居住実態が分からない18歳未満の「所在不明の子」は、今月1日時点で全国に28人いた。厚生労働省が29日、発表した。うち6人は初めて調査した3年前から所在がわからないままだ。
調査の過程で居場所がつかめた子どもを含め、虐待が疑われるケースも多い。

昨年6月1日時点で、住民票があるのに乳幼児健診を受けていないなど、市区町村が所在確認が必要と判断した18歳未満の1630人を調査した。
その結果、男性15人、女性13人の居住実態がつかめなかった。

調査開始時点でみると就学前の子どもが17人、小学生3人、中学生5人、義務教育修了後が3人。住民票がある都道府県別では兵庫が最も多い7人。
ほかは熊本5人、東京4人、栃木・埼玉・長野・和歌山が各2人、茨城・愛知・岡山・山口が各1人だった。

虐待の可能性がある児童は3人。過去に虐待が疑われる情報があったり、学校に通っていなかったりした。家族の居住実態も含めて把握できない子どもは23人。
海外にいる可能性がある子どもは10人いた。出国記録は確認できていないが、出生時から海外にいたり、他国のパスポートで出国した可能性があるという。

また、所在がわかった子どもで… (残り:233文字/全文:719文字)

配信 2017年6月29日11時46分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK6X53B4K6XUTFK00R.html