>>316
SFは映画の中だけで語ってくれw
ロボットやAIはコンビニ店員でさえ無理。出来ない。

商品陳列して唐揚げくん揚げて、納品したら段ボール開けて検品して陳列して、タバコを選んで、公共料金の領収書に判子押して、宅配のサイズ図って、ゴミ箱交換して、コピー機の両替して、、、もうね、コンビニだけでも山ほどあんの、仕事がな。

全部モジュール分けしたら店員一人で100個ぐらいの仕事をやってるんじゃねえの?

これが店ごとに統一した基準がなくて、店や会社の数だけ、 バラバラのやり方やマニュアルがある。マニュアルさえなくて、職人の勘みたいなので回してる仕事もくさるほどある。

例えばな、
なんでも出来て自分で学習する人間みたいなロボット作ったとして、そいつがフラついて棚を倒して年寄りが下敷きになって死んだら誰の責任になる???店長?メーカー?国?

その辺の法整備に少なくても50年はかかるとして、1台100億ぐらいしそうな、その便利な人型ロボットが、導入しやすい数十万円になるまでに100年はかかるな。それが人間の仕事をほとんど奪うぐらい普及するのにさらに100年。

少なくても250年。現実的なところで倍の500年。まだ議論すりゃしてないから、まあいいとこ1000年後だ。

オレらが心配することじゃねえよww