X



【岐阜】1歳男児が車内から誤って施錠、熱中症に 郡上市©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/29(木) 09:01:06.40ID:CAP_USER9
岐阜県郡上市内で28日昼、1歳の男児が乗用車の中に約50分間、閉じ込められた。
市消防本部が救助したが、男児は熱中症で救急搬送され、3週間未満の入院が必要な中等症と診断された。

市消防本部によると、同日午後1時すぎ、母親がドラッグストアの駐車場に車を止め、
「鍵を持たせるとぐずらないから」と男児に車の鍵を持たせた状態で車を降り、男児を車から降ろそうとしたところ、
男児がロックボタンを押した。

ロードサービスを呼んだが鍵を開けられず、市消防本部へ救助を要請。
消防署員が運転席のガラスを割って助け出した。

市消防本部は
「母親は置き去りにしようとしたわけではないが、暑い時間帯に閉め切った車内であれば、短時間でも危険。
 これからの季節は特に注意が必要」と話した。

以下ソース:岐阜新聞 2017年06月29日08:01
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170629/201706290801_29952.shtml
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:52:28.96ID:KlApTjhg0
今回の事件がなくてもカギを誤飲してただろうな
家でもとんでもない物を触らせてそうだ。乾電池とか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:52:30.20ID:JmdEdIrg0
郡上だとちょっとでも車のドア開けっ放しにすると猿が入り込むんだよ
だから今回の件は仕方ない話
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:52:41.05ID:/39abpapO
本物の鍵を渡す必要なんかないのにね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:53:16.93ID:bW0QgGiM0
後部に子供が居るだろうから恐らく運転席か助手席を割ったんだろうけどな。
フロントは簡単に飛び散らないように出来てるけど横はどうなんだろうな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:54:36.30ID:tnLHWcxX0
車降りる時に鍵渡したのかと思ったけどそんな短時間の愚図りを心配するのは不自然過ぎるから
運転中にずっと握らせてて母親が降りたタイミングでロック掛けちゃったんだろうな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:55:23.84ID:cgp9BbTf0
1歳じゃ、外から指示されても開け方わかんないだろうなあ
ガラス代は高い勉強代になったが、男の子が命に別状が無くてなによりだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:55:50.88ID:A6UdG4dcO
>>285子供いればわかるがバレるからなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:55:53.97ID:GEwLz3/0O
>>258
だから母親自身が即座にガラスを割るのが最良だったとは言ってないよ
業者呼んだ、業者は解錠できずガラスを割ることはせず消防呼んで消防が割った
この手順で時間がかかったけど、しょうがなかったでしょ?と思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:55:55.14ID:ZDkp46420
>>288
君が割ったことないのは分かった
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:57:19.34ID:D8yWa9qf0
>>293
駐車場に止めてたら隣を通過した車が踏んづけた石が当たって
簡単に割れたわ(´・ω・`)
ちっさい石だぞ?
人間が大きめの石かなんかで力いっぱい叩けば子供でも割れるわ
0295 【中部電 94.1 %】
垢版 |
2017/06/29(木) 11:57:31.25ID:r6AEb1exO
変な親子、、、
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:59:04.96ID:XcrxLp+U0
ドアガラスでも数万円します。
この間、1BOXの車のドアガラス、部品だけでで5万円でした。
結構高いよ。掃除も大変だし。見えないくらいの破片が、後から後からシートやらカーペットから浮き出てくる。
素人さんには簡単に割れない。
車屋に言って、万一の時の為に、スクラップの車で試しておくことだな。
強化ガラスを使っているから、擦り傷にはなるだろうけど、大きな破片がぐさっと刺さることは無い。
眼とかに入らないようにしないといけないけど。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:59:12.69ID:ZDkp46420
>>294
バカ?

飛び石と比較してどうすんだよw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:59:20.82ID:lI3J7eCe0
このスレ見て
ハッと気付いた人も多いのでは?

オレもスペアキー持ち歩いてないやwwww


って
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:00:06.97ID:JmdEdIrg0
>>294
割れるよね
長尺物運んでてうっかりぶつけて割れた経験がある
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:01:04.64ID:CqO9stnS0
>ロードサービスを呼んだが鍵を開けられず

これ保険にくっ付いてくるやつだろ
地元の暇な修理屋が来るやつ
ちゃんとJAF呼んでれば見ただけで開錠不可の判断できるし、その場でガラス割って救出できたのに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:01:05.17ID:3XRl8BPk0
>>5
メルセデスにすれば良い
こういう事態には絶対ならない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:01:39.86ID:CB0hrSNhO
>>298
数万の金と子供 どっちが大切なんだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:02:33.60ID:noKLbVUe0
鍵がそばにあったらキーレスエントリーボタン押せばあかないのかなぁ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:02:59.58ID:7BAfDj8C0
周りに人いくらでもいる状況だろ?協力してもらってガラス割れよ。アホか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:03:00.02ID:fJHAlyIt0
>>302
それは君だろ。どこがおかしいんだ? しつこすぎる。
ちゃんと俺の様にレスを指摘してから言えよ。まったく訳わからん奴だな。話にならない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:03:04.74ID:ZDkp46420
>>303
補えるわけないだろ

飛び石は車の速度より速いんだぞ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:04:20.36ID:uExt6VAP0
友達の子は操作は出来ないけどスマホ持ってるとご機嫌だったな
あと財布持ちたがる子とかいるね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:04:34.00ID:lI3J7eCe0
★私なら

スペアキーで開けるけど??

おまえら もしかして スペアキー持ち歩いてないの??
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:05:16.07ID:kogPxqP80
近所の駐車場でも同じ事があったけど、JAFと救急に電話したらレスキュー車3台と救急車、パトカーまでやってきて住宅街が騒然となってたw
結局これもレスキュー隊がガラス割って開けてたな
その後しばらくしてJAF登場
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:08:28.79ID:eOcH16Jg0
>>32
熱中症って脳がスポンジみたいになるんやで
馬鹿になったらガラス代どころの損害じゃないやろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:08:41.07ID:/1wj91wcO
内側からなら靴下やストッキングに小銭入れて
ガラス割れって昔聞いたけど
外壁からだとその程度じゃあ難しいんかな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:09:07.23ID:D8yWa9qf0
>>311
君があんまり割れない割れない言うから調べてみた
スーパーのレジ袋に小銭(1円玉以外)を適当に入れて
遠心力を利用してガラスにぶつけると
女性でも簡単に割れるらしいよ(´・ω・`)
小さな飛び石でも割れるんだからそんなもんだろ?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:10:21.16ID:fJHAlyIt0
>>316
くだらん煽りなら、もうレスに付き合う気ない。馬鹿らしい。
俺と君のレスを見直せ。

ID:fJHAlyIt0
ID:GEwLz3/0O
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:10:48.32ID:WtnGpqgV0
ロードサービスは高級車だったから開けられなかたとか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:11:09.22ID:O5y9lOdY0
>ロードサービスを呼んだが鍵を開けられず、市消防本部へ救助を要請。

良くこんな暢気な対応できたな、普通なら110番119番
店の人に金鎚無いかとか、回りに客に助けを求めるとかしそうなもんだがw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:12:02.21ID:jlNhKXeK0
>>313
あんまり欲しがるから300円のモック持たせたけどすぐ飽きた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:12:07.45ID:+OJUSroV0
自分の子供より車の窓一枚を大事にしたのか。
こんなことで消防よぶなよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:13:50.50ID:ZDkp46420
>>311
ないないw

小さな飛び石でもって、飛び石は速度が速いんだから石の大小関係ねーわ
速度速けりゃダンボールでもフロントガラスに突き刺さるから
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:14:44.43ID:k6CdGC9x0
ドアが全部閉まってないとロックされないと思うけど、
運悪くほんの数秒閉めてた時にキー押しちゃったのか?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:14:46.61ID:VF19IXLb0
ロードサービスも開けられないような車は、車内に鍵があると、ロック出来ないんじゃないのか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:14:48.90ID:fJHAlyIt0
>>226,229
車外からわるのだから、ドライバーの底を石で叩けよ。むしろ脱出用ハンマーより楽だぞ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:15:06.33ID:ZDkp46420
>>331
安価ミスったわ


>>322
ないないw

小さな飛び石でもって、飛び石は速度が速いんだから石の大小関係ねーわ
速度速けりゃダンボールでもフロントガラスに突き刺さるから
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:15:08.11ID:GEwLz3/0O
>>324
わかったわかったwww
あなたが全部正しいよwww
昼休みだからご飯行けば?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:15:20.07ID:D8yWa9qf0
>>331
どうも違う物理法則が働く世界に生きてる人だったんですね(´・ω・`)
了解しました
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:15:25.58ID:VZMaOH6x0
熱中症を防ぐのに水かけるとか
直射日光防ぐとかはしなかったのか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:17:19.44ID:X/bg2AFU0
>>10
俺もそう思う
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:17:26.56ID:ZDkp46420
>>337
世界丸見えテレビでやってたから

君のレスは憶測だけみたいだが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:18:12.27ID:WyX7dZdj0
短時間なら一緒に連れてけよ。

母親があまりにもアホ過ぎる。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:18:24.23ID:D8yWa9qf0
>>342
運動量に質量が関係ないとは斬新でした(´・ω・`)
もし自分が間違ってるのなら高校物理からやり直します
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:19:14.50ID:9PcIRT8X0
こないだ道の駅で、後ろのドアからロック開けて警報鳴らした幼児が泣きついてきたわ
母親はどうしたのか訊いたら買い物に行ってるって
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:19:20.97ID:wAvdFojk0
俺は親が馬鹿だと思う。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:19:40.76ID:ZDkp46420
>>345
だーれも一言も質量関係ないとは言ってないのに
妄想もここまで来るとすごいw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:20:06.02ID:jlNhKXeK0
テレビで宣伝している通販型自動車保険のロードサービスってこんなものなのかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:20:39.88ID:D8yWa9qf0
>>348
>小さな飛び石でもって、飛び石は速度が速いんだから石の大小関係ねーわ
これあなたが書いたんですよ(´・ω・`)?
もうお忘れですか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:21:44.79ID:p3M/V4r30
外から割れる方法も知ってるけど
教えない。

バールとテコの原理。
ちなみに中からは同様に
ヘッドレストで割れる。
動画見とくと緊急時に参考になるよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:22:07.10ID:bN2rqseL0
テンパっておろおろしただけなんだろうな、母親は。
ドラッグストアの駐車場でならどうにでもなっただろ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:22:36.95ID:IKvIBk2Z0
>>1
バカすぎる親だな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:23:17.74ID:eAUtjd3u0
バカ親が悪い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:23:40.41ID:wrpRkSmp0
親ってけっこう放ったらかしだし、外出先でもほとんど見てないよね
放置されてる子供良く見るわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:23:50.04ID:ZDkp46420
>>350
だから飛び石は速度が速いんだから、石の小ささなんて関係ねーわw

石の直径が1mmでも飛び石で窓割れる

君は飛び石でどんだけでかい石を想像してんだよwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:24:45.89ID:uljlkd5U0
そこらの石か硬貨を靴下にでも詰めて振り回せば
非力なねーちゃんでもクルマのガラス割れるだろうに
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:25:17.44ID:lxrqowD/0
家の玄関が二重ロックなんだが、
車に物を取りに外出たら後ろから付いて来た1才半の子に速攻で下側の鍵閉められて焦ったわ。

車の鍵に家の鍵も付けてたから開けられたが焦ったわ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:25:30.09ID:BkJRDyPr0
ガラス代ケチって1歳児の脳に重篤なダメージを与えた
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:26:20.73ID:IJA2MkGx0
結局カチ割るなら最初から店の消火器とかでカチ割って助ければいいのにw
子供の命よりサイドガラスの命を取ろうとしたろこれ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:18.04ID:ZDkp46420
>>359
反論できなくなったかw
飛び石言いだしたの君だぞ?

飛び石なんて直径1mmぐらいのもんだ
人がそんな小石をぶつけて窓割るわけないし、飛び石を比較にするのがおかしいと言ってるだけ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:34.19ID:MtPFJYpA0
母親よりもロードサービスが気になる。
開けれないなら初めから消防に連絡させればいいのに。

簡単に開きますよーとか言ってたりしてね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:40.53ID:GuiN55v/O
ちょっとの買い物で子供を車内に置いておく親は見るけど、そもそもチャイルドシートに座ってたら全体ロックできないだろ?運転席じゃあるまいに
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:54.91ID:bz9MyIFc0
>>10
ドアも電動やし電子キーやし難易度高い。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:01.05ID:zoWe48Y20
呼んだらすぐ来ると思ってたら割らないかもな
今割って来たらどうしようとか思うし
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:23.66ID:D8yWa9qf0
>>365
はい反論できないです
あなたとは話が絶対にかみ合わない事がわかりました(´・ω・`)
自分の負けです
おみそれいたしました。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:37.39ID:RXvYqIuB0
その車のカギを持たせるバカがいるか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:48.86ID:rr9pneV30
何でこんな知恵っ足らずに車の免許くれたん?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:28:56.97ID:jlNhKXeK0
校舎の窓ガラスを割るのは勘弁してほしい
掃除片付けから請求書の決済まで子供の悪悪戯のせいで大人が苦労するから
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:04.85ID:lxrqowD/0
昔はスタンドの兄ちゃんでもL字物差しで開けてたな。さすがに最近はあれじゃ開かなくなったのか?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:34.98ID:/1wj91wcO
>>338
> 熱中症を防ぐのに水かけるとか
> 直射日光防ぐとかはしなかったのか
大きなドラッグストアだとキャンプ用品やら
カー用品あるから対応も違ってたかもしれんね
小さな所では精々アルミの日除けくらいかな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:44.22ID:ZDkp46420
>>371
噛み合わないんじゃなくて君の話がおかしいだけと理解しようなw

飛び石を例に出すのは意味不明
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:32:11.90ID:IJA2MkGx0
結構古い車なのかな
中から施錠しても鍵が中にあるならドアノブ触れば開錠になるだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:32:59.37ID:azzKFyV+0
馬鹿親あほか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:33:20.85ID:bTwujDYz0
新しい鍵だと開けるの難しいことがあるみたいだな
うちもドアのカーテシスイッチ不良で、
子供が中にいる状態で閉じ込めやったことあるけれど、
キーレスに普通の鍵を切ってある古い車でよかったと思ったわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:33:33.89ID:XxE5wmpx0
Qなんで店に連れてかなかったの?
Aいちいち抱っこして店に連れていくの画面くさいから

Qロードサービス呼ぶ前になんで割らなかったの?
A割ったほうがお金がかかると思ったから

こんな理由だろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:34:36.58ID:KJ2Y4Y0u0
飛び石はちっさい石でフロントガラスですらひび割れするからな
さすがに人があんな石で窓割れとか無理あるが
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:34:36.97ID:cn8x+Beo0
>>90
て言うか順番逆じゃね?
先ずは救急を呼ばないと
やっぱりガラスが惜しかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています