X



【社会】厚生年金は月いくら? 80代後半の17万円が最多…厚生労働省調べ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/06/28(水) 20:52:16.20ID:CAP_USER9
 厚生年金の平均月額は60代後半が約15万円で、80代後半は約17万円――。厚生労働省は厚生年金の年齢層別の受給額を初めてまとめ、28日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。今年4月1日時点で71歳以上の人は年金がより多くなる計算方式が使われていて、若くなるほど減る傾向にある。

 加入期間が25年以上ある厚生年金受給権者の平均値を、基礎年金を含めて計算。2015年秋に統合された公務員の共済組合の人らは除外した。

 最も多いのは85〜89歳の17万959円で、65〜69歳の15万118円とは約2万円の差があった。60〜64歳は基礎年金がない人が多く、さらに少ない8万8353円。90歳以上は年金の加入期間が短い女性が多いことなどが影響し、15万5788円だったという。

 4月1日時点で71歳以上の人の年金は、生まれた年ごとに違う乗率をかけるなどして支給額が決まっており、70歳以下の人より多くなる。乗率は生まれが遅くなるほど低くなる。(井上充昌)

6月28日20時17分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASK6X52ZFK6XUTFK00N.html?iref=sptop_8_01
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170628003937_comm.jpg
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:54.31ID:Cyen7iQi0
てかな、老人もそうだけどお前らにも金かかりすぎてんだからな。あまり勘違いすんなよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:59:34.17ID:AV5M2VJK0
>>195
このくらいなら、わかる。

しかし、50万だの70万だの言ってるやつは、
どんだけ〜と思う。
国会議員をやってたとか、
個人年金保険をかけていたとか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:59:40.88ID:GDlcC5960
うちの父親は公務員だったから月24万だってさ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:16.64ID:b9Ler4oK0
>>209
共済と確定拠出MAX張る勇気ないわ
共済も月3万くらいかな掛けてるの
先のことがどうなるかわからない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:30.15ID:vjpns+dv0
国民年金1万5千円、国保で1万5千円トータル月3万
パート収入の3分の1取られてる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:31.09ID:lXWSH6UW0
>>228
2ヶ月分の振り込みを1ヶ月と勘違いしてるんだろ。
それか嘘。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:03.75ID:x5QPYXaI0
>>219
これ以上なにしてほしいの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:31.46ID:qo6cuzvV0
公務員が加入する共済年金の上乗せへの批判が多かったこともあり、
2015年より上乗せ部分をなくして厚生年金に一元化。

代わりに「公務員の年金払い退職給付」というものが厚生年金と別に支給されています
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:51.11ID:mmm6ZJXK0
>>187
だって、2chでは、みんな、旧帝大理系修士以上で
大企業の製造業の研究開発職ばかりって称してる奴らだからな・・・
後は、自称医者とか薬剤師とかも多いか・・・
中には、本当もいるんだろうけど、率が多すぎるので
詐称が大多数とは思うが・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:58.74ID:B/nuluZY0
公務員でも年収によるし
出世して納めた額が違ければ、そりゃ受給額も違うから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:04.54ID:3ojBU5Yk0
うちの親は父親と母親2人分合わせて28万位だったかな
年金暮らしだからお金無くてね〜なんて言ってたのに働き盛りの俺の手取りとほとんど同じで愕然としたわ
それを親が知ってから可哀想に思ったのかよくご馳走してくれるようになった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:05.64ID:zm6pxDm20
>>229
公務員は共済年金への加入が義務付けられてるからな
ある種、厚生年金の更に上に乗っかってるようなもんだから
そういう意味じゃ大企業も各々が年金組合持ってて昔だと確定給付年金
今は確定拠出年金になっちまったが、年金機構はいる
確定拠出年金もろもろは拠出としては厚生年金とは別口なんで分かれているけど
ある意味それらを合算した支給額が公務員で言う厚生年金の支給額と思ったほうがいい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:21.98ID:YYQ5uBHB0
夫婦で貰うと2人分、かつ年金は2ヶ月単位の支給とかだったりするから一回あたりの額面は大きく見えるのは間違えやすい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:05:01.60ID:xfxGC25t0
80代後半に月17万円www

氷河期以下が使う貨幣と高齢者が使う貨幣は別にしてくれないかなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:05:06.71ID:tkKIMasr0
>>51
うちの一部上場会社の天下りの社長会長コースのおっさんがしんだのが
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:06.88ID:B/nuluZY0
年金受給日は、偶数月の15日だからな
つまり年6回の2ヶ月に1回
わかってないやつ多そう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:37.16ID:tkKIMasr0
>>243
続き▶75だ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:46.07ID:yxOMsz8S0
だから、年金て自分の子供世代からの仕送りだからね。
ボコボコ子供を作った世代は多くもらえる仕組みだ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:07:29.33ID:cLOUUlA20
65歳の俺は、6月15日に貰ったのが月額162,500円弱(女房が10歳ほど若いので加給年金が32,500プラスされる・・女房が65歳になるまで貰える)
18歳から44年間厚生年金払い続けていた結果だよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:08:16.35ID:xfxGC25t0
貨幣を高齢者と違うモノにすれば若者へのしわ寄せも最小限で収まる
BTCでもいいわ。日本円以外を流通させないと若い世代が割り食うだけやんw
60歳から30年間、何も働かず月17万円て、それと同じ貨幣を若い世代が使うっておかしすぎるやろw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:08:21.51ID:WZxaG+xc0
青春時代に太平洋戦争やってた世代だろ、そんなのを妬むのは愚か者だよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:08:36.42ID:9D5DnExy0
将来の年金

支給開始  健康な人は80歳から
持ち家の人 減額
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:08:37.02ID:tkKIMasr0
>>244
月額て書いてるからx2だ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:04.65ID:m/ux4CUc0
めちゃくちゃ中抜きマージン取られてるやんけ
社会保険事務所いい加減にしろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:11.30ID:xfxGC25t0
>>247
結果じゃねえよw
自分の世代の事しか考えてない横暴だわ
実体は金刷って渡してるだけやん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:20.61ID:oklMPq9C0
俺の親父
18から65まで公務員一本
年金は月に20越えるって言うてたわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:24.81ID:8lpE+c0x0
>>247
老齢基礎年金と厚生年金合わせてか?
安いな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:32.33ID:x0D0sj3m0
>>3
自営は国民年金と(加入してれば)基金だろうね
厚生年金とは別の法律
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:54.91ID:BE3DG1J70
年金格差を是正すべきだ。
厚生年金は掛け金以上にもらいすぎ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:13.06ID:QwbdLcjK0
共済年金で30万もらってる元公務員いるよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:16.72ID:g8GdrI+f0
うちのじいちゃん
厚生年金と恩給合わせて月32万貰っていたよ
昭和57年の話だけどな・・・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:36.70ID:cCa39lhp0
うちの父は高卒〜定年まで公務員として働いて
年収は良いときで800万くらいだったみたいだけど
年金支給額は月20万もないみたい。
思ってたより少ないよね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:13.84ID:xfxGC25t0
貨幣を別にした方が良いな
日本円は老人と共に潰されて行く
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:14.91ID:x0D0sj3m0
>>40
実は年金って積立じゃないんだよ
今の人の保険料を、今の老人が使っている
だから将来お金が足りなくなるって話が出てくる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:23.44ID:lXWSH6UW0
>>257
自営でも厚生年金は加入できる。
ただ、労使折半の労使が両方自分だからメリットゼロに近いけどな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:27.37ID:xXbtfZgT0
募金しろやクソジジイ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:42.08ID:VSCgJhbB0
なんか

前のデータより1万円くらい減ってるなぁ・・・・

これじゃぎりぎりだろ。東京では。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:44.31ID:B/nuluZY0
>>247
だから、月額ってことは16万の倍で受給日に32万か?
それとも2で割って1ヶ月分は8万か?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:14.57ID:x0D0sj3m0
公務員が定年65になるらしいから、年金支給年齢が後ろに倒れるのは決まりみたいなもんだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:13:35.75ID:NcoJ9RZn0
>>230

減額出来ないと言われてたけど実際は減額できるし
自己破産しても保護されるのでよっぽど安全かと

いきなり払えなくなる可能性があれば引き落とし口座を
分けといて金抜けば徴収されない、おすすめせんが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:13:51.21ID:Cv7nPb5o0
>>264
年収換算で200万そこそこだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:12.62ID:x0D0sj3m0
>>267
うん。知ってるけど3の場合は書き方から国年かな?と思っただけ
厚生年金高すぎるわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:24.22ID:p36MnEPU0
>>1
今を生きるので必死で、年金払う余裕なんかないわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:24.36ID:6I2NRJga0
数年後には欧米での年金支給が67だか68歳になる(確定)
多分日本もぼーっとしてるといつの間にか法案通されてそうなる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:29.39ID:g8GdrI+f0
年金なんて今や詐欺基金と化したからなぁ〜
俺たちの頃にはもう貰えないよ・・
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:15.25ID:/KByLawc0
62才で試算して貰ったら月額12万ぐらいだった
65才から国民年金が月額5万ぐらい加算
親の頃の約半額って感じ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:37.79ID:xtTAhIyS0
>>109
それを加味した給料だから、実質全額従業員負担
公務員はしらん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:47.43ID:enJwrsfI0
老後破産
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:55.96ID:J+WJuCdV0
とにかく金は使わずに貯金だね。

外食しない
酒は家飲み
タクシー乗らない
スマホは格安SIM
馬鹿な友人と距離を置く
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:57.53ID:B/nuluZY0
>>262
うちの親父が今そのパターンだな
都内で紫綬褒賞もらって、とらや?のどら焼きとか紅白饅頭もらってきてたわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:16:17.78ID:cLOUUlA20
>>270
月額です。
6月には39万弱貰いました。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:16:20.30ID:amiX9wJc0
>>280
国民年金月額5万って未納期間があるん?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:16:40.11ID:ciH7cx3c0
年金だけで暮らそうとする老害は生保と五十歩百歩
さっさと逝って国庫に負担をかけないようにしろよな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:16:47.77ID:vwzOH2ro0
基金と合わせて5万弱
やがて生きてれば還るけど保険料の3万7千円が納得できん
医者なんか何年もかかっていない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:19.89ID:NcoJ9RZn0
>>222

フィーバー入ってたら
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:20.01ID:WZxaG+xc0
>>279
そうだろうね、あれは納税

でも高齢者を殺処分するわけにはいかないから
その時には何らかの救済処置がされるだろうさ
心配したって仕方ないよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:26.09ID:2Yi2LCNQ0
>>289
ジジイになってからかかるんやで。
一割負担で
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:31.13ID:goonek1A0
>>1
これだけもらってりゃあ、オレオレ詐欺で大金をもってかれるんだなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:59.22ID:hHb193020
月17万か
予想より多いな
月5万も引かれれて辛い
住民税も3万くらい引かれてるし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:40.14ID:JjKeD5H10
>>21

厚生年金は、最高クラスの所得が62万円に抑制されてるので、朝日クラスでもびっくりするようなお金にはならない。
普通に例えば38年務めたとして、おおむね月当たり単価3000円で計算すると3000×38×12=1368000円。
退職後7年務めるとするとさらに3000×7×12=252000円がプラス。
さらに国民年金の基礎年金がフルにもらえて780000円。
全部で2400000円。
そして朝日独自の企業年金が平均500000円あるとすると、総計2900000円。
仮に奥さんが専業主婦だと国民年金780000円だけになるから、夫婦では3780000円になりますね。
月平均で約32万円弱。
これはあくまでも今の単価を前提にしてるから、これからもっと減るよね。
ただ、朝日クラスの人になると、本を書いたりいろいろ副業があるだろうから、この年金は奥さんに渡して、あとは自分の世界を生きていくことになります。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:40.48ID:H1gHDaVA0
>>1
90歳と88歳の祖父母が特養で息だけしている状態なんだが、
俺らは費用も手間も掛からないのに金がたまる一方。
管理を任されている俺は笑いが止まりませんわ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:42.19ID:WdyVfCfS0
>>234
2ヶ月分の1回支給で48万みたいだね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:20:13.74ID:8lpE+c0x0
まあ、なんだかんだ言ったところで
社会保険は徴収した額だけでは足りず
他の税金から補われてるんだから
将来年金額が減るのは間違いない
さらに徴収額だけは年々上がってるし
少子高齢化でもっと足りなくなる

20年後は月3万〜5万円くらいだろ
貯金しとくしかないよ
0301未来は真っ暗闇
垢版 |
2017/06/28(水) 22:20:56.26ID:3Ovw/Xtg0
派遣やバイトばかりの人生で、
国民年金未納なら
老後の年金ゼロ。
性活保護か自殺か。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:21:39.46ID:B/nuluZY0
>>286
高卒ならこんなもんなのか
このご時世ならもらえてるほうじゃないかな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:22:47.84ID:zBKG4E1z0
>>296
住民税3万って年収550万くらい?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:23:09.99ID:NcoJ9RZn0
>>222

フィーバー入ってたら操作なんて出来んよ
取れるときに個人資産積み上げるしかない
大手もそうだが中小も企業寿命が短くなってるんで

給与高く設定して出張経費を最大で計上、
確定拠出と共済で課税所得下げて給与+1000万がいいとこ
海外の取引むりくり作ってとばしてるやつもいるが
そこまでやりたくない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:23:42.47ID:B/nuluZY0
>>284
政治が悪いとこうなるよな
プラスで、結婚しないもつけて
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:23:58.42ID:pxSrzn020
>若くなるほど減る傾向にある

これがまずおかしい
物価は上がってるんだから増えなきゃ不公平だろ
確実に憲法違反だな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:24:03.02ID:e/wuWLZd0
原発で避難ら給料補償
賠償金に各種税金免除
おまけに高速無料
お金は大事だよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:19.64ID:3DgmrzOm0
>>298
お前の金じゃねーぞ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:28.45ID:AiAxMqaq0
父親は公務員一回支給で48万
母親は一回支給で16万
夫婦あわせて2か月分で64万
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:30.50ID:DLnuYO0M0
小泉のせいなんだよな
小泉純一郎小泉進次郎の年金も
大幅に削減しなよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:41.58ID:X0QOQrP90
2ヶ月で30万だったが支給額が減ったのと天引きの介護保険料が増えた
ダブルパンチで今は29万ぐらいだな、底辺は自認してる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:57.74ID:B/nuluZY0
>>294
昔は負担ナシだったみたいだしね
やっぱ政治が悪いな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:28.90ID:gHqj09yR0
>>73
逆に長生きするかもしれんぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:53.64ID:FRW2Wxdm0
年寄世代は年金に恩給やら遺族年金やらでこんなどこじゃなかったはずだが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:27:06.84ID:uJ8G4rap0
天引き分と普通の生活費が上がってる
ちなみに家電は最新の方が省エネだがね
どうしてもランク落とさないと暮らしていけない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:45.01ID:WdyVfCfS0
父親公務員で退職金5000万ぐらいみたい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:45.41ID:H1gHDaVA0
>>311
相続人が父だけなんだが、父からは一切の管理を任せるから好きに使っていいと言われている。
祖父母はどっちも市役所職員だったからヤバ過ぎる。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:58.74ID:eInsDoe70
80代で厚生年金もらっている人って当時のエリート層だから、そんなにいない。
だいたいが自営業で年金は月6万程度だと思う。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:07.06ID:c402KmuZ0
親の具体的年金額知ってるやつ多いな。
オマエら何企んでんの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:19.61ID:uJ8G4rap0
>>322
俺は親の年金支給額足りなくて援助してくれって頼まれてる方だから・・・
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:50.63ID:1KftFa7k0
このお年寄りたちがいまの日本の平和な世の中やインフラ、教育システムを作ってきてくれたというのに、その恩恵にあずかってるわりに厳しい意見が多いんだな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:55.07ID:B/nuluZY0
>>304
俺が700で3万くらいだな
未婚だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況