X



【Apple】iPhone発売10年=薄れる革新、揺らぐ優位―日本で根強い人気©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/29(木) 09:03:12.69ID:CAP_USER9
iPhone発売10年=薄れる革新、揺らぐ優位―日本で根強い人気
6/28(水) 16:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000063-jij-n_ame

 【シリコンバレー時事】米アップルがスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を発売してから米国時間29日で10年。

 アイフォーンはスマホ市場に革命を巻き起こし、日本などで高いシェアを誇る。ただ、市場の成熟とともにアップルの優位は揺らぎ、消費者が期待する革新性は薄れている。

 「アップルは電話を『再発明』する」。2007年1月、当時のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は、デジタル音楽プレーヤーとインターネット端末、携帯電話の機能を統合した新製品の発表会でこう切り出した。

 今では当たり前になったタッチパネル式画面は、直感的な操作をもたらした。使いやすさとキーボードを取り払った洗練されたデザインで、ジョブズ氏の言葉通りスマホ市場の景色を一変させた。

 今なお根強い人気を誇るのは日本市場だ。調査会社MM総研によると、16年度のメーカー別のスマホ出荷台数でアップルは52.7%を占め、2位のソニー(15.2%)を大きく上回った。

 日本の電子部品メーカーにとっても重要な収益源で、液晶大手のジャパンディスプレイ(JDI)は連結売上高の5割以上をアップルから稼ぐ。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「アイフォーンによる電子部品生産の押し上げ効果は大きい」と指摘する。

 ただ、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」の台頭で、同OSを搭載する韓国サムスン電子製スマホなどとの競争が激化。11年にはアイフォーン生みの親であるカリスマ経営者ジョブズ氏が死去した。

 累計販売は16年7月に10億台を記録したものの、真骨頂である革新性は薄れたと言われて久しい。今秋発表するとみられる新モデルで復活ののろしを上げることができるか。世界中が見守っている。 
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:12:28.27ID:M2s6l7dM0
Appleのイメージがイイんだよ
サムソンは地方にありがちの真似色が強いから・・・
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:12:57.36ID:QXFzsF2h0
>>201
へ〜良いなw

いや〜うらやましいはw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:03.55ID:YM1mzKlC0
>>215
お前が馬鹿だから7割もアポーにお布施してるだけw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:07.37ID:adcPYPG/0
>>205
原価そんなにしないだろ。3000円以下っていう噂だぞ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:33.04ID:2mwnXk6s0
iPhoneは本当に真面目くん専用だろ

SDいらんiクラウドあるだろ?って言っても
危ないデータや動画なんか入れた日には速攻で削除か警告来る
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:35.36ID:a6+5dMjY0
>>127
そこデカイよな
数値のスペックは高くても実際アプリ動かした時にアンドロイドは遅い
無駄にウィルスソフトも入れなきゃならんし、、、で結局アイホン
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:51.51ID:GRnkXLem0
多分日本版のアンドロイドとそのアプリが日本人にしっくりこないんだと思う
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:00.38ID:aicG5qjy0
日本人の韓国への劣等感が無くならない限り、iPhoneは安泰。

Xperiaのような世界的にみても低評価のものを使うのはプランド信仰の強い日本人的には
抵抗がある、だけどサムスンを使うことはできない。そんな心理にiPhoneはピッタリはまる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:07.09ID:0e1bDHLw0
Xperiaというゴミが日本メーカーの中で一番マシというかなりお寒い状況
iPhoneばかり売れるのは当たり前だろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:09.43ID:Hsqi/NMd0
もう物凄い!何かこう身体をくねらす位の変態中華スマホ
教えてマイスターの人おー!!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:11.16ID:lJiVfSvQ0
朝鮮GALAXYに買うなら
iPhone7ですよねー📱
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:19.87ID:YM1mzKlC0
>>221
まぁ一応、ソースなw


iPhone 7の原価は約2万3000円であることが分解調査で判明、気になる内訳は?
https://www.google.co.jp/amp/gigazine.net/amp/20160921-iphone-7-component-cost

iPhone 6の原価は2万円強! 7割近い利益率があることが判明
https://www.google.co.jp/amp/girlschannel.net/topics/amp/206817/


2万の壺を10万で買わされるアホアポー信者w

> 以下がXperiaBlogに掲載されていたソニーのスマートフォンと
> 他社メーカーのスマホ一台あたりの純利益を比較したグラフ。

ttp://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2016/03/201603141106.jpg
ttp://sumahoinfo.com/xperia-sony-user-price-highest-among-android-devices
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:46.88ID:4lGS3EyH0
Androidはホーム画面の見た目だけでギークの好みだろ。
そんなの持ってる人はJKに嫌われるよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:14:52.04ID:WbUl4blZ0
> 使いやすさとキーボードを取り払った洗練されたデザインで、ジョブズ氏の言葉通りスマホ市場の景色を一変させた。

ん?景色を一変させたってiPhone以前にスマホと呼ばれるモノがあったのかな(´・ω・`)?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:15:16.31ID:yP9BLkWt0
スマホなんてもうジジババでも普通に使ってるし完全にコモディティ化してるわ
っていうかむしろスマホなんてジジババ向きのPCだろ
若者はちゃんとしたPCを使って生産者になるべきでスマホいじりばっかりしてると一生消費者だぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:15:48.60ID:YM1mzKlC0
カメラのクオリティーも
Android>>>>>iPhoneだからな
iPhoneのカメラユニットもSony製だし
中華スマホ以下の画質のiPhoneのカメラ
くだらないアポーのイメージCMに騙されるなよ

スマートフォン内蔵カメラのスコアで「HTC U11」がGoogleの「Pixel」を抜いて過去最高値を記録
tp://gigazine.net/news/20170517-dxomark-htc-u11/


90 HTC
89 Google
88 HTC Samsung Sony
87 Huawei Motorola Samsung Sony
86 iPhone7 LG Sumsung

https://www.dxomark.com/mobiles/column-right/mobile-scores
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:15:49.83
×iPhoneが根強い人気
○今までの泥が糞すぎた

泥のアプリはバグが多すぎ
OSのアプデしたらアプリ使えないのが多すぎるのと
サポートも適当
地図ソフトもいい加減だしなぁ
最近の機種によってやっと使えるレベル
その点マックはしっかり対応してた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:00.06ID:8x9j/RPh0
>>218
イメージだけで中身最悪だから買わないって人が賢いのであって
買う人がお馬鹿なのは否めないし
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:26.45ID:QbGJtDT80
日本でしか売れてないGoogleの後追いらくらくホンなのがアホン
こんなもん使ってる男はオカマなんだよ
見苦しいからアホン使いの男は全員くたばれ
無個性の極みをお洒落だと思い込んでるバカッターにいる大量のアップルアホン信者きもすぎ
アホンは女子供専用のらくらくホンなんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:49.25ID:yealKIbm0
まあジョブズが切り回してきたから
居なくなったら
コンセプトが明確でなくなるのは
やむを得ないわな
毒リンゴ製品全般に言えるけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:54.07ID:YM1mzKlC0
>>235
パチンコガンダムだっけw
ほんと恥ずかしかったなw
アポーw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:08.03ID:BJ785i750
iphoneは簡易留守電(伝言メモ)がついてないから
仕方なく嫌々チョンギャラ買ってますわ
悔しいが日本製のスマホは完全に負けてる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:19.22ID:T6IC4R1v0
どのスマホにすればいいか悩んでいるのならサムスンGalaxy一択
先入観なしで使ってみれば、その先進技術満載の圧倒的なハイスペックによる
使い勝手の良さを実感するだろう
サムスンがスマホ界で王者であり続けている理由も理解できるはずだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:28.04ID:3Cx/Pfi+0
iPhoneコケたら皆コケる
それがAppleという会社
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:42.06ID:vEdJewnl0
>>11
あのバカ高かった頃ってどこで生産してたの?
アメリカ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:42.62ID:cyOnjgHR0
日本では、iPhone 使ってるってのが常識人の印になるからな

わざわざ Xperia とかの Android 使ってる奴は、何するか
わからんキモさがあるから、不審者リストに登録されてるぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:02.11ID:jTt7lwZu0
日本人なのに日本の技術パクりまくってるメーカーのらくらくゴミホンを使うとか
日本の男どもは脳味噌腐ってんのか?w
リンゴのマークを神のように称えてる糞リンゴ信者が日本を破壊してるのがわかるわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:05.12ID:q3MyZFA10
スペックじゃわからん差があるよなぁ。
iPhoneは10年進んでるわ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:08.64ID:BxFI8WCi0
>>204
母艦(PC)とセットで使うのを前提にしてるからだよ
モバイル機器の枠を超えない

物理ボタンはなんでこれを残したとか
ユーザーガイドにそういう理由が書いてあるよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:13.14ID:cHXvQyWf0
俺はライトニングケーブルが好きでiPhone使ってるが
これからはUSB-typeCになっちゃうのかな?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:14.15ID:yealKIbm0
機内持ち込み禁止ってどこのスマホ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:18.37ID:+3SBGuKy0
ガラケーのおいらには関係ない話だ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:19.88ID:B7dxIJHA0
>>243
朝鮮GALAXY愛用のチョンだろwwwwwwwwwwwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:20.74ID:fRoqv6/00
>>200
Androidの時計ウィジェットはたくさんあるけど秒針対応してないのが多いな

iOSの場合は秒針はホーム画面の時計見りゃいいし、カレンダーアイコンに曜日と日付は出てるから
そこまで苛立つことはない。ステータスバーに表示は出来ないのはその通りだけどね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:37.07ID:YM1mzKlC0
>>242
単なるアホフォーン屋さんだからなw
売るものがアホフォーン以外何も無い所が
完全にオワコンw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:41.10ID:yx7RmvYF0
日本しか売れないなら今ある中途半端なおサイフケータイとワンセグ
完全日本向けにカスタマイズすればいいのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:42.37ID:aD1Me6h30
5月にアンドロイドからアイホンSEにかえたけど戻るボタンがないことを除いてイイネ
アンドロイドのアプリは情報盗んでいくし、設定がコロコロ勝手に変えられてやってらんなかった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:16.32ID:JU1tR1oB0
泥使いが情弱iPhonewwwって馬鹿にしてるけどじゃあ今スマホユーザーの中でまともに使いこなせるのはどんだけいるんだって話
まともなセットアップやらアプリダウンロードすらまともに出来ないようなのが未だにいるんだから泥なんか渡したら日常で使いこなせるのか怪しいもんだ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:36.54ID:mXnAuDMx0
>>202
その分規制だのなんだのもガバガバでなんも知らん人が野良アプリ落として大騒ぎとかってのも聞くw
自由度高いって事は自己責任の部分もでかくなるのはしゃーない
iPhoneはその辺りの線引きはうまいと思う
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:46.89ID:cyOnjgHR0
機種変した時の面倒事から解放されるので、iPhone 一択

Android には出来ない芸当
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:57.09ID:YM1mzKlC0
>>256
単にお前が馬鹿だからだけの話だなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:20:04.38ID:UtxgizdJ0
初対面でAndroid使ってる人を見ると、ああこの人はできる人だなとわかる
初対面で林檎を使ってる人を見ると、ああこの人は芸能界とかに憧れてるテレビばかり見てる馬鹿なんだなとわかる

後者とは深く関わらないようにしてる
彼らから得る物は何も無いから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:20:07.93ID:ZEnDR0At0
>>1
iphoneのFaceTimeが便利で変える気しない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:20:38.91ID:VtmOjShg0
サムスンは安いからな
ただ、それも価格で優位な中国メーカーが伸びてきている
爆発事故とかあったし、そのうち落ちそうだな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:20:51.08ID:YM1mzKlC0
>>257
お前が全く使いこなせないアホアポー信者なのはわかったw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:06.23ID:2l+cCLFQ0
>>247
お財布とか防水とか確かに進んでるね!
ファイル操作もようやくできるようになりそうだし。
NFDだけしか扱わないとかもかなり先進的だ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:40.29ID:B7dxIJHA0
Androidの携帯って裸で使うと塗装剥げてダサい安物感丸出し

iPhoneは裸で使ってても劣化がない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:41.88ID:YM1mzKlC0
しかしアポーを絶賛してるレスがほとんど


単発IDなのが笑えるw


ほんとわかりやすいw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:46.46ID:jzlIy9rr0
初期の国産オンボロイドのせい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:22:01.48ID:QLQVV3Ie0
>>261
それじゃオマエ女と付き合えないじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:22:13.96ID:o9BnM98r0
ジョブスが亡くなってからは、世間をあっと言わせて、他のメーカーが真似しまくる製品を出せてないな
iMacなんて凄かった
半透明素材のPCや周辺機器が他のメーカーからもだいぶ発売された
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:22:40.43ID:TsAEqcP40
ジョブズが生きてたらどんなもん作ってたかなあとつくづく思うな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:23:26.54ID:pd6TugaG0
>>234
dxomarkなら信頼出来るしマジかよ。。って思ったけどXZs もXZ premiumも無いじゃん。古いの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:23:28.18ID:4igVTpaZ0
iPhoneからiPhoneに乗り換えてればデータ移行とか楽だしな
ぶっ壊れたら変えてるけどアプリとか購入した物とかの移行が面倒でiPhoneから変えられねえ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:23:30.54ID:YM1mzKlC0
中華メーカーにすら負ける3倍の価格するアホフォーンのカメラw


カメラのクオリティーも
Android>>>>>iPhoneだからな
iPhoneのカメラユニットもSony製だし
中華スマホ以下の画質のiPhoneのカメラ
くだらないアポーのイメージCMに騙されるなよ

スマートフォン内蔵カメラのスコアで「HTC U11」がGoogleの「Pixel」を抜いて過去最高値を記録
tp://gigazine.net/news/20170517-dxomark-htc-u11/


90 HTC
89 Google
88 HTC Samsung Sony
87 Huawei Motorola Samsung Sony
86 iPhone7 LG Sumsung

https://www.dxomark.com/mobiles/column-right/mobile-scores
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:23:31.44ID:B7dxIJHA0
>>273
生きてたらソニーと東芝は倒産してたなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:24:48.32ID:3Cx/Pfi+0
「お財布ケータイ?なにそれwんなもんイラネーよww」って強がってたiPhone信者が
iPhoneにお財布機能が付いた途端に飢えたハイエナの如くお財布に飛び付いてて笑った事がある
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:25:06.74ID:2mwnXk6s0
真の情強はAndroid

馬鹿な日本人はiPhone

iPhoneは日本では安いので
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:25:48.63ID:4lGS3EyH0
Androidを買うにしてもHUAWEIだは。
GALAXYはコスパがいいわけでもないし、
デザインが洗練されてるわけでもない。
もう衰退するのが明らか。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:25:50.63ID:64cfqnaJ0
>>253
一部のゲームを除いて表示されることの多い場所、ステータスバーで日時がすぐに確認できないってのは
ビジネスユースwにおいて短所でしかないです…(´・ω・`)

フィーチャーフォンで打ち合わせしつつiPadでメモしている最中、
「えーっと、明日の13時……あれ?明日何日で何曜日でしたっけ?」とか戸惑っちゃうのがいやなので、脱獄してます…(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:26:00.37ID:9rtvvnXQ0
アンドロイドみたいなダサいOSは死んでも使いたくないわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:26:03.91ID:B7dxIJHA0
ジャップは馬鹿だからiPhone好き
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:26:16.77ID:fRoqv6/00
「情弱」「情強」って単語が本当にバカ発見ワードになってて笑える
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:26:31.57ID:JU1tR1oB0
>>265
だからそのアホに対する売りがあるから日本で人気だって言ってんだろ

xperiaZ3とiPhone5,5s,6を使った上で言うが、まあペリアはスペック詐欺じゃないかってくらい重かったね
同じ地図アプリのMapfanでもペリアはガックガクな上に全然GPS掴まないし、2ちゃんビューアも引っかかりまくるしで全然良いことなかったわ
「設定が悪い」って言うならそのめんどくさい作業をわざわざユーザーに強要するのはどうなのって話だし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:14.42ID:ZLkTVJjW0
今迄Androidが糞だったからiPhone使ってたけど、明日からAndroidに戻ります。iPhoneが色々とAndroidより遅れてるけど使いやすかったから使ってた
でも進化しなくなって来てAndroidの自由さとサクサクになってたから変えます。
ちなみにAndroid2.3が最終→iPhone4sから6sまで毎年買い替え→Xperia
途中Androidタブレットはいくつか買ったけどほとんど使ってなかった
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:41.29ID:fRoqv6/00
>>286
個人的に8時45分と9時だけは秒単位で確認したいから秒表示してほしいのは確かなんだけどね
もっとも、アラーム掛けてるけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:43.89ID:T6IC4R1v0
私も仕事柄iPhoneを使う機会があるが、確かに悪くはない
だがGalaxyと比較すると旧態依然のスマホという印象を拭えない
GalaxyにExcellent!の評価を与えられても、iPhoneには同様の評価を与えられない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:53.10ID:SBuB4EXq0
itunes for android が出れば乗り換えたい。
itunesで買いすぎた。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:28:04.99ID:Ndzmuroc0
iPhoneでも検索、地図は
結局Googleだしね‥
基本的な機能はGoogleに頼ってる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:28:12.40ID:oWMpe4L50
iPhoneもアンドロイドもガラケーも持ってる俺からすれば
どれもただの道具だからどうでもいいけど。
ただ、親や嫁にはiPhoneを勧めてる。
何しでかすかわからんしw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:28:31.40ID:DnTonHau0
2年で買い換えるとiPhoneが一番安いイメージしかない。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:29:21.61ID:CwBEswm+0
iPhone が根強いのはダイソンが日本で売れてるのと同じ理由
日本人は品質だけでなくユニークでセンスが良くなければ購入しない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:29:30.46ID:dD1QpI6m0
SDカードスロットと、ディレクトリをPCから見られるようになれば考える
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:18.31ID:+6mId/T/0
>>147
すぐ断線するのはアップルのケーブル全般だ
AmazonベーシックのLightningケーブルは断線しない
端子の劣化するのは仕様だけど
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:20.63ID:2mwnXk6s0
>>301
ダイソンも高級品の扱いだよ

掃除機界のベンツやね


ブランド好き日本人だから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:23.11ID:vGglw3ND0
個人的には不在着信ランプがないiPhoneはNGかな
四六時中スマホ触ってる人なら必要ないんだろうけど
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:37.66ID:37JS8zGX0
 
              ┌─┐
              |韓 l
      /\      ├─┘     /\
     < 愛 \   _|__    / 王 >
      \/  \/___ノ(_\;/ \ /
         ;/_ 親韓●王_ .\;
       ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   LINEは世界一のメッセンジャー
      ;.| ⌒  (__人__) ノ( |.;   LINEユーザーは多数派!!
      ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
       /.     ⌒⌒     .\

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←愛韓王
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:54.06ID:YQnUyMso0
>>64
>>151
>>291
未だにiPhone5sが快適に使える。
AndroidはiPhoneに、端末性能で2年は差をつけられてるわ。

>>268
おい、低脳。
お前には低性能な泥がお似合いだ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:31:02.34ID:mXnAuDMx0
>>259
できるよwアカウント登録した途端前機種で使ってたアプリやら設定がドカッと落ちてくる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:31:14.55ID:yealKIbm0
iphoneとzenfoneその他使ってるが
泥スマは個体差大きすぎる
一万以下のクソみたいな
中華スマホから高級機まで
幅がありすぎるが
iphoneは無印買っても
プラス買ってもある程度の性能で
安定してるけど
高杉だわwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:31:28.03ID:wiBSQY0l0
好きな方使えばええやろ
iPhoneもAndroidもそんなかわらんて
MacもWindowsもそんなかわらんし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:31:28.56ID:4TMVXegV0
>>1
iPhoneはメインメモリが足りなくてポケモンGoがアプリ落ちたり
動作重かったり大変らしいぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:31:48.52ID:QLQVV3Ie0
>>304
あの被覆の脆さは犯罪的だよな
欠陥商品だと思うわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:03.95ID:BxFI8WCi0
>>299
流行りモノIT機器って1年くらいで買取が
タダ同然になるのが多いけど、
iPhoneは下取り価格そこそこ付くし良いよね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:07.46ID:xNQp8/CW0
こだわりないから機種変える時の気分でAndroidにしたりiPhoneに変えたりしてるが

中古の軽をローンで買う人でも好きなら買う程度の物で
金持ちだの貧乏だのと思える感覚が貧乏臭い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:30.29ID:Nv4Zku1A0
>>106
これな
セキュリティ考えたら選択肢ない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:33.91ID:xdIvZC640
USBホスト機能やファイルマネージャーで自由にファイル操作ができないから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況