら買いやろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:26:57.00ID:RwGksifp0
>>960

糞ニー「製造するのめんどくさいから垢部つくったお(´・ω・`)」
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:31:14.74ID:XiGxPrDw0
>>966
ブリガンダインGE
ブレイズ&ブレイド
カルネージ・ハート
フロント・ミッションセカンド
アーマード・コア
も入れろ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:31:52.72ID:sqnLmxTA0
ミニPSなんて売れないだろ
今でもブックオフとかでPSのソフトはたくさん売ってるしプレイできる

SFCはカートリッジだから内蔵電池が切れてたりするとセーブできなかったりプレイそのものができなかったり
するんでしょ
俺、64を持ってたんだけど持ってたソフトがほとんどプレイできなくなってガッカリした
レトロゲーム買取りますというところに売ってしまった
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:33:35.37ID:XiGxPrDw0
>>979
ジルオール忘れた
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:35:36.18ID:55pTMSRi0
>>980
ゲームやるだけならVCなりのエミュで十分

PSはPS oneも含め3台買ったけど
全部ドライブがいかれたわ
いまさらハード出してきてやらんし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:41:32.82ID:0+P3o9Bl0
ミニネオジオも出さないかな
龍虎の拳やりたい!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:52:33.37ID:Qqa154/y0
>>977
シリーズトップクラスのIII〜VIを1〜2年おきにやれてたんだから
そら爆発的人気にもなるわって感じだな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:53:37.41ID:fhpeE4VA0
予約開始は何時からだ?
このハゲーーーー
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:53:58.08ID:3181Bsp30
ミニゲームキューブにファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡を入れたら買う
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:58:50.57ID:8bUU4Y580
>>133
ブランドイメージを大切にしてきたからじゃね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:00:32.05ID:LG7tjPCD0
ミニファミコンの時はニュー速+スレが出てるときにAmazon予約始まってて
予約できたんだよなぁ

スレが消えたら予約忘れる(つーか張り付いて争奪戦勝てるほどすぐにはわからない)よ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:02:55.43ID:GwjvfcQO0
>>995なら
ディスクシステムミニ発売!
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:03:47.18ID:ZAhh7qcaO
ファミコンは発売した後でも店募で予約出来ただろ。お前ら引きってないで外出て予約せいや。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:04:12.94ID:q6cXkwnj0
>>995
おめ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:05:14.83ID:GwjvfcQO0
>>999でも
ディスクシステムミニ発売!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 12分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況