X



【社会】厚生年金は月いくら? 80代後半の17万円が最多…厚生労働省調べ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/06/28(水) 20:52:16.20ID:CAP_USER9
 厚生年金の平均月額は60代後半が約15万円で、80代後半は約17万円――。厚生労働省は厚生年金の年齢層別の受給額を初めてまとめ、28日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。今年4月1日時点で71歳以上の人は年金がより多くなる計算方式が使われていて、若くなるほど減る傾向にある。

 加入期間が25年以上ある厚生年金受給権者の平均値を、基礎年金を含めて計算。2015年秋に統合された公務員の共済組合の人らは除外した。

 最も多いのは85〜89歳の17万959円で、65〜69歳の15万118円とは約2万円の差があった。60〜64歳は基礎年金がない人が多く、さらに少ない8万8353円。90歳以上は年金の加入期間が短い女性が多いことなどが影響し、15万5788円だったという。

 4月1日時点で71歳以上の人の年金は、生まれた年ごとに違う乗率をかけるなどして支給額が決まっており、70歳以下の人より多くなる。乗率は生まれが遅くなるほど低くなる。(井上充昌)

6月28日20時17分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASK6X52ZFK6XUTFK00N.html?iref=sptop_8_01
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170628003937_comm.jpg
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:58:27.22ID:ZsA8DHdD0
お前ら確定拠出やってるか
この超低金利の時代に開始以来利率9%で笑いとまらん。
でも日本人ってリスク嫌う人が多くて、全体の分布では
利率0〜1%層が圧倒的に多いみたい。
ちょっと頭使えばいいのに。
文句言ってる暇あれば自分で資産増やした方がいい。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:01:08.17ID:rHBhpRJ90
どこがニュース?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:02:20.92ID:EApfiKb90
最多アピールはいいから、最低とその人数を言え
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:04:01.43ID:YhogjROP0
>>5
分かる
俺も手取りは20万位なのにそれ位引かれてる。理由は交通費が馬鹿高いから。天引きって交通費も入れた給料全体にかかるのな。交通費は経費なのに計算に入れるなよと思う。鬼だよ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:05:12.29ID:Aixgvpa30
>>5
俺、7万…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:05:30.42ID:SBDSf8Cv0
>>772
そうそう。それを言ってた。
大昔の感覚の人は、年金24万円だと思っている。
しかし、それは今の80代。
今の60代は、その5万から6万少ない。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:06:13.95ID:WX5QVDA00
年金で年寄りが遊ばないようにギリギリでいい
どうせ医療費で国が負担するから
今の年金は多すぎるわ

て言うか自分で積み立てて運用してみろよ
いかに無茶苦茶な高利回りで運用不可能だって気づくからw
だから年金は廃止でいいよ

そうすれば投資にカネが回り金融市場は活性化するから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:07:02.19ID:GJLh1Hrf0
>>1
旦那の厚生年金に妻が扶養で入ってる場合って旦那死んだら妻の分半分以下に減るそうだけど?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:08:00.44ID:DJStw4L30
>>796
それやったら資産溶かして生活できなくなるやつが出て自殺者が増える
結果需要が減り供給もヘリお前の仕事も無くなり社会不安が更に増大するってことまでは思い浮かぶ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:08:21.43ID:7dxffXvM0
>>783
普通は30年以上働くから。主婦でもしない限り。
私は専業主婦長かったしパート勤務だから今54歳で定期便では月7万
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:08:31.73ID:gkMNU8Ua0
思ったけど厚生年金って会社潰れてももらえるんか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:10:25.66ID:ZsA8DHdD0
>>500
積み立てだから退職一時金の割増金みたいなもんだ
一括で受け取るか年金形式にするか自分で選べる。
景気に左右されるから運もあるが、
運用成績好調で5000万、低調でも2000万以上は
貰えるみたいだから結構大きい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:10:50.54ID:7dxffXvM0
>>798
老人が預金を使い始めたら、預金高で
赤字国債買えなくなるから、経済破たん
するから、ってのもあるんだよね。

どっちみち、行く先は破綻しかないのは
明白。どれだけ引き延ばせるか?という
だけの話
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:13:12.98ID:kmMDZJl30
いま共済でも20万位じゃないか
多分一番多いのは厚生年金だと思うわ
あと10年もすれば5万ぐらい減額されてるんだろうな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:16:40.34ID:Yc+jgz6D0
>>804
おまけに68歳支給になってるだろ
今たしか63才からの支給だろ?62才か?
2年おきに1才アップだからな65才まで確定で。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:16:59.44ID:0NO3TZdd0
俺手取り16万だけど厚生年金だけで2万5千取られてるんだがこれはどうなの?収入の割にとられすぎじゃね?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:18:46.24ID:kmMDZJl30
>>805
最近の定年なんたらを踏まえると支給開始70歳ありそうだな
もうほとんど払いたくありませんって言われているようなものだな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:19:10.88ID:apkna3HR0
>>805
それは女性。
男性は既に65歳支給開始になっている。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:20:38.21ID:apkna3HR0
>>807
ウソを書くなよ。
国から見れば年金支給総額が問題なわけで、
毎年1兆円レベルで増加し、今では54兆円
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:20:56.56ID:MvsV8fqS0
>>807
ちょっと前までは55歳定年だったんだからさ。
今、55歳で定年ですって言われたら衝撃が走るだろ。

考え方なんてすぐに変わるものだ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:21:41.43ID:apkna3HR0
>>809
平均

各人の年金額は厚生年金加入期間の平均月収と
厚生年金加入期間で決まる。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:23:16.79ID:apkna3HR0
>>811
???
ちょっと前っていつだよ。
サラリーマンは大昔から60歳定年だった。
(女性は55歳とかもあった。)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:23:57.88ID:0/UwgqGsO
>>813
昭和五十年くらいかな?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:25:12.46ID:apkna3HR0
>>814
それは公務員の勧奨退職では。
サラリーマンは大昔から60歳が定年だった。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:25:15.68ID:MvsV8fqS0
>>813
20年くらい前からじゃないか?
30年はいってないと思うが
とにかく最近だな。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:25:23.59ID:kFynGUKb0
公務員の三階建年金制度は古い時代に作られた制度。現状に即していない忌わしき制度。改正が必要!。・゜・(ノД`)・゜・。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:25:40.36ID:l+dOW1lS0
想像より貰ってないな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:26:17.67ID:apkna3HR0
>>817
明らかに記憶違い。
ソースを出してみろよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:26:20.41ID:iUnJtt/10
>>813
あんたの大昔はいつの話だよw
1980年台まではほとんどの企業が55歳定年だったぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:26:36.79ID:Ume0n/Pc0
年金定期便。
将来あなたがもらえる年金は4万円です!

氏ねと?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:27:16.06ID:XFfLWLlW0
爺婆が金あるわけだ
で、若者、働き盛りは金がなく、国は衰退と。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:27:59.74ID:Yc+jgz6D0
>>813
おまえの大昔はせいぜい20年だろう
縄文時代には55才だったよ
人類が始まったころは人生50年・・・とか言ってただろ織田信長が。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:28:13.91ID:apkna3HR0
>>821
明らかに記憶違い。
ソースを出してみろよ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:28:34.22ID:lCKE1uml0
なんとか便
見込み額137万だった
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:28:47.79ID:MtHT76+P0
もうナマポでいいじゃん無駄に金払って還ってこないんだから
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:28:56.40ID:apkna3HR0
>>825
妄想で語るなよ。
ソースを出してみろよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:30:19.88ID:iUnJtt/10
>>826
「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」を調べてこい
60歳定年が努力義務になったのが1986年、60歳未満の定年制が禁止されたのは1998年だ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:30:49.73ID:rbVn7zRJ0
将来は70歳支給になるからな
70歳未満の支給額はゼロという
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:32:26.45ID:DOAve5i00
85歳、国鉄のうちのじいちゃんが2ヶ月で50だそうで。
労働組合で万年平、仕事はサボリまくり。
1ヶ月25は羨ましい。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:32:37.65ID:iUnJtt/10
>>829
妄想とかガキが偉そうに阿呆かw
50歳以上の人間なら、身内の人たちがみんな55で定年再就職してたことくらい記憶してるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:33:05.64ID:apkna3HR0
>>830
そんな特殊例を出してもね。
それは一般的なサラリーマンの話ではない。
厚生年金支給開始年齢が最初から60歳なわけで、
普通の会社は最初から60歳が定年だった。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:39.92ID:LmKMwHFp0
うちの婆ちゃん、月あたり35くらいだ82才
なき爺が漁師だったからか組合強いからか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:45.42ID:D7uHVt1k0
東京の場合
生ホ受けてる奴が
月額、13万3,000円で
アパート家賃53,000円引くと
可処分所得は月額8万円wwwwwww


この記事が正しければ
60〜65歳の平均が8万8千300円月額なら
医療費が無料な上
持ち家の固定資産税や、区分所有のMの管理費/修繕積立の分だけ
生活保護の方がマシだし

家の無い奴なら、更に家賃の分だけ生活保護の方がマシ!www
何のために25年以上、年金掛け金払ってきたんだか?w
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:52.42ID:TslsuWeA0
空港整備特別会計で精神的ストレスが多い職員のためのテニスコートを62面を作っていました。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:58.91ID:Yc+jgz6D0
>>829
自分で調べろよ若いんだから
昔は55才定年だったよ。
まあ俺の親の頃の話だから
ハッキリイッテ、マア、40年ぐらい前。
ハッキリイッテ、マア
ハヤクイエバ、マア、ハッキリイッテ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:02.51ID:ndHd4Dfk0
>>24
実は払ってない企業もあるという
さらには本人負担分すら着服している企業すらある
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:36.41ID:b/2cSSWB0
自分より稼ぐ相手と結婚すれば
年金も退職金も倍になる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:39.68ID:apkna3HR0
>>833
それが妄想でなくて何なのか。
一般的なサラリーマンが55歳定年で再就職なんてことはなかった。
60歳で定年退職で年金生活者が一般的なサラリーマン。

お前の知っている環境が銀行みたいに定年までいられない特殊な環境なだけだ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:36:08.20ID:iUnJtt/10
>>834
あんたのいう普通の会社は町工場みたいな三流企業だろ
うちの親戚が勤めていた一部上場企業は例外なく55歳定年だった
悔しかったらまわりに一流サラリーマンがいなかった育ちの悪さを憎めw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:37:27.30ID:xD9ZnHET0
厚生年金なんで上限あるんだよ。
上限なんて必要なくね?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:38:04.64ID:2iY/Czac0
うちの両親は二人とも正社員で大企業の課長クラスだったけど、
厚生年金だけで年間400万円ほど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:38:14.13ID:4OgfptYa0
17万貰えるとしても単身者はギリギリの生活しか送れないな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:38:35.72ID:apkna3HR0
>>842
妄想も過ぎるな。
もう一度言うが、一般的なサラリーマンが55歳定年で再就職なんてことは
ありえない。

再就職が一般的と思うこと自体が、お前が、その時代を知らない
妄想でしゃべっているということだ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:41:09.69ID:efTRwp6m0
>>846
二人で400万ってこと?
そうだとすると、1人200万、月額だと17万以下じゃん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:41:29.79ID:apkna3HR0
>>847
持ち家があれば、余裕だろ。
ちなみに、生活保護の生活扶助は地域により
月額5〜8万円
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:41:39.65ID:ADFrABo90
結局一生働き続けないと生存できない世になると頭にあるだけでも違う

兎に角今まで払った分だけ返してくれねえかな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:41:48.01ID:4GPpapPV0
二か月でなくてひと月でか
むかし兵隊に行ってたら恩給もあるんだよな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:42:37.22ID:hbYZjGTB0
80代後半w
かなりの御長寿で17万円も使わないと思う。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:42:54.36ID:IhiZNQNv0
今の55くらいが厚生年金37年掛けたのと生ポの支給額が同じくらいになるのな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:42:57.09ID:apkna3HR0
>>852
どういう人なんだよ。
90歳を超えているだろ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:44:15.93ID:efTRwp6m0
>>853
人によっては医療費と介護費で全部消えるような金額かもね
健康状態で大きく変わるのが老後
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:44:39.94ID:iUnJtt/10
>>853
その年齢になると医療費や介護費用がかかるんだわ
健康なうちは貯金できるが、いったん体調を崩せばあっという間に何十万も飛んでいくぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:44:41.96ID:apkna3HR0
>>845
まずは、厚生年金受給額は加入期間の平均月収と加入年数で
決まることを理解しようね。
平均月収は人によって、大きく異なる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:45:49.81ID:Yc+jgz6D0
>>848
再就職とか言う言葉はあまり無かったような。
でも定年で別の職につくとか遊んでたのは確かだよ。
これは公務員とか一流企業の話だよ
国民年金のないころの話で
恩給が出てた頃の話だだらな
恩給と言うのは今の共済年金の別型だけど。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:45:51.11ID:XpHZHE9m0
またこれを基礎年金月7万と比べて
ぎゃあぎゃあ言いだすばかがいるんだろうな…

納付額がぜんぜん違うってのに
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:46:36.10ID:69gaGWH70
>>822
詰んだなwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:47:38.87ID:apkna3HR0
>>858
そんなことはない。
高額療養費給付は70歳以上は別体系なので、
自己負担は低く抑えられている。

見栄を張らないで、貧乏老人に徹すれば、保険内でおさまる。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:48:40.15ID:69gaGWH70
>>827
それ年額だから詰んでるねw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:49:18.48ID:iUnJtt/10
>>861
今の国民年金なら納付額は大差ないケースもあるんじゃないか
厚生年金や共済年金は事業者が半額負担なので実質的には倍になるということよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:49:30.98ID:XpHZHE9m0
>>822
なんで遊んでばかりでちゃんと納付してこなかったの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:50:22.00ID:apkna3HR0
>>865
その時点でリタイアした場合の話。
定年まで働き続ければ、勤続年数に比例して増えるし、
給料が上がれば、比例以上に上がる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:50:28.75ID:+IdeLDj2O
>>864
要介護になって家族に手がおえなくなって特老とかに入れたら右から左に消えていくしな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:51:27.84ID:Yc+jgz6D0
>>862
2カ月一括払いでで56万円なの?
爺ちゃんと二人で112万円
うちの爺ちゃんといっしょだ。
先生だけど。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:51:43.40ID:52Oq8Cea0
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
昭和なら高校生アルバイトが正社員採用され働くことすら珍しくなかった。なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから

建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかったけど
今、非正規で介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で介護師を真面目にやってたら本当にバカだよ?

1、2ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 老人の世話を頭をバシバシ叩いてストレス発散しながら
労働することを個人的に推奨する。(但し俺は介護という仕事をしたことないから頭をバシバシ叩いてストレス発散するのが問題あるのか?は知らんけどw
まあバシバシ叩くのがまずいのならペシペシ叩く程度に加減しながらストレス発散するのもプロとしては重要なスキルだとは思うがw
子どもをペシペシ叩くのはセーフだからようはストレス発散には加減が重要。



福祉関係の仕事に就業希望者は必ずこういう人形を準備願います。勤務時間外にストレス発散をお願いします。
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/152/abedoll.png
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:19.72ID:apkna3HR0
>>869
最悪を考えれば、不安だろうけれど、
高齢者3,500万人に対し、
要支援+要介護でも500万人

現実にはやたらに元気な老人も多い。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:19.85ID:euzkon4p0
厚生年金も国民年金もやめて
ベーシックインカムにしないとまずいって

年功序列で支給額をあげていけばいいんじゃん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:33.27ID:pdq8Coib0
親父55で辞めて今70くらいだけど
年金年300はあるはず
オカンを含めてかはわからない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:41.65ID:iUnJtt/10
>>827
微妙な金額だなあ
とりあえず60からもらい始めて、貯金が尽きた時点で生保申請というパティーンかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:49.91ID:cTqNDSis0
>>678
制度維持はなるようにしかならないが、自分で拠出した分がなくなることはないので損はしない。
おれがイデコを推す理由はあくまでも所得控除メリット。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:53:39.77ID:cN/VegKp0
子供も孫もいない老人が増えるでしょ
安楽死できるとこ早く作ろうよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:54:43.65ID:NC+hB5Ai0
所得比例の年金は廃止して、ベーシックインカムでよい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:54:51.96ID:FQByAwoW0
見込み額の年額は 独身者なら 124万9900円が いいんだよ!

強制的に 年金から 介護保険と健康保険は 引かれるよ!

(〜 ナマポ高齢者どもが 一番いいんだけど)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:04.56ID:wAvdFojk0
手取り23万円の俺からすれば、働かずに17万円はぼったくりだろ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:10.78ID:iUnJtt/10
>>875
今70で55歳で辞めたってことはないだろ
リストラ早期退職で割増退職金でも貰ったのか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:12.97ID:apkna3HR0
>>869
年寄りは、みな、ぼけて寝たきりと思っている人も多いが、
例えば、うちの家族や親せきでぼけた人は一人もいない。
酒飲みで麻痺とか失語症とかはいたが。
失語症と言っても、知性はあって、しかもたまにちゃんと喋れる。
最後までリハビリを続ければよかったのに。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:25.93ID:XpHZHE9m0
>>866
>厚生年金や共済年金は事業者が半額負担なので実質的には倍になるということよ

うん、それさえも知らないやついるし。

自営業の言う「経費で落とす」を、
「お国かどっかが知らない組織がその分の金額を
「はい経費」と返金してくれること」
だと思ってるアホもいるくらいだから。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:55.46ID:ueyePqVJ0
さて生きてるのかな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:56:53.89ID:pdq8Coib0
>>882
仕事が嫌いでな
リストラする側だったけど
最後に部下引き連れて自分たちも辞めるっつって辞めた
割り増ししようと考えたみたいだけど結局してなかったと思う
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:57:06.80ID:apkna3HR0
>>884
無駄に経費で落とさない方が残る金額は大きいのに、
税金を取られるのが気に入らないんだよね。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:57:29.89ID:iUnJtt/10
>>884
サラリーマンって実はめちゃくちゃ恵まれてるんだよな
一切使わなくても基礎控除という名の経費が自動的に計上されるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況