X



【福島第1原発事故】東電支援9兆5千億円に 申請、過去最大の1兆円超 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/28(水) 16:59:08.64ID:CAP_USER9
東京電力ホールディングスは28日、福島第1原発事故に伴う被害者への賠償や除染作業のため、原子力損害賠償・廃炉等支援機構に対し、1兆2405億円の追加支援を申請したと発表した。
認められれば、支援額は累計9兆5157億円となる。支援申請は前回5月に続き12回目で、1回分の額としては過去最大。

内訳は、除染費用の見積額の増加が大半で1兆2096億円。環境省との協議を踏まえ、算定可能な対象が増えたためとしている。
除染に充てる費用の枠としては、約2兆8千億円に広がることになる。

東電は機構と連名で近く国に申請し、認定を受ける見通し。

配信 2017/6/28 16:26
共同通信
https://this.kiji.is/252696715661035003?c=39546741839462401
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:59:50.10ID:k89UODry0
食べて応援!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:07.81ID:y0M2eVAh0
>>2
TEPCO「おかわり!!」
安倍「よっしゃよっしゃ!!」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:25.35ID:xwZRlLOi0
湯水のように溢れ出て自由に使える金
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:30.35ID:kLbha4S60
原発は安価ですね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:38.27ID:owTfsX6E0
もう、強制避難命令を解除し、除染も止め、東電の原発再稼動すれば、
これ以上無駄な金が使われるのを防止できるでしょう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:39.10ID:4wbID+Nn0
この会社もタカタみたいにすればよかったんだと思うよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:03:10.14ID:Kcf49aQp0
最高益出しているくせに・・・・焼け太りやんけ。政治家官僚と癒着企業。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:03:59.21ID:3JSS4HFE0
すごいよな
その対価が軍閥叩きか
9兆5千億円でやっと塩らしくなってきた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:04:13.38ID:SFhwIamw0
>>7
柏崎動かしてたら、年間一兆円は増益で、税金投入も半額だろうな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:05:13.53ID:gxSBpWwO0
お代わりし放題でいいご身分だわ
給料もボーナスもどんどん倍にしとこ
どうせ湯水のようにいくらでもお代わり湧いてくるんだし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:05:23.88ID:jM2jwcQV0
潰して再建した方が得

数件銀行がパタパタと潰れるかもしれんが
経済発展になんの寄与もしてないんだから同情する余地無し
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:06:48.01ID:zcOHxD9E0
原発は安いって本当なの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:08:13.44ID:PQ/e+dRj0
悪い被災者A新型ベンツが欲しいからお代わり
悪い被災者B一戸建て欲しいからお代わり
悪い被災者C高級家電が欲しいからお代わり
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:08:37.99ID:CnYu4aXX0
>>1

やっぱり菅直人が正しかった

【政治】菅直人氏 原発の発電コスト安いのは「間違った神話」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409927179/

【社会】“国民負担”8兆円超を検討 原発の廃炉・賠償で 「原発は安い!」とはいったい…★5 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474205539/
【原発】福島第1原発の廃炉費用、現状の年間800億円から数千億円に拡大 想定していた総額2兆円を大幅に上回ることが確実に…経産省★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477574326/
【原発】福島第一の廃炉賠償費用が9兆円から17兆円に膨らむ見込み 誰に負担させるのか議論に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479287573/
【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480304064/
福島原発事故処理費用21.7兆円に 廃炉は2→8兆、除染が2.5→4.2兆に費用増加…電気料金上乗せや税金で回収予定★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481436327/

政府「新電力に切り替えた消費者も、過去には原発の電気を使っている」原発を持たない新電力や沖縄電力にも原発の賠償金・廃炉費用要求 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473342262/
【社会】経産省「福一賠償のために、原発保険料積立金を過去50年遡って国民から徴収する」案を検討★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479401675/
【原発】福島原発事故の賠償金、電力自由化で参入した新電力も3兆円分共同負担へ 不利な状況続く事業者 (産経ニュース) [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480811581/
【電気料金】電気料金上乗せ2.4兆円 福島賠償費、経産省提言案★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481447433/

【原発】原発安全対策、3兆円規模へ=再稼働へ巨額投資−電力11社(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439280916/
【原発】<原発交付金>総額3兆円…40年間、新増設促す(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439517236/
【原発/行政】原発1基再稼働で最大25億円 立地自治体に新交付金、経産省 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446283598/

【社会】核燃料サイクル、もんじゅ抜きで12兆円 コスト年1600億円 国民負担続く 東京新聞試算 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447950507/
【国際】フランス高速炉 「半額負担」日本に要請へ 開発費5700億円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477115330/
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:32.69ID:7KgS1XKAO
うむ、東電も
そろそろボーナスの時期かな?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:48.79ID:eDhgSH1w0
東電は福島原発事故関連で年に4000億円支出しているんだよな。
その金額は年々増えていくだろうし、永遠に税金を飲み続けるのでは。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:53.32ID:owTfsX6E0
放射線被曝は超危険という、反原発狂徒の誇大宣伝に惑わされずに、
動物実験や被曝者の健康調査のデータにより
  被曝の健康影響を正しく評価していれば
もともと 必要なかった金。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:10:36.13ID:OFpN/Hxn0
なんでクズどもはのうのうと高給とって遊んでるんだ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:10:43.35ID:ffLLOFER0
東電「税金おかわりニダ!ボーナス満額ニダ!賠償は税金で払うニダ!」
マジ、朝鮮スタイルだわ。誰か天誅加えてくれ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:02.67ID:/NX0HS9X0
9兆w

経営陣の身ぐるみ剥いだ上で、東芝とタカタも助けてやれよw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:24.86ID:/15U+K3z0
バカ「それでも原発はコストが安いんだ!
 産業競争力のために原発必要なんだ!ウギャー!!」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:51.76ID:pQXrHCMO0
原発は絶対に安全でしかも
クリーンエネルギーでコストも一番安いからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:21:56.51ID:B9DM2atw0
おかわり君
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:23:17.81ID:GBF0TPTS0
福島人はコジキと詐欺師の集団と見てる
これからも軽蔑する
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:26:34.01ID:t1dq+NNo0
盗電「税金おかわり、税金おかわり!」
下痢三「足りないだろ?足りないだろ?」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:40:29.39ID:q7/OULqV0
永久に金払うより
土地買い上げて
数千万で移住や移転して貰ったほうが
安かったんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:40:55.31ID:kqXHwlbX0
>>1
リスクとして積んでない能無し経営なのが凄いよな
日本に原発はまだまだ早い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:41:41.70ID:7TaApyOh0
潰して国営だろ、これは。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:46:45.66ID:cLCTSAiP0
>>38
うん
でもその判断は菅にはできなかったし
おそらくどの政治家でもムリだ
そして東電やら原子力村はずっとお金貰える方が誤魔化して継続できるから得だし何度も税金おかわり要求
今年の夏も当然ボーナス出るし
議員らにもボーナス出るんだよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:48:36.99ID:n0zfi6dY0
巨大利権ですね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:54:23.26ID:n+ZG+TyD0
どこにあるか分からん燃料デブリを冷やしてくれてる地下水が
毎日何百トンって湧いてるからな、高濃度汚染水となって
凍土壁が完全に機能しても300トンとか言ってたからシャレにもならん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:56:32.47ID:SFhwIamw0
なんか、民進党が自然放射線のレベルより低いレベル(年間1マイクロシーベルト)まで除染とかいってて費用増えてんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:28:00.79ID:spcrPSWD0
社員のボーナス出すからですね、わかります

年収1000マン維持したいんですね、わかります
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:31:10.62ID:BFnI9KFb0
これだけ支払われているのに

現場で除染作業してる作業員が1万円を切っていたり
畑を汚染された農家が認定されなかったり

すべてが狂ってる

この国に正義はない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:45:28.94ID:PBJqEaps0
不祥事起こした方が儲かる!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:58:08.67ID:eRp5Dlq00
東京電力は6兆円の売上があるから
3割値上げすれば公的支援など不要
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:01:09.32ID:JZQtOsQe0
まだまだ要るよ、まだ始まったばかり、

一国が潰れるぐらい要るよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:05:20.95ID:fc15gTQ90
>>38
そんな事したら他の原発の再稼働が絶対にできなくなる
地元の同意が得られない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:05:51.55ID:gFmroiq/0
そのうち、国と東京が破綻するよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:09:09.34ID:uhfsBylK0
ゲリゾーは東電にスーパー血税ボーナスサービスシステム作ってるから
さでゲリゾーはもうすぐ東電様の為に税金あげるぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:24:11.52ID:QzFdgJoW0
東電にやらないで実際苦労してる東芝にやれよ
ひどいただ働き強制されてるじゃないか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:24:29.88ID:BhiVSEOd0
全て俺達の血税でこの9兆円は支払われるわけだ。この先まだまだ支援金は増える。
メルトスルーしたプルトニウムを回収する方法など無いのだからな。

これでもお友達の儲けのために原発を推し進める安倍。
歴史は必ず国賊、それを超えた地球の癌と断罪するだろう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:35:22.78ID:zhrN8SJ/0
【東電】東電会長、福島第2原発の廃炉判断「期限の約束できず」、26日 地球温暖化対策や電力自由化などに言及 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498510420/
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 19:37:36.24ID:JnsN7CFH0
>>17
最近は賠償金の支払いマジで厳しくなってるらしい
つーか前は簡単に支払ってたのにいきなりもうダメですとか
東電の勝手ぶりも大概だけどな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:14:35.40ID:QZpGXbno0
でもボーナスはお高いのでしょう?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:51:24.92ID:kftp8IFp0
まぁこうなっちまった以上支援は致し方ないだろう。
だが役員報酬とボーナスと企業年金をカットしてからが筋だろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:11:44.81ID:ZqDxHA+1O
こりゃ日本全国土汚水タンクで埋まるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:16:39.76ID:eC9/yAd50
作業員送り込んでる関西ヤクザ派遣会社には何兆円が行った?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:52:42.48ID:R9anVEIs0
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。あ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:53:43.38ID:R9anVEIs0
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、http://wendys-design.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/09/03/d7k_4045.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。あ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:54:21.76ID:WhikNQ/V0
>>1
> 支援額は累計9兆5157億円となる。

す ご す ぎ る
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:54:43.94ID:R9anVEIs0
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。あ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:56:00.92ID:R9anVEIs0
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
http://4.bp.blogspot.com/-vvIiYibsDho/VNH7aZmYIpI/AAAAAAAAreQ/LRktMGV4lW4/s800/ugai_tearai.png
アイボンで目玉を洗って、
http://www.kobayashi.co.jp/brand/eyebon/img/products_img04.jpg
生理食塩水で鼻うがいして
http://www.skincare-univ.com/images/articles/9636/pixta_17177996_M.jpg
お風呂入って
http://stressherase.up.n.seesaa.net/stressherase/image/bayhtime.jpg
点滴で大量のビタミンCを入れて、キレート剤飲ませて、おしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲ませておしっこ。
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。

あと毎日大量のビタミンCをオブラートで何度も飲む。
爪やヒゲ、髪の毛から重金属(超ウラン元素)が検出されるかどうかも検査。あい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:57:10.49ID:R9anVEIs0
よかった
【茨城原子力機構被ばく】過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497058282/
と思ったが、有毒のアルファ線核種が検出された。
【茨城】作業員から別の放射性物質を検出 原子力機構の被曝事故 大洗町
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497265558/
有毒のアルファ線核種を吸引してしまってる。
【被爆事故】被曝5人の尿から微量のプルトニウム 原子力機構事故
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497859320/
微量か
【放射性物質事故】被曝事故で再入院の5人全員が退院
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498488393/
前例が少ないから長期的な経過観察かな

> 肺にはないと言ってたが食道系には入り込んでる?

プルトニウムは少しだけなら肺に入っても、
現代の科学技術では肉壁に阻まれて観測不可能だ。
肉壁でも、ティッシュ1枚でも障害物があると、
アルファ線が観測できない。
その少しだけの量が命取りかもしれない。

プルトニウムが尿に出るまでの時間差タイムラグは、
ものすごい時間をかけて出てきたということで、
組織を浸潤させてずいぶん遠回りして出てきたわけだから、
厄介な奥まった臓器にプルトニウムが溜まってる可能性を
考察できる。あ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:04:09.22ID:j0fpIvMT0
放射脳「原発は安い!安全だ!」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:10:07.68ID:Hyzxne9e0
天文学的債務になってきたな。まあ実際は補助金だろうが、それを税金で
穴埋めか。凄い良い身分だな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:19:38.04ID:J4krDt0j0
白洲次郎は東北電力会長時代に
東電は悪のすくつだと言ってたな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:20:44.13ID:4+xBnBGn0
こんなことが
先進国で
許されていいのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:51:54.30ID:gj82AiQdO
民間名乗って好き勝手して困ったら税金ってやめてもらえません?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:46:25.54ID:cnowUxRm0
>>62
賠償金の支払いと言うのは、発生した損害に対して支払うってのが大前提。

君の言ってるのは恐らく、財物賠償の件だろうね。(精神的慰謝料云々は毎月一人10万円が来年2月末まで支払い予定)

年々シビアになってるのは当たり前だろう。事故発生当初は持ってた財物の代わりって事で、何を買ってもみんな
賠償対象になってた筈だが、東電の側は各世帯のそうした購入品のデータとか全部把握してて、既に購入済みの
物品の多重獲りは認められなくなってきてるって事さw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:02:23.03ID:gbbUtkda0
>>11
おそろしや、あぁ恐ろしや。

地震直後の写真を見たたら、大地がうねり、配管は1メーター近く段差が出来、
とても動かそうと云う気にはならないだろう。
その証拠に、2,3,4号機は地震後から動いていない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:07:35.67ID:jDikizbj0
賠償金って言うけど、東電は一切懐傷んでないよね?
どうせ税金から出すんだったら、国が直接賠償金払って、東電に請求書送りつければいいのに。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:08:18.58ID:zpkMON2K0
政府から支援機構への追加融資の話はまだ出てないだろ
返済期間の延長も同じだ
支援機構へ政府が融資したのは9兆なので、地電が負担金として拠出した、
返済に回すべき金を使っていると思うんだが、将来的に機構は破綻するんじゃねぇの?
もっとも、こんな小手先の金では足りるはずがないので、政府に対して追加融資を要求するとは思うけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:12:35.74ID:3Duf8jlI0
東電潰れろとか、言ってる奴馬鹿だろ?
東電潰したら、事業会社と自己処理会社に分割になって、自己処理会社が100%政府の会社になるだけ
東電いままで給料よくて羨ましい妬ましいで潰れろいってるたけだろw
気持ち悪い連中
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:13:29.95ID:EeklU06v0
東京は築地売らないで再開発するくらい金が余ってるんでしょ。
東京都に払わせろよ!
国税使うな!
0092アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:16:40.15ID:QOXg8ULL0
なんで東電の社員にボーナスが出てるのか

意味がわかんねーよ

それ

俺らの税金がボーナスじゃん!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:17:42.07ID:IBVxrHZu0
それでも原発の状況は何も変わってないw
関係者は儲かりまくりでたまらん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:18:29.03ID:3Duf8jlI0
東京電力の管内の人間に賦課金かけるのはいい事だな
事故処理費用賦課金
過去福島の原発の電気使ってた人達に負担してもらう
新電力に契約変えても、賦課金はかかる
毎年5000億円くらいかければ、処理費用もすぐ出るだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:24:01.55ID:PunsTjdB0
東電への支援が9兆であって、自治体など東電以外への支援や輸出への影響を含めたら何兆の損失なんだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:25:22.14ID:PPZ45Cm70
東京ー大阪間のリニア新幹線の建設費に匹敵する
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:26:27.16ID:PLECd1L30
原子力緊急事態宣言発令中
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:26:36.15ID:HZVt+tp70
原発を民間企業でやるのは馴染まないって盗電で証明されたのに懲りないよね
日本
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:26:49.01ID:cnowUxRm0
>>89
支援枠は確か、この前14兆円に拡大されたんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況